8Oct


Kouです。
なんと、これもシリーズなのか疑惑が出てきてしまいました。
ちょっと前にこんな記事を出しました(^^
自分で言うのも何ですが、こういうのをここまで細かく懇切丁寧に解説する人はいません。
そのくらい超初歩のレベルの記事です。
いいんですいいんです、ちゃんと分からせないといけませんから。
「うどんと言ったらうどんを食わせろ」と思ってしまうガンコ娘のままでは恋愛なんて永遠にできないということを、僕はあなたに伝えたかったんです。
そして今度はお寿司屋さんに行きたいと思っていたのに、なぜかラーメン屋さんになっている件についてタレコミがあったので共有します(^^
myaoさんより:
最近、新たな発見がありました。
新たな ではないかも。
やっと自覚しました。が正しいかもです。なぜか、自分の望まない選択肢を
相手に提示していた。ということ。本当はお寿司が食べたい と
もう自分の心は決まってるのに
「お寿司とラーメンどっちがいい?」みたいに聞き
「ラーメン」と答えられて
「それ男友達やん…男友達と行くやつやん…」と
勝手に萎えてる。みたいな。笑で、
彼からすると
「????お寿司かラーメンて言うから選んだだけなんだけど????」となってるやつです。全然自分では無意識で、
望まない選択肢を与えて、
自分で悲しむ可能性をあげてるなんて
考えたこともなかったけど
彼に言われてハッとしました!思ったようにいかない!とか
悲しい思いばかりする、、みたいに思ってる女性、
意外と相手を思いやろうとか、
相手の意見を尊重しないと!と思いすぎて
そうなってる人多いんじゃないかなー
なんて思ったりしました(;ᴗ;)気づけてよかった!
お寿司がいいときは、
「お寿司食べいこー!」と
素直に言うようにします♪♪
イイ。
めっちゃイイ(^^
分かりますかね、これ。
そうなんです。
素直になろうよ、という話なんですよね。
本当に欲しいものがあるのなら、変な選択肢を提示したりせずに、私はこれが食べたいと言えばいいんです。
あなたがデートの食事の選択肢を提示するのは、男性に対するサービスみたいなものです。
なぜなら彼らは、大抵の場合デートで何を食べるのがいいのか分からないからです。困っているわけです。
毎晩の食事の献立で悩むお母さんと同じです。
リクエストしてくれるのが一番楽なんです。こっちで考えなくていいですから。
こっちで考えた献立をいつも大喜びで食べてくれたらいいんですが、悩みに悩んで作ったら、
「今日はハンバーグじゃなくてオムライスが食べたかったんだよね」
とかわけの分からないことを言い出されてイラッときたりするんです。
彼:「何が食べたい?」
私:「何でも良いよ」
彼:「じゃあたまには奮発して行っとくか?寿司でも。」
私:「いや、寿司はちょっと・・・。」
彼:「なんやねん」
なるでしょ(^^;
「お寿司とラーメンどっちがいい?」と女性に聞かれて、「じゃあラーメン」と答えたら「ラーメンってデートの食事じゃないでしょ」と言われたらどうなるか。
罠です。
もうこれは、ゲームオーバーに陥れるために仕組まれた狡猾な罠だとしか思えないんです(笑)。
選んで欲しくない選択肢は、出さないに限ります(^^
考えてみると当たり前のことなんですが、意外と無意識にやってしまうのかもしれません。
前に何かの記事でも話をしましたよね。
私:「雨だね、それでもドライブ行く?危なそうだしやめとく?」
彼:「うん、やめとこう。」
私:「えー、やめるの!?ひどい。」
彼:「じゃあやめとくとか言うなよ!!」
なるでしょ(^^;
でもやっちゃうんです。
このおかしな選択肢を自ら立てて墓穴を掘ってしまう癖に今気づいたのだから、もう金輪際やらないようにしないといけないんです。
ドライブに行きたいのなら、できる限りどうしたら行けるようになるかを考えるべきで、行きたいと伝えたらいいんです。
お寿司を食べたい気分なのであれば、「お寿司が食べたい!回らないやつ!」とちゃんと言わないといけないんです。
それは悪いことではありません。
むしろいいことです。何度も言うように、サービスみたいなものです。
こっちの希望を教えてあげているんです。感謝してほしいくらいです。
今日はこれを覚えて帰ってください(^^
よく聞くでしょ、これ。
「素直ですかー、素直になれば何でもできる!行くぞー、イチ、ニッ、サンッ、ダアーッ!!」
確かこんな感じだったはず。
素直じゃないから、ラーメンが出てきていただけなんですよね。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (45)
kouさん、
違うから。
アントニオ猪木さんに謝ってください。笑
でも、
素直でいるって、とっても大事。
素直、大事です。
自分に素直に。それが相手を攻撃するとかそういったものでなければ素直に限ると思います。
余計な予測や雑念は必要ない、自分に素直になるのが一番だと、今そうしみじみ思っています。
余計な遠慮もためらいも必要ないものだとおもっています。
姫様たちには、どうか素直に、ただそう思います。
私もやったことありますが、
素直にならずに、なぜこう墓穴を掘ってしまうんでしょうね(^-^;
素直な自分を見せたら嫌われちゃうとか思うのでしょうか、
ちょっとした試し行為なのでしょうか…。
冷静になって、こうして文字で見ると確かに罠ですよね。
たくさんやらかして遠回りしたけれど、
素直が1番楽なので、これが食べたい、これは今はいらない、と言えています。
忙しい時になかなか会いたいと言えないのはまだまだです。
いまからでも遅くないのでしょうか
散々やらかしたあとでも、素直になるべきなんでしょうか。
素直になるのは簡単だと思っていたけど、
素直すぎることが「悪」になることはありませんか?
だれかもコメントで話していたけど、
正直と素直は違うものですか?
素直=オープン女子になりそうなイメージで…
女って、過程がほしいんですのよね。
結果も欲しいけれど、過程が。
場合によっては、結果よりも過程が。
無理なのがわかりきってても、がんばってくれたという過程がほしい。
男性…少なくとも彼からしたら、なんの意味があるの?と思うようですけれど。
だから、素直に希望を言わず、相手に察してほしい、相手自ら答えを導き出してほしい、自分のことを考えたという過程(気持ちの現れ)がほしい…。
捕まえるより追いかけることが好きな男性は、自分自身でその過程を楽しみ、女性はそれをみて喜ぶものなのかもしれない、と、最近考えておりますわ〜
もちろん、いつまでも過程しか楽しめないのは論外ですけれど!
タイトルで爆笑〜! ꉂ٩(^ꇴ^๑)ว
なんか聞いたことある〜!って(笑)
kouさんおもしろいっ
これもシリーズなのか疑惑って^^
それで名誉挽回しますが、私リクエストは素直にできるんです!たぶん。
どっち?って聞かれたらちゃんと言えますしー。
先日は夜中にスマホを見てたら、
美味しそうなサンドイッチの広告が出てきてお腹が空いたので、それをLINEで「食べたい」って言いました。
お店探して予約してくれました。
むしろいいことです。何度も言うように、サービスみたいなものです。
こっちの希望を教えてあげているんです。感謝してほしいくらいです。
↑↑↑感謝?そこまでですか〜!
前に遠距離元彼も言ってました
「どっちでもいいが一番困る」って。
素直が一番!
そうなってほしくない選択肢を自分で提示してしまって、悲しい思いをする。
やってしまっていた…。
それとはちょっと違うけど、年下で安月給なのを知っているから、私が気にすることじゃないのに、向こうの電話代が気になって、その日はすぐにかけ直してきてくれたのに、あたふたして長くならないように会話がぎごちなくなってしまった。
「すぐ切るから」とか意味不明なことを言ってしまった。こちらからかけたときは、ゆっくり何時間も喋る私が、せっかくの投資チャンスに…。
堂々としていればよかったのに…。
気づかれたかな。プライド傷ついたかな。
もうその後3ヶ月話していない。
周りで色々なことがあって、報告したいと思うときもあるけれど、もう連絡するなと突き放したのは向こうだし。と意地を張っている。
素直にならないと、何も変わらないのはわかっているんだけど。
傷つくようなことを言ったのは向こうなのに。
…と許せない気持ちがまだ消えない。
素直じゃないな〜私。
まさに、それしでかしました!!
【会いたい】のこの4文字が言えなかった。
素直になれなかった(泣)
会う約束してたのに、コロナ感染者多くて
私が延期してから、彼の鉄が冷めてしまったのか
リスケの連絡しても未読。
勇気出して、電話も鳴らしたんですが、
コールのみ。彼からのコールバック無し。
記念すべき、初めての音信不通でした!!
Kouさーん、
男性って、気持ち冷めたら避けますよね?
というのも、不思議なのは、
プライベートでは音信不通だけど
仕事では、仕事絡みですがメールだけじゃなく、
電話もチャットもしてきます。(全部彼から発信)
メールで完結するようなことをわざわざ。
私からしたら電話、めちゃめちゃ気まずいです。
昨日かかってきた電話は、彼の急な依頼にイライラして無反応、沈黙になったら
「ごめん、ほんまごめん」と言ってきました。
何に対してのごめんか分かりませんが(^^;
あー素直になれない病です!
次はちゃんと考えて、ちゃんと素直になりたいな。
kouさんこんばんは。
2人で過ごすときは、素直にちょっとわがままにならないともったいないと私は思います。
せっかく2人きりの時間なので♡
普段職場で顔を合わす時は、ひきつった表情で、そっけない態度をとっちゃいます。
笑顔をみてもらいたいんだけどなー。
久しぶりのコメントです( ◠‿◠ )
私も昔、自分の欲しい回答のために、
たとえばお寿司が欲しいなら、私は何が食べたいでしょうか?と聞いて、
1.お寿司
2.お寿司
3.お寿司
と勝手に選択肢を出して、答えは決まってるけど回答させてました笑
最近この素直さ忘れかけてたなぁー(^^;
素直が1番なのは間違いないです笑。
今は、彼が素直になって伝えてくれるので
素直に気持を伝えるようにしてます……( ⌯’-‘⌯)
会いたいとか 〜したいとか。
〜が嫌だった、かも。とか笑
社長にも素直に気持ちを伝えてたら
良好な関係を築けるようになりました
社長のこと好きすぎるんですよね。
愚痴も惚気に変わります。。( ˇωˇ )
上司大好きって中々ないよなあと思いながら
厳しい笑 社長と一緒にいい会社作りたいです。
日曜日のマイバースデー
彼何してくれるかな。
うーん。笑
まだまだ恋愛マスターには
ほど遠い道程をちびちび歩いている
わたしですが
この記事の反応には自信あります(笑)
何食べたいか聞かれたら
食べたいもの答えてます(*´∀`*)
聞かれなくても食べたければ言います
喉乾いたらコンビニで飲み物買って来て貰ってます
男はエスパーじゃないので
言わなきゃわかりませんからね。
そういう面ではわたし昔から
よく女性にありがちの『察しろ』的なネチネチ性分はないんです。
薬指が長いから男性脳が強いようです
昨日は半年ぶりにデートだったのですが
車に乗り込んだらもう助手席のドリンクホルダーにお気に入りの飲み物入ってました
デートでも行きたいとこ主張してます
だって一緒に行きたいんだもの
以前は少し遠慮はありましたが
メール不精に連絡不精で半年ぶりにやっと会いに来てくれて
好きは好きだけど想いは変わらないけれど
ぶっちゃけなんだかもうどうでもいいと思えて来たからか、恋愛感情なんだか何なんだかもう麻痺して来ているせいか
今まで以上に遠慮なくズバズバ何でもワガママ言って好きなようにやりたいように
振る舞いました。
ああもう嫌われてもい~や!って。
帰り際にトドメの
あんまりほったらかしてたらもうどっかに
行っちゃうからねと言ったら
それはダメ。ごめんなさいと言って
ぎゅうっと抱き締めてくれました
初めてでびっくり。けどたいして嬉しくもなく。
でも好きなので気持ちは満たされました。
結構な私の変わりように何か感じることがあったのかもしれません
まあ時々突っつきつつ
もう少し様子みようと思います
私にもっと気を使え
私の好みを察しろ
私が好きなら私の好みがわかるはずだ
私が好きなら女が好みそうな選択肢を提案出来るはずだ
それが出来ないのは私の事を知ろうとしないからだ。
ひいては私のことなど好きじゃないからだ
こういう思考が一瞬で脳内成立して
一瞬で男に最善の手を要求して
思い通りにならないと不機嫌になられても
これではさすがに男性が気の毒(笑)
毎回勉強させて頂いてます。
まさしくこないだ悩んだことそのまんまでした。
私の誕生日に遊ぶ約束をしていましたが仕事が遅くなってしまうことを伝えるとえー!って驚かれたのとどうする?という感じで聞かれて遊ぶ場所も私の近い方か彼の家から近いところかどうする?と聞かれて、遊ぶの嫌なのかなと勝手に考えて結論を出し
、遅くなるから辞めとく?と自分から本音でないけど選択肢として出してしまいました。
結局、じゃあやめとこっかと言われて、もう悲しみで泣きました。
丁度出張から帰ってくる新幹線の中で泣きました笑友達からのお祝いメッセージで喜びがたくさんの中、なんでこの人は会いに来てもくれないのか?とあーもうだめなのか好きじゃないのか、と悲しみに浸り友達にもLINEして相談しました。
それぐらい楽しみだったし、大切にしてくれている事がわかる=誕生日だと私の中では思っていることに気がつきました。
だから勇気を出して、本当は会いたかったよとすぐ連絡したらいまどこ?と返事がきて電話も来ました。悲しみで返せなかったけど
今冷静に考えるとこの記事の内容のまんまで、思ってもないのに選択肢にあげたから選ばれたんだと変に試したから悪いんだと分かりました。
でもすごくいい機会だったなと思います。
誕生日なのにケーキもプレゼントも用意してくれてないのか…会う気もないのか終わりかなと思ってその気持ちを伝えるとごめんねと言われ、誕生日プレゼントは一緒に買いに行きたかったと言われたので
買いに行くんじゃなくて選んで欲しいと伝えて、最終的にプレゼントを頂けました。
話し合いが苦手な私たちには必要だったことだと思います。
本当にありがとうございます。
私はここで知った事でたくさん女性としての価値を知れました。
そっかぁ…
たしかに、つい遠慮して2個目の選択肢出して、
選んでほしくない方選ばれてガッカリっていうパターン多いです…!!
そういうことかぁ…
遠慮が不親切なんですよね、結果的に。
素直に欲しいものを伝えるだけで、相手には正解が伝わるんですから、
伝える方がお得ですよね。
素直になれば何でもできる!
素晴らしいお言葉ですね(^-^)
そしてアレですね。アントキノ浪花の名言にインスパイアされたやつですね。
その気になれば何でもできる!
ちゃんとエンジンかけて自分の欲しいものにコミットします。
食べたいものに関しては特に素直です。
貪欲です。
素直じゃないのは彼の方かも。
ホント、相手するのた~いへん(ヽ´ω`)
でしたが、多少は素直になってきたので、よしとします。
このシリーズ、スゴく好きです。
次は何が出てくるんだろ( ´・∀・`)ワクワク
無意識にしてしまうこと。
きっと彼はそうしてくれるだろうと信じてしまうこと。
そしてしてくれないと、はああ?と思ってしまう。
昨夜の地震で彼に「地震大丈夫ですか?気を付けてね」とメールしました。
彼からはきっとすぐに返信があると思ったら、全然来ない。
まさか大丈夫じゃない?と本当に心配になって来て、昨夜は安眠出来ませんでした。
返信が来たのは今朝になってから。
「連絡ありがとう。すごく揺れたけど無事でした。そちらも気を付けてね。次のデートはどうしますか?」
はああ?
全然大丈夫じゃん!
安否確認のメールにはすぐに返信してよ!
と思いました。
私達は頻繁には連絡を取り合いません。
定期的にデートしてるので、デート前の「×月×日×時に××でね、晴れるといいね」とデート後の「楽しかった、ありがとう」くらいです。
でも安否確認のメールにはすぐに返信が欲しいです。
無意識というか、これは常識なのでは?
とは私の中の常識なので、次に彼に会ったらそれを伝えようと思います。
私「安否確認のメールにはすぐに返信してよね。心配したんだよ」
彼「そうなんだ?ごめん。今度からはすぐに返信するよ」
と、これも無意識?に想像してるので、これ以外の台詞にはまた
はああ?になりそうです。
タイトル見て
もしや?!?!?!と思ったら
キターーーーーーー。
とりあげていただき
ありがとうございます(;ᴗ;)
そして、コメント見て
たしかに!となってる方もいて
自分のコメントが役立ち、
嬉しく思います♪
女性同士の場合、友達の場合
お寿司かラーメン みたいに言われたら
いろいろ考えて相手の様子から汲み取って
お寿司!と答えてくれたり
もしくは、濁して返されて
結果的に自分が選ぶ!みたいになりがちだなと。
それを無意識に男性にもやってるのかもしれないとも思いました。
過程を大切にしたい!というコメントもありましたが
私もそう思ってました(;ᴗ;)
「myaoはお寿司が食べたいかなー?」とか想像して考えて欲しい。って。
でもそこじゃないんだなって。
想像して考えて欲しいのは、
お寿司 と決まってから
「どこのお寿司に行くか」
お寿司であることは決定事項で
それを達成するために
動いて欲しい。
本当に大切にしたい過程はこちらな気がします。
因みにこれ、機嫌伺いがちなのとも
関係してると思いました!
私、すぐ「何か嫌なことした?」
「〜が嫌だった?」と聞いてしまってました。
女性のそういう察知力はほぼ当たるものですし
そうやって聞かれると彼も
「言うつもりなかった」ことまで
不満として言うようになるんですよね〜。
で、結局自分が落ち込む。
言われるまで放っとけばいいのに。笑
(彼は言わなくていいと思ってるんだから)
ラーメンの1件から学び、
彼に不機嫌か尋ねることがなくなったら
自分が落ち込むこともグーンと減り、
楽しく過ごせる時間がとっても増えました٩(๑>ᴗ<๑)۶
とりあげてもらった嬉しさで
めっちゃ長くなっちゃった!!!
今日もありがとうございますkouさん!
おやすみなさい☽・:*
あるある…。
素直にならなくて後悔したこと、ありました。
「~しようか?」と言われた時に、申し訳ないかな?と遠慮して「ううん、いいよ」と言ってしまい、後で、やっぱりやってもらっておけば良かった、となるパターンとか。
「いいよ、僕がやるよ」という回答を期待しつつ、「私がやろうか?」と言ってしまい、「うん、じゃあお願い」と言われて、しまった、となるパターンとか。
食べたいもの、食べたくないもの、やりたいこと、やりたくないこと…まずは、きちんと言えるようにしないといけないですね!! きちんと主張はした上で、それでも相手がそれを拒否するようであれば、その時に初めて相手に譲れるかどうかを考えれば良さそうですね。
こないだは元カモに自然にわたしの食べたいもの一択で希望を伝えました。他の人も入れての単なる飲み会だけど、希望は素直に笑。
今日も仲間内(男女4人、感染対策バッチリのお店で)でのランチで、そのうちの男性に一言「そっちにはサラダが付いてるんですね」と、何気なく言ったら、食べて良いですよ、なんて言われ。
いやいや、さすがに止めましたけど。
素直になると、割と受け止めてくれるのは、やっぱり男性って面倒見が良いんですね笑。
そう思われてること、そうしたいと思われてること、をしっかり覚えていたら、より素直になれそうです(^^)
素直が1番ですね。素直さを意識してから恋愛を楽しめるようになった気がします。Kouさんの言う通り、素直になればなんでもできます!
この前記事にしてくれた男性と、中秋の名月の日にお月見をしました。会う前に、私のためにお団子を買ってきてあげましょうか、何が好き?と連絡が来ていたので、よもぎ餅が食べたいということを伝えました。
彼が買ってきてくれたのは、よもぎ餅ではなくよもぎ饅頭で、申し訳なさそうにごめんねと謝られました。私にはどちらも同じように思いますし、買ってきてくれたことが嬉しかったのですが、私がぴったり言ったものでないと喜ばないと思ったんでしょうね。お店を何ヶ所か回って探してくれたようです。
その後彼は、私のリクエストだもんね、本当にもぐもぐよく食べるねと嬉しそうにしていました。
素直になると、私も嬉しいし男性はもっと嬉しいんだなと思いました。
恋愛の勉強を始める前はこんなことできなかったな。
こんばんは!
素直になること、私がずっと努めてることです。
なんせ、自分は好きな人には、
ツンデレしちゃうクセが昔からあるから。。
本当はこうしたいのに、ツン!としちゃうから
してほしいことと違う方にいっちゃう。。
それでショック受けちゃうっていう。。
当たり前でしょー??ってもう1人の自分が、
怒って反省〜〜(´-ω-`)笑笑 それの繰り返し笑
でも、最近、気になる彼に対しては、
「◎◎食べたい!!」って素直に言えるように
なりましたよ〜!「◎◎してー!」って。
叶えてくれるようになった気がしますね。
まだ数えるくらいしかないですが、
連れて行ってもらって「美味しい美味しい!」
ってニコニコ食べるんです。
次に繋がってる?のかな?分からないですが
機会は増えてる気がしますね!
ここからが私は佳境!がんばる!!
自分のしたいことは素直に伝えないとですね。
お散歩デートの約束をしてデート日前日。「お昼ご飯はどうする?」と彼に聞いたら「ちょっといいとこのテイクアウト品を買っていこうかと思ってる。美央が作るのは大変だろうから」と答えた彼。
私は作って食べさせる気満々だったので「私が作ってもいいかなと思ってたんだけど?」
彼「いや、朝に作るのバタバタして大変でしょ?だから買っていくよ」
私「いや、作ってもいいかなと思ってたの」
彼「ううん、急に決めたことじゃ大変だろうから」
私「いや、だから食べるなら今日のうちに下ごしらえしておくんだけど!」
そしたら降参したかのように
「うん、じゃあ素直に言う。食べたいです!お願いします!」と言わしめました。
今回は私が作って食べさせたいと思ったから。そろそろ手料理食べたいと言われていたし。いいとこのテイクアウト品はまた今度の機会に食べさせてもらいます。
選択肢を与えるどころか私の望む方向へ誘導です。
○○のお店で大丈夫か、と
念押しで聞かれて、
でも食べたい海鮮丼は2500円くらいするから奢ってもらうには高すぎるかな
でも後悔したくない!
と○○のお店がいいです、と頑張って言えました。
誕生日プレゼントに何がいいか、と聞かれて
個人的にはアクセサリーがほしいのですが、
高すぎるかな、とか、
指輪の話になったときにどういう反応をしようか、とか、
いろいろ考えてしまいました。
素直に言おうと思います。
いつもは記念日等で
利用しているお店に、
昨日とっても久しぶりに
連れってくれるとのことで
楽しみにしていたのですが、
私が今週はお仕事が忙しくて、
それでも急いで終わらせたら、
日曜日に予約したよと連絡入ってました。
内心、予測はしていたのですが、
「楽しみにしてたのにー!」と言って
昨日は昨日で近所の串カツ屋さんへ
連れてって貰いました(笑)
チャンスは逃さない、
Wゲッターあえかですヽ(•̀ω•́ )ゝ✧
そうですね〜、私が知っているアントニオ猪木さんもこのようなことを言っていた気がします(笑)
Mysoreさんの考え分かるなー。
私もしてしまいます(^^;)
女性としては相手を尊重してそういうことを言うんですよね。
私はお寿司の気分。
だけど我を通すのも悪い気がして
「お寿司(本心)かラーメン(彼が食べたいだろうお店)どっちがいい?」
になっちゃうんです。
で、ラーメンと言われてしょんぼりする(笑)
女友達とランチに行くなら、選択肢をあげて「どっちが良い?」と話しつつ決めると思います。
男性とのデートであれば、気持ちを素直に伝えて大喜びでご飯を食べる方が両者winwinですよね。
素直になれば何でもできる!!行くぞー!
彼とのデートや生活で、素直でいることはハッピーしか生みません。実感しています。
記事にいいねボタンがないので、書きますね。
いいね!ヽ(●´ε`●)ノ
これ、めっちゃやってるかもしれません…。
私の場合、選択肢ではないのですが、
次のデート日程を向こうが今月末と言ってきました。
花を見に行きたいという私のリクエストで、
開花状況から考えて、私は今週末か来週末が
良かったのですが、今月末を提示されたので
今週末と来週末は空いていないのかなと
勝手に思い、何も聞かずにokしました。
その後、我慢できずに、やんわりと
「例年は〇~〇日くらいが見頃みたい」
とだけ言ってみました。
彼「そうなんだ!例年通りだと、過ぎちゃうけど大丈夫だよね…。」
私「満足できない咲き具合だったら、別の目的だけ楽しんで、
次のデートも同じ花見に行きたい」
として納得したつもりでした…。
が、開花状況を見ていたら、やはり
もう満開のようです。
行く気なくなってきた…。
今、ちょうど不調真っ只中なので、
下手に何か言うと失敗するだろうから
大人しくしていなければ。
自分で言うのも何ですが、こういうのをここまで細かく懇切丁寧に解説する人はいません。
そのくらい超初歩のレベルの記事です。
いいんですいいんです、ちゃんと分からせないといけませんから。
「うどんと言ったらうどんを食わせろ」と思ってしまうガンコ娘のままでは恋愛なんて永遠にできないということを、僕はあなたに伝えたかったんです。
↑↑↑(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡
はい、懇切丁寧だなぁってわかってます。
だからkouさん優しい大好き~
今年は一段とお世話になりましたし...感謝です。
Kouさんメルマガありがとうございます♪
分かるなぁ~この質問よくしますね( =^ω^)
>罠です。
>もうこれは、ゲームオーバーに陥れるために仕組まれた狡猾な罠だとしか思えないんです(笑)。
Kouさんはこの手の罠にはもうかからない上級者ですからね(笑)
私→『お寿司かラーメンどっち食べたい?』
旦那さん→『どっちもいいけど、たまにはラーメンもいいね。』
私→『私は寿司なんだわ。』
もう寿司屋に進んでる。
旦那さん→『あ…お寿司もいいね、お寿司にするかい?』
私→『私は最初から寿司一択なんだわ。』
旦那さん→『うん、お寿司いこう!』
一択だったのになぜ聞いたのかとかいう愚問は旦那さんは絶対しない人になった。
本当の罠はその質問の先にあるから。
結局、私が食べたい方になるので最近は、どっちが食べたい?と聞かれたら、弁天はどっちが食べたいのかな?という気の利いた質問が返ってくるようになった( ・∀・)
毎回、ノコノコに当たって死だったのが、ノコノコを踏んで、蹴ってブロックを壊したり、敵を連続で倒せるところにいけるようになってきた。
因みにKouさんは、甲羅で1アップきのこを何個も取れる域に達している( ☆∀☆)
そうよね〜
結局、彼がどうだろうと
それ以外は認めないから
着地点は希望通りっていう(笑)
そのやり取りもコミュニケーション。
女子はそれで良いのだ(*ФωФσ)σフフン♪
なんだか、すっこく響きました。
…素直になろう。
マッチングアプリでマッチングした男性と会う日が決まり、さぁどこで食べようかってなったんです。
男性「何が食べたいとかありますか?」
私「とくに食べたいものは直ぐに思いつかないんですが、初対面で緊張すると思うのでファミレスとかどうですか?お互い好きなメニュー選べますし!」
って聞いたんです。
最初はランチの予定だったんですが、今月中にランチだと難しい事がわかりましたが、会いたいと思う気持ちがあり夕方に会って夕飯が良いのかなって思いました。
会える時間も遅くなりますし、ちゃんと話すならちゃんとした?飲食店だと長居しずらいなと思いファミレスで夕飯にしようと提案しました。
ファミレスなら気軽に話せそうだし、ちょっと人見知りなところのある私には行きなれてる場所が良いと思ったんです。
だからわざわざ遠くから来てくれるうえに初めてくる場所ですが(車で1時間30分はかかる)男性にちょっと我儘のような素直な気持ちを言ってみました!
男性の食の好みとかちゃんと知らないのでファミレスでも良いのかな?って思ったのもありますが。
でも言ってみたら
男性「大丈夫です!でも行ったことないのでどこのファミレスが良いか教えてください。」
私「○○○とかどうですか?ここ居心地いいんですよね〜」
と言ってみても大丈夫だと。
優しい人だなって思いました。
これだけでも時間をかけてくれてるし、私の為に遠くから来てるくれる労力で投資されてるって思えて嬉しいです!
こういうふうに素直に言ってみるのが良いって事なんですかね?
ファミレスを提案するのはお金がかからない女性って思われたとしても、次に会いたいと思ったらまた素直に言いたいと思ってます。
「今度はちょっとお高めのお寿司が食べたい!」
「今度は焼肉食べたい!」とか。
でもこの男性はそんな事は思ってなさそうだなとは思うんですが。
こんな感じであってますか?
Kouさん!
つい一昨日わたしの母が同じようなことをしていました…
父は要領が悪くいつも母をいらつかせています。
お風呂掃除は父の担当なのですが、外出の時間までに掃除をする時間がなさそうだなと思った母が父に「お風呂掃除しておこうか?」と声をかけたんです。
そんなことを言われたらもちろん父はお願いしようかなという返答だったらしいのですが、母は自分の担当だからいいよと言ってほしかったみたいです。
望んだ返事がなく母はキレて父は拗ね、ケンカ中です。笑
わたしから言わせれば、いやいや知らんがな(;´Д`)という感じです。
客観的に見ると明らかに父がかわいそうなのですが、今までの夫婦生活の中でいつも父のお世話をしてきた母にとっては不満しかなく、だからこそこういう言葉をかけてほしいという期待をしてしまうみたいです。
お互いいい加減相手の性格をわかってるはずなのに、なぜもっとうまくやれないのだろうといつも思っています…
父も父で、時間がないなら帰ってきてからやるからと一声かけるとか何故できないのだろうと…
素直になって歩み寄りなさいよな…
無意識でやりがちなやつ!
明日晴れてたら夕飯食べて夜景見に行こうと約束した翌日……まさかの大雨。
「雨止まないね。今日会うのやめとく?また明日会おっか?」
と打ったはいいけど、でも会いたい気持ちもあるし…と、伝え方に困って下書きのまま送信ボタンを押せずにいました。
連休だったので、2日連続でデートの約束してたんです。だから今日会えなくても明日会えるし、まぁいっかと。でも…
2日とも会えばいいじゃん!私!笑
そんな考え思いつきませんでした。
普段なかなか会えない彼なので、ちょっとぐらい欲張っても良いはずなのに。いつも次会える日を楽しみに待っているくせに、なんでその場になると遠慮しちゃうの?
これぞ無意識ですね。
その後、未送信のままでいたら、彼から会う気満々の連絡が来ました。笑
あれ?夜景の話忘れちゃったのかしら?私の要望はスルー?
いや、違う…
彼の中に雨だから会わないって選択肢は元から無かった。単純に私と会うという事しか考えてなかったんです、きっと。
もし私が「会うの明日にする?」と提案していたら、彼は「え、今日会うんじゃなかったの?会わないの?」となっていたと思います。
まさに、寿司ラーメン案件行きになるところでした。危ない危ない…
危なーい!
私もよくやるやつです。
寿司ラーメン事件回避で嬉しいです!!
海を所望したら京都が出て来ました。
しかも現地集合現地解散、信じられなーい(><)
海、映画、美術館、(他にも色々)、どこに行きたい?とメールで聞かれたので
海に行きたい!と答えたら
ちょっと考えたんだけど、京都はどう?現地集合解散、電車で途中まで一緒でもいいけど。
と言われ唖然!
ちょっと考えたって、彼は何を考えたんでしょうね。
現地集合解散は私の門限がある為なんですが、こんなデートある??
しかも京都までの交通費、倹約生活してる私には結構キツイんです。
俺が出すよ!と言うならまだしも、私の経済状況もう少し配慮して欲しい。
何より私の頭の中はすっかり海デートだったんです。
京都も素敵だけど、こういう誘い方されるとホントに残念だわ。
うん、これ経験したことある。
素直になった方が自分の為にも相手の為にもな。ますよね。
素直に伝えよう。
自分で読み返して
改めて
可笑しくなる。笑
罠。ですね。
完全に。
他の人のコメントにもあったように
『過程』が大切に思えて
myao はこっちがいいかな〜。って考えて欲しいと思ってたけど
そうじゃないんだなって。
素直に伝えた後に、
どう叶えるか、の過程が
嬉しいのだなと思うこの頃です
kouさん
こんばんは
きゅんきゅんです
素直ですかー
素直になれば何でもできる!
行くぞー
イッチ、ニッ、サンッ、ダァ〜ン!
デザートを食べに行こうとなり、
食べたいものの、候補は私が持っていました。
メロンをくり抜いた中に、ソフトクリームが入ってるメロンパフェ!か、
チョコレートのかき氷の中に、フルーツが入ってて、バニラアイスも内蔵されてて、ショコラトリーなので、入っているチョコレートのあれやこれやが、また宝石みたい〜♡なやつ。
娘は、最初、私は、焼肉はタン派だし笑笑、
パスタも好きやけど、パスタよりラーメン派だから、
あんまり、こんなしゃれとんしゃあなカフェとかに、
デートでは、行ききらんなあ〜とか、ネガティブだったのですが、
相方と娘がオーダーした、普通のアイスクリームにも、ナッツや見たことないチョコレートがトッピングされていて、ドリンクも、私のショコラかき氷のパフェも、最高!すぎて、悶絶だったんです。
おしゃれな避暑地にあるカフェですね。
これですよ、これ!
途中で辞めちゃダメなんですよね!
娘も、いざ、デザートやドリンクが出てくると、
キャーキャー言って、写真を撮りまくっていて、
やはり、最高の接待を受けることは、大切だと知ってほしかったです。
普通は、思ってしまいます。
いや、別にいいんだと。
もうこのくらいでいいやと。
私も、忙しかったりしたら、そうなりがちです。
でも、やっぱり、素敵な最高級の扱いを受けることは、大切なことやなと知って、満足してもらいたかったんですよね!
あ、たまにはですけども。
旅のアテンドは、基本的に私ですが、目の肥えた女性になってもらうために、母は努力を?!惜しみませんでした。
相方も、我々が大喜びで、キャーキャー言ってるから、満足そうでした!
忙しくて、疲れていても、頑張る俺、偉かったね、と何度もありがとうと言ったら、嬉しそうでした!
素直に要求できるって、大切だけど、
相手が断らないって、やっぱりある程度、分かってないと、なかなか言いにくいかも。
娘には、要求したら、飲んでくれる男性はいるよ!と知ってほしいから、父親の女性への優しさに、いつも納得してもらえるように、相方も頑張ってくれてますし、私も、譲りませんね〜!!
ずっと忙しくしていたし、陽性でキツかったから、
久しぶりに、とっても楽しかったですね!!
まだまだ、素直に、遊びに行こう!と誘おうと思います!
ふと久々にこの記事来てみたらまあ、昔の色々あった直後の私がいる( ´;゚;∀;゚;)
今はどうだろう??
素直になれているのかな??
何を食べたいとかどこに行きたいとかの話には、ちゃんと素直に行ってると思います。
案外なんだかんだで通りますね、タイミングにもよるけど。
彼のほうが
「えー、〇〇でもいいじゃん、なんで?」
とか言うこともあるけど私の意見がちゃんと通ります。
なんだかんだでも、嫌、と言うことはゴリ押ししませんね。それは間違いないなぁ。
タイトル見てうどんの話かと思ったら違うやつでした!ꉂ(ˊᗜˋ*)
そして、無いと思ってましたが、私もやりかけてました…(((;°▽°))
私がリクエストしたお店三択で、どれも行きたいな〜と思ってたんです
でもどれにしようかと話してる間にそのうちの一つのお店が、ちょうどデートの日に月に一度の〇〇の日な事に気づき、私の中でめちゃめちゃテンションが上がり、
「このお店!この日〇〇の日なんですって!!めっちゃお得!食べたい!好き!」
とメッセージを送りました
無事そのお店に即決されましたヽ(*´∀`*)ノ
当日、
「このお店選んでくれて嬉しい!もう、99%私の中でこのお店になってました」
と言ったら、何故か彼が凍りついて、このお店になって嬉しい、ありがとうを伝えたかっただけなのに、何故だろうと思ってたんです
この記事読んで改めて気付きました
罠だったからなんですね(*≧▽≦)ノシ))ゴメン
最初にリクした時には〇〇の日情報無かったから罠じゃ無かったんです
テンション上がったところで素直に追加ヒント送れる私で良かったです( *´艸`)
#望まぬ誘導 #ヒントの達人 #喜ばせたい
kouさん
こんにちは
きゅんきゅんです
普段の会話から、彼はさぐってくれています。
調べてきたこと、ちらっと耳にしたこと、彼かやってみておもしろかったこと、それを私に聞かせてくれて、興味を持つかどうかを。
彼の伝え方が上手だから、話題になったことはたいがいやってもらえています。
行きたかったらちゃんと伝える、そうでないならそれもちゃんと。行きたいんだったら諦めなたくないことも伝えておく。
素直に示す、正しく伝える。
素直に伝えたことをやってもらえたら、素直に喜べるから。
おかしな選択肢を立てて、自ら墓穴を掘ってしまう……先日、彼がそれをしてきました。
2人で後悔した後に、お互い素直になれたので、あの時お互いどういう気持ちだったのか確認が出来ました。
最近、彼は私の時間を奪ってるのではないかと申し訳なく思って、約束していたデートの時間の短縮を提案。
私は私で、
彼が私に気を遣ってるのかな?と思いつつも、でも私達、会いすぎだから少しは会う時間を減らした方が良いだろうし、ちょうど良いかも?
……と自分に言い聞かせ、本当はちょっぴり残念に思いつつも、彼の提案を受け入れました。
……案の定、デート当日、お互い後悔しました。あーー、時間が足りなすぎた……と。
そこでようやく、彼から素直になって。
彼は自分で提案しておいて、いざ私がすんなり提案を受け入れたら、ちょっぴりいじけていたそうです(^^; 本当、なんという罠……
お互い意地を張るところが似ているね、と反省しあった所でした。
でも彼の方から、後悔を素直に話してくれたので、私も素直になれて、こうして答え合わせが出来たのは良かったです。
自分の望まない方に誘導するのは、本当良くないです。
また、相手から自分の望まない事を言われた時って、ちょっと意地張ってムキになって、自分の心はそれを望んでいないのに、素直な気持ちを伝えないまま、相手に迎合しちゃうのも良くないですね……今回みたいに、相手も本当は私と同じ気持ちで、本心ではそれを望んでいないのに、言っちゃう事がある。
せめてどちらかが素直になれれば、後悔はしないのに。まずは素直になる、これを心がけていきたいです。