1Jan


Kouです。
2022年1月のメルマガの記事に対して何かコメントを残したい場合は、こちらに書いてください。
コメントの書き方は特に制限しませんが、配信されたメルマガの内容に関連のあることを書いてもらえることを期待しています。
メルマガの内容について話すことがこのページのテーマなので、個人的なやりとりはできるだけメルマガ読者サロンでお願いします。
また、この記事のコメントは通常の記事コメント同じで限定公開ではありません。
メルマガに書いている内容を含めて書いてもらっても構いません。
メルマガ読者でない方にもメルマガがどんなものなのかを知ってもらうきっかけにしたいと思っています。
メルマガの内容について補足がある場合、あえて訂正版を配信せずにここに書く場合があります。
配信記録
-
- 2022/01/01 忘れていませんか?
- 2022/01/01(2) やってしまいました
- 2022/01/02 12時間レッスン2021 7時限目のパスワード申請を開始します
- 2022/01/02(2) 惚れるべき理由
- 2022/01/03 シミュレーション問答です
- 2022/01/04 誰がドリームキラーなのか
- 2022/01/05 考えていては間に合いません
- 2022/01/06 修行が必要です
- 2022/01/07 石と玉
- 2022/01/08 コメントを書いていることのすごさ
- 2022/01/08(2) アクセルとブレーキ
- 2022/01/08(3) 通りすがりにボディタッチ
- 2022/01/08(4) 12時間レッスン2021 8時限目のパスワード申請を開始します
- 2022/01/09 ちゃんとやってるんですよ
- 2022/01/10 謎の設問
- 2022/01/12 機能させたいんですっ
- 2022/01/12(2) 意外と脆いです
- 2022/01/12(3) ちくちく言ってしまいます
- 2022/01/13 僕が減らしたいもの
- 2022/01/13(2) 距離を置くとは?
- 2022/01/14 途中も楽しんでほしいんです(^^
- 2022/01/14(2) 話せば分かるかもしれません(^^
- 2022/01/14(3) 今のことを楽しもう
- 2022/01/15 私の中の別の私
- 2022/01/15(2) 12時限目かと思いました
- 2022/01/15(3) 12時間レッスン2021 9時限目のパスワード申請を開始します
- 2022/01/16 涙が出ました
- 2022/01/16(2) ちゃんと読んでいますか?
- 2022/01/16(3) 豹変されたりしませんか?
- 2022/01/16(4) 女の心って何だろう?
- 2022/01/17 変な条件をつけて考える癖をやめよう
- 2022/01/17(2) 全然伝わっていませんでした
- 2022/01/17(3) どうせの行き先
- 2022/01/17(4) 女の本性とは?
- 2022/01/18 女性が女性に隠している本性
- 2022/01/19 自分へのご褒美
- 2022/01/19(2) その感覚を忘れないで
- 2022/01/20 会わないと始まらない
- 2022/01/21 最適な選択を最速で
- 2022/01/21(2) 意外と難しいさじ加減
- 2022/01/21(3) これが分かっていれば大丈夫です
- 2022/01/22 そんな奴らばかりではありません
- 2022/01/23 自信がなさ過ぎるとき
- 2022/01/23(2) たったそれだけのことで
- 2022/01/24 打算はないのですか?
- 2022/01/24(2) 所詮は二番手
- 2022/01/24(3) オンリーワン
- 2022/01/24(4) 男だとしても好きになっていたと言われました
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (50)
【男だとしても好きになっていたと言われました】
あらいぐまさん可愛いですね、愛されてますね〜
(*´-`)♡「12月の魔法」という曲を思い出しました♩「さっぱり意味が解らず聞き返すようなそんなとこ何よりも好きだから」言ってますよ。これを作詞したのは…。まさに〜性別関係なく人間としても魅力的、ということですね(笑)ほっこりしました。ありがとうございます。
「私が男だったら?」
私も聞いてみました〜
「仲良くできてたんじゃないかな?性別関係なく波長は合ってると思うから」っていう微妙?な感じでした
思い出したのですが、
ずっと前に元カレに
「人として好き?女として好き?」と聞いた事がありました(^^;
「人として〜」と言われてガーン(._.”Ⅱ)と思ったことがあったなぁと^^
こんにちは。
自炊カレンダーってなんですか??
ワードは、ブログで見かけたことがあるような…。
もしかして、Kouさんが献立を考えてくれるんですか?
詳しくいことは分かりませんが、少し興味あります。
【尊厳を大切にしましょう】
メルマガありがとうございます♪
>なんか、「彼に時間を作って会ってもらう」みたいな感覚がどこかにあるんじゃないですか。
違いますよ。
会ってやるんです。こっちが。
会うかどうかの権利は彼にはありません。
会うかどうかの決定権は、常に女性にあります。
>置かれている状況によって立ち回り方自体は柔軟に変えていく必要があります。
下手に出ておく方がいいことも当然あります。
しかし意識の上では、「下手に出てやっている」という感覚でいる必要があります。
これ、いいですね!すごくわかりやすいです。
これからは何かあっても心の中で「下手に出てさしあげているのよー。」とマリーアントワネットのように微笑みながら対応できるような気がします!
尊厳の話
そうでした。
彼を切ったのは、わたしの尊厳を守るためでした。
「どうせ俺は最後は1人」「のめり込んだのは元カノが最後」「将来誰かと一緒っていうイメージがわかない。けどあなたといると嫌なことも忘れられるし、これまで何度も救われた」とまで言われて、わたしが「それを言われると線を引かれてるように思うし信用されてないように思うし、元カノより魅力的でないといわれてる気がするから悲しい」と言うと「そう思ってるだろうなと思ったけど気持ちは変わらないから」と言われ「それはわたしがその話を聞いて離れても仕方がないとわかった上で言っているの?」と聞くと「それも覚悟の上です」と言われ。
「時間が欲しい」と言うと「分かりました」と言われたけど、その間に元カノのプロフ写真にいいねをし、その話の最中にエロ写メを求められ「こんな話の最中にそんな気になれるかって」「しかも元カノより劣ると言われたあとで」と返すと「ではでは」と無礼に言われ、その後もエロ話を振ってくる無神経さに「あなたといると楽しかったけど、もっと甘えたいと思っても負担をかけたくないから我慢することもあった。それなのにあんなことを言われたらもっと我慢しなきゃいけなくなっちゃうからそれは無理」と言うと「それはおしまいにしたいということ?」と聞かれたので、「もう苦しいのは嫌です」と言ったところ「いなくなったら寂しいと思うけど分かりました」と切られました。
それから当然ながら連絡はなく、前は追いかけてきてくれてたのにとか、毎日のメールがなくなったことや楽しかった思い出が蘇ってきて、自分の決断を後悔する瞬間もありました。
でもやっぱり女性の尊厳を守る為に自分が決めたことなのだから、自分の決断を肯定しなければならないんですよね。
ここまで言われて続けるのはもはやセフレです。
思い出させてくださってありがとうございました。長くなってすみません。
尊厳を大切にしましょう
選んでもらう側の人の発想になってしまっているなと思いました。
同じ我が身を振り返るのだとしても、選ぶ側の人の発想だと、
「私はどこで対応を間違えてコイツはこんな勘違い発言をするようになってしまったのだろう」
「私は見極めが甘かったのかもしれない」
になるのではないかな。
密かに思いを寄せてる男性で、向こうは私を友達としか思っていない、女性として扱われていないような関係なら、しのごの言わずに女の匂いをまとわせながらジワリと距離を詰めます。
【尊厳を大切にしましょう】
いますよね、こういう女性。
風俗に関しても元カノに関しても、良い女を演じなきゃという女性。
男性の洗脳なんですかね?
確かに気にならない女性もいると思います。
でも、付き合ってるその女性が2人の法律だと思います。
少なくとも私は、女性関係に関してはそう思って付き合っています。
私がこの女性の立場でしたら、一発で処刑です。
「会うか会わないかの決定権は女性にあります」
迷っていましたが、この言葉で結論が出ました!
私からリスケの提案はしません(笑
甘やかさないことが彼のため(笑
き・ま・り~!! スッキリしました(笑
「尊厳を大切にしましょう」
夜を使い果たしてさまへ
すごく昔の自分を思い出しました。
今回のお話に私がタイトルをつけるとしたらズバリ
「その感覚は正しい」
です。
今日はとても寒いです。
夜を果たしてさまもお体ご自愛くださいませ☪︎
『男だとしても好きになっていたと言われました』
とても素敵なお話をありがとうございます(人 •͈ᴗ•͈)
最高の褒め言葉ですね!!
あらいぐまさんも可愛らしい、…(◕ᴗ◕✿)
私も、そんな素敵な褒め言葉を頂ける魅力的な人間になれるよう、勉強を続けますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
「尊厳を大切にしましょう」
尊厳のお話、とっても良かったです(*´ω`*)
恋愛の勉強をする前は
恋愛をするうえでの尊厳なんて考えたことがなかったけど、
今は理解して、だいぶ身に付いたと感じます(*’ω’*)
ほんとに少し前まで、
遠距離の元カレと付き合ってる時までは、
私も、夜を使い果たしてさんと同じ発想をしたのですけど、
今は大事に扱ってくれる人がいるので、
女性は本来こんな風に扱われるべきなんだなぁと思っています。
Kouさんの言う通りでした〜♪
それにしても元カレはずいぶん酷いこと私に言ってました。
あの人と上手くいく女子っているのかしらっ??と思うけど…層のお話しを思い出しました。
それでちょうど尊厳のメルマガを読んでる時に、アプローチしてくれる彼からリスケできる?ってLINEが来たんですけど、デキナイよーって断ってしまいました!
ホントはリスケできるけど、、、尊厳関係ないんだけど、なんか尊厳の話しに影響を受けちゃってツーンとしちゃいました( ̄^ ̄*)ツーン
失礼だと言われました
書いてみると、難しかったです。
自分があまりしないことだけど、よくよく考えると、同じ職場なので、多少なりともしてるのかなー??
わざわざ見てしまうというのは、彼を信用してないこと、さらに暇であることと同じなのではないかと思ってしまいました。
失礼だと言われた件。
見返り求められてるみたいで、いやだー、と思いました。
じゃあ、何かしてくれるときに、「これを受け取るなら、付き合って」って言ってごらんよ。
超ダサいから。
って思う。
よく言ったな、その男達。
秘密のメッセージ
今夜はあん肝と鶏もつ煮でしたよ。
ゆうべ作っておいて、冷ましたのと味がしゅんだのをいただきました。
お店のより美味しかったです♡
毎晩小料理屋やってます(^-^)
kouさん
こんばんは
きゅんきゅんです
死ぬ気で生き、決して自立を諦めない女性の話を久しぶりに読みました。今までいろんなことに、たくさんの方に甘え過ぎていました。
ステキな女性になります。見ていてください。
おさぼりして、
明日のお昼は買おうとしていました。
今からおべんとうの準備をします。
自炊
じすい〜
尊厳を大切にしましょう。。
私ずっとモヤモヤしていたんですが、今日の昼からいきなり霧が晴れたみたいに感覚が変わりました。
またすぐ元に戻るのかもしれないですが、現在はかなり晴れています。
なんだか連絡くれずに思いつめてた彼に対して突然閃いたんです。
●せっかくこの私が?貴方の特訓相手になってあげようとしてるのに?もしかして断るつもり?もったいない。。私飽き性だから、、あんまり遅くなると間に合わないかもしれん。私の興味がなくなったら貴方は原石からゴミ石になるんだけど。私にとってゴミ石って、他多くの女性からもほぼ同じでしょ。私が満足しないもの、他の女性も満足しないでしょう。。●
こんな感じ。
流石に逃亡するようなゴミ男じゃないと信じています。
もしそうなら、私の目どんなけ節穴だったん。
一人以上の女性を不安にさせるような男なんてねぇ、所詮誰ともちゃんと向き合えず、最期は一人なんですよ。
沢山ウサギぶらさげてる男は、ウサギ全員で協力して謀反起こして欲しいですわ。
元カノやら別の女性は、彼を私から奪う存在と思うと憎いし病みますが、私と同じく彼の陪審員と思うと少し仲間意識出ますね。「元カレの元カノ」なんてもはやそんな感覚じゃないですか?
それぞれの彼女から不満不足をアンケートしたら相当ハリボテの無理してるペラペラ男の実態が浮き出るんじゃないですか。
あと元カノの話とか聞いてもないのにする男って、その時点で冷めるかも。食い気味に「あそうだ!私も元旦那と~!」とか言っちゃうかも。子どものオモチャコレクション見せびらかし大会になりますよ。
ダイヤモンドと思ってたのに、磨けば磨くほどボロボロの石が出てきて仕舞いに研磨に耐えれず砂になっちゃった。
みたいな男を掴まんように気をつけないとな。
「キープだ、失礼だ」って言う方が失礼ですよー。
そういえば前の彼が「あなたは女の武器を使った酷い女だ」と言ったのを思い出しました。
私が彼の思い通りに動かなかったからですね。
女の武器って何でしょ(^-^;
聞く前に離れちゃいました。
「尊厳を大切にしましょう」
私がずーっと感じてたモヤモヤは正しかったこと、私の好きな彼は頭がおかしいことが初めて分かりました。
誘ったら、「プライベートが忙しいから会えない、昨日も可愛い子と飲んでた」と言われ、それでも笑顔でいるしかできない自分が嫌でした。
これ、何とかしたいけどどうしたらいいか分かりません…
Kouさんの知っている女性の発言に対して、私には良くない雰囲気になる想像しか出来ません。
このあと男性からはどんな反応が来るのですか?
尊厳を大切にしましょう
わたしは元カノ話とか聞いてても、むかしから気にはならないんです…それはそれでいけませんね。
ジェラシーってやつがあまり沸き起こらないんです。
さっきからさぁ、元カノ元カノって
え?なに?よりもどしたいの?
とか言ってみてもよかったなぁ。
なんか元カノ元カノって言ってんなぁ、ぐらいにしか思ってなかった(笑)
会ってくれるかな?なんてかわいいこと思ってないです。会うようにもっていきます。そうそう、下手に出たりして。
まぁ、うまくいくときばかりではないんですけど、気にしません。またやればいいし、そのぐらいの関係性のときは、ぜったい彼じゃなきゃってこともないし。
秘密のメッセージ
自炊カレンダーのこと、ちょうど思い出してました。
あれから、3年ぐらい経ってる…
冷蔵庫にあるもので適当に作ってるだけなんだけど…
なんて言えるようなりたいと思っていたっけ。
いやいや、すっかりそうなってました。
成長しました〜
ひとりで外食とかに抵抗があるので、もっぱら自炊派。
いつもあるもので楽しんでお料理しています
失礼だと言われました
その言葉、わたしは女友達に言われました。
それってキープでしょ、相手に失礼だよって。
全然意味わかりませんでしたけど。
その友達とはいつも意見が合わないんです(笑)
月乃女神さんと同じように、この人!とは思えてないけど、絶対無理でもない。好きになれたらいいだろうなぁと思っているから会っているわけです。はっきりと告白されたわけでもないし。
でも、本人が言ってくるのは…ないですね。
あなたが好きでやってることでしょ? わたし頼んでないし。
返してヤロウに遭遇したことはないですが、恐ろしいですね。
秘密のメッセージ
大したものは作らないけど…
自分で食べるものを自分で作るっていいですよね。
「女性の承認」の原案をミスってメルマガに出してしまいました(^^;
女性の承認みたいだなぁと思ってたらやっぱり〜!今朝はラッキーです(こらっ)
あらあら、丼米、丼米(*´꒳`*)ドンマイ
私は「女性の承認」は、食事宅配サービスみたいと思っているので、
メルマガ見て、
「Kouさん突然の炊き出し!」
って感じて面白かったです笑。お腹がすきました。
私は、今日、ほぐしたたらこを溶き卵にまぜて、バターで厚めに焼き、あつあつご飯に乗っけて、お醤油をちょっぴり垂らして食べます〜♡
あ、でも、このメルマガと全く同じ文章が今朝の承認で届いたら、それはちょっと寂しいので、女性の承認購読者には、追加でお味噌汁もつけてくださいね〜(*^^*)!
kouさんてば(*^^*)
やってしまっちゃったんですね〜?
何だかちょっぴりホっとします(笑)
kouさんが近くなった〜(≧∇≦)
失礼だと言われました。のメルマガ読みました。
自分の価値観の強い男性…まさに夫です。
私が18年居ても好きになれねーなって相手。
なんだか、相手をしてるとずーっと万年疲れる…イラつく。
…これだ…って思いました。
教えてくれてありがとうございます。
コウさん、食事を毎日当たり前のように作ってたら、誰かに、おにぎりや目玉焼き、バタートーストでもいいから、作ってもらいたいです。
めちゃ嬉しい気分になります。
私は、姉に作ってもらいます(笑)
◆略奪愛ですか??
私は弱者の~購入済みですが、
略奪するための内容ではなく
相手がいる人を好きになってしまった時の自身のあり方や、
意識の持ち方(改革)、
相手がいる男性側の感覚、
固定観念の払拭、
などです。
なのでドロドロした戦略や、後で泥沼になるような行動といったものを記載していません。
弱者で苦しんでる人が多いので、知ることや意識を変える事で視点が変わり、自分の立ち位置が楽になったり、上手く消化できるようになる手助けのようなものですかね…
そして、不倫や略奪を助長するような内容でもありません。
好きになってしまったのだから、それを自己嫌悪や自己否定するのではなく、どう向き合うかを助言してくれてます。
なんだかkouさんの回し者みたいですが、そうではありません(笑)
ネタバレにはなってないと思うので、弱者の戦略が気になってる方こんな感じですよーみたいな補足として参考にしていただければと思います。
略奪愛ですか?
昼ドラのイメージですかね。
弱者の戦略には、
二番手の私が一番手の奥さんを押しのけて~
みたいな話はあまりないです。
でも、事実だけを周りの何も知らない人が見たら、「略奪愛」という言葉で済まされてしまうこともあるのかなーと思いました。
内情は本人達にしか分からないのに、おもしろおかしく、あるいは断罪するように語られてしまうこともあるのでしょうね。
楽しい恋愛を望んでいるはずの当の本人もそれと同じ考え方をしていていいのでしょうか?みたいな内容かな。
面白いですよ。
尊厳を大切にしましょう
> 会うかどうかの権利は彼にはありません。
会うかどうかの決定権は、常に女性にあります。
全くわたしに気がない相手にどうやったら通じるのか…と考えてしまいます。。
誘ってねと誘ったものの、返信がない理由を考えてます。
以前のメルマガかブログ記事か女性の承認(最近読み返していて発見したもの)かでKouさんが言及されていた、食いつくのにはリスクがあるので、餌と認識していてもじっと見ているだけで食いつかない人もいるというのに当たる気がしてます。。
その”なぜか”を考えていると、わたしと会うと復縁を求められそうとか付き合っていた頃のように依存されそうとかのリスクと考えているのかなぁと…
次は具体的な日にちを出して誘いたいけど、
わたしが追っかけてる風になるのは嫌だなぁと。
まずは会わないと何も始まらないので、やはりそろそろ誘うか。。
彼が日本出国するまで多分もう2ヶ月ない/(^o^)\
突然寿司誘うのもあれだから、出国準備してるか?のジャブを入れてから
ストレートにお誘いかなぁ。。
略奪愛ですか?
私も、弱者の戦略も読ませていただいていますが、立場や状況を考えてというよりも、
kouさんが書かれるものは出来る限り読みたい!
という感覚の方が強いと思います。
そして、kouさんが有料で書かれる内容ってどれだけすごい内容なんだろう?っていうワクワクの好奇心も 笑
恋愛の勉強の入口は、自分の恋愛からでしたが、今では確実に人生のための勉強です。
恋愛の勉強で人生が変わったと感じているひとりですが、もっと進化し続けたいんです。
仕事、子育て、人との関わり方、自分の気持ちの持ち方、考え方、道の歩き方にいたるまで、全てにkouさんが出てきます。もちろん、判断は自分でする事なのでkouさんが仰る事と違う事をする時もありますが、
総合的に考える力も鍛えられますよね!
弱者の戦略、さすが有料の内容だなぁって思います。まだまだ読み込まないとですが、恋愛の勉強が深まります。
確かに安くはなかったですが、人生で考えると高くないです。人生の色んな場面で使える「人生の戦略」に私は感じています。
同じものでも、読む人によって感じ方は変わるだろうし、決してオススメするとかではありませんが、こんな視点で読んでいる人もいるのでコメントさせてもらいました。
略奪愛
一番手、二番手、、なるほど、KOUさんのお考えとしては、とりあえずは出会った順ということだったんですか? そういうことだったんですねぇ・・。これは、女の私は、まったくそうは思ってませんでしたねぇ。
たとえ、後から(二番手として自分がその男性と)出会ったとしても、いつのまにか、逆転して、一番手になってしまう場合もあるのだなぁというのも、そこは経験的にわりとよくわかってきてるところなんです。
特定の女性がいない時とは別で、その男性が自分の周りで見てる中で、この女性しかいない!と決めきれていない場合だったり(ぞっこんに惚れてる女性がいまひとついない場合だったり)、セフレだったり、少しは好きかもな?なんてレベルのうさぎみたいな、ご自身の自由になるような女性を何人か侍らしてる場合だったり、、こういう場合も、一番手にはわりと簡単になりやすいと感じてます。
私も、KOUさんと同じく、略奪愛は超・反対派ですよ。私がどうして、こうはっきり思うかというと、その男性のハートナー(奥様や、彼女さんの立ち位置におられる女性)の気持ちが、とてもとてもよくわかるからなんです。その女性を悲しませたくないと思うからです。だって、その女性は、既婚である、私と同じ立ち位置だから。
たとえ相手にパートナーがいたとしても、略奪したいと思ったとしても、略奪しようと思えば思ううほど、上手くいかなくて、そんな簡単に略奪できないんじゃないでしょうか?
もし、娘が既婚や彼女持ちの男性を本気で好きなったら、とりあえずは、選ぶ相手はよろしくないんじゃない? 既婚男性が魅力的なのはよくわかるけれど(笑) だけど、もっと独身でもいい男いるはずよ?・・とは一旦は伝えるだろうなぁ・・。それでも、突き進むとしたら、止められないかもしれないけれど。。女性は、感情が一番で動いてしまうとも思うから。
相手にパートナーがいようが、普通の恋愛も同じだと思うけれどいかにこっちが、余裕な心で立ち振る舞うかで、ゆくゆくの勝負は決まってくるんじゃないかなぁ?とは思っています。
よくちまたで聴くもので、惚れたほうが負けって、結構その通りなんじゃゃないかなぁと感じられてきています。
とにかく、余裕の心で常にいられれば、恋愛に限らず、結構どんなことも、乗り越えられるように思えてきてます。
さっきのコメントで、肝心な事を書けていませんでした^_^;
だから、私にとって弱者の戦略は、略奪愛なんて言葉は全く似合わないものです。
人生に役立つ戦略を恋愛を通して楽しく学べていると感じています。
ズバリと刺さる内容もありますが、面白い!
ずっと手元にあると思うと心強いし、ときめきます♡
オンリーワン
kouさん、こんばんわ。
この記事すごく好きです。
量産機からの専用機のとこも、分かりやすかったし、大好きです。
【まあとにかく、あっちの子もこっちの子も、目を奪うだけの魅力はあったとしても、それはその程度なんです。】
その、その程度が嫌なんですが…
これの前の記事にも、
【今の彼女より、あっちの女性の方がお尻が大きいから将来性がありそう・・・とか、思わないんです(笑)。
特徴としてぐっときたりはするかもしれませんが、所詮その程度です。】
将来性が無いのはわかってるんだけど、これが嫌なんですよね。
その程度の意味が分からないのです。
嫉妬深いだけですが、この気持ちはどう処理すれば良いのですか❔
ナンバーワンだから、気にならなくなる事もないのです。
Kouさんメルマガありがとうございます♪
承認だったのですね( ・∀・)
承認ってあんな感じの内容なのねぇ。
(`ロ´;)飯テロやん!
私はテレ東系の飯テロドラマの類いけっこう好きです(笑)
あそこまで頭の中で色々喋ってませんが、主婦が晩御飯を作るときは同時に作業をいくつかこなしてますので、頭の中が『あー!』とか『いいね、いいねぇ』『しまった!!』とか目まぐるしく思っています(^-^)
随分長いことしていないと、もうできる気がしなくなる現象といえば、私は自転車に乗らなくなって何十年です(^-^;中学生が最後だった気がします。なので、今はもう乗れる気がしないんです…が、何故か一輪車はまだ乗れる気がする(笑)
でもなぁ後が怖いなぁ…上半身と下半身が腰の辺りでちぎれたんじゃない?ってくらいの痛みを抱えてしまうかも(´;ω;`)
クリスマスもそれ以降もなかなか誘ってくれないけれど、
彼からは毎日メッセージが来ます。
うーん、どうにでもなるのかしら。
バレンタインのチョコレートをあげるかも迷ってきたのです。
『オンリーワン』
~秘密~
後から怒りが出てくること
あるんですよね( ´ー`)
しかももう発散(?)できないから
余計にイライラ&長引いたりして。
その場で適切に怒りを示せなかった自分に
腹が立ってしまいます。
失礼な言動をされたのに
愛想笑いして終わらせてしまったとか。
こちらの状況をまるで無視する人に
自分を犠牲にして対応してしまったとか。
押し込め続けてしまうとある日
些細なことでも爆発して…
今までの蓄積とはいえ
周りから見たらそんな怒らんでも…みたいな。
これはこれでイライラします(  ̄ー ̄)
『尊厳を大切にしましょう』
メンタルDV元カモを思い出しました。
他の女性の影をわざとチラつかせ
(そもそも影すらいないくせに)
こちらがその姿勢に対して苦言を言うと
逆ギレしてきました。
他の女性の影をチラつかせる
=モテアピールになる
と間違えて覚えてしまったのでしょう。
単なるデリカシーの欠如&
女性にゲームオーバーにされるかもしれない
大変危険な一手です。
~秘密~
自炊カレンダー、
参加者限定解除はないのですか。
略奪愛ですか?
自分がされたくないことはしたくないので、経験はないのですが、若い頃、親友が不倫をしており、本気で好きになってしまったのなら仕方がないんじゃない?と思っていました。
したくてしているわけではないと思いたいですね。
「尊厳を大切にしましょう」
Kouさん、改めて、取り上げてくださり、ありがとうございました(初めて取り上げていただいたので、とても嬉しかったです)。
現状は、別途メッセージをお送りした通りなのですが、冷静に考えてみて、やはりどこかで会ってもらっている意識があったのだと思います。
違いますよね、こちらが選ぶんですよね。
明日会うのですが、どうせなら楽しんで来ようと思います。私が尊重されないのは、私がそれを許しているからなんですよね。もっと自分を大切にしようと思いますし、彼の態度もちゃんと見極めたいと思います。
「略奪愛ですか」の秘密のメッセージは私に向けられたものだと勝手に思っています笑。焦らず、変わっていければと思います。
というより、Kouさんに取り上げていただいたので、絶対変わります、私!
あと、こちらで姫様方のコメントも拝読し、とても参考になりました。特に麻美さま、温かなメッセージをくださり、ありがとうございました。個別にお礼すべきだと思うのですが、方法に自信がないので、こちらにてお礼申し上げます。
コメントを書いてよかったです。間違った方向に一人でうじうじ考えてしまっていました。
取り上げてくださったぶん、必ず活かします!
本当にありがとうございました。
kouさん、弱者の戦略のお話が出ているので質問させてください!
ブログ記事「ヤバい恋愛学」に書いてあった、弱者の戦略の追加コンテンツ
1,恋愛技法・黒魔術編「クズと雑草の育て方」
2,恋愛技法・黒魔術編「禁説:女が男より少なくなる本当の理由」
は、これから追加されるのでしょうか?
すでに説明していただいてたり、他の方が質問済みでしたらごめんなさい。
夜を使い果たしてさん
おおーーー!
自分で変わると決めたときから、変わり始めますよo(^o^)o
なんか、みなぎってる人に触れられて、
うれしい(*´ω`)
「その程度」が分からず苦しむあなたへ
この記事を読んで、私の場合は私も周りの男性ぐらい観たいし(なんなら仕事柄男しかいない)、性的にはあんまり興味なくても、お、筋肉すごいなー(゚ω゚)とか、ヤンチャそうだなーとか、、、ぁ、マンウォッチングですね!人間観察するの好きなので(笑)、それを彼にとやかく言われるのは嫌なので、彼に対しても別に勝手に周りを観ればいいと思いました。(会話でムッとすることはあるかもしれませんが、それもまた会話の種かなと。)
オンリーワンの記事をみて感じたのは、恋愛のことじゃなくて、ちょっと仕事のことでどうなんだろうと思ったことがあります。
私もオンリーワンってあんまり好きな言葉では無いんですが、、、。kouさんも、オンリーワンは、ナンバーワンを目指さない人のいいわけだと思っています。と書かれてましたが、仕事に対しても、オンリーワンはナンバーワンを目指さない言い訳でしょうか?
20代の時は仕事でもナンバーワンを目指す気力があったのですが、ブラックなところで働いたりといろいろ経て、一番最初に今の仕事を目指した時のようなヤル気やエネルギーがここ何年も湧きません。
ナンバーワンを目指そう、目指さないといけない、と思うと苦しくなる自分が居てます。。
「その程度」が分からず苦しむあなたへ
うん、まぁ、その程度ですよね。
信用してないとはまさにその通りだと思います。
私も彼を信用してないときはそうでしたから。
私への扱いが雑で、職場の他の女性には優しい。道行く女性に目を奪われてる。
信用なんて出来るわけない。
ちゃんと大切に扱われたら、なんとも思わなくなりました。
orionさんはちゃんと彼女として大切にされてるのでしょうから、何にも気にしないでいいのではないでしょうか。
彼は、実際にその女性の元に駆け寄っていくわけではないのですから。
え?デート中にほかの女性に駆け寄ってった?
それはぶちのめさねば。
秘密のメッセージ
噛みながら喋っててベロ噛みました(^_^;)
いい大人なのに。
匿名は~
私~
「その程度」が分からず苦しむあなたへ
彼が他の女性を目で追うことが問題なのではないのでしょうね。
私に夢中でも、他の女性のことは見ますし、
親切にもしますよね。
私は、私のことさえ雑に扱わなければその程度のことは全然気にならなくなってて、それはどういう思考回路かを考えてみました。
彼が他の女性を目で追おうが、いいお尻だなと見てようが、彼が私のことを好きで、私がいないとしおれてしまうのは目に見えてるんですよね(^_^;)
彼は、私がいないと何を食べても美味しくなくて、世界がモノクロになるんです。
それを知ってるって感じかなぁ~。
もし、彼が飛び付きたくなるようなお尻が目の前にあったとしても、横で私が機嫌よく過ごしてたら、彼のそういうのは治まるんです。
なんでこんな考えになったのかは、彼のことを信じられるようになったからです。
彼の前にはこういう不安は感じたことなかったんですよね。
だから、私の場合は、私を雑に扱っていた彼が変わったからですけど、
元々彼が優しい方なら、自分が彼を信じようとする必要があるかもしれませんね。
彼が変わったくらいで信じられるようになったのは、男性そのものを信じているからです。
どの男性も、好きになった女性には、とことんだと思いますよ。
その程度が分からず苦しむあなたへ
そう、お付き合い上手くいってても、必ず何ヶ月に一回とか、つまずいて苦しみます。大切にしてもらってるとは思うんだけど、彼の過去の行動(私と出会う前)のせいで、彼を信用できません。
棲息域が違う人なんだと何回も諦めようと思うのですが、こんなに両思いが続いた事ないし、彼が私に本気なの分かるし、やっぱり諦めたくないし。
彼も変わったし。一緒に居たら楽しいし。
弱者の戦略で勉強して、彼との間に信頼関係が築けたら儲け物かな。
ちょうどいい存在
あぁ、そうです。
なんだか安心しちゃう記事です。
投資一辺倒は、多分付き合っててしんどくなると思います。
【時間が大事なんです。
時間を費やしてもらうということではなく、二人とも同じくらいの時間をかけて、同じ時間を共有する感覚を何度も何度も味わうことです。】
めちゃくちゃいいこと仰いますね。
恋愛関係を続けることって、こういうことですよね。
あー、やっぱKouさん、いいなー。
彼を信じることについての記事を読んだときにも思ったけど、そうなんですよね。
【これができる女性は少ないんです。】
あ、そう。あーーー、そうですか。
私はやります。
……ていうか、まさかKouさん、女性の恋愛感情ナメてませんよね?
観察眼かぁ。
あんまり自信がないけど、ちょうどいい存在にはなれると思ってます。
秘密のメッセージ
えー?彼に褒められたところを??伸ばす感じで??
うーーむ。
とりあえず素直を磨きます。
彼は、たとえ私が素直であったとしても、「素直なところが好き」とは言えないと思うんです。
言葉で説明できる概念としては分かってないと思うんです。
でも、間違いなくそこだと思うんですよねー。
浪花の女さん、ありがとうございます。
元気づけられました。
そうですよね。私が居なくなったら彼はどうなる事か。
それが分かってるから余計に、こんな不安がらせるんだったら消えてやる。とか思う時がしばしば…
でも、それで別れても、私は幸せにはなれない。
私も、私の事をちゃんと考えてくれる男性を、私に一生懸命なってくれる彼を信用したいです。
そう何回も自分で思ってもダメだったので、私は弱者だと思いました。
お勉強します。
orionさん
元気が出て、よかったです(^-^)
彼は、女性を追いかけたいし、女性に認められたい、自分を信じて頼られたい、託されたいと思っていると思うんですけど、その時に頭に描いてるのは、orionさんの姿だと思うんですよね。
弱者と言われれば、確かに、現状は揺るぎのないナンバーワンなのに、弱者の見方で現状をとらえてしまってるのかもしれませんね。
重ねていくしかないですよね。
逆に言えば、重ねていけばなんとでもなりますよ。
恋愛の勉強も、彼との思い出も。
「ちょうどいい存在」の中にもあったように、
そういう女性が少ないなら(←私はここを疑っています。本当かなぁー?)、そういう女性になればいいだけですしね。
ただ、私やorionさんの彼が私達にハマってるのは、これまでそういう女性に出会ってこなかったからだというのは確かなんだろうな、と思っています。
ここで真面目にやってたら、きっとなれますね。
彼のかけがえのない存在。
kouさん〜!私の注文を召し上がってくださり、ありがとうございます!
基本的には切ってしまってもいいタイプの男性ということで、ひと安心しました(*^^*)
そうなんです。交際を断ったら、お金を請求してきたり、返却を求められたり、最悪刺されたりしそうで、怖かったです。
こんなことになる前に、早い段階での見極めが大事ですよね。
そこで考えたのですが、好きになるまでは、二人きりではなく、数人(もしくは、二人きりにならないところ)で会えば、いいのではないでしょうか?
そうすれば、男性には変に期待させずに済むし、女性は安全に、見極める時間が増えますよね?
相手のためにも、自分のためにも、好きになっていない人とは、二人きりで何回も会うべきじゃなかったと反省しています。
kouさん、これからも学ばせてください(*^^*)
お返事ありがとうございました!