1Jan


Kouです。
2022年1月のメルマガの記事に対して何かコメントを残したい場合は、こちらに書いてください。
コメントの書き方は特に制限しませんが、配信されたメルマガの内容に関連のあることを書いてもらえることを期待しています。
メルマガの内容について話すことがこのページのテーマなので、個人的なやりとりはできるだけメルマガ読者サロンでお願いします。
また、この記事のコメントは通常の記事コメント同じで限定公開ではありません。
メルマガに書いている内容を含めて書いてもらっても構いません。
メルマガ読者でない方にもメルマガがどんなものなのかを知ってもらうきっかけにしたいと思っています。
メルマガの内容について補足がある場合、あえて訂正版を配信せずにここに書く場合があります。
配信記録
-
- 2022/01/01 忘れていませんか?
- 2022/01/01(2) やってしまいました
- 2022/01/02 12時間レッスン2021 7時限目のパスワード申請を開始します
- 2022/01/02(2) 惚れるべき理由
- 2022/01/03 シミュレーション問答です
- 2022/01/04 誰がドリームキラーなのか
- 2022/01/05 考えていては間に合いません
- 2022/01/06 修行が必要です
- 2022/01/07 石と玉
- 2022/01/08 コメントを書いていることのすごさ
- 2022/01/08(2) アクセルとブレーキ
- 2022/01/08(3) 通りすがりにボディタッチ
- 2022/01/08(4) 12時間レッスン2021 8時限目のパスワード申請を開始します
- 2022/01/09 ちゃんとやってるんですよ
- 2022/01/10 謎の設問
- 2022/01/12 機能させたいんですっ
- 2022/01/12(2) 意外と脆いです
- 2022/01/12(3) ちくちく言ってしまいます
- 2022/01/13 僕が減らしたいもの
- 2022/01/13(2) 距離を置くとは?
- 2022/01/14 途中も楽しんでほしいんです(^^
- 2022/01/14(2) 話せば分かるかもしれません(^^
- 2022/01/14(3) 今のことを楽しもう
- 2022/01/15 私の中の別の私
- 2022/01/15(2) 12時限目かと思いました
- 2022/01/15(3) 12時間レッスン2021 9時限目のパスワード申請を開始します
- 2022/01/16 涙が出ました
- 2022/01/16(2) ちゃんと読んでいますか?
- 2022/01/16(3) 豹変されたりしませんか?
- 2022/01/16(4) 女の心って何だろう?
- 2022/01/17 変な条件をつけて考える癖をやめよう
- 2022/01/17(2) 全然伝わっていませんでした
- 2022/01/17(3) どうせの行き先
- 2022/01/17(4) 女の本性とは?
- 2022/01/18 女性が女性に隠している本性
- 2022/01/19 自分へのご褒美
- 2022/01/19(2) その感覚を忘れないで
- 2022/01/20 会わないと始まらない
- 2022/01/21 最適な選択を最速で
- 2022/01/21(2) 意外と難しいさじ加減
- 2022/01/21(3) これが分かっていれば大丈夫です
- 2022/01/22 そんな奴らばかりではありません
- 2022/01/23 自信がなさ過ぎるとき
- 2022/01/23(2) たったそれだけのことで
- 2022/01/24 打算はないのですか?
- 2022/01/24(2) 所詮は二番手
- 2022/01/24(3) オンリーワン
- 2022/01/24(4) 男だとしても好きになっていたと言われました
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (50)
『男性の場合、後から新しい好条件の物件が出てきたとしても、それになびくことは稀です。
意外と思うかもしれませんが、そういうものです(^^
後からもっといい女性が現れて目を奪われることはあっても、やはりそれは所詮後から出てきた二番手なんです。』
ということですが、よく聞く話で、
付き合ってる人や男女関係が継続してる人がいる中で、
「他に好きな人ができたので別れて欲しい。」とか
「しばらく距離を置きたい。」
と言う男の人がちょくちょく居ますが、それはどうなんでしょうか?
他に目が行くほど夢中にさせられていないということではあるのかとは思いますが、
意外とそういう人ほど、直近まで追いかけてきてたり会いたいと言ったり、人によっては早く結婚したいと言ってる人も多いように思います。
それは、他の人へ気持ちがなびきそうなのを、そう言ったり行動することで、心変わりしそうな自分を否定しようしての動きなんですかね?
それでも別の人に惹かれてそちらへ行こうとするのでしょうか?
「打算はないのですか」の秘密のメッセージ
Kouさん、聞いてください…。
自分でダークサイドに入ってしまいました…。元カノたちの話をまともに聞きすぎて疲れてしまって、来週会う予定をキャンセルしてしまいました。。私と会う約束の翌日に元カノとご飯に行くと聞いて、モヤモヤしてしまって。。
自分は二番手以下だと思い、辛くなってしまいました。どうしても、うつむいてしまいます…。もっと明るくいたいのに。
キャンセルしたことで、まためんどくさいやつだと思われたと思います。でも、モヤモヤした気持ちで会いたくなかった。3週間後に会う約束をしてはいるので、それまで休憩しようかな…。恋愛の比率を下げよう、あまり彼のことを考えないようにしようと思います。
それとも、来週にリスケを提案してみてもいいのかな。。あー、、もうどうしていいのか、どうしたいのか、わかりません。
女性が有利な恋愛には、ほど遠い自分がいて、嫌になります。こちらで勉強しているはずなのに。。全然変われない。悲しいです。
二番手の方がいいかもしれない。なんならこの意味の方がよく分かりますよー!
だって、2番手の方が良いところだけ見せるのって、簡単じゃないですか(o゚ω゚)
それに1番手とずっと一緒にいると、どうしても疲れるんですよ、お互いに。
その隙間に入り込むのは2番手です。
そこで1番手が勝手にヘマし続けてくれれば、簡単に2番手のところに行こうってなる男性多いんじゃないですか?
用は…男性って、女性らしくて自分を男として扱ってくれて、自分の生活を待ってて、男性に干渉しすぎず、自分の世界を生きてる女性なら誰でも大丈夫なんですよ。
あと、適度な距離を持って、気を使って接してくれたりとか。
と、悪態ついてみる…
生理前なので(o゚ω゚)
でも、男性ってそういう女性なら誰でもいいような人間なんだから、今の人に執着する理由なんてどこにもないよな、と思うと逆に楽になって上手く立ち回れるのですが、それではやはりダメでしょうか(o゚ω゚)
逆説的な感じで…。
そういう態度は、もしかしたら男性側に良くない執着を生ませたりするのでしょうか。
所詮は二番手
メルマガで、二番手と見たとき、私は、男性って何を持って?何を根拠に?女性を二番手という位置付けへにするのかな?そんな、二番手とか順位つけてるの?失礼よね?などととても不思議だなぁという意味で、多いに反応していました。
ここは、男性心理と、女性心理の多いなる違いなのでしょうかね・・。
KOUさんは、男性は、同時に女性を見れるとも、昔記事で書かれてましたね。。投資量は変わるとは書かれてたような気はしますけれど。
女の私である感覚なのですが、今殿堂の旦那さんが居てます。
ですので、男性のことを順位別に、二番手、三番手なんか、位置づけはしていません。旦那以外は、二番手でもなんでもないです。はっきり言うと、全てが、その他大勢、恋愛対象眼中に入らない、ということです。
勿論、尊敬できるような素晴らしい男性も中にはおられますし関わらせては頂いてます、だけど、恋愛へは発展しようとは思いませんし、思わないです。
ただ、旦那さんより、うんと格上だと感じられる男性がこの先現れたとしたら?私の殿堂は、そっちへ移行するのかな?とは思えることもあります。その時、旦那はもはや、二番手でもなんでもなくなるかもしれないです。おそらく、殿堂が入れ替わり、その他大勢に、成り下がるだけなのでしょう。(だけど、いまのところ、そんなことは全くなさそうです)
仕事で男性と関わる機会が多々あるのですが、素敵な男性が居るにも関わらず、なびきません、彼らへは。わりと本気なのかな?みたいに、アプローチされてこられる方も中には居るんですけれど、、、こっちが既婚だとわかってても。そして、お相手も同じく既婚の方も多かったりもします。
こういう男性は、いったい?どういう意識で?アプローチされてこられてるんだろうと?
そんな彼らはパートナーとは、上手く行ってる方もおられたり、あまり上手くいってない方もいたりして、いろいろですし。
ただ、こちら(私)が、二番手で居るのが、有利なんだろうなーというのは体感的にわりとわかってきてるんです。
私は、二番手で当たり前、当然だと、普通に思えてるからかもしれないです。
そもそもそのお相手と恋愛しようとすら思ってないからかもしれないですし。
口説かれようとされてても、逆に困りますし、そもそも、お相手の一番手になられてしまうと、多いに困ります。その方の家庭も、自分の家庭も壊したくありませんから。なので、好かれようとはしなくて、好きになられないような言動をあえてとるんです。
私にとっては普通の対応なんですが、お相手の男性からは、そういうスタンスで居ること、この行動が、こちらが余裕に見えてるみたいで、余計に燃えてきてしまうのかなぁ?・・などと感じらてきています。
度を超えてそこまでいきそうになると、相手へ失礼ですし、申し訳ないので、仕方なくこちらから関係を絶たせて頂いたりも結果あったりします。
男性の不思議な思考、男性心理なのでしょうけれど、二番手という女性への観方の意味をもっと知ってみたいです。
女性は、とにかく、殿堂級、この人しかいない!で男性を観てしまいがちになるから、他に女が居たり、女の影がちらほらすると、何で私という存在があるのに?他にも女と関わってるのよ?!と、とてももやもやしてくるのかもしれないですね。
打算はないのですか?
こいつといて将来が見えるのか?
それに尽きるような気がしてきました。
一時的にではない、継続した信頼できる関係性を男女問わず求めるものなのですよね。
一時期、恋愛がうまく行かず、自分は男性とは継続した付き合いはないのでは?でもこのまま、恋愛せず死ぬのはやだなあと思い、であれば、その場限りの付き合いの方が楽かもなあと思っていました。それで、そういうような人と会ってみたのですが、ちがうな、と思い至りました。いきなりタメ口だし、急に時間変更してきたり、こちらでいうところの、相手にすべき人ではない人でした。
私が本当に求めていることは、いつまでも女性として求められたいだけでなく、一緒に歩いて行ける人なんだなあと。
お互い既婚なので、今の彼とそれができるかは分かりませんが、可能性はあると思ってます。
秘密のメッセージ
のろけさせてください。彼も笑っていてほしい、とよく言います。隣で笑っていてくれる、それだけで十分だよ、と。実際、一緒にいると、ほとんど楽しいことばかりなので、笑ってばかりです。
彼はメンタル落ち気味な人なので、よく弱気発言や心配性なところを出すのですが、それを適当にいなしてます。こういう時に、同調というか、寄り添いすぎると、どんよりしちゃいますよね。
彼だけでなく、男性は明るい女性が好きなんですね。でも多分、無理矢理明るくしてもダメなんだろうな。本音で明るくいられるよう、楽しく過ごしたいと思います。
打算はないのですか?
男性のこと、なめていたかも。
おどろきました。
あとから新しい好条件の物件が出てきたとしても、それになびくことは稀とは…
そんな存在になれてたらうれしいけど…
こいつといて将来がみえるか、そこですね。
そこかぁ。
自信がなさすぎるとき
私もずっと自信なかったです。
自己肯定感もビックリするくらい低低。
周りからは、モテそうとか彼氏いそうとか言われるけど、惚れやすくて冷めやすい。ダメ恋愛ばかり。
ここ数年、目標も持たず、毎日会社と家の往復だけで、新しいことに挑戦もせず、恋愛もせず…
過去の恋愛に執着。
韓国ドラマ観て、恋愛を思い出そうとしたけど、
かけ離れ過ぎてて、キュンってなる前に終了。
恋愛も結婚もちょっと諦めかけの
自分らしくない、ネガティブ思考でした。
でも、このままじゃダメだって思って!
目覚めました。
今年はちゃんと目標を掲げることにしました。
目標達成のためのマンダラートに挑戦します。
最初からレベル高い方法を選択しちゃったかもしれないけど、これも挑戦と思って。
目標達成のための中目標に
「楽しい恋愛をする」
「自信を持つ」というテーマも入れました!
Kouさんがいつも言ってる楽しい恋愛。
がしたい。してみたいです。
諦めなければできますよね。
女性の承認でも、「MARCH さんにもできると思ってます」って言ってくださるので、
最近、できそうって思ってきました。
根拠ない自信だけど^^;
自分の可能性を自分で決めつけないで、
上向いて、全力やってみます。
たったそれだけのことで
やっぱり、自信のつくような成功体験て大事なんですね。
私も、元々若い頃は得に、メンヘラ気質だったけれど。。(;^ω^) 経験的に今のように強くなれてこられたのは、成功体験の積み重ねが有り、それは、かなり大きいなぁと感じられています。
やはり、マインド得に重要なんだなと、改めて思えました。
些細なことでも成功体験見重ねていければ、自分捨てたもんじゃないやん、できるやん!(*^-^*)って、素直に思ってて、いいんですね。
所詮は二番手
私が二番手だった恋愛を思い返します。
既婚の方を好きになったはいいものの、
一緒に仕事したり、飲みに行ったり、
熱い視線で見つめられたり、女性として褒められたり。
が楽しかっただけで、奥さまと別れて、私が一番手というものになっても、しんどかったと思います。
好きだったし、結婚してなければもっと自由なのになぁと思ったけど、まだそこまで好きじゃなかったです。
というか、私は、朝しっかり食べないと、やる気が出ません。
朝食べないのは、二日酔いの日くらいです~(|||´Д`)
私は、付き合うに至らない男性達から、「キープだ、失礼だ」と言われたことが何度かあります。
この人だ!と思えたらすぐ付き合いたいけれど、そう思えないから付き合えないのに。そう思えるようになりたいから会ってるのに。
そもそも、失礼だと思う女性をなんで好きなんでしょう?
いろいろ言われたあとに、「でも好きだから」と必ず言われて、かなり謎でした。
ただ、「失礼だ」と、元彼からも、今の彼からも言われたことはなく、他にも言わない男性達はいました。
なので、「失礼だ」と言う男性は、パートナーになるべき相手ではないと見切っていいのでしょうか?
kouさん、教えてください!
Kouさん、いつも左胸のポケットの中にいてくれていて
ありがとうございます(*^^*)
私の感覚は以前は振り返るとKouさんがいてくれたから
今はポケット中にいる感じ?です(*^^*)
なので、一番の理解者ですね。
最近、ちょうど明るさのことについて考えていました。
彼と話していると、彼がよく笑います(*^^*)
ドキッとさせることはできていないけど、
笑わせることはできているのかもと。
14日は休みを入れたので、
何も言わないでチョコを渡さなくても
大丈夫かなと思っています!
あと少ししか一緒に仕事ができないかも
しれませんので、明るく、楽しい時間を
過ごせたらいいなぁと思っています(*^^*)
んー、kouさん、男性が女性を比べて見ない。という感覚はkouさんのブログを読んでいて会得しました。
だからこそ、オンリーワンなんですよね。
しかし!すると、みんなオンリーワンじゃないですか!
私もオンリーワン、通りすがりのあの子もオンリーワン、夜の店で優しくしてくれたあの子もオンリーワン、夜の店の今までで一番ナイスバディだったあの子もオンリーワン。
もうお前どっか行けよ!!!
ってなりません?笑
注:私のコメントも面白おかしく読んでください!笑
「打算はないのですか?」のメルマガに取り上げてくださって嬉しいです。
見つけた瞬間、お会いしたことのないKouさんの存在をしっかり感じました笑
12時間レッスンもそうですが、読み手の生の声から深めていくスタイルのKouさんのブログが大好きです。
ちなみに私は、一番手でも二番手でもありません。
時々エントリーの意思(アウェイ多めのヒットアンドアウェイを反省)を示していますが受付されず…
Kouさんが言うように、彼は関係を築くメリットを感じていないのでしょうね。
私の価値を上げることが出来るのかな?
とりあえず、今日も女性らしくいきます。
Kouさん、見守っていてくださいね。
kouさん、
真逆のこと言うのやめてください(T . T)
私は略奪愛猛反対派です
経験上誰も幸せじゃないし、そもそも星の数ほど男性いるのに、なぜわざわざ相手のある方を選ぶの?
「弱者の」は購読したことないですが、そのような攻略法が内容にあるんでしょうか?
確かに、、全ての女性がkouさんによって救われるのは素晴らしいと思います。
でも不倫や2番手を救う記事を目にすると少なからずハラハラしちゃいます(>人<;)
今日のはぼやいてるだけです。
すみませーん。。。
もっと全体的に取れば理解が深まるのでしょうね。
ブログもう一度色々と読み返します♡
わ♡
私当りが良い!
真逆のこと言うのやめてください、って文句言った後に、「もう一度色々とブログ読み返して勉強しなおします」って宣言した直後に”女性の魅力”
と言うキーワードで検索して出てきたブログでちゃんとkouさんおっしゃってた。
https://blog.novelin.net/3577
「僕がブログやメルマガであなたに届け続けていることは、どれ一つ取ってみても、あなたを傷つけるため、あるいはショックを受けてもらうために書いているものにはしていません。」
だよねー♡
そうですよね〜、気が楽になりました(←単純)笑
『ぽっと出の女性がいきなり特別枠として認められることはまずありません。
僕はそういうことを言いたいんです。』
スピード婚して別れたい人なので、本当にそう思います…
今だから思うことだけど、やっぱりスタートダッシュかけて猛烈アピールしてくる人って怪しいなって感じてしまいます。
といっても火のないところに煙はたたないので関係性をゆっくりでも作っていくことがいいのかな?
kouさん、2回目のデートも誘って繋げることができたので今度はゆーーーっくりお友達としてせっしていきます〜
他の男性とのデートもあるのでのんびり、あせらず楽しみます!
焦らない
量産型、専用機。。。
勉強をすればするほど、ライバルであるあの人がより特別な存在なのだと、思い知らされます。私は所詮ポッと出の女だったのだと自覚する。
ライバルのあの人も別に付き合ってるわけじゃないし、彼と想いを打ち明けた仲じゃないはずだけど、特別に思われてるのはよくわかる。
お友達として仲良しなあの人と、
男女の仲でなかなかうまくいかない私と
彼の中ではどっちの方が存在が大きくて大事なんでしょうか???
『オンリーワン』
量産型ザク!
専用モビルスーツ!
妙にしっくりきました!笑
誰にでもチャンスがあるに間違いはないけど、誰でも特別枠になるわけではないのですね^^
私もみうごろうさんの様に、『自信がなさ過ぎるとき』を読んで、それぞれの人に魅力を感じるの?心配が尽きないんですけど…?と思っていました。
でも今読み直すと、あの記事の対象が「人と比べてしまい自信が持てない人」なので、そんな心配しなくていいよー☆!という事なんだろうなと。
私は私で彼とのシンクロ率(他アニメ)を高めることに専念しよう。
オンリーワン
あの記事とあの記事とあの記事に答書いてあるのは知ってるんだー。
でも10時限目を最大限楽しもうと思ってるから、まだ読まないんだー。
白って何??
彼の特別枠に入るのは、牛歩で進めていったら、そんなに難しいことではないんだなと思えてきました。
彼が私の特別枠に陣取る方が至難の業なのではないかな。
量産といえば、量産機になってる場合ではなく、いい男を量産する立場ですよね。
はー、イソガシイソガシε=(ノ゚д゚)ノ
ちなみに私の特別枠は今のところKouさんと彼が争っています。
会っているのは彼ですが、私からのメッセージをたくさん受け取っているのは、Kouさんです。
秘密のメッセージ
私は、後出しで言われたら、次から心を開きづらくなります。
いちいち本当は怒ってるんじゃないかとか考えるようになるんですよね。
Kouさん
付き合って1ヶ月の彼から
『男だとしても好きになってたな〜』
と言われました。
「?それは、、見た目だけ好きってこと?」
と聞いてみたら
『いや、面白いから』
と答えました。
???
これは、女性として見られていないということでしょうか?
オンリーワン?ということなのでしょうか?(∵`)
「オンリーワン」
白くて太るのはお米だから、コメントのことじゃないですか(❁´ω`❁)
・・・。
何か自分で書いていてよく分からなくなってきました(^^;
この喩えはよくなかったかもしれません。
↑↑↑えー!じゃあ消してくださいよぉ
。゚( ゚^∀^゚)σヶラヶラ
私も頭がこんがらがってきました〜!
たぶん、「オリジナル」のお話ですねˆ ˆ
オリジナルになればいいと。
kouさん
メルマガたくさんありがとうございます
最近仕事が忙しくてなかなか読むのが追いつきませんがゆっくり読んでます。
5年前に破綻しかけてた彼とも、付き合いがだいぶ長くなりました。
kouさんが、メルマガで、ブログで教えてくれたことが
全部はまっていくんですよ、最近のメルマガとか特に。
こんなのうまく行ってる人向けだ、自分にはあてはまらないと思ってた時期が確かにあったんですけどね、私にも。
いつからこうなったんだろう??
「ね、だから大丈夫だって言ったでしょ」
って脳内のkouさんがいつもドヤ顔してますw
声も、顔も知らないけどw
もともと休みの合わない二人で
最近は特に私の仕事が忙しくて予定が合わせられないです。
以前は仕事が詰まって苦しくなるのがわかってるのに
無理やり彼の休みに有給使ったり、どうにか私が合わせてましたけど
勉強するうちに「あ、こういうの違う」と思えてきて
自分が心地良いタイミングで会えばいいや、
となって。それからは、彼のほうが変わりました。
優先順位が趣味より低くて、連絡も時には無視されてた私でしたが、自分を優先して大切にしていたら
今用事で〇〇にいる、少し時間があってお茶できる、ってわかっただけでも彼が飛んできます。
「こうでもしないと、会ってくれないでしょ!」
って言ってました。
いつも、彼は見えないライバルと闘ってます。
そんなのいないんだけど…w
うかうかしてると取られるって思ってるみたいです。
…誰に?(;・∀・)
昔よりも全然大事にしてもらってます。
kouさん、ありがとう
これからも、素直に、自分らしくがんぱります!
メルマガ、ためないで読まないと!!!
あらいぐまさんの彼さん、素敵な人ですね(♥ŐωŐ♥)
最強の褒め言葉じゃないですか?
男だとしても
性別を超えて、人間として大好きってことですよね!
いいなあ❤
Kouさんメルマガありがとうございます♪
>ある程度の長い関係性が必要です。
これだと思いますね。
ただの時間経過ではなく、どれだけ濃いか。
そう考えたら、自分以外の人のことなんて気にならないですよ。
なんせ、こいーんで。
_ ,,.,,,_
(:( ..)
|:|・ω・ | < 白いのはひかえぃ!
|:| |
`”ー—‐´
「身体の相性がこんなに良くなければ
2、3回会って終わりやった」
と言われたことはあります。
でもその後、粘りに粘って
「エッチできなくなっても、茶飲み友達や散歩友達になるやろな」
と言って貰えるまでになったのですが
結局「将来誰かと一緒になるイメージがわかない。最後は孤独死だと思う」
と言われたのでお別れしてしまいました。
男に生まれて友達としてそばにいたかった。
そしたら離れずに済んだのに。
オンリーワン
Kouさんがオンリーニャンさんを知っていると書かれていたので、オンリーワンからソフトバンクのお父さんを連想してしまいました。お父さん、白いし。これからオンリーワンと聞くと、頭の中でそう自動変換されそうです。Kouさんのせいです。
【男だとしても好きになっていたと言われました】
男性から「いい女だな」と思われたら嬉しいと思います。
でも、人として好き、人として受け入れてくれた方が
もっと嬉しいです。
この人は、ちゃんと向き合ってくれているな
って心を開くと思います。
人との関係を築くうえで相手の本質を見て、相手にも見せることで深い関係になれるんだろうな…。
私も相手を人として好きになりたいし
相手にも人として好きになってもらいたい。
「男だとしても」
そうですね、最上級の褒め言葉♪
良いなぁ〜(*´ ∨`)
「面白いから」というのも、人間性を高く評価してる言葉なんですね!
「男だとしても好きになってた」
私も同じようことを彼に言われた事があります。
友情的な意味でなく、たとえ男だとしても恋愛する相手になっていた、らしいです(彼は女性が好きです)
「仮に男性だったとしても愛せる!と思えるくらい好きじゃないと告白しない」と笑ってました。
顔も性別も不確定で中身から入るオンライン恋愛ならではかもですね。
女として見てないってこと!?
とは思いませんでしたが、女性だと分かってるから言えたことなんじゃないのー?
とはちょっと思ってます(笑)
だとしても、それくらいの想いなんだよ。貴方の人間性に惚れてるんだよ。と言葉にする中で最上級であることは間違いないですね!!
言われて嬉しかったです(*´▽︎`*)
◆男だとしても好きになっていたと言われました◆
こ、Kouさん!!
解説いただきありがとうございます!
わぁ〜!なるほどです!褒め言葉だったんですね…!
惚気ネタが言える日が来るとは(/ω\)
「本当にいい女だな」って呟かれたのも
驚き過ぎてちゃんと受け止められなかったです^^;
まだ付き合って日が浅いし、本当にこの人を信じ続けてもいいのかなって実は内心不安がありました(ˊᵕˋ;)
信じるべきものはちゃんとそこにあって、
信じられない原因は私にしかなかったんですね。
彼とちゃんと向き合って続けていこうと思います。
彼の言葉に素直に喜べるように(^^)
選んだ人は間違いなかった!やったー!
ここでたくさん勉強させていただいているおかげです!
本当にありがとうございます(*^^*)
これからも勉強頑張ります(*•̀ㅂ•́)و✧
スパルタしょくぱんまん様~♡
しょくぱんまん様は全粒粉なのかしら~♡
お会いしたかった♡
またやっと追い付きました笑。
オンリーワン
たしかにどこかで聞いたことあるかも。
所詮二番手、と来たとき、「お!?またまたこうさんたら挑発的な」と思いました笑。前にも、いやいやわたしがその一番目になれば良い、みたいなお話ありましたよね。ちゃんと覚えてますっ。
相手と長い年月を掛けて、、。
そうですよね。
その長い年月も、ただなんとなくじゃなく、ちゃんとイベントしてるかどうか。
そうゆうのがジワジワ効いてくるんですよね、きっと。
男だとしても好きになっていたと言われました
男友達から似たような感じの事を言われました。
彼と、もう1人別の男友達と話していて
「なんで なつぽんと一緒がいいの?」って問に対して、彼は「いや、、好きなんよ」って一言。笑
そう言われる前から、私の事は面白いから誘うし、会ってると言われたこともありますね。
私は「友達としての好きって事だよね」と言う意味で受け取ってますが…
今その彼は長年同棲してる彼女がいるのですが、何だかよく分からないなぁと思いながらも誘われてご飯行ったりしてます。笑
男だとしても好きになっていたと言われました
中身がある、中身が魅力的ということですよね。最高の褒め言葉だと思います。
いいなぁ~(*´ェ`*)
そういう分かりやすい言葉のない彼なので、他の方の話を聞くと、羨ましくなります。
秘密のメッセージ
やる!やる!やります!
男だとしても好きだと言われました
こう言ってくれる彼(男性)って、しっかりと目の前の女性のこと、ひとりの人間として本質を見てくれてるんだろうなぁと思いました。
だからこういう真人間である男性と関われておられる、あらいぐまさんのコメント読ませて頂いた時、物凄く物凄く羨ましいなぁと思いました。
本当に、こんなこと出会って1カ月くらいほどで、男性から言われるなんて、最上級の褒め言葉ですよね。
オンリーワン
オンリーワンも、ナンバーワンもなんだか、なんだか似たようにとらえられてて感じてしまってる私は、頭がおかしくてずれでるのだろうか?・・(;^_^A
だから何故?KOUさんがそこまで過剰に、この言葉が大嫌いだとおっしゃられておられるのか、いまひとつピンとこなくて。
前置きはこれくらいで、、
オンリーワンも、ナンバーワンも、殿堂でもそうだけれど、、旦那さんへそれを強要したことは1度もないです。いまもだけれど。
旦那から私へもそれは同じ対応で。だから、お互いに異性に対して焼きもちも焼かないし、浮気も疑ったこともお互いに無いです。
確認しなくてもいい間がらに、夫婦となってわりと初期の頃からなれてたのかなぁと思います。
だから、自分の位置づけ、そういうのなんか周りのことなんか一切気にしないでいられるのが、良い関係性が続けられるのだろうなぁと思います。
男だとしても
わたしから元夫に言ったことがありました。
今までで1番、趣味が合う人だったし、何かをするときはいつも一緒で、とても楽しかったし、一緒に色んなことを経験したい!と思っていました。
「男友だちだったらもっと仲良かっただろうね」と笑いあった日を思い出しました。
元夫は、自分の趣味を楽しんでいただけなのかもしれません。
だけど、それを一緒にしている自分も好きでしたし、そんな夫を見てるのも好きでした。
とても影響を受けていました。
今思えば張り合いもありました。
男性というよりも、人間的に好きだったのかもしれません。長い付き合い(夫婦)になると自然にそうなるような気もしますが…、違うんでしょうか?
そう思える人はひと握りなんでしょうか?
本当は、離婚しても、友だちでいれたら良かったのに。趣味を一緒にできる仲でいたかったな。
友だちに戻りたいなんて、そんな都合のいい話、私からはさすがにもう言えないです。
楽しかった日々は夢のようです。
所詮は二番手
すでに二番手だから…という気持ちになってしまいそうですよね。
リアルになったことはないけど、彼女がいると言われている元カノに未練たらたらとか、そんなことはありました。
でも、その男性ときっかけはあったのは確かだったから、全然気にしてませんでした。
もともと、恋愛を一対一のものと捉えているので、周りの女性とかあまり気にならない方かもしれない。
そっちがいいならそっちに行けば?と思ってます。
所詮2番手 オンリーワン
セフレ、ウサギは2番手
オンリーワンになれるのは女の心がある女だけ
そういうことかな
むかしのお妾さんはオンリーワンなんでしょうか。
2番手だけどオンリーワンってあるのかな、、
真人間ではないゴミ男は時間の無駄
goodgirlさんの、
「そっちがいいならそっちに行けば?」に思わず笑ってしまいました。
その余裕、いただきです!
そっちがいいならそっちに行けば?どうぞご自由に〜
でも、きっと行かない。いてくれるはず(笑)
オンリーワン
そうよ、そうよ、白いやつよ。
白いお砂糖よ、おいしい白米よ、ふわふわのパンも大好きよ。あれ?おもちも?
もともと特別なオンリーワーン♪
的なものだと思っていましたが、嫌いでしたか…
でもわかります。
ぽっと出の存在はなんにも積み重なってないペラペラの紙。ある程度長い間の関係性があるから、色々積み重なって形になる。特別になっていく。
でも、オンリーワンよりナンバーワンだ。
秘密のメッセージ
我慢しなくていいと学びました。
けど、その時に言わないといけないですね。
とっても大事、まだ難しいけど。
Kouさん、メルマガの配信ありがとうございます!
男性の恋愛感情に関して読み返してみました。
好物件の女性の方に行くのは稀との事ですが、稀とは言えないぐらい多いイメージがありました。
恐らく、男性本人は好物件を求めているのではなく、(無意識にかもしれませんが)外見も内面も女性っぽい人を探したいと思っていただけなのかな…?
それを見て誤解したり、女性の中には好物件の男性が現れたら乗り換えをする人も中にはいるから、男性もそういうもんだと思っていたのかも…。
男だとしても好きになっていたと言われました
いいですね(*^^*)
私も言われたいです。
彼に見た目を褒められたその後にこのメルマガが来たので複雑ですが(笑)
あと、kouさんコメントをメルマガにとりあげてくださってありがとうございます♪
前後を読んで…と思っていても、刺さる記事だと慌ててしまいます。
まだまだダメですね。
間違って承認の方に投稿しましたがこっちに増量して投稿し直すことにしました。
豊作じゃ〜〜\\\\٩( ‘ω’ )و ////
*たったそれだけのことで
マインド!足りなかった!!
人間にはお腹を空かせた時間が必要なんだと言い聞かせる…めちゃくちゃ納得しました。私は痩せなきゃ、我慢しなきゃって思ってたから我慢できないし痩せなかったのだなぁと気付きました。
今日早速おやつを減らせました!言い聞かせ効果を実感しました。
ありがとうございます。やってみます!
*自信がなさすぎるとき
私も自信が無いタイプです。そうは見えないと言われることもあるけど。
1番の原因は、やっぱりこっちも自分に言い聞かせてることなんだと思いました。私は魅力がない、あの人は私に興味がない、と1日に10回以上言い聞かせてる気がするんです。
これは私がかわいそうだったな…何を頑張っても結論が「やっぱり私は魅力がない」だったらそりゃやる気も無くなりますよね
まず脳内のノイズを減らすために、気がまぎれることを考えよう。新しいことを覚えるとか!
言い聞かせ効果はプラスにもマイナスにも働くのですねー。それならプラスの方がハッピーですよね。
*男だとしても好きになっていた
最っ高じゃないですか!もうタイトル見た瞬間からキラーン来ましたよ。いいなぁ〜私もそんな風に言われるような面白い女性になりたいです。
*打算
あーっ苦手ジャンル!笑
私と交流するメリット(>人<;)冷静に無いです。
キレキャラと認識されてる時点でさすがに無い。
自己主張強すぎ?過剰防衛?当たりがキツイのはあかんですよね。
癒し要素ないや。。。
とりあえず、まず自分をいっぱい癒したいです。それを分けてあげるならできそう。
昨日、大好きな美容系ユーチューバーの子のナイトルーティーン動画を見まして、今日早速実践しようとしてます。心のゆとりを持つぞい〜
男だとしても好きになっていたと言われました
ほんと、最高の褒め言葉ですね。
彼はまずは人間として、そして女性として魅力を感じてくれている。
お付き合いして一ヶ月とかだと、女性として好きという気持ちが強くてもおかしくないのに…ステキです。
マシュロンさん
ありがとうございます♪
そうなんです。多分そういうときは、そっちにはいかないですよね。
kouさま!なんだか私の荒ぶったコメントに付き合ってくださってすみません!
しかし、嬉しいです!ありがとうございます(*´ω`*)
かの有名な「オンリーワン〜♪」が流行っていた時。学生だった私は、もやぁ〜とした嫌な感じを言葉にできていなかったんです。
そんな時、校長先生が朝礼で、「初めからオンリーワンだから、私はこれで良いと思ってはいけない。ナンバーワンの上に成り立つオンリーワンであるべきだ。」
というようなお話をされていて、「それやー!」って思ったことを思い出しました。
校長先生曰く、ナンバーワンの内容は、「自分が誇れるもので有ればなんでも良い」と。
例えば、誰にでも自分から挨拶をするとか、掃除を誰よりも頑張るとか(いかにも学校生活っぽい内容ですが…)そういう簡単なことで良いから、自分で行動して誇れる何かを手に入れた上でのオンリーワンになりなさい。とおっしゃってましたね。
私はちょっと、甘えが過ぎたのかもしれません。
kouさん、いつもありがとうございます!
オンリーワン
シャア専用を目指さないといけないんですね笑
自分の個性や特徴、磨いていっていつか愛用機になりたいです。
頭にアンテナでもつけようかな?笑
「男だとしても好きになっていたと言われました」
同じことを、交際中の男性から言われたことがあり、メールを拝読して、嬉しかった気持ちを思い出しました。「人として好き。あなたがLGBTや、他の性別でも、好きになると思う。一緒に居られること、誇りに思う。」と。心から、ありがとう、と感じました。男性が自分を好きな理由より、好きじゃない理由を探してしまう時がありますが、あまり、男性を見くびらないように、気をつけたい。別の男性と、デートをしはじめてすぐの頃、交際相手に求める条件の話になり、彼は、将来子どもが欲しいため、女性として生まれた人がいい、と言っていましたが、何度もデートするうち、「あなたがもしトランスセクシャルや、子どもを持つ能力の無い人でも、もう好きになっちゃったから、気持ちは変えられない。」と言っていました。彼がそれを言い終わるまで、私はずっと彼の目を見ていて、その目が、今まで見たいろんなものの中でも最上級に美しくて、涙が出そうになってしまいました。心の中で、私、正真正銘の女性やで、と、突っ込みを入れながら。
男だとしても好きになっていたと言われました
昨日にいた彼に早速聞いてみました♬
わたし「ねぇ。ちーが男だったとしても好きになってた?」
彼『えっどゆこと?難しいこと聞くねぇ…』
わたし(なんて答えるんだろう!わくわく)
彼『うーん。普通に好きになってたと思うよ』
わたし「なんで?」
彼『えっ!だって今だってめちゃくちゃ仲良いじゃん。きっと男でもめっちゃ仲良くなってたと思うよ』
よかった〜(*^^*)うれしい!!
メルマガの話題を元に彼とお話をすると、普段の会話より踏み込めたりして面白いです♬