恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

マッチングアプリ序盤での心構え(4)

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

なんともう4回目です。

ヤバいです。本当にシリーズ化しそうな気配です。

 

また非常に秀逸なコメントを頂きました(^^

これはいいです。是非読んでもらいたいものです。

実践して得られた新しい感覚の共有ですね。

インターネットで出会うのに、この感覚を持ち合わせているとすごくやりやすいと思います。

まさにマッチングアプリの心構えと呼ぶに相応しいものです。

 

マッチングアプリ序盤での心構え(2)

maybyさんより:

私も軽い気持ちではじめたアプリで今の彼に出会いました。
それまでも10人以上アプリで会ったことあるのですが、見る目育てるのにもある程度経験は必要でした。
毎回慎重に相手を選んでたつもりでしたが、すぐ泊まりに持ち込む男と会ってしまった日には期待の裏切りと自己嫌悪で悲しくなりました。

今の彼はメッセージのやりとりの間も徹底的に低姿勢で、私に不快な思いをさせないようにしてるのがよくわかりました。
実際に会わなくても文字のやりとりだけでも人間性って出ると思います。
気持ちのいいコミュニケーションができるかどうか。文字で応答にタイムラグがある分、返事を思考する時間を含めての結果が会話になるので、ある意味分かりやすいのかもしれません。

メッセージの時点で会話が噛み合わないひとはどんなにイケメンでも稼ぎがよくても切ってました。

今の彼は実際に会っての第一印象では恋愛のトキメキはありませんでした。私が不快にならないように合わせてくれすぎて、つまらなかったんです。でも所詮アプリなのでそのくらいしてくれた彼が正解だったのだと思います。
まぁイイ人なので、2回目会ってもいいかと思えました。
次に会ったときは、彼もくだけて、ドキッとできたんです。

初めましての人間同士で、どうやってお互いを安心させられるか。恋愛のトキメキを求めるより、人間関係を育む感性が合うかどうかを見定めるのが先だなって学びました。
アプリはそれが分かりやすく比較できるので、もしかしたら一般的な自然な出会いよりも賢い出会い方なのかもしれませんね。
(自然な出会いはトキメキスタートで失敗ばかりだったので。。笑)

いやー、いい。

すごくいい。

この感覚をシェアしてくれていることに感謝しないといけません。

 

そうなんです。

所詮マッチングアプリなんです。所詮出会い系なんです。

そこに最初からトキメキなんか求めてはいけないんです。

最初からトキメキを求めるとろくなことになりません。

だいたい危険な男ほど、トキメキ要素を持っています(笑)。

つまり本来引っかかってはいけないタイプの男は、最初からこのトキメキ要素を全開でやってくるということです。

最初に感じたトキメキの全てが悪いとはいいませんが、正しく見ようとする意識は持っておいた方がいいですね。

恋愛の経験が少ない女性や、極度の寂しがり屋、自己肯定感の著しく低い女性は、こういうトキメキ男を見てしまうと、一瞬で惚れます。

ああ、何かイイかも

いやー、イイ

すごくイイ

すぐ惚れます。

これはゲットだぜ!

と思っていたら、自分がゲットされていることに気づかなくなります。

 

よくこのコメントを読んでみてほしいんです。

僕がずっと言い続けていることが、そっくりそのまま入っています(^^

恋愛が最初ではないということです。

最初は人間関係なんです。

正しく人間関係を構築できるかどうかを見極めることが最初なんです。

 

この手の出会い系で知り合った相手は、やりとりはスムーズでストレスも何もないのに、なんか今ひとつ惹かれないということが往々にしてあります。

それはNG案件ではありません。

これをつまらないと思ってさっさと切ってしまうから、先が続かないんです。

 

花屋さんで種を買ってきて蒔いたのに、一向に花が咲く気配がありません。

種のパッケージの写真ではきれいな花が咲いていて、すぐその花が咲くと思って期待しているわけです。

しかし芽が出て茎が伸びてきても、出てくるのは緑色ばかりです。花は一向に咲きません。花どころかつぼみの気配もありません。

なんか地味でつまらない。観葉植物を育ててるわけじゃないんけど。

と思って世話をやめてしまったらどうなるか分かりますよね。

こういうことが日常的に起きています。

 

多くの女性は、買ってきて土に蒔いた次の日に花が咲く種を求めています。

そんな花はないんです。

もっとじっくり育てないと。

 

それからコメントの最後がまたまた秀逸です。

リアルな出会いは、トキメキスタートになりやすい。その通りです。

先に会ってしまえば、判断基準がそこになってしまいます。全部がそうだとは言いませんが、前段階がある方が判断材料は多くなりますね。

もっと言えば身体の関係から始まる恋愛が苦しいのは、判断基準がそこになるからです。

人間関係を結びに値する人物かどうかを判断するのは、本来は恋愛に発展するよりも前にできないといけません。

この視点で考えると、ネットで知り合って会うというのは意外と悪くない選択肢なんですよね。

 

マッチングアプリも色々ありますが、僕のところの報告が来るもので最も多いのは当然と言えば当然でYYCです(^^

安全な出会い応援サイトYYC

 

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (41)

    • sonoko3
    • 2021年 8月 17日 21:28:12

    〉すぐ泊まりに持ち込む男と会ってしまった日には期待の裏切りと自己嫌悪で悲しくなりました

    めちゃめちゃ共感…!
    っかしーなー、ちゃんと選んだはずなのに、ておもいます。
    私、人を見る目がないのかなーとも……

    でも誠実な彼ができたんですね。
    マトモな人もいるのかあ。

    • トルシャ
    • 2021年 8月 17日 21:33:03

    maybyさんのコメントの秀逸さに脱帽です、、!
    私も漠然と持っていた同じ感覚を、ここまで明瞭な文章にできるのが素晴らしいなと思いました。

    私もいまの彼はマッチングアプリで知り合いました。そして、最初は全くときめきませんでした笑。お世辞にもイケメンというわけではなく、高収入でもない。高学歴でもありません。

    でも、何人もアプリ上で交流してきた中で、彼は誰よりも慎重に、非礼なく、気持ち良くメッセージをやり取りしてくれました。毎日メッセージを始めてから1ヶ月以上経ってから、初めて直接会うことを提案してくれたことも好感が持てました。出会う日までLINEも訊いてこないし、なんなら私の本名も当日まで訊きませんでした。逆に私が心配になるくらいの慎重っぷりでしたね、、笑

    女性経験が少ないことがすぐ分かるほど不器用で、年下ということもあって最初は頼りないなぁと切ってしまおうかとも思いましたが、、Kouさんの「女性が男性を男性にする」という内容の記事を思い出して、じっくり育てることにしよう!といまも向き合っているところです。
    「トルシャさんのために!」と言って筋トレも始めて、コンタクトにしたり、デートも上手くリードしてくれるようになり、彼はどんどん男性として育っているのが分かります!
    花が咲く日を楽しみに恋愛してます(*ノ∀`*)

    あとは親のマッチングアプリへの偏見がもう少し無くなると良いのだけど、、

    • 浪花の女
    • 2021年 8月 17日 22:05:58

    新しい記事、ありがとうございます(^o^)/

    アプリではありませんでしたが、徹底的に慎重で低姿勢で距離を詰めてきた彼と付き合ったのですが、私も
    「っかしーなー、ちゃんと選んだはずなのに」ってなってます( ´~`)ゞ

    彼とは人間関係を結び始めてから恋愛に発展するまでが短すぎたかな。
    恋愛関係になってから、つまりお互いに期待し合うような関係になってから、一つ一つ問題をクリアしてってるからしんどいのかもしれません。
    確かに私、欲しくなったらサッサとかっさらっちゃう癖があります。
    今一つ惹かれなくてもじっくり育てるのか~。

    • ミントティー
    • 2021年 8月 17日 22:10:49

    す、すごい!
    怒濤のマッチングアプリシリーズですね!

    先日彼の誕生日メールは一切不要、
    こちらが貼った統計的には結構成功率あるのでは?
    ページは単なるアフィリエイトサイト!
    参考にするに値しない的に一刀両断されましたが、、、

    あれ?

    ここも
    これアフィリエイト??

    相手を探したい場合は…
    安全な出会い応援サイトYYC

    女性が安心して使える出会いコミュニティサイトです。男性心理を勉強して、ターゲットにする男性がいない場合はもちろん、会話の練習相手として使うのは非常に有効です。うまく使えばスキルアップにもなると思います。

    • dove2021
    • 2021年 8月 17日 22:31:27

    「恋愛の経験が少ない女性や、極度の寂しがり屋、自己肯定感の著しく低い女性は、こういうトキメキ男を見てしまうと、一瞬で惚れます。」

    ドキッとしました。まさに、Kouさんに出会う前の私でした。
    今も、トキメキ男ではなくても、ちょっと優しい男性に「ああ、何かイイかも」って思ってしまう癖は治りきっていません…(危ないっっ!?)。ですが、Kouさんのおかげさまで、恋愛の対象にはしないようにちゃんと自制できています(笑)。

    「多くの女性は、買ってきて土に蒔いた次の日に花が咲く種を求めています。」

    この例え、分かりやすいです!すごく救われました。ありがとうございます。
    お慕い申し上げている方との関係、まだ種を撒いてすらいないのに、つい花を咲かせる夢ばかり見てしまいます(笑)。時にはもどかしく感じることもありましたが、今は苗床や肥料や園芸用品を用意して、畑を耕しておく時期だと思えば、毎日を楽しく過ごせそうです。
    早く種を撒きたいな。

    • すいか
    • 2021年 8月 17日 23:07:16

    ☆最初からトキメキを求めるとろくなことになりません。
    だいたい危険な男ほど、トキメキ要素を持っています(笑)。
    つまり本来引っかかってはいけないタイプの男は、最初からこのトキメキ要素を全開でやってくるということです。
    最初に感じたトキメキの全てが悪いとはいいませんが、正しく見ようとする意識は持っておいた方がいいですね。
    恋愛の経験が少ない女性や、極度の寂しがり屋、自己肯定感の著しく低い女性は、こういうトキメキ男を見てしまうと、一瞬で惚れます。
    ****
    うぅ。。。(笑)
    もっとしっかり見ないと!と冷静に冷静になろうとしてるんだけど、押され押されてしまう(^^;)

    最初は普通の話してたのに、急に彼がエンジン全開になってしまいー(^^;)
    自分でもなんでこんなに夢中になるのかわからないとは言ってるが、私とお話してるの、そんなに楽しいのかな?(笑)

    もっと相手を知らないとと冷静な気持ちはいつも持っているので、それは忘れずに楽しみたいと思います!

    • にゃんみな
    • 2021年 8月 17日 23:18:04

    私も彼とマッチングアプリで出会いました。
    maybyさん、トルシャさん同様、彼だけは何とも思わない相手でした!(笑)
    いい友達にはなれるかも、でも恋人はないだろうなあ…みたいな。
    彼はお付き合いするまで全然恋愛ムードを出してこず。その気がない(お友達感覚)なんだろうなと、私が勘違いしてたくらいです(笑)

    アプリをしてたのは約1ヶ月でしたが、とりあえず男性と会話を続ける練習、まともな人とお友達になれたらラッキーくらいの気持ちで気軽にやってました。

    アプリ内のメール(20人以上?)・通話(1人)・ビデオ通話(1人:彼)
    →とりあえず会ってみようかなと思った人とデート(6人)
    →嫌じゃなければそこでLINE交換(5人)
    →LINEのやり取りで絞り込まれてきて、2回目デート(3人)
    →3回目デート(2人)
    残った二人のうち一人が彼(その時点では恋愛感情は無し)、もう一人はいい人だけれど生理的に受け付けられない部分のある人でした。

    そろそろ日常に戻ろうかな〜という頃、彼との3回目のデートで告白されてとりあえず付き合ってみたら、そこからどんどん好きになってしまいました(笑)
    地味な感じの人だと思っていたら、お仕事もできて、誠実で、何より私にめいっぱい尽くしてくれる人でした。こんなに素敵な人に出会えて感謝でいっぱいです(*^^*)

    判断していった基準を思い返してみると、
    「なんか嫌だな」って違和感(→相手にしなくていい人)なのか、
    「好きでも嫌いでもないかも」ってなんとも思わない感じ(→とりあえず継続して様子見する人)なのかって違いがあるのかもです。

    この人失礼だなと思ったらさよならしてましたし、嫌いでなければとりあえずマイペースに応対してました。

    デート代を全く出してくれない人(完全に割り勘)は、よっぽど会いたいと思わない限り次はなかったです(^_^;)デートしてほしいって誘われて会うのに、私が費用を負担しなきゃいけないなんておかしい!と思ってました(笑)
    それと車を出してほしいとお願いされた人がいたのですが、結果的にデート一回でさよならしました。基本的にまともな人だと思いましたし、私は運転大好きなのですが、デートでは男性に車を出してほしいです。それとその人、ファッションにお金をかなりかけてるようで、香水もつけてて。なんとなくそこがあわないなって(笑)
    ちなみに彼は初デートの時、さっさと進んでお会計を済ませてくれたあと、「また会ってもらえませんか」と丁重にお願いされました。懐かしいです。

    アプリは某メンタリストさん監修のものでしたが、基本まともな人でしたよ(^^)(後で考えればヤリ目みたいな人もいたのかもですが、なんか違うなーと思ったらさらっとさよならしてたので特に影響なかったです。DaiGoさん、今の騒ぎなどで潰れず元気でいてほしいなあ…)

    何はともあれ、色んな男性と話せて知らない世界を垣間見れたうえ、
    私の全てを愛してくれて、私も彼を支えたいと思える素敵な相手に出会えたので、思い付きでアプリをやってみたのも良かったです(^^)

    (他の記事でどなたかも書いてらっしゃいましたが、アプリで出会ったことをお互いの親にどんなふうに伝えるか…私も考え中です(^_^;)どうしたらいいでしょうね、Kouさんご存知でしょうか…??)

    • さくら子✿
    • 2021年 8月 17日 23:42:39

    恋愛の経験が少ない女性や、極度の寂しがり屋、自己肯定感の著しく低い女性は、こういうトキメキ男を見てしまうと、一瞬で惚れます。

    ↑↑↑そうですそうです!
    パッと見てキュンです♡
    自分はトキメキ体質だと思ってました。

    恋愛が最初ではないということです。

    最初は人間関係なんです。

    ↑↑↑なるほど...深いです。納得です。
    (´-ᴥ-)ウム

    マッチングアプリはやった事ないなぁって気軽に読み始めたら、私にとっては神回でした
    (●︎´▽︎`●︎)
    ここ最近の謎が解けた感じ!
    ちょうどあさって、スポーツカーの人がお誕生日プレゼント第1弾を持ってきてくれるそうです。わたしが忙しくしてたから、会うのは1ヶ月半ぶりなんですよ~
    プレッシャーがありましたが、人間関係から始めるのだからって思ったら、気が楽になって楽しみになってきました。

    • HappyBelly
    • 2021年 8月 17日 23:45:08

    めちゃくちゃ分かります!
    最近マッチングアプリ再開して、そんなに本当にいいなと思うことは少ないですが…
    後からうまくいかなくなるであろう条件で足切りできることはメリットと考え、誰にでも良い顔しなくて良いので、コミュニケーションが取れない相手や失礼な相手は、即ゴミ箱行きです。
    切りすぎかな?と心配になったところでしたが、ちょっと安心しました。

    最後の、リアルでトキメキスタートというのもめっちゃ理解できます。

    しばらくマッチングアプリ頑張ってみようかと思います。

    • ユイ
    • 2021年 8月 18日 0:19:20

    「ヤバいです。本当にシリーズ化しそうな気配です。」

    え?もうシリーズ化、決まってましたよね?
    o(*´ω`*)o ٩(*´ω`*)۶ o(*´ω`*)o

    「気持ちのいいコミュニケーションができるかどうか。」

    大事ですよね。
    私も結局、うまくやりとりできない人は
    イケメンでも切りましたねぇ。

    「所詮マッチングアプリなんです。所詮出会い系なんです。
     そこに最初からトキメキなんか求めてはいけないんです。」

    うん、文章のやり取りでは、
    全くありませんでしたね。

    初めて会った時、写真と違って
    めっちゃ好みの人がいて、びっくりしました。
    その点ではトキメキがありましたが、
    リラックスできる方が大きかったかな。

    「恋愛の経験が少ない女性や、極度の寂しがり屋、自己肯定感の著しく低い女性は、こういうトキメキ男を見てしまうと、一瞬で惚れます。」

    hahaha.

    「正しく人間関係を構築できるかどうかを見極めることが最初なんです。」

    うむ。

    「この手の出会い系で知り合った相手は、やりとりはスムーズでストレスも何もないのに、なんか今ひとつ惹かれないということが往々にしてあります。
     それはNG案件ではありません。
     これをつまらないと思ってさっさと切ってしまうから、先が続かないんです。」

    そうでした、そうでした(笑)
    でも、切ろうとも思いませんでしたね。
    そんなにスムーズにやりとりがずっと
    続く人は初めてでしたから。

    まぁ最初は1日1通しか連絡が来ず、
    そういう人も初めてだったので
    少し不思議でしたが、何通も来ると
    しんどくなってしまうから楽でいっかと
    捉え直しました(笑)

    「多くの女性は、買ってきて土に蒔いた次の日に花が咲く種を求めています。
     そんな花はないんです。
     もっとじっくり育てないと。」

    はい(´•ω•`)

    「マッチングアプリも色々ありますが、僕のところの報告が来るもので最も多いのは当然と言えば当然でYYCです(^^」

    お、最後はCMで締めるんですね。

    • ちゃいらて
    • 2021年 8月 18日 0:27:43

    なるほど…勉強になります…。アプリは今のところやっていないですが、今の私に必要な話でした。

    彼とはたまたま最初から良い関係が築けたのでよかったですが、同じ感覚でいると間違えそうです。特に今はちょっと寂しさもあるので気をつけます。

    そういえば、彼の外見はもともと私のタイプではなかったのですが、ピンとこないっていうのは実はいいのかもしれないですね。

    • WingsOfFire
    • 2021年 8月 18日 0:31:23

    シリーズ化嬉しいです
    今はネットでの出会いが主流になってきてるので、こういう話はもっと聞きたいと思ってました
    文字でのやりとりはタイムラグがあるから考える時間も含めて人間性が出る、ホントその通りだと思います!
    考える間があるのに失礼なこと言っちゃうような人は、対面の会話だとどうなっちゃうんだろ?咄嗟の判断だからもっとマズイこと言ってきちゃうんじゃないかな?と思ってしまいます

    私はSNSやってますが、フォロワーさんの中に無難で丁寧なコメントをする方が何人かいらっしゃいます
    一見するとつまらなく見えてしまいますが、こういう方々が実際に誠実で安心できる人である可能性はありますね

    • ユイ
    • 2021年 8月 18日 0:31:28

    あ、CMに惑わされて書き忘れてしまいました。

    私もアプリで数名とやりとりをしていて、
    友人に話をする時に不便なので、
    年齢とか職業とか印象とかを
    呼び名として使っていました。

    今、いい感じになっている彼につけたのは
    「可もなく不可もなく」でした。

    実際、やりとりをしている上では
    その通りだったんです。

    最近、友人に彼の名前を聞かれました。
    「いつまでもその呼び名じゃ失礼だから」
    だそうです(笑)
    うん…、今やもう可しかないんだけどね(笑)

    • にゃんみな
    • 2021年 8月 18日 1:14:16

    読み返してみて。
    確かにアプリだと、見た目に惑わされず人間関係を構築できる相手かどうか判断しやすいですね!

    今思えば…ですが、
    メールだけでも、彼とのやりとりがいちばん、お互いを知って人間関係を作りはじめられたような気がします。ビデオ電話の効果も大きかったですけどね(^^)

    メールのキャッチボール一つでも、人間的な深さとか思いやりの有無とか感性が合うかとか、対等な関係性かどうかとか。見えてきますね。

    エリートでスポーツカーの年下君、会ってみたら上手なエスコートにときめいて楽しい時間でしたが、LINEに移行したら突然タメ口になったのが不快で、デートは1回きりでやめました。アプリのメールの段階で、その兆候はあったんですよね。

    深い人間関係、信頼関係を作れる男性は強いですね!
    ちょうどさっきまで電話で彼からお仕事の話を聞いていたところで、頼もしい人だなあと幸せな気分です(^^)
    女性もまた然り。彼のおかげで、私も人との信頼関係をより大切にしたいと思うようになりました(^^)

    • えりえり
    • 2021年 8月 18日 2:19:19

    男性を知るという経験値をあげたくて
    マッチングアプリは
    めちゃくちゃやりました!
    頑張ってる時は1ヶ月に
    ご新規10人くらいと会いました。

    色んな男性がいました〜笑
    会ってないのにlineが楽しくて
    トキメいちゃう男は大抵クズでした

    たしかに男性を見極めるには
    良い教材!だと思います
    でも、こちらも心してかからないと
    喰われちゃう教材ですね。

    私はマイルールとして
    以下を大事にしてました

    ●すぐlineをきいてくる人は無し!
    ●本名と電話番号を言ってこない人は無し!
    ●すぐに会おうと言ってくる人は無し!
    ●初回で車はなし!
    ●初回で泊まりは無し!
    ●直接会って3回以上 かつ 3ヶ月以上過ぎるまで「好きかも」スイッチは入れない
    ●自分のプロフに遊びは不要ってはっきり書いとく

    ちなみに今彼とは
    マッチングアプリで出会いましたが
    彼氏は独身証明書とか
    各種証明書だしてました

    クズヤローを早く切るには
    浮気二股不倫セフレとか無理なんで(^^)
    他当たった方が良いですよって
    初めに言っておくと効果ありました

    • rui
    • 2021年 8月 18日 18:00:19

    https://video.fc2.com/ja/content/20210620YTp6taDQ ファイザー社治験プロトコルに書かれているワクチン最大のデメリット。接種者の呼気や汗から未接種者への暴露‼️自然療法士ルイ。

    • Pooh
    • 2021年 8月 18日 20:30:55

    YYCがよい理由を聞かせていただきたいですっ♪

    • Pooh
    • 2021年 8月 18日 20:37:12

    マッチングアプリでときめく、というのがまったくわかりません。

    文字のやりとりだけでときめく?

    まったくときめかなくて、ときどきのぞいてみるものの、すぐに面倒くさくなってしまうのです。

    そして、いまひとつ惹かれないというのがNG案件でないことも、こちらで勉強しているから、よくわかっているのですが、

    あまりにときめかなくて、

    続かないです。

    会ったこともない人との人間関係をつくるのは、難しい。

    でも、人間関係を築かないと恋愛にも発展しない。

    かなり根気がいります。

    そんなの私に必要なのかな?

    • かやちん
    • 2021年 8月 19日 10:45:27

    >恋愛の経験が少ない女性や、極度の寂しがり屋、自己肯定感の著しく低い女性は、こういうトキメキ男を見てしまうと、一瞬で惚れます。

    ホント、昔のわたしはこれでした(笑)
    世の中に悪い男の人がいるってことを、知っているつもりだったけど、全然わかってなかったんですよね。世間知らずでした。
    案の定とても嫌な思いをしました。
    今回の一連の記事が本当に素晴らしいです。ひと通り苦い経験をした今の自分はうんうん!って読んでいるのですが、叶うことなら昔の自分に読ませてあげたい……!!(笑)

    • kemo
    • 2021年 8月 19日 17:00:29

    それと、プロフィールに、身長をサバをよんで書いている人。非喫煙者と書いていて喫煙する。など、嘘を書いている男性とは、即座に切った方がいいのでしょうか?

    しょーもない嘘を書くくらいなら、私としたら会えば分かることだし、空欄の方がマシなのに。
    嘘を書く男性心理、kouさんならお見通しなのでしょうか?

    • あまねみこ
    • 2021年 8月 20日 7:58:10

    久しぶりにコメントさせていただきます。
    マッチングアプリを使用してるのですが
    お気に入りの人にいいね!しても全然マッチしません…。
    これは、いいね!は自分からしない方がいいのでしょうか?
    男性からきたいいね!から、良さそうな人を見つけた方がいいのかな?

    その辺が気になってるので、Kouさんのご意見聞きたいです!

    • 名もなき恋の花
    • 2021年 8月 22日 10:43:41

    最初に読んだ時にmaybyさんのコメント(経験談)はすごくすきでした。

    ときめき、胸きゅんエピソードは、確かに心躍るし聞いていて楽しい。
    でも溢れる情報がそればかりだと、それ以外が恋愛じゃないと錯覚させられていました。

    以前も別の記事で紹介されていたように、恋愛感情より先に人間関係。
    それが成立しないなら話にならないよね。

    それを証明してくれるコメントでした。

    加えて、くそみそに言われがちなアプリ出会いシステムのいい所を説明頂いて、
    納得感を得られました。
    成功率は結局人それぞれになってしまうかもしれませんが。。。
    それでも!時間を効率的につかって、文章のやり取りを通じて自分も相手も洗練されていく可能性がある!
    そういう使い方もあるって希望の光を見せてもらいました。
    コメントありがとうございます。

    私もそういう経験ができるように、恋愛どうのこうのではなくて
    大人しての判断力、対応力を意識してちゃんと振る舞えますように・・・

    age

    • あすか
    • 2021年 8月 23日 19:50:23

    ただ、ネットだと恋愛を求めてる者同士がマッチングをするので、変に焦ってる人は多いかと思います。
    リアルの出会いは仕事や学校など、恋愛前提ではないのでその人自身と人間関係を結びやすく、仲良くなってデートしてもゆっくり関係が進んでいいなあと思います。
    ネットはなぜか3回目のデートで告白、というパターンが多いです。3回目で告白する男性、何で?好きになってないよね?好きだから付き合ってくださいじゃないと嫌だなー。それがパターンになってしまってるのかなあ。
    3回目って、それこそ恋愛ではない人間関係を築いていく段階な気がします。

    • タリー
    • 2021年 8月 23日 22:17:08

    私も今、マッチングアプリをやっています。
    会ってみなければ本当にわからない!これほんとです。

    3回会ってみて、なんか違和感を感じた人がいたのです。
    楽しいし、口説いてくるし、でもなんか胡散臭い違和感。
    そしたらその人、年齢詐称してました!
    年齢詐称ってことは身分証も偽造?してるってことですよね。そんな姑息なこと…気持ち悪い…
    私が感じてた違和感これだったかーと納得しました。

    会わなくても、メッセージの段階で相手にすべきでない人もたくさんいます。
    ついさっき、メッセージしてた人はこんな人でした。
    ちょっと意味わかんない( ̄^ ̄)

    ==========
    やり取りの最初で、2つに分かれます(自身の勝手な分析ですが笑)タリーさんは、その良い方でした!

    なので、もっと知りたいです!
    私にも、どんどん質問あれば、聞いて下さい
    ==========

    2つに分かれるかどうかなんて聞いてませんし、こういうことを相手に伝えて好印象を得られると思っているそのコミュニケーション能力がなんかイヤダと感じちゃって返信する気が失せました。

    kouさん、マッチングアプリの件、シリーズ化して欲しいです。

    • goodgirl
    • 2021年 8月 29日 0:45:15

    マッチングアプリシリーズの問題につられて…
    久しぶりにブログ読みました。
    そして、コメントしたくなっちゃった。

    さすがKouさん。
    こういうたとえるお話大好きです。
    そして、わたしもそのノウハウをよく使わせていただいております。

    キラキラと咲き誇る花に心奪われるも、命短しく…
    それなりに手入れはするけど、長持ちはしない。  

    引っかかってはいけないときめき要素全開男だったのね。

    • あーみ
    • 2021年 10月 19日 11:12:18

    やっぱりときめきがあるかないかは序盤で判断しない方がいいんですね~。

    私はまず人間関係、と思っていても恋愛ありきの人ばかりだったのも進展しなかった要因かなぁと思いますが。

    ひとりやりとりはまともにしてくれるのに、面白味がないなというだけで終わってしまった人がいましたが、もったいなかったのかも。

    maybyさんのコメント読んで、たしかにそれくらい真面目で慎重な人のほうがいいなって今はとても思います。

    今アプリをやったら、また違う視点で見られるかもしれませんね。

    最初から恋愛の熱量爆上げでこられるの怖いなって、何人か見てきて思いました。

    そしてやっぱり前向きに考えてみても、あの人会いたくないなぁ…

    メッセージの丁寧さよりも、会ったときの無礼さ、デリカシーのなさから感じた私の感覚を信じていいかなぁ。

    表面的に嫌な部分もたくさんあったけど、一番怖いと思ったのは、私が嫌だという話題、行為を周りが止めるまでやめようとしなかったこと。

    自分は聞きたいです、そうしたいです、の主張を押し通そうとしてきたこと。

    この人は私が嫌なことをする人なんだなと。
    私が嫌だと言っても、自分がそうしたければやめないのだろうなと感じたこと。

    それって怖すぎる。
    私も他の人の手前、やんわりしか拒否しなかったので、拒否と思わなかったのかもしれませんが。
    でも周りが止めに入るくらいまでのことを分からないのだとしたら、それはそれで空気読めなさすぎて問題。

    お酒が入ってたからとかどうのって考慮するところではない気がしてきた。

    こういうとき自分の感覚をもっと信じていいのかなぁ。

    もう少し気楽にいこうとは思うけど、やっぱり二人で会うのが怖いと感じる男性と会う必要があるのか。

    自分の車で現地集合、お酒なし、で早めに切り上げるくらいじゃないと安心して行けない。(笑)
    もしくは他の人もいないと…

    そこまでして会う必要あるかな。
    いや、ないやろ。(心の声。笑)

    やっぱ距離感読めなさすぎやったなぁ。

    コメントにもある「安心」がまずないのに人間関係も何も…かな。

    • ユイ
    • 2021年 11月 28日 20:24:08

    よく分からなくなってきました。

    「正しく人間関係を構築できるかどうかを見極めることが最初なんです。」

    知人男性とアプリ彼で揺れています。
    前者はもう友人なのかな。
    長い付き合いなので、それなりの
    人間関係を構築できていると思っています。

    後者は「やりとりはスムーズで
    ストレスも何もない」状態でした。

    その揺れている中で、アプリ彼とのデートは
    めっちゃつまらなかったんです…。

    彼はなぜかもう付き合っていると思っていて
    LINEの中で「ユイちゃんは彼女だから」と
    言ってきたので、そういう言葉は
    直接聞かせてほしいと言いました。
    彼も「分かった。どこかで機会があれば
    お気持ち表明するね」。

    機会があれば…?と不思議でしたが
    気持ちの準備とか、そういうタイミングも
    あるかなと思い、突っ込みませんでした。

    そういうことがその後も数回。
    そんな状態での5回目のデート。
    夜景とクリスマスイルミネーションなるものを
    見ているというのに、相変わらず告白はなし。

    でも妹さんに私との前回デートで
    買ったお土産を渡した時に、
    妹「で、誰と行ったの?」
    彼「え?あの、その・・・」
    妹「めっちゃしどろもどろになってる」
    彼「か、彼女だよ」
    みたいな会話をしたそうです。

    また勝手に彼女にして!
    「いつ彼女になったの?」と
    聞こうかとも思いましたが
    デートの序盤でそんなことを聞くのも
    悪いかと、やめました。
    だからいけないのかな。

    寒くなったらいけないからと
    カイロを用意してくれていたり、
    カフェで私が気になっているケーキを
    3つ全部頼んでシェアしてくれたり
    突然の雨で、施設内で無料レンタルしていた傘を
    取りに戻って、屋外に出た途端、やんでいたので
    傘を2本ともずっと持ってくれたり、
    お土産屋さんで私が気になっていたお菓子を
    分かっていて、店内を一周した後に
    「じゃああれだけ買って帰る?」と聞いて、
    買ってくれて、別れ際まで私の荷物に
    ならないよう持っていてくれたり。

    そんな優しい人に惹かれなくなっている私は
    大丈夫なんだろうか。

    でも、告白してねと散々伝えているのに、
    一向に告白してこないし、
    やたらとボディタッチはしてくるし、
    私が前回までにした話をあまり覚えていないし、
    カフェでラストオーダーを聞かれた時に
    「もういいよね?」と私の意思を
    確認しているようでしていないまま答えているし、
    私の話したことに対し、随分時間が
    経ってから質問してきたり、
    スタッフさんが閉める準備をしているのに
    私の写真を撮りたくて長居しようとしたり、
    外で写真を撮ろうとしている親子がいて、
    私達が通りすぎるのを待っているのに
    気付かずにゆっくり歩いていたり、
    帰りの電車で、生理前でものすごく
    しんどくなってしまった私に
    頭を回転させなきゃ答えられない質問を
    ペラペラしてきたり。

    なんだかずれている気がします。

    帰りの電車で、しんどくなってから
    「話す気力がないから話し掛けないで」
    など言えるわけもなく、しんどそうな顔で
    一単語でしか会話できなくなりました。

    デート後のやり取りで、そのことを謝ると
    「疲れてるのは見て取れたから大丈夫だよ」と。
    それならなぜあんなに話し掛けてきた?!

    違う人間だから、ペースが違うのは当然ですよね。
    なのに、苛立ってしまう私がいます。
    PMSもあるけど、それだけではないような。

    「『なんか地味でつまらない。観葉植物を育ててるわけじゃないんけど。』
     と思って世話をやめてしまったらどうなるか分かりますよね。
     こういうことが日常的に起きています。」

    うーん。
    私がやろうとしているのは
    こういうことではないはず。

    知人男性には尊敬できる点がある。
    アプリ彼の尊敬できる点って
    あったっけ?
    私は優しくしてくれるから
    惹かれただけかもしれません。

    • のんびりゆりえ
    • 2021年 12月 29日 1:19:13

    「初めましての人間同士で、どうやってお互いを安心させられるか。
    恋愛のトキメキを求めるより、人間関係を育む感性が合うかどうかを見定めるのが先だなって学びました。
    アプリはそれが分かりやすく比較できるので、もしかしたら一般的な自然な出会いよりも賢い出会い方なのかもしれませんね。
    (自然な出会いはトキメキスタートで失敗ばかりだったので。。笑)」

    「この手の出会い系で知り合った相手は、やりとりはスムーズでストレスも何もないのに、
    なんか今ひとつ惹かれないということが往々にしてあります。
    それはNG案件ではありません。これをつまらないと思ってさっさと切ってしまうから、先が続かないんです。

    多くの女性は、買ってきて土に蒔いた次の日に花が咲く種を求めています。
    そんな花はないんです。もっとじっくり育てないと。」
    「リアルな出会いは、トキメキスタートになりやすい。その通りです。
    先に会ってしまえば、判断基準がそこになってしまいます。
    全部がそうだとは言いませんが、前段階がある方が判断材料は多くなりますね。
    人間関係を結びに値する人物かどうかを判断するのは、本来は恋愛に発展するよりも前にできないといけません。」

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    マッチングサイトでの出会いってお見合いと似ているかもしれませんね。
    初めからときめきがあるわけではないけれど、少しずつお互いを知り合っていく感じですよね。

    今アプリの人と知り合ったばかりなので、まず人間関係がきちんと築けるかどうかを見定めるときだなって、改めて勉強になりました!
    わたしは人間関係はせまく深いタイプで、恋愛経験が少ないので、一途になりやすい方だと思います。一途なのはいいことですが、きちんとした相手と関係を築くために、もう少し余裕をもって考えられるようになります!

    ときめきや恋愛の幸福感はほしいですが、それは関係をつくっていく中で味わえるものなんでしょうね。
    まだまだ恋愛初心者ですが、学びと経験を重ねたおかげで、数年前より確実に成長していると感じます。
    一つ一つの過程を味わいながら、恋の芽・人生の芽を育てていきたいです。

    • 名もなき恋の花
    • 2022年 1月 16日 15:09:06

    また書き込みします。

    人間関係をつくりたい。
    でも顔も会った事ない人に、どこまでできるのかな。

    私は準備万端でも相手のスピードはどうかな?

    もしかしたら違うかも?

    それだったら仕方ないから、そのままで。

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2022年 3月 11日 11:20:10

    人間関係を結びに値する人物かどうかを判断するのは、本来は恋愛に発展するよりも前にできないといけません。

    この視点で考えると、ネットで知り合って会うというのは意外と悪くない選択肢なんですよね。

    恋愛が最初ではないということです。

    最初は人間関係なんです。

    正しく人間関係を構築できるかどうかを見極めることが最初なんです。

    この手の出会い系で知り合った相手は、やりとりはスムーズでストレスも何もないのに、なんか今ひとつ惹かれないということが往々にしてあります。

    それはNG案件ではありません。

    これをつまらないと思ってさっさと切ってしまうから、先が続かないんです。

    ーーーーーー

    最初にトキメキがなくても、相手が誠実だから気を使ってくれてる可能性があるんですね。
    花が後から咲くのは勉強になりました。

    過去を振り返ると振り回してきてトキメキがあったのは悪い男でしたが、共通して発言が軽々しかったです。

    裏を返せば責任感がない、相手の気持ちが考えられない、一発NGを怖がってない裏返しですよね。

    優しい、退屈なのは、気を使ってくれて大切にしてくれる気持ちの裏返しなんですね。

    • ソエりん
    • 2022年 5月 03日 2:54:45

    新しい出会いを求めるべく、復習に来ました。
    メッセージでのやり取りの頻度や期間、文字から伝わるものももちろんありますが、最終的にはやっぱり実際に会って感じるものが全てな気がします。

    すぐ誘ってこない人でも、クズ男君はいます。
    すぐ会ったからと言って、遊んでいるとは限りません。
    メッセージから受けた印象も、会って覆る事もあります。

    Kouさんが言う、会ってからがスタートってそういう事ですよね?きっと。
    会っても大丈夫な人かどうかはアプリ上でのコミュニケーションから判断するとして、でも会うところまで行ったからその縁を何とかしてやろうと、あーだこーだ小手先テクニックでごちゃごちゃさせるのは何かスマートじゃない。

    会ったところから、恋愛以前の人間関係の構築開始。もっとゆったり構えて、スマートに関係性を進められる女性になりたいです。大人の女性としての心の余裕を。

    • つぴ
    • 2022年 9月 30日 14:16:00

    Kouさん、アプリで知り合った男性との初期段階での距離の詰め方について質問です!(向こうからの)

    初めて会うにあたり午前中にカフェに行く約束をしようとしてます。特にこちらの都合や住んでいるエリア等は確認せず、漠然と向こうの住んでいるであろうエリアを提案してきました。なんでそのエリア?と聞いたところ、いいエリアだから。とのことです。

    たしかに向こうの住んでいるエリアはいわゆるおしゃれカフェが多いのでその言い分はわかりますが、やや一方的な感じと手抜き感を感じます。
    この違和感って感じてもいいものですか?

    ひとまず、別エリアで言ってみたかったカフェを提案して反応を見ているところです!

    • りら
    • 2022年 10月 13日 14:51:53

    人間関係を作るって…と色々‎グルグル(_)考えてしまいそうになっていましたが、少し前の秘密のメッセージに背中を押されてマッチングアプリ再登録してみました。

    しょっぱなで、マッチングしてすぐに自分の住んでる場所とか聞いてもないのに教えてくるヤバい人と遭遇、即ブロック(꒪⌓꒪)オマエコワイヨ

    昨日から新たな人とやり取り始めてみました。
    今のところはまともな人っぽくてちょっと安心。

    とりあえず、人間関係を築いていける人と出会えたらめっけもんくらいの気持ちでしばらくやってみようと思います。

    • 晴天女神
    • 2022年 10月 29日 20:12:28

    所詮マッチングアプリ。所詮出会い系。

    そこに最初からトキメキなんか求めてはいけない。
    最初からトキメキを求めるとろくなことにならない。
    危険な男ほど、トキメキ要素を持っているから。

    やりとりはスムーズでストレスも何もないのに、なんか今ひとつ惹かれない。
    これはNG案件ではないため、つまらないと思って、さっさと切らないこと。

    • よしか
    • 2022年 12月 02日 21:36:26

    久しぶりにマッチングアプリ起動してみました。
    確かにものすごい数のエントリーが来ますね。つくづく男性余りなんだなと思いました。

    まだ全然会ってもないんですが、よしかちゃん大好き人間が出てきました。
    職種が似ていることもあって話は確かに合います。
    毎日メールしたいし、電話したい。声聞くのを楽しみに仕事してる。久しぶりに女の人を好きになった。こんなに可愛い子がいるんだ。これで彼氏いないなんて周りの男何してんの?ホントは絶対もてるよね?俺勝てるかな。
    こんな感じです。まあすごいもんです。

    そうです、こうさんがあぶないって言いそうな感じです。笑
    ここで一緒になってヒートアップしないで、ちょっとお水をかけてあげるのが女性なんですよね。
    今は適度にあしらってます。笑

    リアルで知り合った、優しくて男らしいけど今ひとつ積極的でもない彼と、アプリの彼。

    うううん、、、どっちもどっちだなぁ。

    • あくら
    • 2023年 6月 06日 21:37:44

    マッチングアプリをする気は今のところありませんが、こういうメリットもあるんですね。
    仕事のメールや電話のやり取りだけで好感が持てる人と、そうでない人がいるのと同じ感じでしょうか。
    恋愛に突入してしまうと冷静に相手を見ることができなくなるので、その前段階で判断できるのは良いですよね。

    • ユイ
    • 2024年 2月 25日 22:54:35

    あ~!
    私、この間、出先でこれ探してて、
    短時間で見つけられなかったから諦めたんですよね。
    このシリーズだと分かってはいたのに。

    このシリーズ、1~8もタイトルにテーマ入れてほしいです。

    #トキメキスタート

    • あくら
    • 2024年 3月 03日 1:49:36

    今までトキメキスタートばかりで冷静な判断ができませんでした。
    盲目状態になって、結局泣く羽目になる。
    このままでは駄目だと思い、YYCで訓練を始めて3ヶ月以上経ちます。

    そして今日、初めてYYCで出会った方と対面しました。
    会って一言目に「思っていたのと(見た目が)違いますね」と。
    言われた瞬間ちょっと「うーん」となりました。
    あと、好みじゃないなあと。
    でもメールのやり取り中はストレスも無く、むしろ好感が持てました。
    大事なのは人間性だ!と思い、気にしないことにしました。
    ですが、最終的に二度目は無いかなと思っています。

    私が仕事で東京に行く機会があり、じゃあ会いましょうということになりました。
    会う話が出た際「喫茶店でも行きましょう」と言っていたので、決まったお店があるのかなと思いきやノープランだったようです。
    土曜の14時に席空いてるかなあと思いつつ、適当にブラブラ。
    たまたま一席空いているカフェがあったので、そこでお話をすることに。
    正直、メールしてた時の方が印象良かったです。
    単に私が神経質すぎるのか、ちょいちょい引っ掛かりを覚えました。例えば

    私「妹がいます。14離れてるんですけどね」
    相手「再婚ですか?」

    私「仕事に対して厳しすぎるところがあって…」
    相手「ああ、キツそうですもんね」

    こちらからいろんな話題を振ってみるものの、大して広がらず…
    おそらく悪い人ではないけど、また会ってみたいとも思えない。
    相手も仕事の合間に抜けて来てくれたようなので、2時間ぐらいで解散しました。
    向こうもそこまで乗り気ではなかったのかもしれません。
    ホント会ってみるまで分かりませんね!

    #判断材料
    #見極め

    • オーロラ姫
    • 2024年 3月 17日 15:08:26

    人間関係を育む感性が合うかどうか。。。
    人間関係を結ぶに値する人物。。。
    はて???ゔーん。。。

    私自身、元職場の人とか今でも人間関係続いているので一応人間関係を育むに値する人物だとは思うんですけど。。。

    異性相手、特に一対一になるとまるっきり分からない。

    • りら
    • 2024年 8月 10日 9:04:13

    一昨日、相手の有料会員期間が
    そろそろ切れるので、相談して
    2人ともアプリを退会しました。

    お付き合いしてください!と
    はっきり言われたわけではないけど、
    これからもよろしくお願いします。
    というお互いの意思は確認しているので
    ここからまた新たな一歩ということに
    なりそうです。

    アプリ友だちにも退会を知らせたら
    みんなとても喜んでくれました。

    アプリ友だちとは会ったことはないけど
    もう一年くらい?もっとかな?の
    付き合いになります。
    悩みを相談しあったり、惚気を聞いたり
    バカ話で盛り上がったり。。
    こちらも今ではかけがえのない存在に
    なりつつあります。

    なんだかんだいって楽しかったなぁアプリ。
    でも、当面は出戻らないようにしないと。

    • よしか
    • 2025年 3月 23日 16:59:31

    ひさしぶりにマッチングアプリの人と会うというのをしてきました。

    危険なトキメキ要素がある人ではぜんぜんないけど(失礼)、とってもいい人だと思います。明るくて優しいかんじの人です。
    ランチして、ちょっとウィンドウショッピングして、カフェでケーキを食べて帰ってきました。また2週間後くらいしたらまたランチに行く予定です。

    とくに気取ることなく過ごしていたんですけど、すごく話しやすい、明るくてずっと楽しそうに見えるからこちらも一緒にいて楽しいと言ってもらえて嬉しかったです。

    綺麗でピンクと白の服がよく似合う、食べ方も綺麗だ的なことを一生懸命言葉を選びながら言ってもらえてニマニマしています。笑

最近のコメント