1Dec


Kouです。
2021年12月のメルマガの記事に対して何かコメントを残したい場合は、こちらに書いてください。
コメントの書き方は特に制限しませんが、配信されたメルマガの内容に関連のあることを書いてもらえることを期待しています。
メルマガの内容について話すことがこのページのテーマなので、個人的なやりとりはできるだけメルマガ読者サロンでお願いします。
また、この記事のコメントは通常の記事コメント同じで限定公開ではありません。
メルマガに書いている内容を含めて書いてもらっても構いません。
メルマガ読者でない方にもメルマガがどんなものなのかを知ってもらうきっかけにしたいと思っています。
メルマガの内容について補足がある場合、あえて訂正版を配信せずにここに書く場合があります。
配信記録
-
- 2021/12/02 本当に欲しいものは何ですか?
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (50)
時間泥棒
>「理想のノロケを聞け!」
なんとものすごくウケがいいです(^^
びっくりしました。
なるほど、この手の話をもっと増やすのもいいかもしれませんね。
↑のKOUさんの内容についてのみだけ、思う事をコメントします。
自分の精神がある程度安定している状態だと、このようなノロケ内容記事は、いくらでも聴きたいと思えるものだと思います。
だけど、少しでも不安定要素がありますと、自分より上手くいってない状況の女性の記事だったり、自分よりもよろしくない男性と関わってる女性の記事のほうが、逆に、読んでて安心感を得る場合もあると思います。
自分が、どういう内容の記事に反応を多いに示すのか?というのも、自分を客観的に観れるひとつの指標にもなるのではないか?、などと思えています。
今の私は、間違いなく、上手くいっておられる女性の体験談のほうを多いに聴きたいし、それがさらに良いと感じられれば、すぐさま取り入れたいと思えています。
発信者側としては、必ずしも、良い面ばかり届けるのはいいとは限らないとも思えてます。
これは、いまの私のお仕事の場でもそのようにとても多いに感じられているかもあるからです。
そして、、ここにきて、突然の題名の(笑)「時間泥棒」について。
このような、時間泥棒の人とは、一切関わりたくないですね。
『デリカシーを持ち合わせてもらう』
↑響子さんのコメントに、共感しておりました。
これは私の今の仕事場で以前から多いに感じていたことと重なっていたからでありました。
私は既婚ですが、お相手様もそれがわかってて、口説いてこようとすることが多々起こってきています。
こちらへ既婚、という肩書きがあるだけでも、魅力がある程度増して、あるのかもしれないとも思えています。それは、男性であっても、女性であっても似たようなものなのかなぁとも。
だけど、そうお相手の気持ちに気付いたとたんに、それまでは、そう気づいてしまう瞬間から、ある程度その瞬間まで尊敬できる部分もあったり、せっかく良い関係でいられてるというのに、いっきに、残念なことに、、気持ちが覚めてしまうのです。
口説いてこようとする、それが相手からわかってしまった瞬間から、本当に、目の前の男性へ、無し判定を、下してしまいます。はっきり言うと、、いっきに男性として見れないということです。
世の多くの男は、あほやなぁと・・(;^ω^)
何故? こちらが、(万が一ですが・・)恋愛関係に至ってもいいかもな?と思うまで、待てないのだろうか?と。
こちら 女から、積極的に好意を持させるくらい、動けないのか? 待てないものなのか? と。
余裕の無さすぎる男性が、多すぎます。
だからこそ、際立ち目立つのですよね? 多いに余裕のある男が。
嫁が居たり、恋人がいつつも、こちらへ、どうにかモーションかけてこようとする時点で、それがわかった時点で、却下だということをわかっていない、男性が多すぎる。
これ、この女としての思考そのものが、弱者の戦略なのではないですか?KOUさん?
こちらへ余裕さえあれば、どんな男でも、簡単に、釣り上げられますよ。
何も、動いてこない、アクションしてこない男ほど、最強だと思えてて。
それは、同時に、女性でも同じくそうなのだと思う。
こういうことを? 弱者の戦略では主に? KOUさんは言われておられるのではないか?と購読していない私は、勝手にそう思っています。
Kouさん、こんにちは。
メルマガ用サポート記事へコメントするのは、
だいぶしばらくぶりになります。
なんとなく、
思わずお伺いしたくなり、コメントさせて頂きます。
<あなたへの秘密のメッセージ>
生きている世界が違うと思っていたら、永遠に近づけませんよ。
「生きている世界が違うと思ってしまっている」を
解消するには、どうしたら良いのでしょうか?
自分の中では、そう思っていないつもりでも。
何処か無意識に、ある意味常識的に考えたら、
普通は
「住む世界が違うでしょ!」なんて思われてしまう
相手をいいなと思ってしまった場合、
自分だけでも、そう思っていなければ、
近づくことは可能なのでしょうか?
でももし、相手がそう感じていれば、
こちらが近づいたところで、「拒否、拒絶」「警戒」
或いは「完全無視」されてしまうように思います。
一般的に「住む世界が違う」と思われる人と
近づくには、
どのようなスタンス、方法があるのでしょうか?
ましてや、接点が無いような相手に近づきたいと思う
なんて、「簡単に惚れ過ぎです!!!!」と、
Kouさんに叱られてしまいそうですが、
ぜひKouさんからのアドバイスをお願いしたく、
叱咤されるのを覚悟でコメントさせて頂きました。
よろしくお願いいたします。
kouさん、ご無沙汰してます。
以前散々悩んでkouさんにも相談した彼と8月に焼け野原になり距離を置き3ヶ月、ノコノコ連絡が来ました。
会いたいとのこと、話があるなら聞いてやろうと思い会いました。
彼は喧嘩の延長と思っていたと、私から連絡くるのを待っていたと、それ以外は特に距離を置いたときの話はなく楽しく飲んで終わりました。
私の気持ちは8月に終わっていたので、真面目な話がない彼に拍子抜けし、その後も普通にLINEしてくる彼にどう接したらいいかわかりません。
kouさんの記事を読み漁りましたがノコノコの対応が見つからず…助けてください。
7時限目はサービス問題なんですね。
考えすぎないようにしないと。
こねくり回さずに思ったことを素直に回答してみます。
7時限目は超シンプルです
サクッと答えちゃいました。
2.も、普段思っていることをそのまま。
そんな感じでよいのかしら。
今日はプレゼントのおねだり出来るかなぁ?
とりあえず楽しく過ごすこと、思い出になる日にすることを意識します。
秘密のメッセージ
私の日常は、そういう人からみたら、ショック死レベルなんじゃないだろうか。
毎日ハプニング。
今日の忘れ物は、親切なお兄さんが貸してくれ事なきを得ました。
なんとかなるから反省しない、改善できないんじゃないかと薄々思ってます(゜゜;)
みんな見限らずに付き合いを続けてくれて、
本当にありがたいです。
Kouさん!
メルマガの話じゃないのですが最近の私なんだかいい感じなので聞いてください!
・ちょっとした奢りが増えた
→仕事柄男性が多い職場なのですが、前に比べてジュースやお菓子などをもらうことが増えました!
先日のクリスマスも、仕事の合間にコンビニに入ったらちょうど上司もいてケーキを見て「クリスマスですね〜」なんて話していたら、ケーキを買ってくれました。
他の部下の分も買って配ったのですが、私だけ700円もするショートケーキを買ってくれました!
コンビニで700円のスイーツってめっちゃ高いですよね( ゚艸゚;)
別の方もこちらが何かお手伝いしたときに「お礼だから〜」と言っていちご味のお菓子をくれたのです。
いちご味別に好きじゃないのですが、これまた別の方にもいちご味のお菓子をもらったことがあり、
もしかして、
いちご味=ピンク=女性
という発想になったのかなと思ってなんか嬉しくなりました!
だって仕事中の私の格好は仕事上女性感薄いんですよ!
ちょっと自信がついてきました。
下ネタには付き合った方がいいですか?
そういうことありますね。
わたしも苦手です。同じようにどうしたらいいのかなと思うときがありました。
そういうときは、あんまり会話に参加しないとか適当にやり過ごします。
下ネタだけでなく下品だったり悪口だったり、話したくないようなことが多いと会話が合わないなと思い、積極的に関係しなくなりますね。
何をしたらいいですか?
わたしにとって冬はときめく季節です。
大好きなウインタースポーツのシーズン。
ここ2年行けてないし、今年もできないかもしれないけど…それでも動画を見ているだけでもときめく。
雪景色は美しくて…あぁ、雪山にいきたい。雪見露天も入りたい。
恋愛の勉強もがんばりますね。
7時限目に集中しましょう
もうちょっとこねくった方がいいかな?
秘密のメッセージ
心強いお言葉、ありがとうございます。
ないものを気にしてもしょうがないですね。
いらない遠慮はやめよう。
秘密のメッセージ
「男のメンツ」すごくしりたいです。
どうしたら立てられるのか…。
私は憧れること、やりたいことがあったら、すぐにその先駆者のそばにいきたいと思うほうです。
しかも、そういう人に会いたいと思っていたら、複数のそういう人になぜか同時期に出会えたりします。
それまでは全然、ご縁の音沙汰もないのに、同時期に2人私の人生にやってきたり、さらにその上に、まだチャンスの気配がありそうだったりするんです。
タイミングがいいのやら、わるいのやら…。
しかも、私はそういう人に出会えたら、結構はやく吸収できてしまうんです。もう、物真似レベルです。
なぜか時折、物真似するだけで「これが理想の自分だよ」みたいな人に2人同時に出会うんですよ。
その2人のうちひとりが、過去には、女性のときもありました。
その時は、素敵だから素敵だねといいながら、真似してたら、最初は喜んでくれたけど、いつのまにか嫌われました。
それを期に、その女性とは少し疎遠になって、数年たった今は、ほとぼりも覚めて、まあまあ仲良くしてますが、真似する感じではないです。
今は、憧れの世界への「リフト役」みたいな感じで、私の人生にふたりの男性が登場してます。
お互いの存在が知られたら感じ悪いかも…って思い、なんとなく隠してるし、似たアドバイスをもらったとしても、はじめてのような反応をしてますが、ちょっと気が重いです。いつかつじつま合わなくなりそうでもあります。
(恋愛相手ではないです。どちらかというと、アウトドアとか修行系、登山とか滝行とかみたいな関連…。)
その二人の男性は、面識はないけど、もし、私の縁でお互いの存在を知ったら、知らない男性自分に似た要素が入った私を嫌うでしょうか?重なる部分で、もし私が越している部分を持つなら私を嫌いますか?
男性の場合は、その人の要素を取り入れまくっても親密にはなれるけど、それで嫌われることはあまりない感じがあります。
でも、その状態で、他の人のエッセンスをみせたり、ちょっと自力でその男性を越えるのは怖いです。裏切りになるのではと思ってしまうんです。(例えば、登山なら全く無垢で無知に見えてたはずの女性の私がいて、「この靴を買うと良いよ」とか親切に色々教えてあげたはずなのに、よそでも同じようにしてたり。そういう靴などのグッズでバレたり…。あれ?誰の入れ知恵的な、なら僕が育てなくていいや的な…。)
意識しすぎ?でも、小さい町だし、なんとなくの遠慮が自分の中にあるんですよね。
気にしなくていいってkouさんに言ってもらえたなら、もっと羽ばたける気がするし、「ここを押さえたらそんなこと気にしなくて良いよ!」というのを教えてもらえたなら、心づよくてなりません!
本当に、「男のメンツ」についてすごく知りたいんです。
こちらに書いたこと以外にも、職場でも、男性同士の心理戦みたいなのを感じたりするし、いろんな場面でかんじます。
聞きたいことがたくさんです。
だから、ほんとうに知りたいし、生活に生かせるようになりたいです。メンツの立てかた教えてください。感じよくなりたい。可愛がられたい!
本当に必要です。kouさん、お願いいたします!「男のメンツ」教えてください!
ちゃんとしたいなら言おう
思っていること、ちゃんと口に出してコミュニケーションすること、避けがちだけれどそれが人間関係を深める。
上辺だけにしておくと、関係もそうなってしまうんですよね。
頭では理解してます。
クリスマスも旅行も両方したらいいと思うけれど、きっとなにか引っかかっていることがあるんですよね。
秘密のメッセージ
現行犯で逮捕と。
メモメモ。
7時限目に集中しましょう
【7時限目を連続で解答するというのはアリです(笑)。
そんな妙なことをする女性がどのくらいいるのか分かりませんが、1週間の間に考え続けて答えが変わったという場合はあるかもしれませんね。】
そんな妙なことした女性です(笑)
速攻でやりました。
自分で考えて書いて、他の姫様たちのコメント読みながら改めて考えて
「あ、好きになるのに必要なことだ。私が書いたのはその前段階だ。よし、もう一回!」
とチャレンジしてきました。
もう、kouさんてば知ってたクセに♪
秘密のメッセージ
声出して笑ってしまいました。
わかりました。
ガン無視で行きます。
余計なことに悩まされない事にします。
「7限目に集中してください」
(‘0’)/ハイ!
頑張ります。
秘密のメッセージ
「男心」は存在しないんですね!
だから考えなくていい!
ありがとうございますkouさん。
おもしろい(*^^*)
男性心理と男心はどう違うのですか?(純粋な疑問)
デリカシーを持ち合わせてもらう
職場の同僚から友人となっていたので、デートにハグにときて、既婚者と出てきて驚いてしまいました。
ご自分でもわからないとおっしゃっているので、まずは自分が本当はどうしたいかを考えるのが大切なのではないかなぁと思いました。
その人が好きなのか、ただ受け身だけでデートしてハグして…なのか。そして、それでいいのか。
奥さんとごはんとか言ってくるのは、俺言ったよね、的な感じに思います。
奥さんがいる、そして仲が悪いわけではない、と匂わせておくことで、それを承知で色々と受け入れてるんだよね、というズルいやり方だと思います。
よくあると思いますが…
いつも領収書をもらうマン
自営だとなんでも領収書もらう感じになりますね。
出どころ一緒だから税金対策に。
うちもそうでした。
でもなぁ…デートだし。というか、払ってないし(笑)
ここは聞いてみるの面白そうですね。
レシートじゃなくて、わざわざ領収書を頼んだってことなのかなぁ。それはもう急にデートってこと忘れちゃたんでしょうねぇ…
メールと会話で口調が違うんです
そうでなければ、ほんと、高級車要らないですね。
そうか…
対面で話しているのとそうでない電話やラインだとたしかに距離感が違いますね。
ゔぅ···元気になったら
調子に乗っちゃうんですよね。
それでまた体調崩すっていう···
(´;ωp[反省]q
女性の承認をまだ受け取っていない方へ
こんばんは
きゅんきゅんと申します
最初はとりあえずたくさん勉強しよう、それだけ思っていました。
まいにち、まいにち届くkouさんからのメールを、必死(血肉にしようと)に読んでいました。ただひたすら毎朝読んで、生真面目に内容を受け取り、喜んだり泣いたりしていました。
それがある頃から、当たり前にスーッと入ってきてこころになじんでいくんです。やさしーく、やわらかーく包み込んでくれるんです。もちろん泣くこと多々だし、反省したりすることもありますが、それでもやっぱりいいんです。
そしてkouさんが、まいにちまいにち私たちのことを気にかけてくれていることが、とてもすごいことなんだと気づかされたんです。私はまだ2年か2年半かなぁ、それでも毎朝読み続けていること、それもなかなかのことだと思っていますが、kouさんはそれ以上で、その他にブログもだし女性の戦略とか12時間レッスン…。
姫さまたちが、しあわせ♡になりますように。
私もしあわせ♡になりますねっ♡
時間泥棒
なんだか…埋められてる感がありますね。
利用されてる感とも言える。
これ、むずかしいですが、やはり理由って何事にも大切ですね。
毎日話したいのでも、本当にその人と話したいことがあって話してくれてるなら、感じ方も変わってくるのだと思います。
「男心」=「男のロマン」かと。
「時速100kmに達するまで2秒以内の車に乗りたい」(そこまで速く移動する必要はない)とか、最近だと「宇宙に行きたい」(命の危険を冒して冒険したいとは思わない)とか、女性からしたら勝手にやってろという類のものかと思います。※()内は多くの女性が考えそうなこと
非日常的、非現実的なものを追いかけるという点では女性を追いかけるということとあまり変わらず、むしろそこに多大な時間とエネルギーを充てる男性は、そこまで一人の女性を追いかけない気がします。
昔どこかでこんなフレーズを読みました。
「男は女に認めてもらうために世界一高い山に登り、世界一深い海に潜り、世界のあらゆるところへ旅に出た。女は男にただ自分のそばにいて欲しかった」
男のロマンが強い男(おそらくテストステロン分泌量の多い男性)を好きになってしまったら、その強さを女性が変えることは基本的にできないので、ただそれを受け入れて放置するか、一緒に楽しむかしかないのかなと。
主人と飲みに歩いていたら、私の人生に一番の痛手を負わせた元カレに遭遇。
主人は、初めて元カレを見た。
私、この人と一緒になっていたら、今のような幸せはなかった。
自分の病気と、子育てで、壊れた私を助けてくれるのは、横にいる主人じゃないと無理だ…。
やっぱり、振ってくれてありがとう…!
メリークリスマス!!
男心とは?
男心というか、男のワガママという感じでとらえました。
ふと心に浮かんだ気持ちを言葉にしたものを真に受けない。
ましてや自分と同じような気持ちかな?それとも?みたいに考えを巡らせなくていい。
そんなのどうせその時だけのものだし、男性が本当に理解して欲しいのはそういうことではないし、そんなのに付き合うのは自分から振り回されにいってるようなものだし、そんなのに付き合ってたらウサギになっちゃうから、
男性心理にフォーカスしましょうという感じかな?
秘密のメッセージ
お大事に(´・ω・`)つ旦~~
私は彼との関係がサイアクだった頃、通常の半分の周期で生理が来て、「もう無理はよそう」と思いました。
あんなの人生で初めてでした。
しんどかったです。
心が。
男心とは?
はい!
男性心理について知っておくべきとあるので、最近気になったこと聞いてもいいですか。
なんでも同じにしたがる、おそろいにしたがる心理ってなんなんでしょうか。
軽いものだと、例えば音楽アプリを◯◯使ってる〜て話をしたらそっちより◎◎の方がいいからこっちにしたら?とか。
こないだはクリスマスプレゼントとして香水を彼が準備したアトマイザーに入れてもらってシェアすることになりました。笑
匂いは元々これどう思う?って聞かれていたものなので私の好みな匂いです。
(ちなみにまだ付き合ってないです。)
仲の良い女友達だったら、仲良しの証でするけど、男性もそんな感じなんでしょうか。
それともまた何か別の心理があるのでしょうか…!?
「男心とは?」
たぶん女心の男版?
だけど、
そんなの女様には関係ないですよってこと?
と察しました。
もしかしたら知らぬ間に男心に振り回されてるのかもしれないけれど、
存在しないものだから、どスルーでいいんですね!
もう知らなぁ~い、って感じ
「恋愛感情の真偽を確かめる」
(*゚Д゚)オォォ… すごいタイトル
早く回答を読みたいなぁ!
僕は恋愛の形態については一切否定はしません。
どんな恋愛でも恋愛は恋愛です。
↑↑↑私もです。
心から応援しています⚑⚐゛︎︎︎
相手の恋愛感情の真偽もわかるようになりますというのがなんとなく理解できる気がします。
会いたい会いたい言うから会ってみても、ただ同じ空間にいるというだけで、大した会話もなく、相手はスマホばっかり見ている、という状況は、「会わないとからっぽで不安だから」穴に詰め込まれてる状況だとおもうんです。
そういう人に限って、同じ空間から立ち去ろうとするとすごく怒ったり悲しんだりして、一言で言うとすごくめんどくさいです。
依存対象がきれたらつらいの分かっているので、全力で引き留めようとするからそうなるんでしょうね。愛されているからじゃないんですよたぶん。
愛してるわけではないけどいないとからっぽになるのがこわいからそのときだけなんですよね。
愛情で会いたい場合は、忙しいなか一生懸命時間を捻り出して会って、会ってるときは目を見て会話をし、スマホやほかのことはシャットアウトで目の前の相手に関心を寄せているとおもいます。
会わなくても空っぽじゃないけど、好きで会いたいからそういうことになるんですよね。
会いたいとおもうとき、何をしたいかなんとなく考えてなきゃうそだ、みたいなことむかしkouさんが言ってたとおもいますが、こういうことなのかなとおもいます。
「サプライズの反応の仕方」
はい♪
ここでのお勉強のおかげで、サプライズやプレゼントや男性の「やろうか?」に遠慮は一切しなくなりましたし、反応もなかなか上手になったみたいでちょっとだけ自信があります(*´ω`*)
でももっともっと上手になりたいので、
今回のメルマガをお気に入りに入れて何度も読んで引き続き頑張ります(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
恋愛感情の真偽を見極める
カンニングして、迷ってます。
答えを変えようかな。
確かにKouさんはこれまで明言してきてくれてるんですよね。
どうしよっかな。
私にとっては、私の答えが問いに対する答えなんだけど、
Kouさんが教えてくれたことも、
今では「当たり前でしょ、そんなの」
って思えてるけど、
最初は雷に打たれたような衝撃があったんですよね。
考えることに意義はあるはず。
もう少し思いを巡らせてみます。
秘密のメッセージ
不安だー不安だーと言い続けるのはよくないですね。
不安が通常運転の自分に思えてしまう。
不安が板についちゃうと、通常運転の自分がどんなだったか忘れてしまいますよね。
依存もそうなのかもしれませんね。
サプライズの反応の仕方
奢らせてあげてる
そうなんですよー。
ホントにそう。
クリスマス?
何それおいしいの?
みたいな彼に
おいしいんだよーーー。
私にもあなたにも。
って教えているところです。
私は、クリスマスより私の誕生日の方が上なので、そっちで本気出します。
………あ、そういえば彼と付き合った当初、サプライズ仕掛けてくれてました。
職場でササッと渡されて、私が目を大きく見開いたところで満足そうにそそくさといなくなってました。
私が欲しがりもしてなかったけど、彼が考えて、手間をかけて遠くまで買いに行ってさりげなく渡してくれたもの。
ヤバい。
またあの空気が欲しくなっちゃった。
私の反応を息を飲んで見守る彼。
驚いて感動する私。
LINEを使いすぎない!!kouさんの記事を読み返して、最近調子に乗ってしまっていたと気づき、自分から送るのを辞めました(^^)
でも、相手からちゃんと連絡は来ますね。朝の時もあるし、夜の時もあるけれど、LINEだけでなく電話してくれたりもします。
電話かけてくれるっていうのは嬉しいんだけど、その人ってたぶんお喋り好きなんですよね。いつも1〜2時間近くずっと話をしてくれます。そういう男性にも投資?の効果はあるんですかね??会話は楽しいのだけれど、へーー!すごいね!さすがだね!!と、私の相槌とリアクションの幅が広がっている^^;笑
私の負担感の方が大きいような、、、
彼が時間とお金を私に使ってくれていることは実感できますが、それが私を喜ばせるためなのか?自己満足なのか?
まだまだ見極めが難しいです!
Kouさんメルマガありがとうございます♪
クリスマスに旦那さんからサプライズがあるとの話で楽しみにしていたのですが、なかなか出てこなくて、此方から、『サプライズとやらは?』
と聞いたら、メッセージカードが出てきました(^-^;
サプライズがあると聞いちゃってると、もう驚いたり、喜んだりの反応が薄くなってしまいますね(笑)
そこに新しい指輪を買いに行こう!と書いてあったので、そこで大喜びしたら、すぐに連れていってくれました( *´艸`)
本当は前から、いつもつけてる旦那さんの指輪を新しくしたかったのですが、前もって何もないときにそう言っても、いらないよ。と言われていたので、このチャンスに私のを買いに行ってペアのものを選べば、イヤとは言うまいと、お店で選んでるときもテンション高くペアを選んだら、乗せられて作戦成功!
結婚後に奥様だけが指輪を買うことは良くあるけれど、旦那様はだいたいめんどくさがってそのままなことが多いので珍しいとのことですが、結婚時の若いときに選んだ指輪だったので、デザインもちょっと変えたかったんですよね(´∀`;)
帰宅後、旦那さんも猫を立会人にして指輪交換してテンション上がってました(笑)
猫も一回一回指輪の匂いをチェックして、『よし!認める(ФωФ)』みたいな顔するから面白かった( *´艸`)
みんなのノロケ、いいないいな(๑´`๑)♡
でもね、kouさん
私の彼もこの前サプライズしてくれたんてすよ!
私が激務過ぎて、クリスマスも年末もどうやってもデートできなくて。
ごめんね、次は新年だわ…(´;ω;`)って言っていたんです。彼も、まふゆ繁忙期だし仕方ないねって納得してくれてました。
しかしこの前。仕事終わりに彼登場!
「ええええー!」ってすごくびっくりしちゃいました!
「やっぱり少しでも顔見たかった!」って言ってくれて
クリスマスプレゼントも持ってきてくれてて…
プレゼントがあることに「スゴイ!!スゴーイ!!」
ってホントにテンション上がってたら
「なんか、俺が来たことよりプレゼントのほうに喜んでない?」
「そ、そんなことないよ…(汗)」
「どっちが嬉しいの?!」
「え、あなたが来てくれたこと!」
「wwwまふゆちゃんさあ、そこはひと笑い行っとこうよ」
「あ、そっかw」
2人で大笑いしちゃいました。
特別なディナーもロマンチックな展開もなかったけど
私はやっぱり彼が大好きです。
一時は音信不通にされ
彼の中での優先順位が果てしなく下がったわたしが
ここで勉強して掴みとった成果であること、付け加えておきます!
いいなぁ、サプライズ。
わたしもしてもらいたいな。
どうしたらそんなふうになるのかな。
いやいや、たぶんわたしが悪いのよね。
全然、素直じゃないなぁ、わたし。
「まだもらってないんですけど!」
kouさん、ダシのほうとメルサポとあちこちノロケが読めて楽しいです〜♪
まだもらってないんですけど?
元旦!
Kouさん、大丈夫ですか?
24時間たたかえますか?
使ってみたいな。彼の反応を見てみたい。
すごくいいなと思いました。
「ご飯奢るので精一杯」って言ってるからなぁ、ちょっと私の鞭が足りないのかもしれません。
前回のデート、お別れのときは少し感傷に浸りつつも、出来ました。
「さぁ、やってまいりました。いよいよ来月は……?」
すらっとぼけてましたけど、連れてってくれるとこは決まりました。
ええ、私の誕生日です。
当日は私が忙しいからアレですけど、別日にお祝いしてもらいます。
お触れは出しました。
遵守しなければ、咎人です。
彼は守るけど。
姫は、お触れを守られるだけでいいのか?
ちょっと彼とのやり取りで遊んでみたくなりました。
秘密のメッセージ
家の中で育ててるお花もベランダで日光浴させてます。
朝な夕なにせっせと鉢を運んでます。
平日は、帰りも暗くて寒い時間になっちゃうからそんなことできないけど、日に当ててあげられた今日は、元気になってます。
人間は光合成しないけど、お日様でセロトニン、メラトニンが作れますよね。
朝起きたらカーテン全開、夜寝るときは全閉めです。
猫娘ちゃんを立会人にした指輪交換良いなぁ♪
心がほっこり温かくなりました(*´︶`*)
りらさん(〃´ω`〃)ありがとう♪
猫娘は私たちの間に割り込みたいだけだし、外から持ち込まれた物の匂いは絶対チェックしたいだけなのだろうけど、凄く立会人っぽかったよ(笑)
サプライズの反応の仕方
サプライズとかそういう事してくれた時にどう反応すれば良いのか分かりませんでしたが、ただ反応すれば良かったんですね〜
良かったです!
私は感情表現が他の人よりも下手みたいで、喜んでいたり、わりと急いでたりしていてもあまり気づいてくれない事がまぁまぁあります。
感情表現が苦手なのが私のコンプレックスの1つでもあったので、無反応だけはしないで笑顔で喜ぼうと思います!
まだもらってないんですけど?
私と気になってる男性の仕事納めの日が同じなんです。
それでお互い忙しく、お互いメッセージで仕事納めまで頑張ろうねって言い合っていました。
そして私が冗談半分、本気半分で
私「頑張ったご褒美くれますか?」
彼「ご褒美!何が良いんですか?」
って!
気になっていたとしてもまさか付き合ってないのにご褒美ありなのかとちょっとびっくり。
でも正直言ってくれたらな〜っていう気持ちもわりとありました。
ご褒美ありなら一緒に初詣行きたいと言っちゃおうと思ってたけど、年下男性なうえに私が話した内容に驚いたりする時の反応が面白いので、ちょっと意地悪して「○○くんが私の為に考えてくれるご褒美を楽しみにしてます!」って言ってみようかなー?ってちょっと思っちゃいました!
このメルマガ読んでたら。
クリスマスプレゼントも貰ってませんし。
付き合ってないししょうがない部分もあるんですがね。
こういうのありですかね?
まだもらってないんですけど?
わーい、言ってみてよかったです(*^^*)
プレゼント、前に会ったときに貰ったは貰ったのですが、車に置いてあった本人が使わなかったもの、だったので嬉しくなくて。
それはプレゼントとは言えませんよと分かってほしくて、リベンジしたのでした。笑
その時は希望が言えませんでしたが流れてしまうのももったいない。
その後『クリスマスプレゼント、考えててもいいですか?』と送ったところ、
『OK。希望を聞きましょう』と言ってくれました。
私はお花がほしいけれど。
モノをもらって終わり、じゃなくてイベントになるデートにつなげたいので、伝え方を考え中です。
ダシをとったあとの鰹節も一工夫しておいしく食べられますし。余すとこなく使いきろうと思います(*^-^)!
サプライズの反応の仕方
Kouさーん!コメント取り上げてくださってありがとうございます!!
初めてだったので、彼からのプレゼントより喜んだかもしれません(こっそり笑
彼はタイ生まれなのですが、タイの人って女性をお姫様のように扱えないと同性からもダメ男認定される、レディーファースト絶対なお国柄らしいんですね。
なので女性のワガママや要望を聞いてもらいやすいという側面はあるかもしれません。
ただタイ生まれなだけで血筋としては純日本人なので、やっぱりKouさんの言うことに当てはまる部分もたくさんあるし、私が女性らしくできるようになってきたからこそ出会えた相手だと思ってます。
なんせそれまでの恋愛は見事にダメンズ引き&自爆しまくりマンだったので…
ここでお勉強してだいぶ意識は変わったと思います!
元々ネガティブで生真面目かつ超気遣いしぃなのですが、恋人に対してだけはいい意味でも悪い意味でも遠慮がなくなりました(笑)
その分ぶつかる事も増えましたが、自分の気持ちに正直になって、自分で決めたから!と行動すると、たとえ悲しい結果でも後悔はしない事が分かりました。
基本は人に優しく、でもおかしいと思ったら譲らない、が私の信念です。
そしてその信念を貫いていた結果、今の彼に惚れてもらえました。
彼は私の頑固すぎると言えるくらいの正義感と意志の強さが好きらしいです。
他人には欠点に見えるかもしれないけど、それは逆に自分だけが好きでいられる部分になるからいい事なんだ♪と言ってました。
最初は私のいい部分しか知らないだけだと思って真に受けずにいましたが、ダメっぷりを露呈した今でもその想いは変わらないようです。
信じられないなら一生かけて信じてもらうしかないねと笑ってました!ポジティブすぎて強い(笑)
自然な女性らしさ。
昔はどうしてもあざといように思えて抵抗ありましたが、やっぱりこれがないと始まらないんだなと今は心から実感してます。
勝手に幸せのおすそわけされてました。
いや〜〜ん、ご主人のメッセージカードも何だかとても素敵で、しかも弁天さんはペアのリングをご所望なんて、読みながらニヤニヤが止まりませんでした(#^.^#)
猫娘さんを立会人に指輪の交換なんて、またなんか凄く素敵♡
結婚記念日みたいと勝手に思ってました。
本当に素敵なお裾分けありがとうございます♪
私も弁天さんのエピソードにとってもほっこり♡しました(●︎´▽︎`●︎)
聞けて嬉しい!
実は私もちょっと前に、
すごく可愛いネックレスを見つけて一目惚れして、「見て見て~!可愛くて震える〜♪」「もう完売してるんだよ」と画像を送ったことがありました。
そしたらサプライズで探して買ってきてくれたんです。
「だって震えるくらい可愛いんでしょ^^」って。
私も完売してたからおねだりっぽいことが言えたんですが、叶えてくれた相手の気持ちがとても有難く、嬉しいです。
そしてそういう相手なら日頃から安心して、私が好きなことや欲しいものやしたいことを話しやすいなと感じたのでそうするようになりました。
逆に、
元カレの時は勇気出して頑張っておねだりしても却下だらけで、本当にめげました。
苦しかった気持ちをちょっと思い出しました。
だんだんと「この発言はおねだりにつながっちゃうかも」と思って、もっと言えなくなりました。
おねだりはしてないんだから買って貰えない、自分が悪いと言い聞かせてたかも。
負のスパイラル(^^;
元カレがどうして却下してたか理由はもう考えてないけど、私はそういう人とは苦しくなっちゃって上手くいかないんだなぁって学びました。
モノが欲しいわけではもちろんないです。
私を喜ばせたいと思ってくれる人の気持ちが貴重で有難いなぁと思ってます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
答えは教えません
初めてこのブログに来たとき、「………で、何をどうすればいいのか、フローチャートにして教えて欲しい」と思いました。
今はそんなことないし、ドンズバだけで行くより、つまり、彼とは、何でもお見通しの女Kouさんより、ダメダメな私の方が、回り道しても最後はうまく行くのよ、と思ってますけど。
二人で重ねていくって、そういうことよね、と。
秘密のメッセージ
ドキドキ………( *´艸`)
「答えはどこにあるのですか?記事を読んでいても意見を問う記事ばかりで答えが載っていません。」
解答編の読み方を
ご存知ないのかなと思いました。
そういうことではないのかな(´•ω•`)
「それから、『答え』についてです。
僕の記事を読みながら、答えがないという女性が稀にいます。
そう感じる人もいるようです。」
ふーむ。
「先に言っておきますが、僕は答えは教えません(^^
これは大昔からそうです。」
いつもの流れ、来た(笑)
> 秘密
待ってます♪