恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

あなたに興味がないと思われる男性の行動を考えよう

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

ちょっとまずいことになりました。

ということで緊急登場です。12時間レッスン中だというのに、この忙しい中に時間をやりくりしてこの記事を繰り出すことにしました。

どうしても今言わないと忘れそうなんです。

 

今日、こんな記事を書きました(^^

怒濤の勢いでコメントがついていきます。

普通の感覚について

この話自体も大事なのですが、途切れることなくついてくるコメントの中でちょっと、いや、非常に気になるものを見つけてしまいました。

fin2525さんより:

今月誕生日でした。

気になっている彼は別の友人から私の誕生日を聞いたらしく先月に12月誕生日なんだねと言われ、私もそうなんだとだけ答えて祝ってとも言えず、彼はまたお祝いできたらしようかと言っていました。

でも全然誕生日の予定とか聞かれなくて、誕生日3日前に会う約束があったのでそこで祝うのかなと思っていたら、その日に誕生日は先約があるのかと当日の予定を聞かれ、仕事と答えると仕事終わったらでいいからご飯でも行こうと言ってくれていつも行くお店で食事をしました。ケーキもいろいろ食べれるようにと何種類か買ってきてくれてお店の方が可愛く盛り付けてくれて嬉しかったです。

その話を会社の男性にすると、誕生日の予定をそんな直前に聞いてくること、先約があるのかという聞き方がイマイチだと言われました。
ご馳走してもらいケーキも用意してくれましたがプレゼントはなかった為、それもあり得ないと言われました。
fin2525のことが好きなら誕生日の予定を前もって聞くしプレゼントも用意するよと。なんなら今クリスマスの予定も聞かれてないってことは多分興味ないよと。
お祝いは嬉しかったし私も意思表示なしだったので文句は言えないですが、心の片隅にあった懸念をストレートに言われダメージを受けています。
祝ってやプレゼントすらおねだりできない自分が情けないです。

出会って半年でデートも重ね、手を繋いだりはする間柄です。2人でいる時に男性の友人やお店の人からも付き合ってるのか2人はどんな関係なのか聞かれてもお相手はスルーしてます(涙)
うまく聞きたいけど自信がないです。

さあ、このコメントを読んであなたはどういうジャッジをしますか。

 

はい、時間切れです。

こういうのは0.5秒ですぐ答えられないといけません。

置かれている状況などを総合的に見て判断してください。

 

僕がこのコメントを読んで瞬間的に思った印象は、何の心配も要らないというものです(^^

いらないんです。何の心配もいりません。

懸念?そんなの考えなくていいです。

 

世の中には悪いやつがいるものですね(笑)。

誰だ!!悪いやつは。

お前だー!!!!

悪いのはこいつです。

その話を会社の男性にすると、誕生日の予定をそんな直前に聞いてくること、先約があるのかという聞き方がイマイチだと言われました。
ご馳走してもらいケーキも用意してくれましたがプレゼントはなかった為、それもあり得ないと言われました。
fin2525のことが好きなら誕生日の予定を前もって聞くしプレゼントも用意するよと。なんなら今クリスマスの予定も聞かれてないってことは多分興味ないよと。

本当にいい迷惑なんです。

こういう人には相談しないようにしてください。

違うんですよね。完全に違うんです。

ズレているわけです。

 

僕はこの記事の冒頭で、まずいことになったと言いました。

何がどうまずいんでしょうか。

今が12時間レッスン2021の5時限目の真っ最中なのに、こんなコメントを見つけてしまって、それに対するフォローをしたら5時限目の問題が台無しになるかもしれないということです(^^;

 

しかし、5時限目の解答編を待ってからこの記事を書こうと思ったら多分書けません。今書かないと忘れてしまうので、もう今書いてしまいます。

 

こういうのは解釈なんですよ。

その相談した会社の男性と、僕の解釈は違うということです。

会社の男性は、彼が考える「本気の男」がどういう行動を取るかという視点で解釈しようとしています。

誕生日の予定を直前に聞いてきたのはなぜなんでしょうね。

彼の解釈で考えると、やる気があるのなら(誕生日を祝う気があるのなら)前もって予定を聞いて押さえるはずだと考えるのは確かに妥当です。

やる気がある人ならそう考えるのでしょう。

しかし僕はそういう前提には立って考えません。誕生日の予定をギリギリまで聞いてこないのは、迷っているからです。

何を迷っているのか。自分が本当に誕生日のお祝いをしていいものかどうか、悩んでいるんです。ギリギリまで。

出会って半年、まだよく分からない関係なんですよね。

 

それは「先約はあるのか」と聞いてきていることからも窺い知ることができます。

先約があるのかを聞いてくるのは、現時点では自信がないからなんですよね。自分が彼女の誕生日を占有していいのかというところから気にしているんです。

ケーキはあってもプレゼントがなかったのはあり得ないというのが彼の解釈ですが、やはり僕はそうは思いません。

 

今日の記事で、高価なネックレスの話を出しました。

コメントを読んでいると、序盤で高価なネックレスを男性が持ってきたら警戒するという女性のコメントがいくつも見つかります。

世の中の大半の男性は、それが警戒されることを知っています。

それと同じことです。

つまり、怖いんです。

まだ大した関係性もないのに、誕生日のお祝いに食事とケーキを用意した、さらにそこからプレゼントまで出したらどうなるかを考えているんですよ。失敗したら終わりの世界です。

拙速な距離の詰めすぎは警戒の元なんですよね。

 

分かりますか。

どこまでやってもいいのかを、かなり慎重に見極めながら努力しようとしていると考えるんです。

慎重に動いているところを見てやる気がないと言い切ってしまったら、せっかく出ていた芽をあっさり摘むことになってしまいかねません。

そういうところなんです。問題なのは。

想像力を持って、できるだけ正確に読もうとしてみてほしいんです。

よく考えずに懸念だけを抱いて他人に相談すると、その懸念を助長するアドバイスが来たら一発で信じ込んでしまいます。

 

もう一つ、この彼のアドバイスを逆にも考えてみることで違う結論を導き出すこともできます。

なんなら今クリスマスの予定も聞かれてないってことは多分興味ないよと。

では、多分興味ないと思われる男性はどういう行動を取るのかということです。

興味もない女性の誕生日の予定を慎重に聞き出し、直前ながらも他の先約がないかまで確認してから食事とケーキのセッティングをしようとする男性がいるものでしょうか。

聞いてみてもいいかもしれませんね。

「じゃあアンタは興味もない女性の誕生日を、わざわざ祝おうとするんですか?」と。

 

もう分かったと思います。

何の心配も必要ないということが(^^

 

それを踏まえて5時限目をどうぞ。

12時間レッスン2021:5時限目 いいオトコ

土曜日が締め切りやけん。

 

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (16)

    • あらいぐま
    • 2021年 12月 11日 17:46:04

    他の方も仰ってるように、fin2525さんの会社の男性は、fin2525さんのことが好きなんだと思いますよ〜(^^)精一杯、2人の仲を妨害しようとしてる気がします笑
    祝ってくれた彼は、素敵な方で羨ましいです〜!

    • みのり
    • 2021年 12月 11日 19:00:27

    えぇ?!
    興味があるのかないのかって私には判断が難しいです。

    半年デートして、今もグレーなら興味ないんじゃないの?って思ってしまいます。
    (半年前に出会って1〜2回デートしたくらいの意味だったら全然違ってきますが。)

    女性が半年もデートし続けて、手もつなげる仲なら彼女側は彼に好意あると思うんです。その状態で男性が次の行動にうつさないなら『人に取られても別段構わない』程度の好意・興味なのかなと。そんなやつはトンビに油揚げさらわれてしまえヾ(*`・ω・´*)ノプンスカプンくらいの気持ちで読んでいました。

    私、もしかして例にでてきた会社の男性の思考に近かったりします?

    「彼に自信がなく迷う」というのは、実は半年デートしても彼は彼女のことを好きかどうかに自信がないからってことでしょうか?
    彼女の好意が自分にむいているかどうかの自信ではなく。
    それだったら誕生日直前まで動かなかったのも、グレー続行なのも納得いきます。
    『自分の気持ちに自信がないから余計なことはやめておきたい。でも一応気になるので、もし女性の方がそれでもいいというなら、行動しないこともない。』くらいの熱意?冷め具合?に思えました。

    あ、このコメントで人様を傷つける意図はなく、話題の彼女と彼の話を自分に重ねてそう感じた次第です。
    私自身はグレーなお相手に疲れて、もう会うのもやめたほうがいいのかなと思ってるところです。
    誕生日のお祝いやらクリスマスは全部先回りしてお誘い・手配してくれ、プレゼントもくれるんですがそれが「私だから」じゃないなら、付き合いたい的な意味での興味はなしじゃないですか?
    最初に女性を喜ばせることが好きで金銭的なことや手配、一緒に旅行するのも自分にとっては普通だと宣言されています。住まい、持ち物からしても推定年収は私の3倍くらいありそうですし。旅行自体が目的ならかけた時間も金銭も投資にはならないのかもと感じます。

    • 浪花の女
    • 2021年 12月 12日 0:14:17

    解答を読んでまた読みに来る優等生な私。

    【よく考えずに懸念だけを抱いて他人に相談すると、その懸念を助長するアドバイスが来たら一発で信じ込んでしまいます。】
    自尊心が低いからや。
    ですかね。

    これが高じると、ちゃんと愛情表現してくれる彼に対して疑いまくってせっかくの恋愛をおじゃんにするなどのことが起きるのかな。

    相手がどんな人であっても、
    私に対する気持ちがまだまだ序盤の性的興味の段階であっても、
    こちらがその気になれば、
    本気にさせることっていくらでも出来るんじゃないかなと思えてきているこの頃です。

    ゲームオーバーはないけど、ジ・エンドには出来るというのは、選ぶ立場なんだから、わざわざハードモード選ばなくても、もっとイージーモードでいい男はいるよ、よく見てみなよってことなんじゃないかな。

    明日はある程度ゆっくりできそうなので、
    5時限目を終えたこの視点で色んな記事を読んでみることにします。

    • 浪花の女
    • 2021年 12月 12日 9:33:00

    普通の感覚と繋げて考えます。

    私の普通は、Kouさんの考えとこの相談相手の男性のどちらもです。

    グイグイ来る人も、慎重に来る人も、どちらもその女性との仲を進展させたいと考えてると思うんです。

    グイグイ来る人を前にしたとき、
    この人は私と付き合って何がしたいのか?
    私に何を求めてるのか?
    をよく見て考えます。

    慎重な人を前にしたとき、
    どれ程私のことが好きなのか?
    この人は私のためにあれをしてこれをしてくれているけど、私のことが好きなんだよねぇ?
    私はもう少し関係を深めてみたい。
    じゃあ、次は何を仕掛けよう。
    と考えます。

    15万のネックレス持ってくる人は、
    普通じゃないです。
    すぐ友達に報告します。
    あ、ここにも報告します。

    過去の記事に、今後に含みを持たせて
    「今はまだ受け取れません」という返事を提案されてたかと思います。
    金銭感覚がズレてるだけなら私の感覚を教えながら進めていけるかもしれませんが、
    何もかもズレてそうなら、お手上げなので、
    さっさとお断りしてしまうかジリジリフェイドアウトかも……。
    防御リテラシー作動。

    • 名もなき恋の花
    • 2021年 12月 12日 14:23:23

    連続でいい記事をありがとうございました♡♡♡♡

    私はこのコメント主さんの意中の男性は、普通の感覚でいいなと思いました。
    コメント主さんの女性のライン?へ入ってくるのを見極めてくれているからです。

    押せ押せでグイグイくるのって、男性本位じゃないでしょうか。(私はそう感じます。女性の意見を尊重したいんじゃなくて、男性が傷つかないように慎重にしているだけだって意見もあるかもしれません。)

    こっちのペースを維持するバッファ(余裕)をくれよって思うことがあります。

    いいホリデーシーズンを過ごせるといいですね☆

    • オーロラ姫
    • 2021年 12月 12日 19:20:41

    Kouさん、ブログ記事の更新ありがとうございます!

    率直に感じた事なんですが…

    出会って半年。

    女性の誕生日【当日】に、わざわざ食事とケーキの手配をする男性。

    特に問題はないと感じました。

    トピ主姫様の素敵な続報に期待してまーす♪
    (((o(*゚▽゚*)o)))

    • Kanto-Sara
    • 2021年 12月 13日 11:12:57

    え?
    嬉しい、美味しい、幸せ
    で、良くない?

    こんなもてなし、いつでもウェルカーム!

    あーよかった。

    って、私なら思うけど、、、、、、

    • ふわふわ白ネコ
    • 2021年 12月 18日 17:21:33

    この記事を読み返しました。
    会いたいと言いながら休みが取れず会えない状況と
    弱者な状況下で疲れてきていたのですが
    もう興味もないようだったら、毎朝挨拶のLINEもしないですよね。
    重要なのは私が彼をどう思うかのほうではあるのですが、
    毎朝のLINEを、なかなか会えもしない女子に送り続けられるのってけっこうすごいことのような気がしました。

    2番手な状況に嫌気が差してきていたので、この前、現状で言えば無理難題なデートプランを提案したのです。
    結局そのプランは特に話題として取り上げられることもなく過ぎたのですが、要求だけは示せたので満足しました。
    その後のある日、ヤキモチを焼きたくなるような不必要情報が届いたので、これも嫌だと指摘しました。デリカシーの問題です。全てスタンプ返信だったので気持ちも表情もわかりませんが、その後も朝の挨拶の連絡は続いています。もう習慣づいているからかもしれません。

    私が男性だったなら、こんな女性やっかいだなって思うんじゃないかと思うんです。
    わかってて2番手なくせに、デートで行けないようなとこに行きたいって言ったり、楽しく会話してたら「こんなの知りたくない、ヤキモチやいちゃうから配慮してくれ」と言ったり。

    でも私側からの意見としては、言わなきゃわからないだろうから、もう失うものもないし、言っておこう。これで理解して変化しあえないならそれまでだって思ったのです。
    これまでの3年間のほとんどが、考えも思いもうまく伝えられずに、帰ってから泣いたり悲しい気持ちになる事ばかりでした。
    でも想像してもらうのを期待して何も言わないのでは、思う関係は築けないと思って、少しずつ言うことにしました。

    なんだか取り止めのない文章になってしまいました。

    • ときん
    • 2021年 12月 21日 15:58:32

    〉よく考えずに懸念だけを抱いて他人に相談すると、その懸念を助長するアドバイスが来たら一発で信じ込んでしまいます。

    自信がない私はしょっちゅうあります…。
    疑いまくってうまくいかない…
    この言葉、心に留めておきます!

    • コロネパンは美味しい!!
    • 2021年 12月 21日 17:09:57

    「よく考えずに懸念だけを抱いて他人に相談すると、
    その懸念を助長するアドバイスが来たら一発で信じ込んでしまいます。」

    めちゃくちゃわかります。
    自分に自信がない時こそ、変なアドバイスを信じそうになります

    でも、さすがにそこまで飛躍して解釈できるの逆にすごいねってレベルのアドバイスは
    やんわり受け流せるようになりました。

    クリスマス誘われなかったら脈無しとか 何時代なん今・・・・!
    あと、私の目の前で女の先輩とスピーカーで話すことについて笑。
    どう思う??って聞いても 脈無しって言われて

    じゃあどうすればいいんって感じですね。
    (いちいち報告みたいなのするコロネも悪い)

    スピーカーの件は、 電話しながらゲームしたかったんだろうな。って解釈して
    電話に出た女性にクリスマス誘われて承諾していたことに関しても
    私には関係ないことなので どうでもいいーって解釈。

    ほんとに何も考えずに相談するの、よくない。

    私の母や周りもそうだけど
    「まだ4回しかあったことない」って言ってるのに
    告白されないなら諦めなさいって言われるし

    「すごい優しい」っていうと 最初だけだよ?って言うし
    私のこと心配してるのはわかるけど、何言ってもだめじゃんってなる

    だけど、耳を傾けたほうがいい助言もある。

    それを決めるのは私だから。

    あーもう何も考えたくない。
    恋愛で補うべからず 不安と不満

    • コロネパンは美味しい!!
    • 2022年 1月 15日 10:17:48

    間違いなく

    よく考えずに懸念だけを抱いて他人に相談すると、その懸念を助長するアドバイスが来たら一発で信じ込んでしまいます。

    これが一番刺さる。

    思い込みたいだけかもしれんけど。
    いちいち自分で思い出すのやめる。
    写真も動画も消す。

    LINEも終わらせる。

    わたしの記憶から消したい。
    でも思いすぎるとそれで思い出しで病むから
    とりあえず好きなことする、

    好きなことなんもないけど
    仕事、漫画、アニメ、

    カフェ行こうかな。

    忘れたい忘れたい忘れたい。
    誰にも相談しない。

    • まろんぱんな
    • 2022年 10月 02日 16:33:02

    人によってはもう付き合ってもいいんじゃない?
    遅い〜〜って感覚なのかもしれないけど

    私は凄く素敵な彼だと思いました!
    プレゼント用意しようかどうしようか
    直前まで悩んでいる彼が想像できます。ニヤニヤしちゃう

    女性側から好意を見せてあげれば自信をもって
    彼からもアプローチできますね。

    もう一年近い過去の記事ですが思わずコメントしてしまいました
    その後どうなっているんでしょうか^_^

    • 菖蒲
    • 2022年 12月 26日 6:50:11

    コメントを拝見していて、
    この彼、自信がないのか慎重なのか…距離感を測っているのか…いずれにしても素敵な人だわ〜(^^)悩む必要あるのかな?

    と思って読んでいました。
    最近、記事のコメントを読んでの私の感想が、Kouさんのお話と大体一致してホッとすることが増えてきました。

    • さくら子✿
    • 2023年 12月 20日 13:31:59

    いい記事(*˘︶˘*).。.:*♡
    Kouさんの解説がたまらなく優しくて最高です。

    私も、感覚的になんですが、え?何が問題??と読んですぐに思いました。

    想像力をもってできるだけ正確に読もうとするって、こういうことなんですね。
    優しさだなぁと思いましたˆˆ*

    • よよ
    • 2024年 3月 13日 22:35:29

    #誕生日 #距離の詰め方 #白黒つけたくなった時に読む記事

    • 志づ鹿
    • 2024年 11月 02日 16:26:53

    他者の意見に耳を傾けるのは大事ですが、全てを鵜呑みにして落ち込むのは良くないですね……。

    自信ないまま相談して、相手が案の定、そこを突いてくる場合。自信あったのに、相手が思わぬ視点で否定してくる場合。

    言った相手は、相手の価値観で言っているだけ。場合によっては、言った相手が、こちらの状況に内心思うところがあって、意見と称してチクリと刺したかっただけ、という可能性もある。

    何も考えずに勝手に落ち込まず、まずは想像力をもって、正確に判断する意識をもつ。鵜呑みにするでもなく、全てを拒絶するでもなく、状況を出来るだけ正しくとらえようとする努力、ですね!

↑↑コメント入力欄に飛んでみる

最近のコメント