22Sep


Kouです。
ちょっと最近思うことがあるんです。
「これ前も話したな」と思いながら記事を書くことがものすごく多いんです。
いつしかそれは、同じことを表現を変えて言い続けているだけのように感じ、何かもっと新しい話をした方がいいんじゃないか思ったりするんです。
でもよく考えてみると、今日初めてここに来た女性もいるんですよね。
僕にとっては何度も言いまくってきた話でも、最近来た女性には新鮮なものに見えるんです。
何年もこのブログを読んでいる女性には聞き飽きたような話題でも、今初めてそれを知るに至る女性もいるんですよね。
そしてそういう女性にとっては、今触れてもらわないと困るタイプの話題だったりするんです。
僕がこのブログで使っている言葉の一つに、投資というものがあります。
これが女性にとってはあまりにもインパクトがあるようで、僕はこの投資という言葉を使ったのは失敗だったかなと思ったりもしています。
またこの誤解を正さないといけないと思っていたら・・・、なんと大昔の記事でもしっかり同じようにその話をしていました(^^;
みん(*´ω`*)さんより:
今考えているカモくんについてご相談です!
サシで飲みに行くにあたり、奢ってと要求するかどうか問題。
彼はひとつ上の学年でお互いまだ研修医で、来年の研修ローテについて相談する名目でサシ飲み(2回目)に誘ったら、
今月外病院だから全然当直入れてなくて、夏休み豪遊したから奢れないけど大丈夫…?って返事がさっきちょうどオペ後に来ました。むむ。今日給料日だが。彼の貯金の有無は知りませんが、医者が飲み代2人分計1万円払えんだと……?
でもまだ親しい後輩どまりだし、このまま毎日LINEを続けてわざわざ出かけることで時間と気持ちをかけてもらうのは現段階では十分な投資?
申し訳ない(つまり情けない)って思ってるのは…に現れているのかなとも思うので、今回は相談、次回は「デート」してって言う方が良い?
ローテ申請の締切が再来週で迫っているのも悩んでいるのも事実で。仕方ないですね〜じゃ今回はいいですよ、でも次のデートはご馳走してくださいね!楽しみにしてますよ!って返すか。
それとも、私は今度の飲み、デートの認識なので奢ってほしいですって返すか…………でも今書きながら思ったけど、ご馳走はしてほしいけど奢ってほしいわけじゃないんですよね。ご馳走様♡ありがとう♡って言って、ニコニコしたいだけなんです。男性からしたら意味不明でしょうけど。
んーーーーでもやっぱ前者な気がしてきた〜まだそこまで関係性深められてない〜〜〜〜
割り勘前提で、サシ飲み行こうかなあ。この飲みのお誘いも私からだしなあ。
んーーーーKouさん、私の考え方はこれで合ってますか?
合ってます。
あってます、あってます。
大当たりです。
あのですね。
気にしすぎです。
「投資」という言葉は、一旦忘れてください。
投資になるかならないかと考えて迷うくらいなら、考えない方がマシです。
割り勘でもなんでもいいので、今はサシ飲みしてくることが重要です。
・・・ああ、ただし状況はよく見てください。二人の状況ではなく、社会状況です。
このタイミングで飲みに行くというのは、別の視点でも問題になるでしょうからね。
下がっている今が一番警戒すべきときだと思うんですが、去年と全く同じことにならないか僕はそっちの方が気がかりでなりません。
まあとにかく、二人で会うことを優先してください。
投資がどうだと気にするよりも、まずは数をこなすことです(^^
コメントを書いてくれた記事にもそっくり書いていることですが、お金を払わせるだけが投資じゃないんですよね。
時間を使わせることも立派な投資です。
・・・こうやって僕が投資、投資と言うから、それにどうしても目が行ってしまうんでしょうね。
投資というのは、男性があとから振り返るものなんです。
気がついたら、
「えっ、こんなに積もってんの?」
と実感させることに意味があります。
心配しなくても軌道に乗り始めたら黙っていても勝手に投資行動をし始めるので、序盤のうちから考える必要はないんです。
彼にロックオンもされないうちから、女の方が投資がどうのこうのと考えているのを客観的に絵面として想像してみてほしいんです。
いかに滑稽なことなのかが分かると思うんです。
投資されたかったら、まず自分にロックオンさせてください。
話はそれからだ(笑)。
「私は今度の飲み、デートの認識なので奢ってほしいです」
カモは食われるのを恐れて逃げ出します。
飲みは飲みです、多分(笑)。
僕は酒飲みではないのでよく知りませんが、同僚の女性と飲みに行こうというのがデートになる認識を持っている男性が知り合いには一人もいません。
飲みは飲みなんです。そこに食べるものがあってもです。
別にいいと思うんですよね。デートにこだわらなくても。
最初はとにかく飲みでも食事でも、何ならお茶でも。何でもいいんです。
とにかく会って話して接触することです。
僕が高校生の頃、隣のクラスの井上君が休み時間にわざわざ僕の席にまでやってきて言いました。
「カンヴァセイションしようぜ」
僕は一瞬何だコイツと思いましたが、ようするにコミュニケーションをしたいわけです。
子供でも持っている感情です。
もっと仲良くなりたいんです(^^
単純なことです。
そういうのでいいんですよ、そういうので。
最初から変な意味やハードルを意識するから、進むものが進まなくなるんです。
恋愛なんて所詮人間関係の特殊形態でしかありません。
人間関係を深めていけば、そこから恋愛という人間関係に転化していく可能性は十分にあります。男と女なら。
僕と井上君とは違うわけです(笑)。
胸に手を当ててよく考えてみてほしいんですよね。
彼とどうなりたいんですか。
なぜか女性は、「恋愛したいです」「結婚したいです」「お付き合いしたいです」と言うんですが、大抵はウソです。
自分がしたいことを分かっていないんです。それらは確かにしたいことなのかもしれませんが、実は目的じゃないんですよね。
本当にしたいことは、もっと仲良くなることなんです。
もっと私を知ってほしいと思っています。
もっと彼のことを知りたいと思っています。
理解したいんです。理解し合いたいんです(^^
最初はこれなんじゃないですか。
よく知りもしない相手と恋愛なんかできないんです。
このことに気づいたら、次にするべきことがすぐに分かります。
投資がどうだとかしょーもないことを考えていた自分が情けなくなるはずです。
投資はいずれは気にしないといけないものです。
しかし多くの場合、それは今じゃありません。
ちなみにこの記事を読んで、別の視点で雷に打たれる衝撃を感じた女性もいるかもしれません。
そういうあなたは、かなり優秀です。
「よく知りもしない相手と、恋愛なんかできないんです。」
僕はキメ顔でそう言いました。
これが一つの答えなんです。
牛歩を進める理由です。
おかしいということに気づいてほしいんです。
大して時間もかけていないのに、お互いのことをほとんど知らないで何がどうして付き合えるのか。
キスとかハグとかその先とか、十年早いんです(笑)。
時間をかけていないということは、コミュニケーションを取っていないということです。
どんなに人間が進化しても、話すスピードと聞くスピードはほとんど変わりません。
一ヶ月分の会話を1日でできたとしても、消化能力には限界がありますから、9割以上忘れています。
そんなの意味ないんですよね。
何回目に会ったときにあのお店であの料理を食べながら、うっかり水をこぼしたとかのトラブルと結びついた会話体験がいくつもあるから、関係性ができあがっていくんです。記憶として残るからこそ、投資になるんですよ。
回数を重ねてください。特に最初のうちはそうです(^^
分かったら、さっさと飲みに行け!!!!
あ、今は飲みに行くのはダメですよ(笑)。
正しく恐れる必要はあります。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (1)
うん、彼ともっと仲良くなりたいです♡
一緒にいると阿吽の呼吸で、あっという間に時間が経ってしまって、カンヴァセイションが全然足りないなぁと思います。
つい投資とかロックオンとか考えてしまいますが、仲良くなりたいという素直な気持ちを表していこうと思います。