恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

オリンピックの今日の野球で、日本が勝ちました(^^

気分がいいので連発することにしました。

 

ちょっと長いコメントですが、非常に気になるものを見つけてしまいました。

色々とツッコミどころが多いコメントです(^^;

自分が楽しむことと楽しませることは両立しない

sarasoujuさんより:

kouさん、こんにちは。
出会ってから1年、お付き合いして4ヶ月の48歳の彼がいます。
もし彼と結ばれるならば、
わたしは再婚、彼は初婚になるのですが、お付き合いは結婚を見据えて、真剣に考えてくれている4歳年上の彼です。彼女がいるなら他の女性は考える必要ないとはっきり言うので、安心感がありました。
ただ、付き合って間もなく、彼が謎の体調不良をわずったのと、またコロナ禍の影響を受けて、インセンティブが入らなくなり、彼の収入は激減しています。わたしとの将来を考えて新しい資格を取ろうと半年間学校に通いはじめていて、見守っています。でもまだ彼と結婚を決意するほどにはなりきれていないわたしとしてはモヤモヤも少しあり、彼の体調も改善しないのと、収入面では不安ももちろんあります。

でもそれよりも最近何度かの喧嘩の時に出てくる、僕は幸せになりたいから、君のそう言うところは変えてくれという言葉とか、一緒にいる時の態度とかに若干違和感を感じたりしていて、この記事でもしかして…と感じることがあり投稿しました。

わたしは実家なのと、彼に収入が少ないのとで、お泊まりは基本的に彼の部屋です。私の方が仕事が忙しいので、会う日はわたしの仕事が終わったら彼の部屋に向かいます。でも彼の住まいはわたしの職場から1時間半かかり、交通費もかかるので、彼がお休みの日は残り30分くらいのところの駅まで車で迎えに来ます。
彼の体調が悪くなったり、お金がかけられないというので、だいたい会うのは2週間に1度くらいになっています。

外食はわたしの仕事終わりが遅くてコロナ禍でお店の営業時間にも間に合わないので、初めの頃はおうちで彼が夕飯を作って迎えてくれていたりしていたんですが、彼が学校行くようになり、いよいよ収入が減ると、自分のご飯と飲み物は自分で買って欲しいと言われました。だから、彼の部屋に行くときはそれ以外に、次の日の朝ごはんに2人分のパンを買って持って行ったり、頂きもののお酒を彼の部屋に持って行ったりもしています。

そして、その生活も1ヶ月半が経つ頃、ついこないだの喧嘩の中で、当初彼が夕飯を作ったりしてる時もわたしは何もしないで食べて飲んでしていたことに触れてきました。
君は何もしない。その時もうちに食べたり飲んだりしてきてるのかって思ってたって。
それまでは、外食には金銭的にも連れて行けないから、彼はそうやって投資してくれてるんだと思っていたわたしにとって、衝撃すぎて、喧嘩で頭にきてそう言っただけなのか、わからないけど、楽しませようとしていたわけじゃなかったのかと、もう悲しくなってしまいました。
もちろん、お休みの日とかはわたしが夕飯を彼の家で作ったりします。食材費はワリカンです。
でもこないだはお休みのお昼に、ご飯作ろうか?とわたしが聞く前に彼が先にお腹がすいたので、わたしが何もしないと怒り始めて喧嘩になりました。
彼は彼でわたしに不満なようです。そういうところはまだ計りかねています。

また子供を早く作りたいらしく、彼は避妊をしません。わたしは院長をしているので、職場の人に彼とのことも話していないし、急に妊娠しても職場に迷惑がかかるから、避妊をして欲しいと伝えましたが、僕は結婚を考えているし、お互い年齢的に急いだ方が良いと言うのが彼の考えです。だから、今は会う日をコントロールして、完全に排卵日を過ぎきるまでは会わないようにして、こっそりわたしがタイミング的な避妊をコントロールをしています。

私が疲れている時は寝かしておいてくれたり、お金をかけるデートはできないけど、お散歩コースを考えてくれたり、たまにご飯食べに行きたいというと、格安のランチを探して来て、払える範囲内で外食に連れて行こうと努力はしてくれています。体調の悪くない日は頑張ってわたしの職場まで車で迎えに来てくれることもたまにあります。

わたしのお誕生日が来週なので、その外食の日は空けておいてと私の都合を聞いてくれています。

全体的には良い彼なんです。でも何となく、わたしを幸せにしようとしてるんじゃなくて、自分が幸せになろうとしてるだけの気がするのがひっかかるんです。

これは勘違いですか?もしかして、わたし不幸になりたい病とかですか?
一緒にいると、同じ感覚でいられること多くて居心地はいいんです。お互い真面目なとこも似てるんです。でも引っかかるところが気になって。なんなんだろう、この感覚って感じです。

長くなりましたが、 kouさんが気になったところ、教えてもらえるとありがたいです。自分のことってわからないものでして。宜しくお願い致します。

このコメントを読んで、グツグツ来たあなたは、、、

 

正解です。

僕も来ました。グツグツ来ているんです。読みながら煮えたぎる何かを感じます。

 

あれ、何かこの話ってどこかで聞いたことがあるような・・・?

と思ったあなたは、順調に恋愛の勉強が進行しています。

もう復習したくて堪らなくなってきたはずです。この記事をプレゼントします(^^

皇帝の倒し方

もうね、これなんです。

これそのままです。

 

事情は分かります。確かにコロナで大混乱です。

収入が激減している人もいるでしょう。

以前と同じように動けない人だっていると思います。それはそれで仕方のないことです。

でもあなたは思ったはずなんです。

 

何かおかしくはないか?

と。

無茶苦茶おかしいです。

 

おうちに来てね。

来たら何か頑張ってくれよな。

面倒くさいからメシ買ってきて。

避妊はしないから、よろしこ。

これでも彼女は相手をしてくれるわけです。

最高かよ。

 

何というか、本当に皇帝です。でも小物ですね。全然小物です。

この彼のことを悪く言いたいわけじゃないんですが、まだ突き抜け度合いが足りません。

皇帝の倒し方

どこまで行ってもこの劣化コピーレベルです。

 

全体的にはいい彼。

これが曲者です。本当にそうですか。

本当にそう思っていますか。いわゆるDV旦那とかでも、全体的にはいい旦那だったりするんですよね。DVがなければ・・・と思って渋々付き合っているわけです。

そのDVが問題なんです。全体的によかろうが悪かろうが、そんなことは問題になりません。

全体的につまらなくても、あなたの重視するポイントが素晴らしければそれでいいという場合だってあります。

 

コメントの太字にしているところは全部言及したいんですが、全部やっていると時間がなくなってしまいます。

なので一つだけに絞って話をします。

無茶苦茶鋭いあなたは、僕が太字部分のどこについて話をするか、もう分かっていると思います。

そうです。これです。

 

また子供を早く作りたいらしく、彼は避妊をしません。わたしは院長をしているので、職場の人に彼とのことも話していないし、急に妊娠しても職場に迷惑がかかるから、避妊をして欲しいと伝えましたが、僕は結婚を考えているし、お互い年齢的に急いだ方が良いと言うのが彼の考えです。

一発アウト案件です。

これを見て、この彼を計画性のある男性だと判断する女性がいたら、僕の前に連れてきてください。

将来を見ているように見えて、全然将来なんか見えていません。

あんまり言いたくはないですが、お金がないならまず先にするべきことがあるはずなんです。

40代後半にもなって収入に問題があるのは、そういうことなんです。

女性はもっとシビアでいないといけません。それは彼のせいじゃないと思うかもしれませんが、残念ながら彼のせいです。

コロナとか病気とかいうのは、基本的にはただのきっかけでしかなく、本人に問題があるからそうなるんです。

 

男性をちゃんと見たければ、ある一点を見てください。

それは将来性です。

あなたが彼に感じる将来性ではありません。彼が将来を見据えているかどうかです。

計画性の問題です。

この彼はもし今子供ができたらどうするつもりなんでしょうね。結婚して責任を取るとか言うつもりなのかもしれませんが、女性の方は貧乏暮らしの巻き添えを食うことになる可能性が透けて見えてしまいます。

これがまだ5、60年くらい前の時代だったらそれでもよかったかもしれません。

しかし今はそんな時代ではありません。

状況が悪い人はどこまでも状況が悪くなり、じゃあどこか適当に転職して何とかしのごうと思ってもそうはいかないわけです。

 

別にパーフェクトである必要はないと思うんです。

しかし無視してはいけないポイントは、きちんと押さえてください。

他の部分が99問が正解でも、コアの1問が不正解ならその男性は不適です。このくらいシビアである必要があります。

そのコアの1問が何になるのかは、自分で考えてください。

コアとなる問題は、1問ではなく3〜5問くらいはあるかもしれません。しかし10問も20問もあるということはまずありません。

贅沢言うなと言われる人は、全部をコアな問題だと思ってしまうところに原因があります。

コアな問題というのは、ごくわずかしかありません。

70問くらい不正解でも、残りの30問の正解の中にあなたのコア問題が全部含まれていればそれでいいわけです。

 

場合によってはお金の不安というのは、コアの問題にはなり得ないかもしれません。

そういう女性もいると思います。

でもね、それはその女性から見て、そのお金の不安が将来必ず解消されるという見込みがあるから目を瞑ろうと思えるだけなんですよね。

一生それでいいなどとは1ミリも思っていないんです。

 

「俺は将来こうなるから、今は我慢してくれ」と彼は言いましたか。

あなたを納得させるだけの計画を披露してもらう必要があります。

まともな巣を作れないオスは、メスから一切相手にされないというのが自然界の掟です(笑)。

立派な巣を作ってみせることによって、俺には将来性があるとアピールしているわけです。

コイツ・・・、大丈夫か

とあなたが少しでも思う相手は、不適だということです。

明らかに彼は化けると確信を持てていない限り、その不安感は無視しない方がいいですね。

無計画な男と恋愛をすると、大変なことになります。

楽しいとは思うんですけどね。今の快楽と将来の幸せは、同じものではありません。

 

僕には、引っかからないといけないところにしっかり引っかかりを覚えることができているように見えます。

その違和感を無視しないでください。

 

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (33)

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2022年 3月 07日 21:26:50

    >「コイツ・・・、大丈夫か」
    >とあなたが少しでも思う相手は、不適だということです。
    >明らかに彼は化けると確信を持てていない限り、その不安感は無視しない方がいいですね。

    う〜ん、好きになっちゃうとつい盲目になりそうなので、牛歩で相手を見極めたいですね。
    これは肝に銘じようと思います。

    • さくら子✿
    • 2022年 3月 07日 22:42:10

    Kouさんのこういう鋭い文章と独特な表現がカッコよくて面白くて大好きです。
    惹き込まれてズンズン読んじゃう。
    ほんとに好きです。

    ┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈

    男性の将来性、計画性の問題かぁ。
    それとても大事な見極めポイントなんですね。
    なるほど、新しい視点です。
    付き合ってもないのに
    彼は密かに将来のこと真面目に思い描いている感じなのでそこはスルーしていたのですが、
    真剣で良い事なのかもと思いました。
    ちょっと見方が変わりました。

    • まどまる
    • 2022年 6月 24日 13:04:17

    んん?
    と思いながらコメントを読んでいました~

    >全体的にはいいカレなんです

    これ、以前の私も思ってました(笑)(笑)
    元カレが借金あって、全然返せないひと、
    さらには足らなくなるとすぐ借金するひと。

    でもその時の私は、
    「借金癖さえなければ、いいひとなんだけどな~」
    ってよく言ってました!

    今となってはなんで好きだったのかもわからないですが、
    当時は好きだったので全然周りが見えてなかったんですよね~

    はたから見たら「ソッコー別れたほうがいい」案件なのに、、、(笑)

    相手の性格や考えを変えることって本当に難しい、、
    それをやる覚悟があるならいいですけど、
    わたしはそんなことしてるのは時間の無駄だって途中で思ったので
    別れました^^

    別れた最初はやっぱり寂しかったですけど、
    今は「別れて大正解」だったなって思います^^

    ちゃんと別れないと新たないい出会いはないって実感してます♪

    • goodgirl
    • 2022年 7月 08日 23:47:14

    結婚するする詐欺か、と思いました。
    やりたい放題ですね。

    他はいい人、他のところは大好き。

    わたしも好きになってしまっていると、そう考えてしまうので、すごくわかります。

    • anna
    • 2022年 7月 26日 22:59:56

    それは将来性です。

    あなたが彼に感じる将来性ではありません。彼が将来を見据えているかどうかです。

    計画性の問題です。

    「俺は将来こうなるから、今は我慢してくれ」と彼は言いましたか。

    あなたを納得させるだけの計画を披露してもらう必要があります。

    まともな巣を作れないオスは、メスから一切相手にされないというのが自然界の掟です(笑)。

    立派な巣を作ってみせることによって、俺には将来性があるとアピールしているわけです。

    「コイツ・・・、大丈夫か」

    とあなたが少しでも思う相手は、不適だということです。

    • anna
    • 2022年 7月 26日 23:39:00

    kouさん…助けてください(◞‸◟)

    なんかなぁ…私この人と結婚して失敗だったのかなぁ?自信がいっそうなくなってきました。。
    確かに性格は合うし、一緒に居て楽しいのですが、彼が、、、仕事が続きません、、、。

    なんでなんだろう。。
    本人にも仕事の適性が分からないというのもあって、派遣業者に登録して、そこから派遣される形でとりあえず仕事を探しています。
    ですが、何かミスをしたから向いてないとか、腰をいわしたとか、アレルギーが出た(これは仕方ないかと思いましたが)とか、何かに理由をつけて、この先も続けていけないと思うという考に深刻すぎるぐらい至って、また職を変えるといった具合です。

    私は新人がミスるのはあたりまえだし、細かい作業はどの仕事にでもあること。
    本来、仕事は一生かけて経験積み上げていくモノだし、年月かけて上達して、周囲から信頼を得ていくのが仕事。(だから新入りはミスして当たり前)
    ミスには原因があるのだから、改善できると私は思ってます。

    悪い方に責めたり考え過ぎても良くならないから、考えるなら具体的な改善策や、考えの切り替え方や、ポジティブな方向に気持ちを持って行けるように、前向きにね。
    仕事頑張ってほしいし、ちゃんと苦しいこととか辛いことが仕事や、仕事以外であっても、乗り越えて頑張れる人間だってところを私に見せてほしい。。(◞‸◟)

    …みたいな感じでメッセージしました。
    (訳あって入院中で)

    なんでうちのパートナーはこんな仕事に対して粘りがないんでしょう?
    ミスしても、普通は次はミスをしないようにと考えると思うのですが…ネガティブすぎるというか、向いてないとか言って自分を見切るのが早すぎる気がします。

    以前の仕事環境などで、うつ病になりかけてたらしいですが、でもそういう気質は持ってるとしても、今はそこまで追い詰められた環境にないし、そういう気質は変えていかないと自分の首を絞めるだけだとも思います。

    kouさん、こういう男性、仕事ができる男性に育てることは可能なんでしょうか??
    自分たちなりの幸せな家庭を築きたいのに、仕事が安定してくれないと、ずっと不安です。。。

    • ゆったん
    • 2022年 7月 27日 21:53:15

    避妊をちゃんとするかどうか…
    1番大切なところですよね

    その機会が訪れたら見極めのチャンスだな
    さぁどっちかな!真男でありますように!

    • sunny
    • 2022年 11月 10日 12:50:23

    見極め…て本当に難しい…
    見極める側がしっかりした目や感覚をしっかりと備えてないと極めて難しいでしょよ…
    ここで勉強したからって正確に判断できるのかなんてのも怪しいトコさ…
    なんなら失敗だってするでしょよ…
    私は何年もここで勉強してる
    でも、自慢じゃないけど失敗の連続だ…笑
    本当に…今も、仕事も恋愛も…
    もぉ笑うしかないほどどん底に落ちてる…
    てか、そっから這い上がってもまた落ちるの繰り返しさ…
    まぁ…先なんて誰もわからんし、ましてや人なんてもっとわからんよ
    自分がわかってる人なんてほとんどいないから、
    変わる人もいればどうあがいても変わらない人だっているでしょな…

    わけわからない相手と生きるより
    なるようになるさと
    自由に、自分と生きた方がはるかに楽なのかもしれんな

    そんな風に思う近頃だな…

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2023年 2月 01日 6:13:07

    ❤️男性をちゃんと見たければ、ある一点を見てください。
    それは将来性です。
    あなたが彼に感じる将来性ではありません。彼が将来を見据えているかどうかです。計画性の問題です。
    ーーーーーーー
    ⭐️彼が将来を見据えているか、本当ですね。私がすごく男性を見ていて心がざわざなるのはそこでした。
    今しか考えてない、未来を見据えてない。そんな男性は私の相手ではありません。
    私には賢い男性がふさわしいはず。

    ⭐️私ができることは相手もできると思っていたけど違ったんです。
    【当たり前】ができない人、たくさんいるって分かりました。

    ⭐️kouさんはいざというときは絶対助けてくれるし、自分の都合で見捨てないし、一度も傷ついたことないです。
    私が思う当たり前をいつもしてくれてました。

    kouさんとのやりとりで、塗り替えてくれる男性がいるって私は分かりました(* ॑꒳ ॑*)

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2023年 2月 01日 6:21:57

    ❤️別にパーフェクトである必要はないと思うんです。
    しかし無視してはいけないポイントは、きちんと押さえてください。

    他の部分が99問が正解でも、コアの1問が不正解ならその男性は不適です。このくらいシビアである必要があります。
    そのコアの1問が何になるのかは、自分で考えてください。

    ❤️贅沢言うなと言われる人は、全部をコアな問題だと思ってしまうところに原因があります。コアな問題というのは、ごくわずかしかありません。

    ❤️70問くらい不正解でも、残りの30問の正解の中にあなたのコア問題が全部含まれていればそれでいいわけでです。

    ーーーーーーー
    ⭐️私にとってのコアな問題は、【道徳性、礼儀と謙虚、人を大切にしようとする心、弱者に優しい】一言で言えば思いやりです。

    私にとってこれは自分の基準とする生き方でもあります。
    ここの価値観が分かり合えない人間は絶対無理!!!!!
    100%分かり合えないって言い切れます。

    ⭐️私はずっと親の価値観で生きてたから、理想に反した男性ばかり追いかけてたってよく分かりました。
    私は自分の価値観で生きていいって分かりました。

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2023年 3月 26日 10:49:52

    ❤️あなたを納得させるだけの計画を披露してもらう必要があります。
    まともな巣を作れないオスは、メスから一切相手にされないというのが自然界の掟です(笑)。
    立派な巣を作ってみせることによって、俺には将来性があるとアピールしているわけです。

    ❤️「コイツ・・・、大丈夫か」
    とあなたが少しでも思う相手は、不適だということです。

    明らかに彼は化けると確信を持てていない限り、その不安感は無視しない方がいいですね。

    ❤️無計画な男と恋愛をすると、大変なことになります。
    楽しいとは思うんですけどね。今の快楽と将来の幸せは、同じものではありません。
    ーーーーーーーー
    将来性のない男は嫌です。将来性=男の能力だと思います。
    未来の見えない男は嫌です。

    • あくら
    • 2023年 6月 06日 7:52:49

    ホント紙に書いて壁に貼りたい記事です。
    確かに将来性は大事ですよね。
    特に結婚を考えるような相手であれば尚更。
    一緒に破滅なんてフィクションの世界だけにして欲しいです。

    自分の中のコアとなる1問…いや3問はこんな感じですね。

    ・責任感があるか
    ・道徳観(倫理観)が一致するか
    ・他人を尊重できるか

    この3点が揃っている人であれば信じて良いと思える。
    どれか1つでも欠けていると、どうしても引っ掛かりを覚えてしまいます。

    • さくらんぼちゃん
    • 2023年 6月 06日 18:58:41

    〉楽しいとは思うんですけどね。今の快楽と将来の幸せは、同じものではありません。

    すごい。論理性、説得力に腰を抜かしました!
    この2文に、男性の見極めの全てがある。

    びっくりした。読んで、ええっ?!となり、戻ってきて、アンダーラインでした。
    さすがです。

    • まきふみ #
    • 2024年 3月 19日 12:19:39

    #見極め #おうちデートはデートではない #違和感

    • 浪花の女
    • 2024年 6月 17日 23:40:27

    笑えないんです。
    皇帝の倒し方の彼の方がいいんです。
    避妊しない男性の話は笑えません。
    目がマジになってしまう。
    誰の体やと思とんねん。

    小物感、劣化コピー感については
    自分のワガママに
    いちいち理由をつけて説き伏せようとしてるからだと思います。
    本当の皇帝は言い訳もせずただワガママ言うだけなのです。

    【他の部分が99問が正解でも、コアの1問が不正解ならその男性は不適です。このくらいシビアである必要があります。】
    過去に受験した試験には地雷問題というのがありました。
    数百問ある問題の中で
    どれほど正答していようとも
    数個の地雷問題の内2つを間違えた時点で不合格が決まるというものです。

    絶対外してはいけないものってあるんですよね。

    #皇帝の倒し方 #一発アウト #避妊

    • みおみお
    • 2025年 2月 12日 22:45:35

    とっても。
    心臓がバクバクしております(笑)

    全部が全部ではないですが。
    今の彼のことを連想できる箇所がチラホラ。

    知り合った当初は違いました。

    私がそういう男に仕立てあげてしまった自覚はございます。

    彼の中にはまだ「無責任なことは出来ない」と思う気持ちが残ってます。

    彼の「自分を見る目」が厳しいから。

    私に甘やかされて。
    許されて。
    そこに甘えてる自分を見る目。

    彼もどこか悲鳴をあげていると思うから。

    Kouさんにも個人的に宣言しましたが。
    ここでもします。

    彼に金銭的な援助をするの。
    金輪際、やめます。

    やめたら、どうなるのか。

    もう会えないかもしれない。

    怖いです。

    でも、だからこそ。

    やめないと、彼がつらいんです。

    私以上に彼の心が傷ついています。

    彼はやれば出来る人です。

    そのためには。
    やらざるを得ない環境が必要ですよね。

    彼を動けなくしていたのは。
    私でした。

    依存するのも。
    依存させようとするのも。
    不健全でした。

    Kouさんのお言葉も。
    みなさまのコメントも。
    全てがこの決意に繋がっております。

    心から感謝いたします(*ˊ˘ˋ*)

    • かほ
    • 2025年 2月 27日 13:21:46

    いやーーーーーー

    彼がこれなんですけどどうしましょうって感じ。

    とりあえず絶望したのでここに書いて気持ちの整理してます。
    この記事にあるひにんがとか、そういう案件ではないのですけど。

    もう、バカすぎて。

    もう疲れちゃって。
    でも、向こうアプローチとはいえ好きになって応じたのは私じゃないですか。

    でも、案件としては今すぐにでも縁を切った方が幸せになれる相手なんですよね。

    彼なりに対策を考えくれる側面もあり、だから口出さずにいたんですけど。

    想像以上にバカだったんですよ、彼も女性も。
    そんなんだから仕事も生活もダメになる…

    なんでこんな人と関わっちゃったんだろ。
    どうやって好転させればいいんだろう。

    スマホを見られないように対策するってだけのことを、なんでこんなにいつまで経ってもできないんだろう。

    なんでパスワード変更を思いつかないんだろう。

    なんでずっと同じこと繰り返してるんだろう。
    それで、なんで「なぜ私はこんな目にあうのでしょうか」とか被害者ヅラできるんだろ?

    もうびっくりしちゃって。

    なんでって、アンタが一緒に住んでる女がいるにも関わらずそれを隠して私に近づいてきて、そんで関係ができたと思ったらロクな対策もせずに女にスマホ見られるような状態にしておいたからだろうって。

    全部お前の招いていることじゃん、なんで自分が被害者感出てるの…

    しかも、部屋着のポケットに入れて持ち歩くことで対策になると思ってるのがもう、頭が弱すぎて。

    頭弱い人たちに関わってるのは自分じゃないですか、てことは私のせいですよね。
    マジでここからどうすればいいんだろう。

    一回目は年末に提案したんですよ。
    メールに切り替えようって。
    でもそれを退けられたんですよ?
    ちゃんと話して約束するからって。

    でも、守られなかったんですよその約束。
    その気配を感じたのは1月半ばごろだよね。
    で、大丈夫?て聞いてみたけど大丈夫と。

    でもダメだったんだよね。
    で、結局2月に明確に、私から送った未読メッセージを勝手に読んだことがわかったと。

    もうこの時点で、年末にした話し合いは全部無駄だったとわかるじゃないですか。
    動物相手に言葉なんて無駄なんですよ。
    獣をしつけるつもりで対策しないと。

    だからもう一度、ちゃんと色々な連絡手段を提案したのになかなか実行してくれないし。
    対策を話し合う時間をゆっくり取れないし。

    それで今日の事件だよ。
    もうバカかよ。

    関わってたら負けの恋愛に関わっちゃった時って、どうやって乗り切ればいいんだろう。
    離れるとしたらどうやって心整理して離れたらいいんだろう。

    • かほ
    • 2025年 2月 27日 15:47:17

    うーんなんか、どうでもいいかな!

    て気持ちになってきました。
    今日はどうしても彼のいる場所に出かけないといけないんだけど、終わったらとっとと帰ろうかなって。

    全然付き合ってくれない相手に疲れた。

    • かほ
    • 2025年 2月 27日 15:47:50

    付き合ってくれない相手やなくて、向き合ってくれない相手の間違いやったわ

    • みおみお
    • 2025年 2月 27日 22:16:31

    改めてこの記事を読んで、感じ方が変わりました。
    あの時ほどの動揺はなく。

    ハッキリとお金の話を出来たから?
    今の彼の状況をきちんと知れたから?

    お金の生み出し方はそれなりに知ってる人ですが、それをする気はもうないんだと思って見ていました。
    だから、その証拠になるものをかき集めて、そうじゃない事柄までそれに結び付けて、「ダメになってしまったんやな」と勝手に思って。

    私が養ってやらなきゃ!
    養ってやれれば離れていかなくなるだろうから、養わせて!
    みたいな頭でしたので、稼ぐ気がなくなってた方が都合が良かったんですけどね。

    本当に何もしない男性も実際にいると思います。
    私の過去の恋愛も、そういう人に対して「でも良いところもある」と思い込んでいたところもあるのかもしれません。
    依存から始まった恋愛であったことは確かなので、そもそもの出発地点からおかしかったのは事実ですが。

    今の彼は、どうだろう?と考えた時。
    「出来てる人」なのに「出来ない人」として扱ってたから、そうなった(そう見えてた)だけな気もします。

    彼からの愛情を自信が無さすぎて受け取れなくて、「いいからちゃんと寄越しなさいよ」とズレた要求をしていました。

    ひとりの時間が無くなったら嫌だし満喫したいけど、やっぱりいてほしいです。
    一緒にいたいし、愛されたい。大切にされたい。
    よっぽどの事があって解決不可能だと判断した時にちゃんと決断を下せる自分でありたいです。

    私にとっての「コアの問題」を明確にしてみますm(*_ _)m

    • たむたむりん
    • 2025年 2月 27日 23:00:02

    コメント欄で見かけて久々読みに来ましたが……。

    あかーーん(# ゚Д゚)!!
    やっぱりこの男性の発言には腹しか立たない。
    以前の私はなんてコメントしてたかしらと探してみましたが……

    あ、ほぼおんなじ

    やっぱり私なら蹴り飛ばして谷底に落としておきます。
    生まれ変わって這い上がってきたら考えます。
    ええ、考える、の段階。

    sarasoujuさん、お幸せになってると良いなぁ。

    • 浪花の女
    • 2025年 2月 27日 23:48:54

    皇帝の倒し方(((o(*゚∀゚*)o)))

    【コメントの太字にしているところは全部言及したいんですが、全部やっていると時間がなくなってしまいます。
    なので一つだけに絞って話をします。】
    Kouさんがツッコミ損ねた太字部分、ツッコんでいきます。

    【わたしは実家なのと、彼に収入が少ないのとで、お泊まりは基本的に彼の部屋です。】
    お金がないくせにやることだけはやろうとすな!
    わきまえなさい!

    【自分のご飯と飲み物は自分で買って欲しいと言われました。だから、彼の部屋に行くときはそれ以外に、次の日の朝ごはんに2人分のパンを買って持って行ったり、頂きもののお酒を彼の部屋に持って行ったりもしています。】
    自分のご飯と飲み物は持参…。
    ボランティアか何かですか?
    朝ごはん二人分に頂きもののお酒を彼の部屋に…。
    施し?

    【もちろん、お休みの日とかはわたしが夕飯を彼の家で作ったりします。食材費はワリカンです。
    でもこないだはお休みのお昼に、ご飯作ろうか?とわたしが聞く前に彼が先にお腹がすいたので、わたしが何もしないと怒り始めて喧嘩になりました。】
    とにかくお金にセコい男かと思って読んできましたが、労力すら惜しむ男だと分かりました。
    いえ、本当は最初から分かってたんです。
    お金にセコい男がお金にだけセコい訳がないと。
    ほんで、彼女にたかってるくせに、いっちょまえに怒るな!

    【全体的には良い彼なんです。】
    全体的にはセコい彼です。

    いいところがあって惚れたのかもしれないけど
    この時点ではとにかくセコいとこしか目につかない。
    いくら性根がセコい男でも女性の前では隠すものじゃー!
    セコい上に見栄まで捨てたら目も当てられん!

    以上!

    ……読んでる内に腹が立ってツッコミの域を越えてしまいました。

    • まきふみ
    • 2025年 2月 28日 14:39:10

    【まともな巣を作れないオスは、メスから一切相手にされないというのが自然界の掟です(笑)】
    【立派な巣を作ってみせることによって、俺には将来性があるとアピールしているわけです】

    その通りなんですけど、これが武勇伝バカに繋がるわけですね…( ´△`)

    「俺の作った立派な巣見て!((ʚ( ˙꒳​˙)ɞ))パタパタ~」

    それ使い回しじゃん!バカなの!?
    バァン_(・ω・_三_・ω・)_バァン

    虫けらや鳥もアピールするための立派な巣やプレゼントを複数のメスに使い回しますよね〜
    レベル足りないとペナルティで文字通りメスに餌として喰われたり…
    カマキリとか頭喰われつつも下半身は交尾しようとするんだとか
    バカなの?じゃなくてバカ……( ´△`)
    ベトナム戦争でヘルメット外して股間ガードする兵士とか、サッカーのフリーキックで頭じゃなくて股間ガードするとか、全部カマキリの♂と同じ…( ˙꒳​˙ )

    でもそれすらないのはもう♂じゃないですよね

    #短期的欲求に負ける原因は人生を考えていない事13 #投資だと思っていることが投資ではない #彼は何もしてくれなかった #お金が理由で会えないのは会う気がないと認識する16 #お金がない彼 #男性ではない彼

    • かほ
    • 2025年 3月 02日 0:26:46

    この日(27日)結局、夜彼と会い話して、iPhoneのパスワード変えてくれました。

    彼の方が「ひとまず緊急の対策として、iPhoneのパス変えるからやってくれる?」

    とのことでした。
    彼が新しい番号を伝えてきたので、それを画面を一緒に見ながら私が設定しました。

    こんなあっさりいくと思わなかったので
    「◯◯さんはこういうのは絶対嫌がってやらないと思って、遠慮して言わなかったんだ」
    と言うと、うん嫌なタイプだよ。
    でもこうしないと結局実害がいくのは君だから。

    とのことでした。
    私が話していたことがやっと伝わった、という風に一見見えます。でも、そうではないと思います。
    彼の中で「もうこうするしかない」と納得感があったのでやってくれたのだと思います。

    おそらく彼は、彼女に少しでもやり直しチャンスを与えてあげたかったのだと思います。

    (※様々なツッコミどころはおいておいて、あくまで彼の立場に立ってものを見ています。)

    彼の理屈でいうところの「正しい手段」に拘り続けたのは、彼が期待する、彼女の人としての在り方にまで育って欲しかったからだと思います。
    平穏に過ごしていくためには信頼関係が必要ですし、彼は彼女を自分の後継者にと望んでいます。
    そのためには技術面だけでなく、人として成熟して、周りの人と良好な関係を作れるようにならないといけない。

    しかし彼女は、その部分に難があり問題を起こしてしまう。だから彼は、彼女を従業員にすると言いつつも、若手のバイトの子達との席に彼女を呼べないそうです。

    それでも、成長を待っているし、責任持って育てようとしています。
    iPhoneのパスを変えずにいたのも、例えパスコードを知っていたとしても、スマホを勝手に見ないという理性を持つこと、人としてのマナーを持つところまで成長して欲しかったのだろうと推測しています。

    でも、それらのチャンスを彼女は全部捨てました。
    少なくとも、私が見てきた期間はそうでした。
    彼は向き合うこと、対策することに疲れ切ってしまいました。

    こういった経緯を見てきたので、今回パス変更に踏み切ったことは、かなり大きな決断に見えました。

    今回の件。
    何が起きたかと言うと、酔った彼女が
    「明日あなたの現場に行きたい」
    と言い出し、彼がムリと告げると、◯◯(私)がいるからだ!と解釈して怒りはじめたそうです。

    実際、その日はたまたま私がいる日だったのですが、彼が断ったのは私がいるとかいないとか関係なく、彼女が来ると現場の空気を壊してしまうから、だそうです。
    あと、そもそも前日に急に言われても人数の関係もあるので遅いと。

    とにかく彼女は午前中だけでも行く!の一点張りで、結局彼は夜中に、私に「明日は午後からきて欲しい」旨のLINEを送ったそうです。

    問題はさらに続き、ケンカを日付変わるまで続けてから一度寝て、朝話し合いの続きをしようとなったと。
    しかし深夜2時ごろに起きると、彼女が勝手に彼のスマホを開いて、私とのLINEを撮影していたそうです…。

    なぜそんなことをするのかと問い詰めるも全く言うことを聞かなかったので、彼女が寝静まる4時まで彼もずっと起きていたそうで。

    さらにおまけ付きなのが、
    「明日午後から出てきて欲しい」
    という私宛のLINEを、彼女が勝手に送信取消していました。
    送信取消機能がよくわかっていなかった彼は

    「あれ消したの君じゃないの?」
    と聞いてきましたが、私が見た頃には「◯◯(彼)がメッセージを取り消しました」の文言があっただけなので、当然何があったか知りません。

    彼に言われるまで気づかず、普通に午前入りするつもりでした。
    そのやり取りで彼も、彼女が何をしているか知ったみたいです。

    とにかくまず、そんなとんでもないことが起きました。
    よりによって秘密のメッセージいただいた直後に…。
    タイミング良すぎです。
    Kouさんは超能力者かもしれません。

    なんだかここ最近、尊重や価値観のすり合わせなど、「いかにして相手を理解するか、こちらを理解してもらうか」に関するトピックが多い気がして。

    まさにその手のお話だと思いました。
    一旦ここまで

    • かほ
    • 2025年 3月 26日 2:00:05

    前半を読むと、私の彼はそこまでではない感じがします。

    しかし、後半で「やっぱり私の彼はダメかも」と思ったりします。

    正直、見極め時です。

    彼単体はよくても、状況が辛くてストレス。
    それって、でも考えてみればそういう状況に引き込んだのは彼なわけです。

    そして、私は彼との恋愛と本筋でない配慮やストレスを求められています。

    これって、「彼単体はよくても」ではなくて。
    そういう状況に女性を置くということ自体が彼の本質ですし、私にとっては不適な男性かもしれません。
    そういうことでしょうか?

    • かほ
    • 2025年 3月 26日 2:21:13

    今日、彼に

    「俺って愛される資格あるのかな」

    と言われました。

    答えられなかったです。

    • かほ
    • 2025年 3月 26日 9:03:33

    で、なんか今までの私のコメントから突然これって振れ幅デカいです。

    彼の会社でお世話になり7ヶ月、そして関係ができて半年ほどです。
    振り返るともうそんなに経ったのか、という気持ちです。

    私としてはちゃんと進展できてる意識は少なく…はないのですが、色々麻痺して手応えがないのかもしれません。慣れは恐ろしいという話ですね。

    たぶん、一定の感覚に慣れたからこそ色々な理不尽が見えてきて、というかそれを一生懸命処理してきたんだな、自分というのが見えてしまい。
    現状に疲れたのかもしれません。

    • かほ
    • 2025年 3月 26日 11:56:39

    ここには書きませんでしたが、先ほどの移動時間で昨日あった良かった出来事やその時に思ったことを書き出してみました。
    マイナスには嫌でも目が行きますし、自分のダメなところは無数に目がいきます。

    思ったのですが、この比べ方はよくないと思いますがいつの間にか、彼女と同じところまで成り下がりかけていたかもしれないです。
    (彼女の人間的価値のことではなく、あくまで対彼へのマインドや応対の面について)

    こういうのは無理矢理にでも客観的になって、今の自分を観察しないと気づかないです。

    そうやって考えてみると、もちろん彼女の資質もありますが、やはり彼という人間に大いに問題があり、関わる女性のメンタルを狂わせやすい要素があるのだとわかります。

    こういう男性とそれでも関わっていきたいのなら、自分が人一倍強くなり、精神的に自立するしかないです。
    半人前のうちは、悪意がなくても飲まれてしまいます。

    結局、自分の足元を固める作業をどこまでもやらないといけないのだと思いました。
    向き合うことは大事なのですが、なんかおかしいわと思ったらその違和感は無視せず、適切に距離を置かないといけないと思いました。

    • かほ
    • 2025年 3月 26日 13:23:10

    自分をまともな状態に保っておきたいですし、彼の前では特に、ちゃんと真人間でいたいんですよね。

    で、もちろんそうある努力はしているつもりです。
    彼1人と関わっている間はまだ大丈夫です。

    しかし、彼の抱えている環境や背景が入ってくると途端におかしくなる感じがあり、切り分けようと努力してもそこに強制的に巻き込まれる感じがあります。

    低モラルな雰囲気というか、直接その問題に関わっていなくても、持ち込まれた空気にあてられてこちらもおかしくなっていく感じです。
    彼個人には、仕事面で目をかけてもらいチャンスをもらえているという点で人生を引き上げてもらっていると感じています。一方で、環境を含めると足を引っ張られていると感じる側面もあります。
    そんなあべこべの状況にどっぷり浸かっていたら、色々おかしくなっても不思議ではないですね。

    やっぱり関わるペースは考えないといけないし、牛歩という言葉がよくブログで取り上げられていますが、私もよくよく肝に銘じたいと思いました。

    • かほ
    • 2025年 3月 26日 22:30:45

    ひとまず彼と話しました、というか彼の方から話してくれました。

    • オーロラ姫
    • 2025年 3月 26日 23:31:19

    >男性をちゃんと見たければ、ある一点を見てください。
    それは将来性です。
    あなたが彼に感じる将来性ではありません。彼が将来を見据えているかどうかです。
    計画性の問題です。

    計画性ですか。。。

    >無計画な男と恋愛をすると、大変なことになります。
    楽しいとは思うんですけどね。今の快楽と将来の幸せは、同じものではありません。

    あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛。
    耳が痛ぁーいっ!!!!(笑)

    過去選んだオトコ全員そうだったじゃーんヽ(;▽;)ノ

    そもそも計画性のある恋愛ってどんなのよ?

    • まきふみ
    • 2025年 3月 30日 10:03:14

    【彼が将来を見据えているかどうか】
    彼は子供作るのは全然計画的じゃなかったけれど、仕事については学生時代から計画的に登り続けて今はいわゆるリーチな地位にまで上り詰めています
    私と出会った頃は仕事に対する情熱を失ってたようですが、それは傍からは分かりませんでした
    内心はそうでも仕事には真面目に真摯な姿は信頼に値しました
    去年から昇進したくて頑張っているようです
    昇進したらもっと自由に(デートに)出てこれるからだとか(小さい目標……ノ゚ェ゚*))

    彼「誰か別のやつに振れば良くなる!✧ \(°∀°)// ✧」

    まさにデート前日に上司の替りの「誰か別のやつ」として仕事を振られてデートに出て来れなくなったのに全く同じ発想であることを私に突っ込まれていました

    【全体的にはいい彼】
    したいが無ければ……( ˙꒳​˙ )ウム

    彼は家庭のATMとしては優秀だし仕事に関しては計画的だし家も管理出来るしDVも無いけれど、でも子供に関しては全然計画的じゃなかったんですよね……
    でも私が産むのでなければ関係ないのです
    結婚相手でなければ長男至上主義超田舎の跡継ぎ長男で姑小姑同居の大家族でも無問題( ˙꒳​˙ )

    【立派な巣を作ってみせることによって、俺には将来性があるとアピール】
    俺の立派な巣アピールされました……
    公共機関のない超僻地のじいちゃんの建てた戸建てをアピールされても……ヾノ゚ェ゚*)ナイナイ

    超序盤に住めるかどうか聞かれましたが、その後は彼が私の地域へ転職したら毎日夢のようドリームとか、夜景の見えるマンションとか欲しくないですか?ドリームになりました
    ドリームは計画性とは全然違うと思うんです( ˙꒳​˙ )

    • まきふみ
    • 2025年 4月 04日 0:16:33

    訂正入りまーすテテテ(((( ´・ω・`)

    これ前のコメント私ズレてますね?(*’ω’*)……?
    この記事の見極め基準に関しては彼は問題無いです
    男性に養ってもらうつもりなんて更々無いですけど、私の価値観では、家族養う気概のない男は男じゃない
    気分だけで養えないなら結婚なんか論外

    【場合によってはお金の不安というのは、コアの問題にはなり得ないかもしれません】
    【「俺は将来こうなるから、今は我慢してくれ」と彼は言いましたか】

    父は新卒で入った会社を1年で辞めて自分の夢と志を目指しましたが、結婚する時に、「もし芽が出なかったらラーメン屋でも何でもやって稼ぐから!」と言ったそうです
    お金無くて結婚指輪も結婚式もありませんでした
    「お金出来たら指輪買う」と約束した父は、その後ちゃんと結婚指輪買いました(母の分だけ⇜それは結婚指輪なのだろうか?
    その時に
    「イヤリングでもいいよ!?指輪ならひとつだけどイヤリングなら2つあるよ?」
    と宣ったそうですꉂ(ˊᗜˋ*)

    【70問くらい不正解でも、残りの30問の正解の中にあなたのコア問題が全部含まれていればそれでいい】
    確かにそういう事なのかも……( ´△`)

    一方で私のコメントの最後の部分のドリームは↓
    「恋愛する上で知っておくべき男女の時間感覚の違い」
    https://blog.novelin.net/1538

    【女性は、2年後の未来を考えるとき、今から2年間という時間を削った人生の残り時間を一緒に考えます。
    しかし男性は、2年後の未来を考えるとき、残り時間を考える人はほとんどいません】

    こっち!!仕事以外の人生に関してはぼんやりのほほんしてるのが男性なんでしたΣ(´□`;)

    やりたい〜✧ \(°∀°)// ✧⇜やる気がない訳ではない

    この3年間だって、私が計画建てたからデート時間無駄に過ごさずに全部思い出イベントになってたんですよ!
    彼らに任せてはダメ……!!

    あっ!でもそういえばそんなでも「先の事を考えて計画的に行動する」ありました!∑( ˙꒳​˙ )

    彼「次、いつになるか分からないから…!」

    彼(-人-)水着デートしたいです!

    オ・チ!(*≧▽≦)ノシ))

↑↑コメント入力欄に飛んでみる

最近のコメント