恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

見てもらえないものに価値はないと知る

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

実は非常にいいテーマです(^^

あえて見ないようにしている人もいれば、本当に分からなくて困っているという人もいるようです。

 

今回の例はコロナワクチンに関することですが、このことは恋愛や人間関係、仕事にもほぼすべて応用できることなのでぜひ習得してください。

相手に話を聞いてもらうためにこだわるべきこと

みのりさんより:

反対派の行動が異様なように取り上げられがちですが、メディアにのらない生の声を現場から発している人もいます。一部の医療従事者、大規模接種会場周辺での現状。もちろんこれも情報精査は必要でしょう。
しかし、むしろ積極派が多数派になってきた今、反対派=異様のような誤解を招く表現自体に怖さを感じます。
中身は見ていませんが、話題の方は具体的にどこがいけないのでしょう?コメント部分だけではよくわかりませんでした。メディアが打つべしという情報を垂れ流しにするのと大差ないように感じます。

両者の意見、根拠情報には等しくあたれる方がよいです。
その上で判断は自由。
どちらの判断でも尊重する。
それが平和的な道ではないでしょうか?

情報の出し方は大事ですが、出し方が悪いと叩くだけではよい結果は望めないと思います。
どのように出すとよいのかまでご教示いただけはしないでしょうか。

相手に受け取れる形で?
どんなに気をつかっても、反対派が意見をだすとかなりの率で叩かれます。
聞かれもしないことを出して不快な思いをするくらいなら黙っておいた方がよいのかと極端に走りたくなります。

まずは聞く耳をもつことも大事なように思いました。無視するのは自由です。でもわざわざ叩くという反応がよくわかりません。
聞く耳をもっていない人とは話し合いもできない。男女関係でもさよならの案件かと。
的外れでしょうか?

「中身は見ていない」というのが一つの答えだと思うんです。

なぜ中身を見ていないのか。その理由の一つは、見る価値を感じられないからです。ワクチン反対派の人の視点で見ても、中身を見る価値を感じないわけです。

本当に価値がないから見ていないのか、時間がないから見ていないのかは分かりません。

ちなみに僕は、前回のその記事を書く前に動画はちゃんと見ました(^^;

普通だったら絶対リンク先の動画まで見ていませんが、中身を見ずにそれについて話すのは許されないので念のために見たというだけです。

見た限りでは僕は動画の内容がおかしいとは思っていません。だから内容的には優れていても、というような書き方をしました。

しかし伝え方に誤りがあることが原因で、拒絶反応を起こしてNOを突きつけられてしまうんです。

 

分からないということなので、分かるように説明することにします。

まず前回の記事に取り上げたコメントは、そもそも書かれている場所に誤りがあります。

これは恋愛相談のコメントでも、結構見つかる例です。

たとえば今こうしてコロナの感染症についての話をしている記事であるにもかかわらず、時々全く関係のない自分の相談ごとをぶっ込んでくる女性がいるんです。

昨日彼にLINEで振られました。もうどうしたらいいか分かりません。これから復活したいのですがどうしたらいいでしょうか?

みたいな、本当に今のメインテーマにはカスリもしない話をコメントに書いてくるんです。

基本的には、読まれません。

それはなぜか。

脈絡を無視しているからです。

言ってみれば空気を読めていない人だからですよね。

それでも稀に取り上げていることもあります。しかしそれは本当に稀で、しかも僕はコメントを読みながら「なぜこの記事に書くのだろう」といつも思っています。

実はその理由すらも分かっているんですが、あえて疑問には思うようにしています。

せっかくなのでその理由も解き明かすことにします。

 

なぜその記事のメインテーマと関係のない話題を突然コメントで書いてくる人がいるのか。

それはズバリ、精神不安だからです。

自分のことで精一杯の状態で、他のことを考えられないんです。

周りのことが見えていない状態でとりあえず目立つところ、あるいは一番上にある記事にとりあえずコメントを書いてしまおうとしているだけです。

前回の記事で紹介したワクチン反対のコメントも、その要素が感じられますね。

相手のことなんか考えていないんです。

周りが見えておらず、自分の伝えたいことだけを書いて送ることにだけ気が向いていて、それが相手にどう伝わるかについて考える余裕がないんです。

 

「中身を見てくれ」という人ほど、この感覚で相手に主張をぶつけようとしています。

相手をする方はうんざりなんですよね。

恋愛でも全く同じことが言えます。

中身で勝負と言ってくる人に限って、中身を見られる状態にしてきてくれません。

 

「中身を見てくれ」と言われたら、できることなら中身を見てあげたいんです。

おそらくあなたもそうです。

男性が「俺の本当の中身を見て判断してほしい」と言ってきたら、反射的に嫌だよとは思わないはずなんです。

しかし多くの場合、中身を見てほしいと言ってくる男に限って、見るに堪えない格好をしているんです。

もっと言えば格好だけではなく、態度や表面上に見える形式を疎かにしているんです。

満足に仕事もしていないとか、まるでお金も持っていないとか、ありますよね。女性に話を聞いてほしいのなら、「まず最低条件を整えてから出直してこい」と思ったことがあなたにはあるはずです。

これとほぼ同じことなんですよね。

 

中身を見たくても、見る気になれないんです。

なぜなら中身を見られる状況を作ってくれないからです。

中身を見てほしいと言っているのは相手なのに、なんでこっちがその中身を見るための努力をしないといけないのかということです。

 

僕は起業家の端くれだったので、かつて自分のビジネスモデルを持って行って色んなところに資金調達のためのプレゼンをしていたことがあります。

その当時は自分が何をしようとしているのか分かっていなかったので、とにかくいいものを伝えれば資金調達できると思っていました。

当たり前ですがそんなマインドでうまくいくはずもなく、片っ端から断られました(笑)。

プレゼンなので話は聞いてもらえます。

が、聴いてもらえないんです。

中身なんか何一つ見てもらえませんでした。審査する人たちは聞いているフリをしているだけで、もう次の人のことを見ているわけです。バカバカしくてちゃんと見る気にもなれないという感じです。

 

そうなってしまった理由は簡単で、僕が「これはすごいものだからぜひ見てください。で、気に入ったら資金をお願いします」というスタンスで完全に自分本位で挑んでいたからです。

これだけではまだ分からないと思います。

この手のプレゼンで本当に資金調達までいくのは、完全な準備をしてきた場合だけです。

それはどういう準備だと思いますか。

「あとはお金を出すだけ」という状態にまで整えてあることです。

お膳立てですよね。その上でお金を出してくれたらこんな世界が待っていますというビジョンを見せる必要があります。

本気で話を聞いてもらおうと思ったら、このくらいしないといけないんです。

どうしても伝えたいという熱意があるのなら、その熱意は準備となって表れるものなんです。

このイメージがなかなか掴めないという場合は、クラウドファンディングのサイトをぜひ見てみてください。今はこれが一番分かりやすいです。

資金が集まるプロジェクトには、話を聞いてもらえるだけの熱意が準備として出ています。

一方でほとんど資金が集まらないプロジェクトは、起案者が勘違い野郎だったり、完全に自分本位の内容になっていて、共感してもらおうという意志が感じられないものばかりです。

 

このブログでワクチン反対派の女性のコメントも結構見つかるんですが、その大半は頭ごなしに「ワクチンは危険だから打ってはいけないものだ」とは書かれていないものです。いろんな情報を踏まえた結果、私は打たない判断をしたという意見がほとんどです。それは極めて理性的なコメントで、読みやすく参考にもなるものです(^^

別にURLを貼るのも問題はないと思っています。

 

ワクチンは反対派が少ないから全体で見ると異質に見えてしまい、その結果叩かれやすくなるというのはもしかしたらそうなのかもしれません。

しかしそれ以上に主張の仕方で損をしている人が目立つために、聞くに値しない意見だと見なされてしまっている部分はかなりあるんじゃないかなと思っています。

 

まずは聞く耳をもつことも大事なように思いました。

その通りです。ただ、それは相手に対して求めるものではなく、自分の心構えとして持つものだと考える方がいいですね。

自分が相手の話に聞く耳を持てば、相手もこちらの話を聞いてくれるようになります。

これが準備ですね(^^

 

聞く耳を持たない人とは話し合いもできないので男女関係もさよなら案件、その通りです(笑)。

それでバッサリ行っとくのも一つの手です。

しかし彼があなたの話に聞く耳を持ってくれないのはなぜなのかと考え、どうしたら話を聞いてくれるようになるだろうかと工夫することで状況を打開する可能性が開けそうなことも何となく想像できそうですよね。

この力をつけてもらいたいんです。

 

せっかくなのでサービスで補足してしまいますが、売れる営業マンほどセールストークがうまい・・・わけではありません。

売れる営業マンほど、話を聞くのがうまいんですよね。案外ベラベラ喋っておらず、ひたすら相手の話を聞いてくれるんです。

人は自分の話を聞いてくれる人に心を開きます。

 

どんなに素晴らしい商品を紹介してもらっても、どんなにありがたい話を説法してもらっても、誰がどのようにそれを言っているのかによって受け入れるかどうかの結果がまるで変わってきます。

このブログでもそっくり言えることなんですが、いわゆる正論で内容的には正しいコメントなのに素直に聞き入れにくいコメントに限って、匿名だったり今初めて見る名前の人だったりするんですよね。

そういう人は実は通りすがりでやってきた人ではなく元からいる人だったりもするんですが、元の名前で書いていれば素直に聴けたかもしれないのに、変に匿名にしたり名前を変えたりするようなこざかしいマネをするから、意見が意見として受け入れられなくなるんです。

 

見てもらえないものには、何の価値はありません。

これをぜひ理解してほしいと思っています。

 

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (35)

    • かおり*
    • 2021年 8月 20日 11:08:29

    Kouさんこんにちは。
    いつも大変勉強になります。

    「中身で勝負と言ってくる人に限って、中身を見られる状態にしてきてくれません。

    「中身を見てくれ」と言われたら、できることなら中身を見てあげたいんです。

    おそらくあなたもそうです。

    男性が「俺の本当の中身を見て判断してほしい」と言ってきたら、反射的に嫌だよとは思わないはずなんです。

    しかし多くの場合、中身を見てほしいと言ってくる男に限って、見るに堪えない格好をしているんです。

    もっと言えば格好だけではなく、態度や表面上に見える形式を疎かにしているんです。

    満足に仕事もしていないとか、まるでお金も持っていないとか、ありますよね。女性に話を聞いてほしいのなら、「まず最低条件を整えてから出直してこい」と思ったことがあなたにはあるはずです。」

    大きく頷きました。
    婚活をしていた時は、こんな方ばかりでした…。

    • ゆきだるまる
    • 2021年 8月 20日 11:34:42

    ごもっともすぎて、ぐうの音も出ません…。

    私が今、恋愛でうまく行ってないこと。
    他のプライベートや仕事に関しても…うまくいっていないことは、この思考に陥っている部分がある。
    それをすごーく上手にまとめて頂いてます。

    人に不満を言う前に、まず自分はどうなのかに目を向けようと心がけているのですが、精神不安はそれをぼやけさせますね。

    同じ失敗はしたくないです。
    素敵な女性になろう!と改めて思いました。

    • ゆき
    • 2021年 8月 20日 11:35:52

    しばしば感じるのですが「わかりません、教えてください」って感情含めてお渡しするより、まずは自分で対応策を提示してみたらいいのになぁ、と思います。

    例えば、
    ①私はこのように考えます【自分考えを明示する】
    ②よって、私はこのような対応策を検討しています。どのように思われますか?【複数の対策を提示し相手に確認する】
    ③もし他に良い案ございましたら、お手数おかけし恐縮ですが、ご教示宜しくお願いいたします。【相手の考えを共有してもらえるようお願い】
    みたいな。

    相手や世間のTPOや話しの持っていき方を誤れば、話を聞いてもらえないのは当たり前。
    「この方、変…関わるのやめよう」と思って避けられるのは当たり前だと感じます。
    さらに、その変な話題に食いついている方は同類なので絶対に関わりたくないですね。

    • りいな
    • 2021年 8月 20日 11:37:53

    こんにちは^^
    前回の該当の記事流し読みしちゃったのでアレなんですが(笑)

    今回のブログの中の、記事とは全く関係ないところにコメントしてくることがある、っていうのは私自身気をつけてることなのでクスッと笑ってしまいました^^
    わたしも先月から色々コメントさせてもらいましたが、書く場所には気をつけて書いたつもりです。

    それから、営業の端からのものとしては聞き上手がいい営業マンっていうのも響きました!
    接客業をしていたころから気をつけていたことですが、改めてこういう風にブログで書いてもらえると気持ちが引き締まります^^

    • dove2021
    • 2021年 8月 20日 12:02:07

    みのりさんのコメントを読んだとき、私もこういうバランス感覚が欲しいなあと思っていました。そして、みのりさんのご質問に対するKouさんのお答えにも、とても納得がいきました!

    とりわけ、

    「どうしても伝えたいという熱意があるのなら、その熱意は準備となって表れるものなんです。」、

    これ、机に貼っておきます!!

    仕事で準備を怠っていることがあるのでドキッとしましたし、恋愛もやっと準備を始めたところでまだまだなので、このお言葉が重低音でズーンと響きました(笑)。

    Kouさん、いつもありがとうございます。

    • WingsOfFire
    • 2021年 8月 20日 12:10:16

    私も打つ気がないのでいわゆる反対派の1人になるのですが、言い方にはホントに気を付けるようにしてます(>_<)
    あまり気を付けすぎると自分の言いたいことと違ってしまうので多少踏み込むかもしれませんが…

    みのりさんのコメント、一言一句メッチャ納得です
    反対派というだけで叩かれるのは悲しいですよね
    ただホントKouさんの言うようにどんなに正しくても伝え方がイマイチだと、例え頑張って聞いたとしても全然心に入ってこないのも事実だと思います
    前回の記事で取り上げられた方も、テーマに沿った場で冷静に個人の意見として書き込んでいれば“そういう見方もあるのか~”と思われたかもしれないです

    この前とあるサイトで過激な反対派の書き込みを見てしまったのですが、あまりに言葉遣いが酷かったので“この人達一体何をしたいんだろ??”と疑問に思ってしまいました
    まさかこの伝え方で人にわかってほしいと思ってるんでしょうか?
    私からすると内容的には賛同できる部分が多かったですが、こういう口調の人の味方にはなりたくないな…とモヤモヤしました(´д`|||)

    言葉遣いや立ち振舞いは本当に大事だと実感しました
    こちらのブログはその意味でも勉強になるし、皆さんのコメントの書き方が参考になってます

    • Masoluna
    • 2021年 8月 20日 12:27:55

    Kouさん

    ブログに出会って1ヶ月弱ほど。
    恋愛のお勉強&男性について学ばせてもらっていて、自分を振り返っては「あちゃー」「なるほど、だからか」と思ったりする事が多々あります。ありがとうございます。

    本当はマッチングアプリの記事を読んで、コメントしようと思って書き出していたのですが、(なんて事はない、アプリの出会いに少し疲れて、一旦全部辞めてみたら体が楽になった、という話です 笑)
    こちらを読んで、もう完全にKouさんを信じる気持ちが固まった!!と感じたのでコメントしてます。

    Kouさんのおっしゃってることって、恋愛のことでもこういった別のことでも、一貫して人と人との関係構築のことですね。私は「他者と自分」という事を無自覚でしたが、とても大事にしている人間なのだと、最近改めて気がついたので、そのタイミングでブログに出会えて、とても嬉しいです。

    今回の記事は最初に“「中身を見ていない」という事が答えだろう”と言っていて、痺れました。答えが最初!
    どんどんその後も読みたくなる!
    私だったらどう返すかな?と思いながらみのりさんのコメントを拝見していたので、いっそう「ほぉぉ、確かにーーーー!!」と。

    どんな人生・経験を経たらKouさんが出来上がったのか、興味が湧きます。ブログの時々に出てくるこれまでのご経歴に、勝手にイメージを膨らませながら、今後もよませていただこうと思います。

    そして、一旦休憩中ですが、恋愛へも復帰し(笑)、素敵なパートナーシップを築ける(まだ見ぬ)相手と愛おしいじかんを育んでいこうと思います。
    いつか良いご報告、させてもらいますね!

    いつもブログをありがとうございます。今後も楽しみにしています。

    • ローズさくら
    • 2021年 8月 20日 12:37:38

    あのさぁkouさん…
    そもそもワクチンの話は荒れるんだから、辞めません?
    いろんな事情で様子見の人もいるんだよ。
    五体満足の人には分からないでしょうけど

    私の周りではコロナにかかった人はいないけど、
    50代で超健康志向、大変元気な女性が2回目のワクチン接種後とんでもなく頭が痛くなって具合が悪くなっちゃいました。

    ワクチン接種後に亡くなったプロ野球選手の話もご存知ない?

    まだまだ視野が狭いんじゃないかな、kouさん

    • PPAP
    • 2021年 8月 20日 12:56:43

    こんにちは。
    恋愛ブログへ続けてワクチンの話で申し訳ないのですが、
    私は最近までワクチン反対派(というか不安で避けたい派)でした。
    ですが最近中田敦彦のYouTube大学でワクチンについての動画を視聴し、
    感染拡大、デルタ株の集団免疫獲得は困難であるという文献など色々読み漁り…いまは接種会場の予約を検討しています。

    中田敦彦のYouTube大学は難しい本や馴染みのない本など色々、噛み砕いてわかりやすく説明してくれるのでおすすめです。

    自分の知らない事やわからない事って不安ですよね。
    私は何事も考えすぎてしまうので尚更なんです。
    でも、自分のわからない事を否定する人間にはなりたくないです。
    色々思うところもあり、改めました。

    • レタス
    • 2021年 8月 20日 12:57:29

    Kouさんこんにちは。今回もタイムリーな記事ありがとうございます。

    【中身で勝負と言ってくる人に限って、中身を見られる状態にしてきてくれません。

    「中身を見てくれ」と言われたら、できることなら中身を見てあげたいんです。

    おそらくあなたもそうです。

    男性が「俺の本当の中身を見て判断してほしい」と言ってきたら、反射的に嫌だよとは思わないはずなんです。

    しかし多くの場合、中身を見てほしいと言ってくる男に限って、見るに堪えない格好をしているんです。

    もっと言えば格好だけではなく、態度や表面上に見える形式を疎かにしているんです。】

    今、奢りたくない男に直面してまして、どうしたもんかと考えているところでした。
    その人が「奢るのが嫌いだ」と言うので、「じゃあどうやって女を口説くつもり?」って聞いたら、「それは本質的な会話とかでだな…ゴニョゴニョ。」と言ってました。
    私はこの答えにあまり納得がいかず、どうしてか言語化したいなと思ってたんですが、これですね。
    君は女性で俺は男っていう体裁を整えずに口説けると思ってるのが、おかしいからですね!
    女性と対等でいられるとお思いなんでしょうね。

    • 綾島由乃
    • 2021年 8月 20日 13:04:30

    > まずは聞く耳をもつことも大事なように思いました。

    という言葉。

    kouさんは一応目を通してから意見を述べた。
    みのりさんは見ずに意見を述べた。

    ということですね。

    • メリー家の執事
    • 2021年 8月 20日 13:24:58

    他の方も書いていらっしゃいますが、ワクチン接種の話題は難しいですね。

    因みに、私は過去に薬品でアナフィラキシーを起こして複数回、救急搬送されているので、
    今すぐ打つことができません。今は搬送先が見付からないかも知れませんので。
    アナフィラキシーを避けたいので打てないと私が言っても、「打たない主義なんですね」とか
    「ワクチン反対派ですか?」と言う人がいますが、「主義」や「反対派」の問題ではありません。

    • たむたむりん
    • 2021年 8月 20日 13:59:44

    【相手のことなんか考えていないんです。

    周りが見えておらず、自分の伝えたいことだけを書いて送ることにだけ気が向いていて、それが相手にどう伝わるかについて考える余裕がないんです。】

    そう。私の感じていることもそれでした。

    対話をするのであれば、やはり相手ありきだと、そう思います。相手がその話をどう感じるのか、どんな疑問を抱くのか、こちらに対して何を求めているのか。
    よく例えられるキャッチボール、本当にそうだと思います。相手の意見を受け止められる姿勢が必要なんだと思います。

    受け止める=受け入れる

    ではないけれど、そこは個々の考えに基づく判断で在るべきなので。
    交際相手でも、親子でも、友人でも。
    お互いの意見を受け止める姿勢があってフェーズが進んでいくんじゃないのかな、そんな気がします。
    まだまだ、自分自身もちゃんと出来てはいませんが(^_^;)
    そう有りたいと思っています。

    • かやちん
    • 2021年 8月 20日 14:50:21

    すごく大事なことが書かれているなーって思うし、勉強になります。中身が大切なのは確かなんですけど、まずは中身を見る気にさせないとお話になりませんものね(笑)
    ワクチンに関しての話題は避けて通りたいと思っていたので、一連の記事はあまり真剣に読んでいなかったのですが、ちょっと目が覚めた思いがして振り返ってしっかり読ませていただきました。

    • まいまい10
    • 2021年 8月 20日 15:46:44

    >話を聞くのがうまいんですよね。案外ベラベラ喋っておらず、ひたすら相手の話を聞いてくれるんです。
    >人は自分の話を聞いてくれる人に心を開きます。

    自分のことより、相手の話を聞きがちです。
    自分の話になると、なんて話したらいいか分からなくなるときがあります。
    自分を理解してないんだと思うし、自信がないんです。子供のときからそうでした。
    聞くほうが楽です。
    だから相手も心を開いてくれやすいほうだと思います。彼にも「こんな話、今まで誰にもしたことない」とまで言わせました。
    あんな喋りベタ(喋りたくない)な彼のことをここまで喋らせてしまう私です。(笑)
    わたしといる時は、お喋り野郎に変身です。

    彼だけではないです。
    職場の上司や、人生の先輩の話も引き出します。

    >なぜなら中身を見られる状況を作ってくれないからです。
    >中身を見てほしいと言っているのは相手なのに、なんでこっちがその中身を見るための努力をしないといけないのかということです。

    わたしの中身も知ってほしいとは思います。
    だけど、態度や行動で理解してくれるだろうと、相手任せな部分があるかもしれません。

    人の話は色々聞くけど、
    なかなか自分のことについてはさらけ出せてないです。中身を知ってもらいたい欲求はあるのに。
    質問はされますが、なんか…、私の話なんて面白くないよ。と思ってしまうんですよねー。

    自分の人生に、自信がないのかもしれません。
    分かってます。
    失敗や、今までしてきた経験が、尊いものだということも、それを聞かせたからと言って、過去のなにかが変わるわけでもないし、聞くほうは面白さや落ちを期待してるわけではないことも…。

    心を開けないんです。
    本音を言えないんです。
    心の中や、のどまで出かかってるのに、伝えることが出来ないことが多々あります。
    こんなに勉強してるのに、ちっとも変われない私はどうかしてるんですかね。

    ちなみに、ワクチンはまだ迷ってます。
    職域接種の予約ができるということで、半ば強制的に予約しろと言われますが、
    インフルエンザワクチンを打つと、必ずその年の冬にインフルエンザになりました。
    今までは打ってなかったし、インフルエンザにもかからなかった。
    前職で、高齢者と接していたので、強制でした。
    2年連続、インフルエンザになりました。
    そのあとからまた打たずにいたら、今までインフルエンザにはかかってません。
    なんのための予防接種なんだか、わたしの体には意味不明でした。
    だから、わたしにはなんの情報を聞かされても、決めるのは私、としか思ってません。どちらとしても、自分の体と相談し納得するだけです。

    • かず
    • 2021年 8月 20日 17:21:27

    Kouさん、ブログにメルマガありがとうございます(*^^*)

    今回のお話しもとても深いお話しですね。
    本当にそうだなぁと思いました。
    私も自分のことで精一杯の状態で、他のことを考えられない状況に
    なっていることがあるなぁと反省しました。

    どうしたら話を聞いてくれるようになるだろうかと工夫すること

    Kouさんがいつもおっしゃっていることにも繋がりますね。
    してもらいたいばっかりではなく、どうしたらしてもらえるのか?
    と考えられる力を身につけられるようになります!

    • 弁天
    • 2021年 8月 20日 18:43:58

    Kouさん更新ありがとうございます!

    一見、コロナワクチンの記事なのかと読まないで飛ばしてしまうのは勿体ない、色んな要素が含まれているのがKouさんのブログですね。

    >どうしても伝えたいという熱意があるのなら、その熱意は準備となって表れるものなんです

    昔、聞いて欲しい!と言うので聞く準備を整えて待ってたら、今までの経緯を書くのが大変なので、これを読んでください。と過去の膨大な量の投稿文を読まされることになったとき、こっちはもっとめんどくさいんだけど…となったことがありました(^-^;
    相手にしなきゃ良かった案件です。

    それ以降、距離をおいてしまいましたね。

    • 人魚姫
    • 2021年 8月 20日 19:51:22

    しっかりと意見されていて、読みやすくスッと入ってきて、コメントを読んで、すごいなって思いました…!

    そして、Kouさんもすごいです。
    今までモヤモヤとしていた事だったのですが、言語化がすごくて、すごい納得してしまいました。

    すごいすごい言い過ぎですが、どちらのお話も読んでいて「見習わねば」と思いました。

    • 匿名です(コロナのテーマのため)
    • 2021年 8月 20日 20:50:10

    kouさんは事実を伝えているだけで、誰かを批判しているわけではないですよね。
    私はワクチン反対ではなく二回接種をしましたが、打たないからだめとか打つからだめとかないと思います。
    人それぞれの考えがあって日本ではどちらにしても強制はないので自分の納得がいく行動をしたらいいと思います。

    自分の考えは正しいから他の人も同じように考えてほしい、と思うなら素直に聞けるようにコメントする場所を考えたり書き方を考えたりしようねっていうだけの話で、なぜムキになる必要があるのかな?と不思議です。

    印象としてはkouさんの言ってるとおり
    絶対打たないで!とか絶対打って!って気持ちの強い方ほど的外れな場所にコメントしてたり
    職場にも反対してる方がいますが
    急に絶対打たない方がいいよ!
    体がぼろぼろになるよ!
    私も打たないから一緒に打たないで様子みようよ!
    とすごい剣幕で話してくるので怖いなと思います。

    どんなに価値のある話でも話し手の話し方や状況によって、聞き手側は価値を見いだせない、というのはすごくわかります。
    価値があるかどうかを判断するのは聞いた人がすることだと思います。

    • やすちん1020
    • 2021年 8月 20日 21:50:29

    話を聞いてもらいたいのであれば
    どうして話を聞いてもらえないかを考えるのが普通だと思うのですけど
    「反対派だから聞いてくれないんでしょ?」
    と、決めつけるのは、まるで
    見た目に自信が無い男性が
    「俺がイケメンじゃないからだろ?イケメンならホイホイついていくんだろ?」
    と言うのと似てるなぁ
    と思います。

    そしてここだけ匿名にするのもなんでだろう?と思ってました。

    本当に正しいことを言っていると思うなら
    普段のハンドルネームで書けばいいんですよね。
    匿名っていうだけで読む気がなくなります。

    • 浪花の女
    • 2021年 8月 20日 23:00:25

    Kouさんの的確なツッコミ。
    そして丁寧な解説。
    優しいですね。
    そういうところが好きです(*^^*)

    今日、家族と喧嘩をしたのですが、私が全部悪いとキレられました。まぁ、確かに私にも反省点はありました。説明不足、思いやり不足。
    でもね、と思って、キレる前に話をして欲しかった、と言うと、「どこに反論の余地がある?意見があるなら聞いてやる!ほら言え!」とのことでした。
    私は、「全部否定してやるってつもりで私に喋らそうとしてるでしよ。私が何を考えてるかなんて、今は言わない」と伝えました。

    突然キレられて、「疑問があるなら聞けば?教えてやらんこともない」「伝えたいことがあるなら言えば?でも言うこと聞いてもらいたければそれなりの伝え方があるよ」と思ったので頑とした態度になりました。
    ただ、今回は私にも反省点があった分、譲るところは譲りました。

    ええ、聞く耳の件です。
    確かに、話して欲しいなら、聞く耳があるよと示す必要もありますね。
    Kouさんの言うように、相手に聞く耳を持てというのは無理があります。
    聞いて欲しいなら、聞く耳を持ちたくなるように準備する必要があると思います。
    話して欲しいと思わなければ、聞く耳なんて生まれない。
    どうしたら相手は「その話聞きたい」ってなるんだろう、と考えてから、伝える。

    興味がない内容についてURL貼られててもクリックしませんよねー。
    そそられる一言がついてたら、ひょっとしたら…?
    おすすめの記事のコメント読んで、そそられてはクリックしてます(^-^)

    • レモンとシュガー
    • 2021年 8月 20日 23:03:17

    読みながら、そうだよなぁ。と、納得しかしませんでした。
    2年前くらいだったと思いますが、記事の内容と全く関係のないことをコメントしました。確かに、自分のことでいっぱいいっぱいだったと思います(^_^;)それでも取り上げて下さったKouさん、優しい…!
    コロナは良くも悪くも、人間関係を整理してくれているような気もします。自分にとって本当は必要のない人を遠ざけてくれる…かも。
    今のところワクチン打ちたくないと思ってますが、ワクチン反対派の人の中でもなんか違和感あるな…という人とは、付き合いたくないです。「拡散して下さい!」と無責任に言ってたり、ワクチンで亡くなる人がいたという情報を「ほらね」とまるで喜んでいるかのように載せたり…。なんか、悲しくなります。
    私はどちらかというと空気が読める方ではないので、Kouさんがここで書いてくださった事、気をつけないとと思いました。

    • sonoko3
    • 2021年 8月 20日 23:38:02

    kouさんは、恋愛の問題を深く深く掘り下げて、
    恋愛以前の人と人のコミュニケーションや
    自尊心の問題に行き着いているんですね。

    ほんと、私を含め恋愛で悩む人の多くは
    それ以前の問題でバグが起きてることが多いと思う。

    kouさん、がんばれー!
    ついていきます。
    で、できたら私の質問に答えてチュッ( ˘ ³˘)♥

    • ユイ
    • 2021年 8月 21日 12:42:05

    「ちなみに僕は、前回のその記事を書く前に動画はちゃんと見ました(^^;
     普通だったら絶対リンク先の動画まで見ていませんが、中身を見ずにそれについて話すのは許されないので念のために見たというだけです。」

    え!そうだったんですね。

    「これは恋愛相談のコメントでも、結構見つかる例です。
     たとえば今こうしてコロナの感染症についての話をしている記事であるにもかかわらず、時々全く関係のない自分の相談ごとをぶっ込んでくる女性がいるんです。」

    あ、時々見掛けては、不思議に思っています。

    「なぜその記事のメインテーマと関係のない話題を突然コメントで書いてくる人がいるのか。
     それはズバリ、精神不安だからです。
     自分のことで精一杯の状態で、他のことを考えられないんです。」

    ふーむ、そういうことなのかぁ。

    「相手のことなんか考えていないんです。
     周りが見えておらず、自分の伝えたいことだけを書いて送ることにだけ気が向いていて、それが相手にどう伝わるかについて考える余裕がないんです。」

    あぁぁ(´•ω•`;)
    間違った方法での主張をしていた時の私はそうでした。
    目が痛いのう。

    「男性が『俺の本当の中身を見て判断してほしい』と言ってきたら、反射的に嫌だよとは思わないはずなんです。
     しかし多くの場合、中身を見てほしいと言ってくる男に限って、見るに堪えない格好をしているんです。」

    似たようなことを言われました。
    意味合いは、この例とは異なりますが、
    大丈夫でした(笑)

    「この手のプレゼンで本当に資金調達までいくのは、完全な準備をしてきた場合だけです。
     それはどういう準備だと思いますか。
     『あとはお金を出すだけ』という状態にまで整えてあることです。
     お膳立てですよね。その上でお金を出してくれたらこんな世界が待っていますというビジョンを見せる必要があります。
     本気で話を聞いてもらおうと思ったら、このくらいしないといけないんです。
     どうしても伝えたいという熱意があるのなら、その熱意は準備となって表れるものなんです。」

    あぁー、なるほど。

    「売れる営業マンほど、話を聞くのがうまいんですよね。案外ベラベラ喋っておらず、ひたすら相手の話を聞いてくれるんです。
     人は自分の話を聞いてくれる人に心を開きます。」

    聞き出すというか、話の引き出し方が
    上手いと思います。

    「見てもらえないものには、何の価値はありません。
     これをぜひ理解してほしいと思っています。」

    はぁい。

    • おゆき姫
    • 2021年 8月 21日 15:49:42

    今回のテーマは

    自分の話を聴いてもらうには、
    どうしたらいいのか?
    を、考えて話をしよう。

    です、
    ワクチンの話ではないですよね。

    そもそもkouさんは
    ワクチン反対の人を
    批判なんて全くしていないのに…
    コメント読んでて少し悲しくなりました(°_°)

    • ゆいねこなっしー
    • 2021年 8月 21日 19:17:21

    ものすごくスカッとしました。
    持っていたモヤモヤをことごとく
    晴らしてもらったかのようです。

    色々な意見があって
    それぞれの人がそれぞれの選択を選ぶ。
    違う意見があっても
    尊重し合えるといいなと思います。

    意見を主張するのはいいと思いますが
    明らかにこちらの意思を無視されてるなとか
    自分の意見を押し付けてきてるなと思えると
    不愉快な気分になって問答無用で
    見るのも聞くのも嫌になってしまいますね。

    たとえその内容が素晴らしいもので
    あったとしても
    実は本人自身が納得してないのかな?
    自信ないのかな疑ってるのかな?
    だから無理にでも周りを巻き込んで
    安心しようとしているのかな?
    って思ってしまいます。

    うろ覚えですが…
    “私のように考えなさいよ”を
    思い出しました。

    私自身も気を付けないと。

    主張の仕方、大切。
    大変勉強になりましたφ(..)

    • アザミ
    • 2021年 8月 21日 21:26:08

    どうしたら聞いてもらえるか、自分に余裕があって安定しているときはきちんと客観的に考えながら発信できますが、不安定なときってkouさんもおっしゃっているように、とりあえず自分のこと伝えたい!きいて!助けて!っていう一方的なかたちになっちゃうんですよね。
    私はまだそういうふうになってしまうことがあります。親しい人にはとくに。
    日々精進です。

    ところでコメントするときの名前ですが、私はよく前どんな名前にしたか忘れてしまっています笑
    毎回きちんと勉強して、コメントでアウトプットすれば忘れないですよね…^^;
    勉強します!笑

    そしてコロナワクチン、反対派とか打たない主義とかいう表現に違和感を感じるのは私だけでしょうか。
    反対派といってしまうと、なんだか、ワクチンを全面的に否定していて、「これはあまりよくないから打たないで!」って言っているみたいだし、主義といわれると、ワクチンに関する情報はどんどん変わっていってるのにそれを考慮せずに「打たないんで」って言いつけられているみたいです。
    私はコロナワクチン接種したいと考えています。
    こう考えるからです。
    ワクチンを打てば感染率も下がるし、感染した場合の重症化のリスクも低くなります。幸運なことに、私は持病はありますが免疫にかかわるものではないですし、注射でアレルギーが出たこともないです。副作用で40度近く熱が出た経験がすでに子宮頸がんワクチンのときにあるのでハードルも低く感じます。それに、怖い副作用は確率はとても低いけど、怖いがゆえにすごくピックアップされて報道されている気がするんです。医学生なので感染症の授業でたくさんのワクチンについて学びました。打たないでいて感染して重症化する確率の方がよっぽど高い。デルタ株、ラムダ株とどんどん変異種が出現しています。私はこれらにかかる確率を少しでも低くしたい。変異種には対応しきれないものもあるけれど、それでも打たないよりは感染しにくいようなので。
    “私の場合は”摂取した場合としない場合のリスクを比較したら、しない場合の方がリスクが高いので打つことに決めたのです。
    自分の心と体と相談して決めるものですよね。
    副作用のリスクや、体質によっては脅威にもなってしまう。急いで作られたものなのでまだわかっていない副作用もあるかもしれません。妊娠にも関わるとなると慎重になるのは当たり前です。慎重に考えてほしいと思います。
    なにが本当か見極めが難しいけれど、報道を鵜呑みにせず、いろんな医師の考えをきいて決めてほしいと思っています。

    • まき
    • 2021年 8月 21日 21:35:03

    精神的に不安になる時、私自身、相手の事を考えられず自分本位になってしまうことがあるなぁと思ってます。

    精神不安になったからと言って、それが免罪符にはならない、という事はちゃんと心に留めておきたい。

    友達とメッセージて話をしていて、友達は嫁ぐ前の大事な時に、コロナ感染者や濃厚接触者が周りで現れてしまい、自主隔離中で大変なのに、わたしは私でフィッシング詐欺に危うく引っ掛かりそうになりパニックで慌ててました。

    それでも、友達は私の話に耳を傾けてくれて、後日気になったわたしは改めて連絡し直したんです。

    んー、受け入れたいと思える準備。
    自分の事だけ考えてたら、なかなか辿り着けないですよね。

    自分も大変だけど、相手も大変なんだ。

    そう思えるようになってやっと、人に聞いてもらえるようになるのかも。

    • 睡蓮
    • 2021年 8月 22日 7:30:10

    「優しさは渡す相手を間違えると害になる」
    という精神科医のTomy先生の言葉と結びつきました。

    誰でもよそから要求を押し付けられるのは面倒くさいですし、要求する側は相手に要求を受け入れてもらいたいなら、その面倒なことがいかに相手にプラスになるかを説得しなければ、受け入れてもらえなくて当然です。

    聞く側からすれば、自分に必要ないことにわざわざ耳を傾けるのも、私は優しさだと思います。聞く人の限られた人生の時間を使うわけですしね。それに、自分にとってどうでもいいことに耳を傾け過ぎると、自分が迷走する原因になりかねません。

    このコロナ禍のせいか、私の周囲で自分の要求だけ押し付けてくる人達がはっきりしてきたので、そういう人間関係をだいぶ整理しました。そして、今までいかに自分がどうでもいいことに惑わされていたか、それに無駄な時間やエネルギーを費やしていたかを実感しています。

    • 名もなき恋の花
    • 2021年 8月 22日 11:01:28

    なる~

    kouさんの過去の体験(恋愛じゃない)も合わさって、ぐぅも出ません。

    自分は結局、他人への見せ方、配慮が甘かったから、成就しないじゃないかときつく言われた気がします。

    徹底さが足りない、だから刺さらない。だから思うような成果が出ない。

    頭をガツンと言わされました。出来てないものは出来てない、だから認められない。
    修行して出直します。

    いい記事をありがとうございました。

    • anna
    • 2021年 8月 22日 14:53:13

    こんにちは。
    kouさん凄いですね。
    私にとって神記事だな〜って、なんか文章読んでて感動してしまいました。笑

    ワクチンのことは、私は賛成とか反対とか発言してどちらの立場も取りたくないので、何も発言したくないですが、
    すごくビジネスと恋愛?人間関係?にも繋がる記事で感動しました。

    kouさんってほんとに感受性豊かなんですね。(対面の面識もないのにこんなこと言うの失礼かと思うのですが、素直にそう感じてしまったのですみません^^;)

    感受性豊かで、しかもそれをこれだけ詳細に言語化できる、しかも男性でそれができる人がいる。(なかなか居ないように思います。女性でも同じことかもですが。)
    それってほんとに凄いなぁ。。と思って感動してしまいました。。。(私もこれぐらい言語化できたら…と思うのはおこがましいですが、すごく羨ましいです(*^^*)見習いたい…)

    これからも勉強させていただきます!
    めちゃくちゃ熱いので、メモしておきます✨

    この手のプレゼンで本当に資金調達までいくのは、完全な準備をしてきた場合だけです。
    それはどういう準備だと思いますか。

    「あとはお金を出すだけ」という状態にまで整えてあることです。
    お膳立てですよね。その上でお金を出してくれたらこんな世界が待っていますというビジョンを見せる必要があります。

    本気で話を聞いてもらおうと思ったら、このくらいしないといけないんです。
    どうしても伝えたいという熱意があるのなら、その熱意は準備となって表れるものなんです。

    • かたのやあかほ
    • 2021年 8月 22日 20:02:48

    直近で二度zoom会議に出ましたが、二度とも話を聴いてもらえませんでした。
    (話といっても会議の感想や意見なので、プレゼンなどではありません)

    それで、何でかなあとふつふつ考えていたのですが、この記事を読んで納得しました。
    上手いことを言わなきゃ、ちゃんと話さなきゃという思いが先行してしまい相手のことを考える余裕が無かったのだと思います。

    それで自分の言いたいこと(緊張やら何やらで全然まとまっていない話)を矢継ぎ早に言ってしまい、周りがぽかーんとしてしまう。

    話を聴いてもらうためには、その場の空気であったり相手がどういう状況なのかを想像して、それらを尊重した上で言葉を発さないと何も聴いてもらえないんでしょうね。

    「聞いて聞いて!あのね、今日ね!」と自分の話したいことだけ話していいのは子供だけですね(^^;)

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2022年 3月 14日 13:21:07

    見てもらえないものには、何の価値はありません。

    本気で話を聞いてもらおうと思ったら、このくらいしないといけないんです。

    どうしても伝えたいという熱意があるのなら、その熱意は準備となって表れるものなんです。

    ーーーー

    女性自身もそうですよね。

    近所に行く時は、少し前までメイクやスカート履くのをさぼってましたが、外見で判断されて扱いが変わる。

    食事マナーや美文字など、少し出来るだけでも美しく見えるし、中身に自然に興味を持ってもらえますね。

    • 幸花
    • 2022年 5月 07日 9:55:14

    >お膳立てですよね。その上でお金を出してくれたらこんな世界が待っていますというビジョンを見せる必要があります。

    全部お膳立てして、その上で私と付き合ったら(結婚したら)こんな世界が待っています(貴方にはこれだけの利益があります)と見せなきゃいけないということかな_φ(・_・

    • goodgirl
    • 2022年 7月 10日 19:53:13

    とてもわかりやすかったです。

    振り返れば、接客の仕事で同じことをしていました。

    ものを売るためには、販売員であるわたしの言うことを聞いてもらって、信じてもらわなくてはなりません。

    そのためにはお客様にひとりひとりに興味を持って、まずはお客様のことを話題にお話して、心を開いてもらいます。商品のセールストークはそれからです。

    どの店でもだいたい、店員さんはセールストークを畳み掛けてきますよね。実際それだけでは難しいんですよね。

    言うことを聞いて欲しいといいながら、反発的な態度や最低限のルールを守れてない人って意外と多い気がします。

最近のコメント