20Jul
Kouです。
忘れているわけじゃないんですよ。
ええ、決して忘れていたわけではありません(笑)。
今月に入ってから、こちらの記事で器用貧乏をやめようという話をしました。
この器用貧乏状態になってしまっている女性は少なからずいます。
知らず知らずのうちにそうなってしまうんですよね。
僕は優しいので、この話を忘れていそうなあなたのためにリマインドしておきます(^^
記事の中では器用貧乏を脱出するための方法を今度書くと言いました。
まだもう少しだけ待つので、どんな内容になりそうなのか想像してみてほしいんです。
そもそもなぜ器用貧乏になってしまうのか。
器用貧乏とはどういう人のことを言うのか。
僕もこれには自分で散々悩まされました。
仕事に限った話じゃないんですよね。器用貧乏はあらゆることに起こりえます。
器用貧乏という言葉自体はそんなに悪い意味ではありません。
よく使われるのは職人気質の人です。
これだけでも分かると思うんですよね。職人で商売上手な人はなかなかいません。
ものづくりを生業にしている人は、自分の仕事にしか興味がありません。
いかにいいものを作るかということにはものすごい情熱があるんです(^^
それを提供して相手に喜んでもらえることが一番の報酬だったりします。
これだけを見ていると、ものすごくいい意味なんですよね・・・。だからこそ困りものです。
当の本人にはほとんどその自覚がありません。
腕は立つのにお金がないという人はゴロゴロいます。
器量はいいのになぜかいつまでも同じ場所にいる人って、あなたの周りにも結構いると思うんです。
もったいないんですよね。
僕自身もこれに気づくのに相当な時間を費やしました。
じっくり考えてみてください(^^
こちらの記事は器用貧乏以外にも色んな要素が詰まっています。
主張の仕方でも変わっていきますね。
さらにものすごく大きく広く解釈するとすれば、女性であること自体に一定の価値があるのにその価値だけをほとんど無償か極めて低い評価で提供してしまっている女性がいるとも言えます。
いつの間にかもったいないことになっていやしないか、自分のことも振り返ってみるとよさそうです。
意外と「器用貧乏」の要素が混じっているかもしれません。
これを脱出する方法のヒントは、なぜ器用貧乏になってしまうのかを考えてみることです(^^
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (41)
器用貧乏。
とても気になったので辞書で調べてみました。
何事も一応はうまくできるために一事に徹底できず、かえって大成しないこと。また、そのような人。(デジタル大辞泉)
オールラウンダーでなんでもそこそこできるけど突出した技能がない人のことですよね。
ひとつのことに集中する職人さんとは対極な存在かと思っていました。
職人さんが商売上手ではないことは器用貧乏と呼ばないように思いますけど、意味が変わってきたのですかね。
自分の価値をわかってないから…?
自己肯定感が低いとかそういう。
だからプレゼン下手になるみたいな。
↑自覚ありです笑
kouさんこんにちは。
器用貧乏な人は職人気質ということからすると、頑固で自分でやったことを相手に認められたり喜んでもらえることが自分の喜びになっている。
なので、相手からしてもらうのが心地悪いのでしょうか?
または相手の好意などを受け取るのが下手か苦手なことが原因なのではないでしょうか。
器用貧乏
自分を売り込む術を知らないから?
価値があると分かっていても
どこにどうやって売り込めばいいかわからない。
言葉は悪いかもですが
女性であることを利用できてたら
また違った人生だった気がします。
女性の価値を教えてくれた今の彼は
よく言います。
女性は美しいにこしたことはない。
美しくあればあるほど強みになる。
それを上手く利用できるか
できないかにもよりますよね。
そういうことかな?
器用貧乏…複数の意味があり迷いますが、Kouさんがおっしゃる意味での器用貧乏から抜け出すには……,…
「けじめを付けること」
が必要なのでしょうか???
他人のことと自分のことに線引きして、自分がするべきことを周りにも主張し、それ以外のことははっきり断る。
人の為になることでも、自分がやりたいことでも、自分に犠牲がでるならやらない。
自分に落とし前をつける(笑)というか、自分の行動に自分で責任を負う、ということなのでしょうか…。
Kouさん、提案してはみたものの、これ、出来ないです(泣)。仕事場では人事評価が怖くてなかなか断れないし、家庭や友人関係だと私が毅然とすることで誰かが巻き添えをくったりするし…。
最初からこういうキャラなら通るのでしょうが、急に変わっても舐められそうだし…。
正解は、もっと実現可能な策だといいな(≧∀≦)
>そもそもなぜ器用貧乏になってしまうのか。
>器用貧乏とはどういう人のことを言うのか。
ちょっといま、思いついたことを…
○我慢してしまう
○主張出来ない
○コミュニケーション下手(とろうともせず受け入れがち、めんどくさいと思ってる、そもそも相手を信用してない)
○交渉出来ない
○意思がない
かなぁ…。
「職人」になると、プラスで「頑固」とか「周りが見えない」とか「一筋」とか加わりそうですけど。
↑これあげただけでも、やはり商売上手(接客業)には向かないですよね。
わたしも器用貧乏になりがちなので、当てはまる部分は多いです。( ._. )
さらにものすごく大きく広く解釈するとすれば、女性であること自体に一定の価値があるのにその価値だけをほとんど無償か極めて低い評価で提供してしまっている女性がいるとも言えます。
私の場合、 私には彼しかいないって
自分を低く見積って 依存していた時期と重なりました。
今はどうかな、そもそも彼との関係に対して
自分の決断や感情に自信がもて無いので
彼とのことはそろそろ潮時だと思ってます。
今は仕事が楽しいです。
社長が私ののとわかってくれてるから
変な仕事はしなくていい。
コロネちゃんの仕事じゃないから。
って言ってくださるんですよね。
その分、本来の仕事に向き合えたり
大好きなデザインの勉強ができる。。
器用貧乏ってホントにいいように使われますよね
前職でそうでした。
でも、自分からなりに行ってる感じもあったなあ
周りに任せるより、仕事や目的についてわかってる私がやった方がはやいから。
でも、ちゃんと任せないと成長しない。
先輩に
任せることも貴方の仕事なんだよ。
と言われてからは 頼る頼む任せるを心がけ
報連相を心がけて
マインドはまだマシになったかな。
ほんと、今は楽です。
私は任せられる人がいない
社長から任せてもらえる環境。
がんばります
はい、私です(^-^;
自分の価値を低く見積り過ぎですね。
何でもいいから他人の役に立とうと必死でした。見返りなし上等、自分を犠牲。
そんな自分に酔っていて、思考力ゼロにもなっていました。
便利に使われていたこともあります。
結果、心身共におかしくなります。
寂しかったり社会との関わりが薄くなるとなりがちなので、気をつけなければならないです。
我が家は親からしてその傾向が……(^_^;)
娘の私が見ていても、そこは対等にお金をもらうなり相応のものをもらうなりでもいいんじゃ?と思うことを無償どころか
「やってもらってるから」
と自己負担を申し出るタイプで、そこまでは娘でも引き継げないと思っています。
反面教師にしているつもりではあるはずなのですが、血を引いていることは否めない部分も感じています(^_^;)
ちゃんと、正当な評価を知るべきなんですよね。損をかぶらないためにも。自分を低く評価しすぎない。
人の良さと言えばそれまでかもしれないけれど、正当な対価や評価は知っているべき。
その上で対応していかないと。
………………ん?
なんで自分以外なら客観視出来るのに、自分の事はわからないんでしょうか。これだけ普通に書いていたのに、自分の事となると正しく見られていない、そんな気がしてきました……。
そういうところ、なんでしょうかね(^_^;)
【僕は優しいので、この話を忘れていそうなあなたのためにリマインドしておきます(^^】
その通りです。kouさんたら優しくて厳しくてでもやっぱり優しいんだから♡
ここはどうしても拾いたかったので拾いに戻ってきました(笑)
器用貧乏シリーズ
好きです。
職人気質という言葉を交えて考えると分かりやすかったです。
仕事でのこだわりは、お客さんへの対応の仕方、仕事そのものへの技術、職場の人達とのコミュニケーションの取り方、プレゼンの仕方、枚挙に暇がありません。
家事も、食材の冷蔵庫や棚へのしまい方、調理道具の手入れ、洗濯物の干し方、畳み方、掃除の仕方、こちらもあれこれ。
細部にこだわって、ドヤって、仕事や家事をします。
器用貧乏の人を上手く利用出来る人は、こだわりがないのだろうな。
ドヤってるし、任せとこう。
やりたくてやってるんだよね?
任せといたらいい仕上がりだからさ、よろしく。
そんなにいやなの?
そこ、こだわらなくていいからさ。
100点を欲しいわけじゃないの。
60点でいいんだよー。
こだわってると、他人に任せられないんですよねぇ(´`:)
口出したくて、手を出したくて、ウズウズ。
器用貧乏というか、仕事して損したって気にならないためには、やりたいことだけ出ばって、見合った報酬や見返りが望めない物は手を引くことかなぁ。
「私がこだわりたくてこだわってるの。私にやらせて」って間は器用貧乏でもしょうがないです。
自分の才能や技術に誇りがあれば、「それに見合った見返りや報酬の伴わないことはいたしません」ってことも出来るかな。
「私、失敗しないので」ぐらいの勢いがあれば、器用貧乏にはならなさそうです。
自分で自分の価値を低く見積もらないこと。
そしたら周りの評価はついてくる気がします。
私、お安くないのよってね。
あ、私もリマインド。
Kouさんは、めちゃ優しいです(*^-^*)
昼にこの記事読んだときそう思いました。
テーマについて真剣に考え過ぎて、置き去りにしちゃってました。
Kouさんは、優しい。
改めて、器用貧乏、というものをぐぐってみたのですけれど。
あまり、いいような 言葉としては、取り扱いされていないようですね。。。どちらかというと、負の内容が多いようにも、感じられてしまいました。
ただ、私が思うのは、自分自身がどちらかというと、圧倒的に、器用貧乏なほうだと思ってまして。
関わる相手へよっては、場合によっては、器用貧乏は、発揮してもいいではないか?と思えてるのですよ。
何故なら、、その器用貧乏を発揮してても、ちっとも、苦にならない相手も、いたりするんです。
そういうお相手、というのは、お互いに? 自分となにかしら似ているのかな?と・・書き込んでて、そう、思えてきました。職人気質かぁ。。確かに( ゚Д゚) そうかもしれないです!多いに、納得しています。
相手を決して、見謝らなければ、器用貧乏であることは、長所、にもなるのでは?ないかと思えています。いまの、私は。
>これを脱出する方法のヒントは、なぜ器用貧乏になってしまうのかを考えてみることです(^^
自分はこれっぽっちしかできない、十分貢献できていないと考えているので、結果、申し訳ないという気持ちから、それを埋め合わせしようと必死になり、あれもこれも賃金に関わらず言われればやる。でも、実は能力は高いので、色々やれば色々できるようになってしまう。でも、本人は、これっぽっちしかできてない…と相変わらず考えているので、色々な事をどんどんやる。すると、いつのまにか、器用貧乏になっている。
自己評価が適切にできないと、器用貧乏になると思います。
kouさん、ブログの更新ありがとうございます!
器用貧乏、、、もしかしたら、私、、、
かもです(~_~;)
職人気質で思いつくのは、
良く言えば【集中力が高い】
行き過ぎると【視野が狭い】
気持ちや視点の【切り替え下手】になりやすい。
のめり込むと【リスクが見えない】
正直過ぎる。頑固。潔癖症。妥協をしない。
この辺りでしょうかσ^_^;
良い人なんでしょうけど、アホというか危ないですよね(笑)
なんか、ご年配の男性みたいです。
スミマセン、連投になります(・_・;
追記ですが、、、
『必殺仕事人』も、結局は職人気質が行きすぎてるんですよね(^◇^;)
行き過ぎた正義感も、職人気質の成れの果てだと思いました。。。
タイトルの四字熟語は、器用貧乏のことですか?
「忘れているわけじゃないんですよ。
ええ、決して忘れていたわけではありません(笑)。」
え・・・。
まさか忘れてました・・・?
なんて(笑)
私の米が発端の記事で、続きを
私が催促しないわけがありませんもの。
私がお願いをして、続きを待っていただいています。
「僕は優しいので、この話を忘れていそうなあなたのためにリマインドしておきます(^^」
・・・あ、Kouさんの優しさで米が…、米が・・・。
「器用貧乏という言葉自体はそんなに悪い意味ではありません。
よく使われるのは職人気質の人です。」
え?そうなんですか?
「『損をかぶらないようにしよう』
こちらの記事は器用貧乏以外にも色んな要素が詰まっています。
主張の仕方でも変わっていきますね。」
(°Q。lll)
「これを脱出する方法のヒントは、なぜ器用貧乏になってしまうのかを考えてみることです(^^」
なぜなってしまうのか・・・だと…?
器用貧乏って、何でもかんでも引き受ける人のイメージがあります。
器用なんじゃなくて、嫌われたくないから断れないというか。
自信がないのかな?
本当に器用なら、貧乏じゃなくて、幸せにならないと!
私は器用じゃないから、自分のキャパ以上のことは引き受けないし、無理はしません。
仕事も恋愛もそんな感じ。
そっちの方が楽しいと思う。
kouさんブログありがとうございます(^^)
器用貧乏を脱出する方法…すぐに回答せずにじらしたり、断ったりする。ですかね。
多分断る事に慣れていないので、断る事が申し訳なく罪悪感が凄いと思うので、それなら受けてしまおう。そして真面目だからこなしてしまうので、次回もよろ〜てならない様に、断る事に慣れるのがいいのでは(´ω`)
今の生活や恋の現状を
ダメだとばかり思い、何も持っていないしみんなに比べて何も出来てないと思っていたのですが、
この記事を何度も読み返して、ふと、「私いっぱい持ってるじゃないの」と思いました。
同じ時期に同じクラスにいた友人と比べたら、歩んでる道も違うし、結婚して子ども産んでる子もいるし、バリバリに働いている子もいるし、
何も持っていない気分になっていました。
でもそれぞれの子の1番持っている強みの部分に注目して、
それと自分の持っているものを比較していたなって思ったのです。
たとえば、
結婚して子どもを持っている子を見ては、「私は結婚していないし子供ももっていない、ダメだなぁ」
バリバリに働いている子を見ては、「私は全然キャリアが進まない、ダメだなぁ」
みんながみんなぜーんぶを揃えて持ってるわけじゃないのに、突出して頑張ってる部分だけ見て比較していたなって思ったんです。
彼女たちから見れば、もしかしたら、「夢をもって自由な環境で好きなことやれていていいなぁ、それに比べて私はダメだなぁ」って、同じようなことを思っていたかもしれないのに。
今自分の部屋を見渡したら、私の好きなものばかりに囲まれていて、こんなに好きなものに囲まれてるじゃない、十分幸せを感じたって良いじゃない、何をそんなに自分を卑下しているの?と思ったのです。
何もかもを持っている人なんていないのに、みんなの際立った良いところばかりに着目して、自分の良いところに気づかず自信を持てていない。
自分に求めるレベルが高すぎて、いつになっても合格点を出せないから謙虚が度を越して、適切な条件を出すことができない。安売りしたり、売りにさえ出せなかったり。まるでB品みたいな売り方しちゃったり。
また、恥をかくことが怖くて、失敗することが怖くて、たった一本の動画さえあげられない。
作品を世に出すことにためらってずっと二の足をふんでる。こんな時間本当にもったいないのに。
頭ではわかっているのに。
なんだかそんなことを思った夜でした。
もっと、自分の良さはちゃんと正しく世に出したいと思いました。良さがあるって思ってるのにどこかで疑ってしまっているのでしょうね。
自分が自分の1番のファンになってあげたいと思います。
記事を読んだ後仕事に集中できなくなり、帰宅後の今コメントを書いて消して…を繰り返しています。
自分には関係ないと思っていましたが、職人気質というところで引っ掛かり、読み直して衝撃を受けました。
私は不器用だけれど、頑張ってこなせるようになっただけなのだと思っています。
おかげで非正規ですが、正社員並みの仕事をできますし、評価もされています。(お言葉だけ笑)
苦手なことも及第点までこなします、成長のチャンスですから。貪欲に色々学んできました。
ですが、たしかに記事にある通り、頼まれごとを断ったりすると「困るよ〜(汗)」と言われたり、
ちょっときついと言う旨を伝えても、「何とかこなしてくれ」とのお言葉だけで改善されません。
よく頼られるので、業務外の部分でも情報を仕入れないと困ることになります。いきなりお願いやヘルプの仕事は飛んできます。休みの日にも電話やメールはよく来ます.
でも、頑張ればできなくもない、と奮い立たせて毎日働いています。
たまに疑問は浮かびますが、基本仕事は好きで楽しいです。
私は損をしているのでしょうか、盲目になっていたのでしょうか。私は器用貧乏なのでしょうか…
次の記事が待ち遠しいです。連休を使って考えをまとめようと思います.
非常に難しいです。
器用貧乏は自分の意思が足りない方がなりがちで
、周りに流される人が陥りそうです。自身の価値に合った仕事をすることや、そうすることが正しいと主張しできることが器用貧乏を抜け出せるポイントなのかなと思います。腕があるのに貧乏な人はゴロゴロいると言う話は、どうすれば自分の腕を価値あるものとして売っていくか売り専門のプロに任せればいいのかなと思います。プロに任せられる分野では任せて、何でもかんでも自分だけで仕事をしようとすると器用貧乏になっていくのかなと思います。
女性の話しからすると、自分の価値を低く積もっていると自分で自分を安売りしがちかもしれません。
新しく、四字熟語シリーズですね!
「器用貧乏」は意味を調べました。
なまじ器用であるために、あちこちに手を出し、どれも中途半端となって大成しないこと。また、器用なために他人から便利がられてこき使われ、自分ではいっこうに大成しないこと。
私は器用じゃないので当てはまらないです(^_^;
女性の価値についてはどうだろう?
難しい〜
器用貧乏になる理由は、相手にしちゃいけない人間に関わり続けてるから‥だと思いました。
居てはいけない場所。関わってはいけない人たち。避けなきゃいけない場所や人やものを、しっかり避ける。
その上で、自分が選んで関わることが大事ですね。
こちらの器用さをちゃんと評価してくれたら、器用さがチャームポイントになるので、強みです。
おおぉお優しきKou殿…っ(>人<*)
器用貧乏じゃなくて、ただの貧乏説浮上中のもりかわ、この場にお米を捧ぐことすら烏滸がましく感じておりまするけれども
Kou殿の回答を一滴残らず吸収して染み旨レディになりとぅござりますゆえに今一度考えまする(`・ω・´)!
「なぜ器用貧乏になってしまうのかを考えてみることです(^^」
うむ。先日、ぶなしめじ様から素晴らしきご助言を賜り「納得していないのに引き受けてしまうから」といふのが原因だろうと推測しておりましてござりまする。
それ以外にも何かないかと考えてみましたらば、
「金銭トラブルが大っ嫌い」
というのも、器用貧乏、いや、ただの貧乏になってしまう原因かなとちょっと思いましてござりまする。
「金銭トラブル」と「痴情のもつれ」は強烈なサスペンスの種。
わたくしは、無意識下でそのように思っていることに気付き、先程から船越殿が脳裏をチラチラいたしましてござりまする。あれ、わたくし、もしかして、帝王のこと…(>///<)?てててて、ててて、てーてー
じゃなくて「金銭のやり取りは殺傷沙汰のトラブルに発展する可能性がある」という紛う方なき事実に心のどこかで常に怯えていて
僅かな対価でも、対価をもらおうとしてトラブルになるくらいなら、無料提供でトラブルを未然に防ぎたい
そんな自己防衛装置がフル作動してしまっておるゆえに貧乏に陥っておるのやも知れぬなと、考えましてござりまする。
そして、わたくしは、無料提供すればトラブル回避率アップなばかりでなく、ついでに感謝される可能性も高いためにハッピーアンドハッピーでいいこと尽くし!みたいな錯覚もしているような気がいたしまする。アワワ…
ともあれ、金額の大小にかかわらず金銭のやり取りそのものを忌諱しているのだから、そりゃ貧乏にもなりまする。トホホ…
ということは、「金銭トラブルに強くなる」と、貧乏やめられるのやも!?
嫌やぁ…金銭トラブル嫌やぁ…怖いぃ…考えとぅない…(´;ω;`)逃げるな
金銭トラブルとは、言い替えると「相手が大切にしているもの」vs「自分が大切にしているもの」ということになり、
ということは、他尊心が自尊心を上まわりがちなタイプは負け確定の戦いになりまする。
うむ…。負け…まする。
ゆえに、自尊心が他尊心を下回らないようにする。
そうすれば、トラブルに負けずに、貧乏脱出できる気がいたしまする。
ということは、バランス感覚を鍛えれば良いのでござりましょうか(*゚▽゚*)!?
(と、ここで一度落ち着いて、上スクロールからの下スクロール)
Kou殿に「僕のガイドを完全無視しないで下さい」と、怒られそうな気がしてまいりましてござりまする…。ついにわたくしも、憧れの説教部屋に連行されちゃいまするか!?(//∇//)ソワソワ
「職人で商売上手な人はなかなかいません。」
うむ。ある漫画にて、お金儲けをしているのは画家ではなく画商。と言うセリフを読んだ記憶がシュバっと蘇ってまいりましてござりまする。
わたくしは、画家タイプか画商タイプかどちらかと言われたら、間違いなく画家タイプゆえに、だからお金に縁がないのかなぁ…と苦笑いの後ガッカリしましたゆえ、よく覚えておりまする。笑。
つまり、画商タイプスキルも身につけるべきであり、Kou殿がどうやって画商タイプスキルを身につけたのかといふお話をしてくださるのでござりましょうか(*≧∀≦*)!?楽しみでござりまするー♪
ああっと…なんてこった!これを書いていたら、脳味噌の引き出しの奥の奥から、昔、あるお方に「アビリティーはもう充分だから、コンピテンスに挑戦しなさい。」と、アドバイスされたという事実が出て参まいりましてござりまする。。。
コレって今回の器用貧乏脱出の件にも通ずるアドバイスだったような…?なんか、自分、成長しとらんような…(;ω;)?
うぐぅ…今度こそ、学びを成長に繋げたく存じまする…!
「金銭トラブルが大っ嫌い」
ハードロックライブでのヘッドバンギングの如く首を激しく縦ふりしてしまいました。
母からの教え(刷り込み?)により
金の切れ目が縁の切れ目
貸した金は返ってこないと思って貸せ
が身に深く染み付いておりまして、そのおかげで金銭トラブルには巻き込まれた事は今の所ございません。なので今のところ断崖絶壁には立たされずに済んでいます。
先日友人と火サスごっこはしてきましたが(〃∇〃)
お金に執着もしないので(大切にはしますよ?もちろん)もりかわさまのお気持ちにとても共感してしまいました。
そして
「ただの貧乏」
にもなんだかドキリと(;^ω^)
あ、器用貧乏のお話でした。
ちゃんと正当な評価を自分でもしなくちゃいけないなぁ、と同じく成長を目指したいと思いました。
いつも楽しいコメント、楽しみにしています。
Kouさん更新ありがとうございます!
器用貧乏のお話の続き、忘れてましたよ(^-^;
器用貧乏…うーん、やっぱり意味がよくわからなくて、どういう状態なんだろう…(;・∀・)
器用貧乏ってなんだ?
私がブログにきたころ、自分は破壊神だったけど、(色々抱え込むけどだいたいは手がまわらず、いっぱいいっぱいになり、ムキーッ!!となる→破壊!)
器用貧乏はどうなんでしょう?破壊します?
それとも静かに淡々とやりきるのでしょうか?
破壊神は、破壊するので人々から『ちょ!ちょっと待ったーー!!』とストップが入り、破壊前に手助けがあったりしますが、評価の面では、【要注意、危険人物】であって信用は低いものです(´・ω・`; )
器用貧乏の人は評価や信用も高いんじゃないですか?できてるし、失敗も無さそう。
それとも、評価が見合ってないのでしょうか?
だとしたら、破壊するしかない!
(ようこそ、こちら側へ♪)
職人さんがお金ないの?なんで?
お金貰ってからやったらどうですかね。
できたものを、あとから自分で価値を決めて、売ろうとすると、その時には、変な達成感やらがでて
『いいよ!いいよ!持ってけドロボウ( 〃▽〃)』みたいに安くしちゃいそう。
基本的にイイ人なのもある。
>なぜ器用貧乏になってしまうのかを考えてみることです(^^
なんだろう…破壊しないから?
今の状態をさ。
破壊しなくてもいいけれど、イイ人はやめよう。
なんか、悪いなぁ…とかいう遠慮もいらんよ!
『これを脱出する方法のヒントは、なぜ器用貧乏になってしまうのかを考えてみることです(^^』
自分をアピールする力が弱いからではないでしょうか?
自分でも自分の特徴(長所とか強み)がよく分かってないから、今一つ自分を売り込むことができない。
だから、まず、これだけは他の人には負けない自分の優れた能力を自覚すること・・かな?
以前「女性の承認」で、そんなメッセージを読んだ記憶があるんです(*^^*ゞ
ところでKouさん、
『今月の四字熟語』ってことは、来月以降もあるのね?
「四字熟語」のお勉強タイムが。。
わぁ、楽しみ~(* ˃ ᵕ ˂ )b
アピール、自己主張が苦手?
自己肯定感が低い
謙虚が過ぎる
自信がない
全部自分のことですが(^^;;
上みたいな言葉が思い浮かびました。
自分は悪くなくても、すいませんって言ってしまって、悪くないのにすいませんって言ってしまうことでその人が悪いことになってしまって、損を被ってしまう。。みたいな?
もう一回考えてみた(笑)
>なぜ器用貧乏になってしまうのかを考えてみることです(^^
器用を残して、貧乏から脱出すること!
やっぱり、先に価値の提示をする。
それでもいい、という人や物や仕事だけが残る。
器用が残り、貧乏から脱出。
どうかしら?
前に無料で相談にのってるブロガーさんがいたのですが、あるときから相談が殺到してしまい、なかなか返信ができず、無料をやめることに。
無料が良かった人は沢山いたかもしれませんが、料金が発生してもそれでもお願いします!○○さんの言葉が大好きなので、それでかまいません。
という人も沢山いて、そのブロガーさんの価値に見合ったものになったような気がします。
依頼する方も、むしろいくらか取ってくれた方が頼みやすい。こんないいもの無料じゃ申し訳ない。という人もけっこういるとおもう。
でも無料や安く請け負っていた期間は無駄ではなく、その時に口コミで良さが広がっていて、その後の集客に繋がる可能性がある。
自分で確かな価値を決めて提示することで、今までただ都合良かったから利用していた、というような輩は居なくなり、あなただから頼みたい。その実直さ、丁寧さ、無駄の無さ、本当にいつもありがたい!というちゃんとした評価をしてる人だけが頼んできてる、ということを自覚することができるようになるのでは?
そうすれば、空しいような、モヤモヤしたような気持ちにならずに、【私だからだ!】という自信にも繋がらないかしら?
自信が出たら、もっと上にいくこともできるようになるかも!
どうだろうか( ロ_ロ)ゞ
器用貧乏な人とは、、
色々気になり手を出してみると出来る。
出来ると分かったから深掘りはしない。
だから次に気になった事へ目移りする。
器用貧乏な人は字の如く心が貧乏な気がします。
満たされないと言うか、欲まみれ?と言うか、、
刺激を求めてしまうのかな?
恋愛に当てはめるなら飽き性とかですか?
器用にこなす代わりにどこか寂しいような感じがします。
出来る事は沢山あるのにどれも一定のレベルで抜きん出るものがない。イコール自信はない!
自信が持てないから女性としての価値も見失いがちで、周りの変化に敏感になりすぎて勝手に反応してしまう。
《自分》が分からなくなってしまう。
とかですかね?
自分が器用貧乏すぎて自分自身の事書いちゃいました(笑)
難しい課題でした〜
器用貧乏の記事、Kouさん、忘れちゃったのかな~?と思ってたのですけど笑 来ましたね!
私は得意分野があって、困るとすぐ呼ばれる。(社内では)他人が出来ない技術が私にはあるはずなのに、それを奉仕するのが当たり前。呼べばすぐ来るのが当たり前。になってる。
暗い話で恐縮ですが、私、子供の頃ちょっとイジメられてたので、人に認められる事に今でも人一倍喜びを感じてしまい、そこをつけこまれて、都合の良いように使われてしまってるんだと思います。
もっと、他人にはない技術なんだから、勿体ぶって良いし、忙しくてすぐ行けない時はハッキリ言えば良いし、自分の価値をきちんと相手に主張する・分からせる事が出来れば、器用貧乏から脱出出来るのかな、と思いますが…。
それが出来ないのが又、今の自分なのだと思います…。
あと、えんみーしゃさんが書かれてる事も拝見して、すごく同感でして、
自分はまだまだ大して仕事が出来ない、貢献出来てない、と思い込んでて、自分の評価自体がホント低いんですよね。私。
得意分野以外は、まだまだだと自分を低く見てるけど、冷静に考えれば、結構色々出来る様になってきていて、もっと自分自身を評価してあげる事も大切かな、と思いました。
器用貧乏がポイントかどうかはわかりません。
損をかぶりやすい人は、
・真面目で不器用
・心配性
・妙なこだわりがある
・切り替えが遅い
・気持ちで背負いやすい、気苦労が多い
(つまり自分の守備範囲外のことまで心配する…ので”器用貧乏”ということでしょうか)
かと思います。基本的にはいい人で、優しい人だと思います。
ただ仕事の面では”大切なのはそこじゃない”と言いたくなってしまいます。
余計なことを気にするので、まずは自分のことをしっかりやったらいいのに、と思ってしまいます。(私もそんなに仕事ができるわけではありませんが。)
器用貧乏な人とは…
他者の役に立つために、あるいは組織に貢献するためなら自分を犠牲にしても厭わない人、なのかな。
それは、純粋に真面目で良い人で誰かの役に立ちたいと思ってる場合もあれば、組織で認められたい・評価されたいという気持ちが強い場合もあるかもしれません。
共通してるのは、他人軸で生きていること、かな。
自分の価値や存在意義を他者からの評価に求める気持ちが強い、という点で。
本当に仕事が出来る人は、時間も人も使い方が上手いので、器用であっても貧乏にはならない気がします。
Kouさん、メルマガにブログありがとうございます(*^^*)
嬉しいです。
お元気そうでよかったです。
器用貧乏になってしまうのは
自分の価値に見合う報酬を求めていいことに
後ろめたさを感じているからですか?
女性の価値は勉強してから意識できるようになりました(*^^*)
いつも女性の私が・・と思うようにしています。
なので、女性としての美しさや穏やかさも持ち合わせられるように
しておかないと!ですね(^-^;
私も気分を上げたい時は音楽を聞きます♪
Kouさんはどんな音楽を聞いているのでしょう?
KOUさん
こんにちは。
暑い日が続いていますが、お元気ですか。
器用貧乏について。
何故、そうなるのか。
自分の価値をきちんと理解できておらず、
頼られる事で自分の価値と思ってしまい、
おかしな要求でも、
断る事ができない状態が続いているから。
『優しいよね』って言われて、なんか断れない。
でもやっぱり、気持ちの中では、
納得はいってないのでモヤモヤが残る。
私は昔はそうでした。
でも断る線引きの基準って、
結局は自分自身で決めることになるから、
普段からボーっとせず、考えている事が
大事なのかな、と思います。
自分の中で納得できる基準を
ある程度持っておくようにしています。
Kouさんの文章から感じるニュアンスでは、
器用貧乏とは、そつなく色々こなせて気が利いて人当たりもいいのに、人よりたくさん仕事を求められてお願いごとをされてそれを引き受けてしまい、さらに自分がしたことの対価を求めることをしないことかなと。
私は器用ではないし気が利く方でないし仕事がテキパキこなせる方でない(問題発言(゚ロ゚))から、そこまで頼まれないけど、困ってるなら助けなきゃ、自分がその立場ならうれしいし!と思って頼まれたら基本断られない性格をしています。
自分のしたいことの時間が削られる、なんとなく流されていいように使われる。
どうしてそうなってしまうのかといえば、自分がここれをしたいという気持ちが強くないから、そしてそれらを主張することができないから、人から嫌われたくないから、穏便にすませようとしてしまうから、誰かがその行動を要求させられてしまうならと考えてしまうから。
主体が自分にないから、器用貧乏になってしまうのだと思います。
最近、私は主体が自分になく、振られた相手のことばかり考えていました。
主体を自分におくってどういう事だろうと考えてみると、プライドが高く、自分は正しくて相手は間違ってる、という感じになっていて、
そうじゃなくて「こういう考え方もあるよね、と相手がしてくれたことを思い出し、それに対して私はこんなこと言ってしまった、悪いことしたな、相手を大切にできていなかったなと反省ばかり。
でもそれって主体を自分においたら、男性にしてほしいことです。
等のお相手はそんなことも考えてなくて、私のことも思い出したりすることはないのかなって思ってます。知らんけどなので、相手の心理を想像はできても、本当かは分からないのでそこまで慮ってあげる義理はないのですが。
女性であることって、自分勝手で自己中になることじゃないですよね。相手に求めることはでも自由で、ただそれをしてもらえなくても気にはしないというか、、でも毎回そうならこっちがそんな人を相手にしてあげなければいいのか。
という形で、そんな相手、切るしかなくなって。。
でも相手のいい面を考えると切れなくて、要はバランスですけど。。
もっと柔らかくなればいいのに。カチコチになるから、女性でなくなっているのかな。
器用貧乏を辞めるには、真っ先に自分の女性の心はなんと言っているのかを聞いて素直に言葉に伝えること。主体を自分におくことですかね。
Kouさんの回答が気になります!!
私の答えは最近正解!はなかなか出せていないので、頭のマッサージでもしてゆったりと、でもいそがしくすごしてみようかな!(。・ω・。)
女性の価値、自分の価値を理解していないから、器用貧乏になってしまうのかな。
自信を持てるようになれば、脱出できそうな気がします。
器用貧乏
その人の能力や資質と、評価・報酬が見合っていない状態のことかなと思いました。
わたし自身もそういうところがあるので、ドキッとするタイトルでした。
Kouさんの解説が気になります。
「職人気質で商売上手でない」ということは、
いいものを作ることに一生懸命だけれど、それをまわりに伝える力や意識が弱いのかなという気がします。
前に企業の説明か何かで「人はいいものを作ったら、それで売れると思いがちだけれど、
作ることと同じくらい売ることも大事なんだ」と聞いたことがあります。
わたし自身もアピールって苦手意識をもっていたんですが、
周りに伝える力ととらえられるようになってから、少し変わった気がします。
あと、自分を買ってくれる場所や相手を見つけることも大切ですよね。
そうしたことをひっくるめると、売る力の弱さが器用貧乏のもとで、
売る力を発揮することがそこを脱出するコツなのかなと思いました。
Kouさん、いかがでしょうか?
器用貧乏を脱出する方法は、
提供するスキルに見合った対価を求めること、
対価を、そのスキルをもつ自分の時給ベースで算出しないこと、
相場を気にかけすぎないこと、
とかかな、と思いました。
自分の能力を証明したいという理由でスキルを無償提供してはいけませんね。
「器量はいいのになぜかいつまでも同じ場所にいる人って、あなたの周りにも結構いると思うんです」
サービスに価格をつけるときに、「こんな価格設定にしたら買ってもらえないんじゃないか」と考えてコストに合わない価格をつけてしまっているから?
成長するには資金がいるので、黒字になるように価格設定をしないとダメですし、そもそも買い手は、安いものに価値を見出さないと思います。
あと、親しい間柄では起こりがちなことだと思いますが、スキルを、相手への愛ゆえに与えてはならないかな。与えなくなったら、もう愛してくれていない、って変な勘違いされても困りますし。
けっこう、男女の間で起こりがちなことだと思いますが…。
「マッチングアプリ序盤での心構え」記事の後半、「ランダムな返信」も器用貧乏脱出の一例なのかなと思いました。
おもしろいので続きが読みたいです。(私が気づいてないのかな?)
なぜ器用貧乏になってしまうのか。
それは自分の価値を理解していないから。
ゆえに、無料配布してしまいがちなのでは。
女性であることに価値がある、なんてここに来るまで考えたことすらなかったですもの。
生まれたときから女性だから当たり前すぎるし、人類の半分は女性でたくさんいるわけだから、それだけで価値があるなんて、むしろびっくりしました。
誰もそんなこと言ってないし、Kouさんに会わなければ当たり前のものに価値を感じられなかったでしょう。