13Oct


Kouです。
もう宣言しましたか(^^
距離感についての話をしました。今日はその続きです。
人魚姫さんより:
自分がそうしていいと許してしまっている。
そうですよね。。この間マッチングアプリで出会ってお付き合いを始めた人がいます。
やりとりをして1ヶ月程度、電話2回、会って2回で告白されました。
私の距離感が近かったから告白されたんだと思います。。
スピード感ありすぎて、Kouさんには叱られるかも。。前の相手もどうでもよくなってきていたし、いいなと思っていて、いつかお付き合いしたいなと思ってたので、相手の熱を冷めさせたくない気持ちでOKしました。。
お付き合いしてからは、家が近いのもあって、仕事終わりに迎えに来てくれたりと、ほぼ3日に1回くらいの勢いで会っています。
今はとても熱を注いでくれていて、会うたびに可愛いと言ってくれたり、ご馳走してくれたり、私の写真をたくさんとってくれたりしていて、、とても嬉しいのですがジェットコースター状態です。
Kouさんに牛歩がいいって言われてるのに、こんなにジェットコースターで大丈夫かな…?って思うのですが
熱が下がってしまったら、と思うと距離をとるのもちょっと勇気がいります。
そして私自身が嬉しく思ってしまっているっていうのもあります。様子をみながら、無理に合わせすぎない、自分がのめり込みすぎないようには努めてますが、全然ジェットコースターです。
自分の時間を優先しつつ、2回に1回はおあずけ、くらいであれば、相手の欲も満たしつつ距離感保てるのかなあ、、
ジェットコースター状態で、いかんいかんと思う反面、嬉しさとか不安とかでなかなか自分も相手もコントロールできていない私です。。
でもとにかく、嬉しくてもちゃんと自分や自分の時間を大切にする心は忘れないようにしたいです(´ー`)
非常にいいコメントです。同じようなスタイルで恋愛をしている女性もたくさんいることでしょう。
そしてやっているときはなぜこれが問題なのかも分からないことでしょう。
いいでしょう、ちょうどいい機会なので説明することにしましょう。
「熱が下がってしまったら、と思うと距離をとるのもちょっと勇気がいります。」
これなんですよね。
これが、このジェットコースター恋愛になってしまう原因です。
不安なんです。不安で仕方がないんです。熱が冷めてしまわないか。逃げられてしまわないか。
魚がかかったら、すぐに引き上げたくなるんです。
一刻も早く釣り上げたくて竿を上げてしまいます。
一刻も早く持ち帰りたくてすぐにカゴの中に突っ込んでしまいます。
一刻も早く食べたくてすぐに焼いてしまいます。
なぜ一刻も早くそうしてしまいたいのか。
安心したいからです。
せっかく来た千載一遇のチャンスを、絶対にものにしたいと思ってしまっているわけです。
これが曲者です。
チャンスが少ないと思っているから、来た人は全部「千載一遇のチャンス」のように見えてしまいます。
そうなると、とにかく一刻も早くものにしてしまいたいと思ってしまうんですよね。
まず落ち着く必要があります(^^
女性なのだから、チャンスはこの先もいくらでも来ます。いくらでもです。
ただし今回話したいのはそういうことではありません。
今対峙している相手をどうにかしたいわけです。僕はそれについて応援したいと思っています。
牛歩の方がいいというのは分かっていて、それでもジェットコースターになってしまうことに悩むんですよね。
そこで考えてほしいことがあります。
何でもスムーズにやらないと熱が冷めてしまうと思っていませんか。
ちょっとでもトラブルがあるとそれで終わると思っていませんか。
ペースが落ちるともう危ないと思っていませんか。
これが落とし穴なんです。
あなたも思っているかもしれません。
水を毎日やらないとすぐに枯れてしまうと思ってしまうんです。
違うんですよ。
水を毎日やっていると、最初はよくてもすぐに弱っていきます。
よく考えてみれば当たり前のことなんですよね。自然は毎日雨を降らせたりしません。
雨は時々降るものなんです。
あるいは、ある周期で降りまくったり、全く降らなかったりするんですよね。
だから鍛えられるんです(^^
毎日水をやっていたら、すぐ弱ります。
それと同じだと思ってほしいんです。
あなたも好きなはずです。
あるプレイです(^^
そうです、焦らしプレイです。
昔、「焦らせよ乙女」って歌もありましたよね。・・・あれ、何かちょっと違うかも。
まあいいです。「じらせよおとめ」とでも覚えてください。
もっと焦らしていいんです。
焦らしたら彼の熱が冷めるんじゃないかと思うかもしれませんが、逆です。
焦らした方が燃え上がります。
水をやったときの吸収力もパンパなくなります。
少しくらい飢えさせないといけないんです。
「そして私自身が嬉しく思ってしまっているっていうのもあります。」
これもよく分かります。嬉しいはずです。
水やりをしたら、何かいいことをしている感覚がありますから。愛情を注ぐなら毎日注ぎたいんですよね(^^
ところが毎日与えていると、どんどん弱っていきます。ちょっと水やりをサボっただけで、不満を言い始めるんです。
もう一つ考えてほしいのが、時間です。
多くの場合、同じことをするのならできるだけ短時間でできた方がいいと考えます。
しかしこと恋愛に限って言えば、それはないです。
1年かけてじっくり味わうデートの数々を、1日に凝縮されたらお得だと感じるでしょうか。まずそんな女性はいません。
同じことをするのなら、できるだけ長い時間でやりたいんです(^^
それが女性です。
話をするのなら、できるだけ膨らませて楽しみたいと考えるのが女性です。
男は結果だけを求め、要点だけに絞り込もうとします。
それじゃつまらないんです。
思い出を作ろうと思ったら、どうしたって時間が必要です。
日本には明確に分かれた季節感もあり、時期によってできることとできないことがあります。
その時々で違うことをするから面白いんですよね。今度のあの季節にはあそこに行ってあれを見たいと言う話をするのが楽しいんです。
それを長く味わうためには、焦らしプレイが必要です。
自分の誘惑ともときには戦う必要が出てきます。
私もしたいけど、それは今じゃないと思えるかどうかです。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (50)
焦らして焦らして…に耐えられない男性はいらないです(^-^;
思えばそういった男性がいたなぁ…すぐ触りたがる男性、すぐ家に呼ぶ(もしくは来たがる)男性…
そういうのはまだ嫌、とちょっと言っただけで居なくなりました。
いろいろなハードルを越えてきて欲しいです。
さらっと進んでいたら、すぐにやることがなくなります。
今の私に必要な内容でした!
超序盤で距離を詰めてくる方には遠ざけるような物言いができるし、ひどい時にはちゃんとNOも言えるようになりました。
でも私にも好意があって、これから良い関係が築けたらいいなと思っている相手には、距離の詰めかた(スピード感)に迷いが生まれてしまいました。
牛歩ですよね。
出会った初夏から夏、そして秋を迎えたのでもう少し色んなデートを楽しみつつ焦らしながら頑張ってみます!
『自然は毎日雨を降らせたりしません。
雨は時々降るものなんです。
だから鍛えられるんです(^^』
…
か…
かっ…
かっこいー♡♡♡
思わずトマト栽培を連想してしまいました。
トマトは与える水をギリギリにすることで甘みが強くなるとか。
自分も会いたい場合は直ぐに誘いに乗ってしまいそうなので、自制の手綱もしっかり握る必要がありそう(*_*)
私の課題は焦らない、諦めない、です。
…ハッ( ゚д゚)!
っとしました。笑笑
まずは、コメント取り上げてくださってありがとうございます…!
嬉しいです!
焦らすって言葉がすごくしっくり来ました!
距離をとるって言葉のイメージだとなんだか冷たいかんじがして、相手の熱を下げてしまわないかな?と感じてしまってたのですが
焦らすって言い方だと、愛もあって、なんだか楽しくてそわそわして、ポジティブに捉えられました!
これならイメージも掴みやすくて、トライできそうです(*´-`)
そしてもうひとつ、ハッ( ゚д゚)!
>日本には明確に分かれた季節感もあり、時期によってできることとできないことがあります。
>その時々で違うことをするから面白いんですよね。今度のあの季節にはあそこに行ってあれを見たいと言う話をするのが楽しいんです。
これ、私できていました…!
彼とお付き合いするちょっと前の会話で、彼も私も色んなところにお出かけするのが好きという事で話が盛り上がりました。
彼は「一緒に色んな所へ出かけたら楽しいだろうな、いろんな所へ連れて行ってあげたいし、自分なら絶対に楽しませてあげられると思う。と思った。」と言っていました。
(私も、この人と色んな所へ一緒に行ったら楽しいだろうなと思ったし、リアルに想像できたのが付き合いたいと思ったきっかけです)
お付き合いしてからは「寒くなったらあそこへいきたい」「暖かくなったらあそこへいきたい」という話が多くなりました。
2人のLINEのnoteに行きたい所リストを作って、一緒に行ったらイイネを押す、というのをやっています。
スタンプラリーみたいで楽しいね、これから楽しい事がたくさんあるね、楽しみだねって話していて、私もすごく嬉しいし、楽しみです。
彼は、私は何も言ってないのに「人魚姫と遊ぶお金に回したいから」って勝手に禁煙を始めました。
いままで辞めなよと言われても禁煙したことなかったそうです。
それもまた嬉しかったです。
会う頻度はもう少し焦らしが必要かもですが、こういう話はちゃんとできてたみたいなので、これからも恋愛の勉強しながら彼と良い関係作っていきたいです(*^ ^*)
ハッとさせられる素敵な記事、ありがとうございました。
そしてなにより、Kouさんが応援してくれた事がとても嬉しかったです!
補足
行きたい所リストは、おてがけスポットばかりじゃなくて
近所のごはん屋さんとかカフェとかも入っていて気軽に行ける所もあるので
毎回すごいデートをしているという感じではなく緩急のバランスはとれていると思ってます…!
>水をやったときの吸収力もパンパなくなります。
大平原…吸水力。はい。(ごめんなさい(笑))
確かに水をやりすぎると根が腐るんですよね。鉢植えは特にそうですね。
時間をかけることは「、相手を焦らすことになりますが、自分の考え・方針をしっかりさせるためにも重要かと思いました。
あ、でも”冷めるな危険”かな?
教材君にはなかなか会えず冷めました。そしてそのおかげで、自由に作戦が立てられるようになった気がします。今までは変な気恥しさや正体不明の”遠慮”やらがあったのですが、
「せっかくだしあれこれ試してしまえ」と思うようになりました。
開き直りって怖いですねぇ。
人魚姫さん、彼氏さんの禁煙ってすごいですね!
なかなかできないことでは。愛する女性のためには男は変わるものなんですねぇ☆
焦らして、時間をかけて、どんな人なのか確認するっていうのも大事な作業だと思います
女性だから、何回でもチャンスがくるって言っていただけると、元気づけられます
このチャンスをなんとしてもモノにしないと!って思っちゃうので、クールダウンして、牛歩で楽しみたいですね
今回も神記事ですね!!
この感覚を自分の物にできたら、恋愛の達人になれる気がします♪
これ〜
私が今、いちばん気にしてることです。
相手のペースが早いしフルスロットルです。
うどんの彼のことは
もう少し先で付き合ってもいいかもと思うくらい安心できる相手になってしまったので、
大事にしてくれて愛情いっぱいの彼に対して、
嬉しくてついついしっぽを振ってしまいます。
そうなると
むこうが喜んでしまい、関係がジェットコースターになります。
私は良い恋愛をしたいので、
うどんの彼を飢えさせなきゃなりません。
「じらせよおとめ」ですよね。
頑張らなきゃ ( •̀ᴗ•́ )و
わぁー、これは苦手。
余裕がないんだろうなぁ。
好きになったら、サッサと決めてしまう。
逆に好きにまでなってなかったら「付き合う」のは保留に出来そうですけど。
でも、恋愛は二人で抱き合うだけが恋愛じゃないですもんね。
最近わかったことですが(^_^;)
焦らすのもさぞかし楽しいのでしょうね。
やってみたい( ・∀・)
Kouさん更新ありがとうございます!
そうですね。焦るな危険!
止まない雨はない、でずっと降り続けることはないわけで、降らない日もあるんですからね。
>その時々で違うことをするから面白いんですよね。今度のあの季節にはあそこに行ってあれを見たいと言う話をするのが楽しいんです。
そろそろ秋の花の季節も終わりが近くなってきましたね、すると一気に花を売りにしている施設の集客が減ってしまうので、各地で10月の半ば過ぎから早々とイルミネーションが始まりそうです( ^ω^ )
イルミネーションといえば、クリスマスの頃だった気がするんですが、秋もいいんですよね。
晩秋の風景がぼんやりと合わさって、暑くなく、寒すぎず、ちょっぴり寂しい気持ちになり、そのあと温かいコーヒー飲みにお店に入って…
秋、いい…(σ*´∀`)
季節が決まっている植物等のタイミングが合わなくてガッカリしても、何かしらあります。
ハプニングもまた思い出になりますしね(о´∀`о)
ほっこり楽しんで欲しい。
今の私にぴったりです。
今週の土曜日にマッチングアプリでマッチングした男性と初めて会うので。
読めて良かったです。
牛歩が良いのは知っていても、やっぱり気になったら千載一遇のチャンスと思ってしまい焦ってしまいそうでした。
スムーズにいかないと熱が下がってしまいかねないと不安になったりで。
過去の恋愛をみるとそうなってましたね。
確実に……笑
それから前に読んだ相場の話しを思い出しました。
告白されたとして、3回目に会っても好きかわからないならどうすれば良いのか。
これと一緒だよなって思いました。
会う男性とどうなるかわからないですが、そうなったとしても焦らせてみたいです!笑
4回目のデートの頃に、彼がちょうど車を買い替えたこともあり、
彼が「ちょっとドライブ行きたいなー」なモードに入りかけたのですが、
牛歩で進めねば~という思いで心を強くし、
「〇〇さんの新しいお車に乗りたい気持ちはやまやまなのですが、
まだ4回目のデートなので、二人っきりになっら、すっごく緊張しちゃうと思うんです。
もう少し仲良くなって、二人っきりになってもドキドキしなくなったら、
ぜひぜひドライブに連れて行ってほしいと思います。」とご返事させていただきました。
そしたら、「なるほど!よく分かった!」とのレスがあり、
それ以来、電車に乗って、ちょっと遠くの神社仏閣や歴史的建造物を観に行く計画を立ててくれるようになり、
その電車の旅が楽しくて楽しくて、たまらないんです!
特別車輌でゆったり座れるし、
神社仏閣や歴史的建造物は入場制限されてて、
お食事処も空いてるし、
コロナ対策万全な上、
周りの人の迷惑にならないように、ちょっと小さめの声で、
子供の頃の家族旅行や学生時代の修学旅行の思い出話をしたりするのは、
何とも言えないほのぼの感と安心感があり、
良い方向に向かって関係性を深められるように思います。
電車の旅はお薦めです!!!
ここに書いても良いのかな……?
伝えたかったので追加で書いちゃいます。
人魚姫さんへ
同じくマッチングアプリをしているので、マッチングアプリで付き合えていろいろな所に連れていってくれるような素敵な男性と出会えるんだって思うと自信とかいろいろ貰えました。
ありがとうございます!
禁煙して人魚姫さんにお金使おうとしてくれるの嬉しいですよね。
羨ましいです。
私もマッチングアプリで頑張って良い人ゲットします!
ジェットコースターの時に、「今離れたら冷められるのでは」って不安になる気持ち、分かります。
でも、いっぱい一緒にいる状態なら気持ちが離れないかというと、そうではないんですよね。
逆に、会う頻度が少ない=冷める、でも無いんですよね。
kouさん
私は彼と付き合い出して、というより1年近くたったころから待つことの大切さを知りました。
せっかちなので、かなりかなり待ってる間は苦しいです。
でも待つことで、何かと彼からの行動が起こることがあります。
もちろん私からもちょんちょんと突くこともあります。
今の彼はゆっくりなので、私が合わせることでゆっくり信頼できる関係ができたらいいなと思います。
私も人魚姫さんの気持ちよくわかります。
嬉しさと不安、、、
そして大丈夫かなぁと思いながら、
ついジェットコースターにのってしまう感覚。
でも、冷められてしまうかも〜と言う気持ちは
きっといらないですね。
私からの愛情は当たり前、と思われるよりも
一つひとつの私からの反応や行動を
ありがたく喜んで受け取ってほしいです。
そっちの方が嬉しいな。
自分の誘惑とも戦いながら、
ゆっくり、ゆっくり。牛歩で。
大事に段階を踏んでいく、そんな恋愛を次こそしたいなぁと思ってます。
焦らす………あまり得意ではありません(^_^;)
警戒心は強いのですが、自分の気持が向くと動いてしまう方です。
なので、頑張ります。しかと肝に命じます!
わぁ〜!
コメントをなんとなく読んでいたらメッセージが…!
嬉しいです…!
シンシビスさん、私のコメント読んでくださっていて嬉しいです…!
禁煙、なかなか出来ることじゃないなって私も思ったのでとても嬉しかったです(*^ ^*)
焦らしつつ、彼の熱をまだまだあたためていきたいです!
ほたるさん、メッセージありがとうございます!
私のコメントで少しでもポジティブな気持ちになって貰えたのなら嬉しいです…!
たくさん失敗もしたのですが、たぶん、このブログで学びながらやっていたのでめげずに来れた気がします(*^ ^*)
土曜日にデートする方、素敵な方だといいですね!
私もまだまだ序盤なので、一緒にがんばりましょうー!
この場を借りてお返事失礼しました…!
いいのか悪いかは別として…
あの人とは、会ってる時間が短かったから、
この日はデートだけの日
この日はホテル
って、なんとなくわけて会っていました。
1回ではさすがに出来ないので。
1日デートができるなら、普通のカップルがしてるような、待ち合わせして、ランチして、映画でもみて、おやつタイムして、ディナー後はホテル…みたいな流れは知ってますし、できるかと。
わたしも以前までの恋愛はそうでしたし。
お互いの休み1日中使って。
でも今回はそれが出来ない関係だから。
でもそれでもいいと思えていました。
ずっと不安で、精神的にもなかなか安定しなかったけど、同じことを繰り返してきて、ちょっとずつわかってきたこともありました。
繰り返してきたことが、マイナスだったとは私は思いません。
私たちは、頑固で、素直になれなくて、ましてやこういう関係だから、まっすぐにすすめられない。
少しずつぶつかってきたことで、あの人が考えていることがわかってきましたし、あの人の変わらない気持ちも認識することが出来るようになりました。
全てが、失敗じゃなかったし、何回も訪れた離れた期間も、焦らしの時間だったと思えば、あの人の気持ちも、私の気持ちも、少しずつ大きくなってきたのは確かです。
もう、お互いに離れられないと分かりました。
あの人の気持ちは、なんにも変わっていなかった。
むしろ、少しずつ私に対することが、変わってきていると思っています。いい方に。
デートのことも、会い方も、態度も、声も、あの人の時間の使い方も、あの人なりに考えてくれていて、変わりました。
わたしは馬鹿な女なのかもしれない。
でも、どうなるかわからない未来の心配をするより、目の前のあの人との関係を良くしていこうと、思います。見た目は、短絡的で刹那的なのかもだけど、そのときの、わたしの気持ちを優先していきたいです。
遠距離で訳ありなので
会える頻度が少なくて、
この2年は焦らしたような焦らされたような関係
回数は少ないけど、
一回一回のデートの内容や、交わした会話は
とても深くて楽しめています。
彼にとって「非日常」「刺激的」「不安定」な存在であることが、
2人の関係を楽しむ上で大切なことかなと思っています。でも最近刺激もマンネリ化してきたような…
日常の連絡は控えようかな…
そういう刺激的な関係(笑)の2人は
信頼関係を結ぶとか、唯一無二の存在になるということはできないのかな…
彼にとって安心して信頼できる存在でありたい
彼にとって刺激的でいつまでも楽しい存在でありたい
この2つは同時に満たすことは難しいのでしょうか?
女として幸せなのはどちらなんでしょうかね??
初めてコメントします^_^
私は2年間、振り返るとkouさんが言っていた事がすべて詰まっていました。男女の時間の違いや、LINEの話、etc…。あの時の彼は恋愛感情ではなかったんだろうな〜と気づいたり。ただ、私がずっと変わらずしている事は彼を頼って小さな事でもやってもらい、限られた時間を一緒にいる時は笑顔で過ごしました。彼も途中で彼女が出来たり、私も気持ちを他に戻そうと思ったり。でも彼はずっと私には優しいままです。今の彼を見ると時間をかけて(気づいたら2年ですが。笑)良かったな〜って思ってます^_^積み重ねた物が多いと簡単には離れられないです。逆に中毒性があって特殊な恋愛の私には危険です(汗)信頼関係もだいぶ出来たので思った事を言っても怖くなくなり話し合いも出来るようになりました。焦るのは本当にもったいないです。ずっと焦らすくらいの余裕を忘れないようにしたいです。
すぐに燃え上がっちゃう癖は自覚するようになりました。
焦らす、と言うとわたしにはテクニック的に思えてしまうので、自分の感覚としては、友達を目指すことにしようと思います。
この人を逃すともうない、、。と思ってしまいがちなんですよねぇ。その時は。
絶対逃しちゃ駄目だ!
。。。心の何処かでもの凄く思ってた気がする。
今読んでる小説では、男が見事に次々振られていきます。男性側からの視点だからか、女性が振る原因がいまいち分からず、ほんとに笑っちゃう位男性がのぼせあがってるうちに振られるんです。
まさに、男性が絶対逃しちゃ駄目だ!と思い始めると振られる笑。
逆バージョンだと笑えるけど、たぶんわたしも、いざとなると似たような感じだったりするんだろうな(^_^;)
視野は広ーく持たねば(*^^*)
焦らしプレイ出来てるようで出来てないかも。
最近メールでやり取りしている男性に1日おきで返信メールをしてしまってます。もっと意識的に焦らし返信メールをした方が良いですよね。気を付けよう!
実はここ3年くらい、コメントもたいしてせず、kouさんの記事にずっとお世話になってきました笑。
でもようやく恋愛の勉強がわかってきたような気がします。
焦らす…これってやはり余裕というか、そうすることで、ここで一旦立ち止まっても待ってくれてる人なのか、がわかります。そして、こちらも、待ってくれないのなら、相手にしてはいけない、と思えることが大切なんだなと。
kouさんが固く考えるな、目の前の人間関係を見ろ(意訳)とおっしゃっているのもこういうことか、とわかってきました。時に、会いたいと言われても、今日は気が進まない、と言って断るし、こちらから会いたいな、と言って、今日はごめんと言われたり。それでも、お互いに思っていたらそれもイベントの一つになってました。
とはいえ、うまく焦らせていたのに、短期的欲求に負けて、うっかり関係を持ってしまったのですが、その後、ちゃんと焦らせています。私としては、好意がダダ漏れだと思っていたのに、彼は、私が気まぐれで関係を持ったと思っていたようです。「もううちに来る気ないよね」と不安そうに聞かれました笑「どうだろうね〜」とかわしましたが。
今、彼と関係を持つきっかけはいつでも作れると思ってますが、あえてそうしない。そういう意味で私にとっては一回関係を持ったことは良かったかもしれないです。彼の熱がわかるというか、一回寝たくらいで私のことわかるはずないでしょ?と思えたから。
これまで恋愛が楽しいと思ったことがなかったですが、今はとても楽しいです。彼が私の言うことに困りながら、尽くそうとしてくれていることをとても幸せに感じています。
ようやく男性が同じ人間に見えています笑
読み返すと、急いで籠に入れようとしなかったんだな、と自分の出来にニンマリしました。
今は、わたしの気持ちも恋愛に重きを置いてないから、と言うのもあるけど、ひと頃は逃げられるから捕まえなきゃ!なんて思ってたのに、意外と焦らしプレイを無意識にしていたのかも知れません。
野菜も水をあまりあげないほうが
おいしくなりますね。
メールするのが楽しくて、なんだかんだ内容を書いてしまいます。でも、なるべくメールした日から1日おいたり、または数日おいてメールはするようにしてしまいます。ですが、焦らし方が私は下手くそかもしれません。少しの内容で、向こうになんだかんだ考えてもらえるように意識的に焦らさないと効果はないですよね。
お互い少しずつ惹かれあって
徐々に気持ちが温まってくると、
絶対に失敗したくないと思って
焦らそうとしなくても牛歩になっていました。
2年くらいはもどかしかったです。
でも、大事に少しずつ温めたからこそ、
今があるのかもしれません。
kouさんのブログに出会ったことで、
私の気持ちが本物になっていくのを日々感じていました。
焦らす気持ちはまったくないけど遠出をして時間切れで健全なままお別れしたデートの後の方が彼の熱量が上がっているような気がします。
攻略余地が生まれたことになるんでしょうか?
kouさん、こんにちは
先日相談させていただいたどこの王様タイプの方は、思い起こせば、付き合う付き合わないの時に、こちらから焦らしても初めは余裕がある風で、頑張っていましたが、最後は「なんでこんなに待ってるのに、まだ待たないといけないんだ、こちらはちゃんと好きなのに。」の発言でしたね。その時に流されてしまった私は、結局付き合ったのですけど、5ヶ月で王様ってことがわかってお別れをすることになりました。
他の方も書いてますが、お付き合いする前にこちらのほんの少しの焦らしさえも待てない人は、結局女性を幸せにできないって書いていて、当てはまってしまったのかなぁと。
初めにメッセージのやり取りしてから会うまでは会うまでは1ヶ月ちょっと、そこから4ヶ月かけて4回会って、一度付き合おうと言われても一度保留して、その後の1ヶ月の間にまた3回お仕事終わりに少しの時間だけど会って(私の仕事終わりに合わせて迎えに来てくれるようになりました)、それでも最後は私がなんかしっくりきていないうちに上記のセリフが出てきて、私も気圧されてお付き合いしてしまったんですけど、焦らしている間に、少しずつ待つことができるようになったり、私のペースを尊重してくれるようになっている変化があったので、それが嬉しかったのもあったんですよね。
でも残念ながらお付き合いした途端に、それまで焦らして変わってきてくれてたものも、あっという間に忘れて元に戻ってしまい、結局王様に戻ってしまいました。
でもお別れするときは、焦らず見てきたおかげで、冷静に違和感を感じれたし、今までの私だったら、そこで惚れてしまってるから私が悪いのかなぁと彼に従って優しい彼女を演じようとしてしまっただろうし、ここで勉強していたからこそ泣き寝入りしないで済んだと思うので、これからも勉強し続けようと思います。
でも本当は、焦らしてわかることがあったりするのは必要だなと思うのと同時に、焦らして相手が変わってくれたとしても、それが継続しないんじゃ、初めにダメだと思ったら焦らすのも無駄なのかなぁと今回思ったりして、今他の方と会い始めてる中でも色々考えちゃってます(^^;;
やっちまった。
今日相談メールを送ったばかり。
1ヶ月前に始まった、まさに同じようなすんごく幸せでこんなに大切にされていいのかと思う恋愛。
すんごい優しく、言葉もたくさんくれて、私を喜ばせるのが使命だと行動してくれる。
なのに落ちる不安が怖くてとにかく気持ちの確認ばかりしちゃった。
今楽しむことに集中出来ずに。
楽しく笑って過ごす時間を続けていればどんどん望みに近づいてたであろうに。
大切にしてくれてる気持ちをちゃんと受け取れてなかった。
ちょっとの変化で比較して怖くなってしまって暴走しちゃった。
喜ぶ顔が見たくて来てくれてたはずなのに。
どんどんイメージ変えちゃったな。
チーン。
彼の気持ちが途切れちゃったけど、今は静かにしてたいだけかもしれない。
頑張りや愛情を信用されなくてやる気が削いだのかもしれない。
ジェットコースター。
でもジェットコースターはまた上がるよね。
今出来ることをしていよう。
辛くなったら泣く。嬉しかったこと思い返してみる。くれてた愛情感じてみる。向かいたい方向をイメージしてみる。これ以上こじれないようにやれる事があるんじゃないか探さない。
彼に今日LINEを2通送った。
さり気ないその時に感じたほっこりしたこと。
連絡欲しいよっていう素直な気持ち。
後は彼の判断かな。
彼の気持ちは彼にしか処理出来ない。
これ以上はただの強欲になっちゃう気がする。
ゲームオーバーはしたくない。
kouさん、こんばんは
この焦らすっていうのはどの男性でも当てはまりますか?
わたしこのブログに来るまではこれがどうしてもできなくて、でもここで教わってペースを守ることで、のめり込まずに自分を大事にした考えを持ててきたんじゃないかなぁって、自分の変化を最近実感できてます。
今回を機に女性の承認申し込んで、少し自分を盤石にしたいなって考えてます。
ブログにきたのは一年半くらい前にお別れした彼とのお粗末な自分の振る舞いを変えたくて、が動機です。
その彼が別れて3ヶ月くらいしてノコノコやってきてから、はっきりしない感じでまた付き合ってるような付き合ってはないような立場になって一年、やっぱりこのはっきりしない関係にたまにストレスを覚えるので、また最近出会いを探しました。
そして先日から数回お会いしている方が、どうやらかなりのお金持ちで、4歳年上の経営者のようなのですけれど、人生のタイミングで結婚相手を探しているようなんですね。
素敵なご飯屋さんやホテルのバーラウンジなど、数回ご馳走して頂き、わたしも仕事上、そういったところは慣れているので、楽しく過ごしています。
3回お会いして、付き合おうとか旅行行きたいねとか、積極的な言葉がよく出てきます。
デート中もお仕事の電話がよくかかってきて、お忙しそうですけど、最近は毎日1通は連絡が来ることが多くなって、丁寧に接して頂いてます。
でもまだ直接会うようになってからは1ヶ月、その前のメッセージも1ヶ月くらいのやり取りなので、この先本当に価値観とか合うのかなぁとか不安もあります。
そういったところで時間をちゃんと頂きたいと思っているんですけど、
タイトな時間の中でいろいろ決めたりすることに慣れている彼からは、sarasoujuさんは本当に相手を探しているの?とか随分余裕がある感じだし、直ぐにとは思ってなさそうだよねとか聞かれます。
わたしは人見知りもあって、メルマガにもあったように壁を作りがちかなタイプなんですよね。でも本当は、素直になんでも甘えられるお付き合いをしたい。それまで少し時間がかかるんです。元彼の時は一年くらいかかりました。
でもその経営者の彼の思考パターンを考えた時、わたしもある程度はスピーディーに対応していかないと、いろいろうまくいかないんじゃないかなって。そんな風に感じていて。
ずっとお預けする焦らしはあんまり上手くは運ばない気がしてるんですよね。
そんなことってないんでしょうか?わたしは割と流されやすいタイプなので、確認したくて、 kouさん、良かったら教えて下さい。
もっとデートしましょう
Kouさん、ありがとうございます。
なんだか自信が湧いてきました。
壁を作ってくる、それでも私のことが好きな彼との関係。
牛歩とは思っていても、
いつになったらあれを見せてくれるんだろう。
二人でこれが出来るのはいつなんだろう。
と思うこともあるんです。
「好き」の大きさでいったら、絶対彼の方が大きいんです。
でも、なんでだろうって思うこともあるんです。
好き=何でも分かり合いたい
じゃないんでしょうね。
ゆっくりゆっくり行きます。
そしてそして、体質改善の過去の記事が読めるんですってぇ~゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚
題名だけで内容を妄想してた私にとっては願ってもないことですヾ(*≧∀≦)ノ゙マツリダワッショイ
はぁぁぁ~~~(*゚∀゚)=3
レッスンも始まるし、こりゃあ忙しくなるぞぅ~♪
何でもスムーズにやらないと熱が冷めてしまうと思っていませんか。
ちょっとでもトラブルがあるとそれで終わると思っていませんか。
ペースが落ちるともう危ないと思っていませんか。
はい、思ってます…!泣
コース料理とか大好きなのに、恋愛ってなると途端に間合いに弱くなる。
今日も焦ってたなーでもここに来て冷静になれて良かった。
そんなこんなしてると彼から拍子抜けしたような連絡が来たりして…
もう繋がっていたすぎて、ちょっと連絡ないともうだめかなってこともあったはずなのに、振り返ると、あれ?盛り返したり後からビッグサプライズ起きたりしてるな…
と思ってもうちょっと優雅にいてみよう…
時折この記事を読みます。
今日は落ち着いてゆっくり過ごします
ドラマ「カルテット」で、吉岡里帆演じるアリスちゃんが、「女からは絶対キスしちゃダメです。いつでもキスができる距離を作るところまでが女の仕事です。女からキスしちゃうと、男に恋は生まれません」って言ってました。
納得でした。
kouさん質問です。
私の友達(ちょっと付き合ってもいいかなと私が思っていた)には今付き合ってはいないけど恋人がやることをすでに全部やってる相手がいるとのこと。
彼の方から正式に付き合わないかと少し前に言聞いたが、「今は無理、時間が欲しい、クリスマスになったら付き合おう」と先延ばしにされ、でもやることはその間もずっとやっているもよう….
これってなんなんでしょうか?
付き合うことを焦らしてはいるかと思いきや、体も心も明け渡していてだったらもう付き合わなくてもいいんじゃね?とはたから見てると思います。。
女の子の狙いもわからなければ、これはこれで成立してるからいいのか、この人たちはうまくいくのか、はたまたこの友達から大好き!(友達として)と言われている私はどう振る舞うべきなのか、よくわかりません。彼とはまた明日も食事に行くんですけど…
ちょっと摩訶不思議案件だなと思っていて、
なんだか複雑な気持ちなので、kouさんのご意見をお聞きしてみたいなと思いました。
ぜひお願い致します。
Kouさん、こんばんは!先日はメルマガを承認していただきありがとうございました!はじめてコメントします・:*+.
昨日、マッチングアプリで出会ったお医者さまの彼と4回目のデート、そして、、帰り道、、告白されちゃいました〜!(〃ω〃)
でも、告白されてもすぐには付き合わないって決めてあったので、もう少し時間をかけたいことをお話して、
彼はすねちゃってたけど最終的には、仕方ないねって、一応納得してくれたみたいです!
これで離れてしまうような彼ならそもそも嫌だし、
好きなところを伝えたり、手をたくさん握ってあげたので(笑)、こんなとこで諦めず頑張ってほしいなと思います(*⁰▿⁰*)
今までの私だったら、絶対飛びついて付き合って、あれもこれも、一晩で捧げてしまっていたと思います、、このブログに出会ったタイミング、運命かな?(^人^)
牛歩の恋愛、はじめてなので、どんな世界が見えるのかとってもわくわくです♡
彼はいま何を考えてるかな?私のこと考えてくれてるといいな♪
相手の気持ちが冷めるどころか、どんどん熱量が上がってほしい!
無理なのかもって思われないために、こちらから連絡をしたり誘いやすい雰囲気を作った方がいいのかな??
それともそんなことまで考えなくても、それは男性の仕事なのかな??
まだまだ、勉強が必要そうですᕦ(ò_óˇ)ᕤ
そうですね。
少しスピードを緩めようとして、熱が冷めてしまうなら、それまでの男性ですしね。
私も、好きになった相手の前のめりを「どうどう」とできる女性になりたい。
好きでもなんでもない相手には簡単なのになー( ゚ェ゚)
『私もしたいけど、それは今じゃないと思えるかどうかです。』
うん、今は出来てるかも?
たまーに少しだけ餌をチラつかせながら…
まだそこまではしないよ、でも私はここにいるよ
もしかしたらいけるかもよ?でも今じゃないんだな〜
でも美味しそうでしょ?
の、繰り返し(笑)
でも、今回の彼はそこを無理矢理こじ開けてくるような人ではなくって、私を尊重してくれてて…
もしかしたら初めて大切にしてもらっているのかも?
ダメだよって、言うと
めちゃくちゃ我慢してくれてます。
なんか幸せです。
あ、これノロケかな?(笑)
なんとなくですけど、焦らしながら、自分も冷静になれるから、恋愛モードの霞んだ目ではなく、牛歩だからこそ、ちゃんと目の前の彼を真っ直ぐ見れるのかもなーと思いました。
「女性なのだから、チャンスはこの先もいくらでも来ます。いくらでもです。」
この言葉にちょっと救われました。
最近何もかも上手くいかなかったから…
特に恋愛に関しては。
ちょっと記事を遡って読み返していて、自分のコメントが取り上げられた記事に辿り着きました。
読んでいて、懐かしい…!という気持ちに…!
コメントの時の彼は今も変わらず愛してくれていて幸せです。
私が上手く行動したとかではないのかも知れませんが
Kouさんのブログで学んだことをたまに思い出しながら、なるべく自分が楽しい気持ちで居られるように努めていました。
ちゃんと変わらず愛してくれている事については良かったなと思います。
そして記事を読み返して思うのは、どうしてもっと付き合わない期間を楽しめなかったのか………!!!!
という事です。笑
本当に今読み返しても、Kouさん心のうち読みすぎてすごいって思うくらい的確で。
本当に焦っていて、千載一遇のチャンスくらいに思っていました。(無自覚な所がこわい)
今は愛されている自信が少しずつついてきて落ち着いたのか考えが変わりました。
女性はもっと余裕を持っていい。
付き合ってない時間こそ楽しいし、もっと楽しい駆け引きを沢山すれば良かったと思います。
相手もワクワクするような。
今からでも出来るでしょうか?
ちょっと考えてみたいと思います(*^^*)
Kou先生のブログと有料、無料メルマガを最近一気に拝読し始めている者です。
Kou先生ではない男性の恋愛系カウンセラーさんは
『最近は男性の草食化が著しくてイケメンでもモテない人が多いから女性から積極的に好意を伝えたり告白すべし』
『恋愛はタイミングが全て。ぼんやりしてると他の女性に取られるよ』
等々発信されており、こちらも一理あるのかも…と思ってしまいます。
後者は”いつか手に入る感を出す”ことで追わせながら投資を続けてもらえば解決するのかと思いますが
前者は、そもそも好意(手に入る感)を出しても気づかなかったり『僕が好かれてるわけない』と疑心暗鬼であるゆえに関係が進展しないケースが後をたたない、と言っています。
これはレアケース(女性から行くべき)なのでしょうか。
それともこのような自信無さそうな自己肯定感低そうな男性とはご縁がない方が良いのでしょうか。
女性カウンセラーの本は読まなくなりましたが、男性の意見は無視できない気がして…
全く同じ状況です。
ゆっくりじっくり温めていく予定がジェットコースターになりました。
ジェットコースターに乗ってる間は楽しいんです。
毎日会いたいと言う彼に実際会ってるのは週2日。初期の初期なので何をするのも初めてだから何でも楽しい。
でもこのペースを保てば冷めるのも早い。
このペースに慣れてしまってペースダウンされると不安になる。
この会えないGWに冷静になろうと思います。
焦らしプレイというより私がそうしたい。
でも会えない理由は彼の帰省だから私から焦らしてるようにはとられないですね(^▽^;)
連絡も頻度落として、できたら彼の方を不安にさせたい。
冷めることはない、むしろ彼の熱量維持をさせると信じてちょっとこちらから距離をとりたい。
・それを長く味わうためには、焦らしプレイが必要です。
自分の誘惑ともときには戦う必要が出てきます。
私もしたいけど、それは今じゃないと思えるかどうかです。
ーーー
今までの癖で私の距離感が近くなりかけたので、まだ早いよね?と思ったらやはりそうでした。
小出しで行きます。
もっと焦らしていいんです。
焦らしたら彼の熱が冷めるんじゃないかと思うかもしれませんが、逆です。
焦らした方が燃え上がります
ーーー
女性の心に正直でいいんですね。
もっと焦らしていいんです。
焦らしたら彼の熱が冷めるんじゃないかと思うかもしれませんが、逆です。
焦らした方が燃え上がります。
水をやったときの吸収力もパンパなくなります。
ーーー
焦らした方が燃え上がる!
私は、彼に焦らされて立場が逆だなー笑
この間、遠出した時に、時間があと少ししかなくて、私はまだ行きたい所あったけど、彼の方が「1日じゃ回りきれないから、今度はこっちのエリアの方に行こう!」と楽しそうに(余裕そうに)言ってました笑
私は、すぐに1日に詰め込みたがる(お得…の逆か)ので、彼に待てをされてるみたいで恥ずかしいなぁ笑
今の彼は、一回り以上も年下ですけど、彼から告白してくれて付き合った人です。
Kouさんの教えに出会ってから3年くらいかけて、少しずつ段々、確実にモテるようになりました!
いい男がいない…と昔は嘆いていたのが嘘みたいです。
自分にとって実践しやすい教えもあるし
難しいと感じる教えもあります。
でも出来そうな所から少しずつ自分を変えていくことの積み重ねで、気づいたらこんなに変われるんだ!ってKouさんには感謝しかありません!
これからもよろしくお願いします₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡
…φ(..)メモメモ
・雨はいつも降らない。少しは飢えさせる
・思い出を作る事が大事
何でもスムーズにやらないと熱が冷めてしまうと思っていませんか。
ちょっとでもトラブルがあるとそれで終わると思っていませんか。
ペースが落ちるともう危ないと思っていませんか。
これが落とし穴なんです。
_φ(・_・