15Aug


Kouです。
メルマガの読者登録が続々と増えています。
本当に明日で締め切りますので、恋愛技法メルマガに興味がある場合は今のうちに登録しておいてください。
さて、今回話す内容もものすごく重要なことです。
そして多くの女性が実は興味を持っていることだと思います。
この話も、他のブログや雑誌などではほとんど見たことがありません。
途中までは似たようなことが書いてありますが、なぜそれをしないといけないのかのメカニズムが解説されておらず、読んでもなかなか実行できなかったはずなのです。
この記事の内容は既婚者向けですが、今日この内容を読むことで、今日からあなたの生活は変わる可能性があります。
既婚者の方はもちろん、将来結婚するときもこの意識を頭のどこかに入れておくことで、ずっと女としての幸せを味わい続けることができるようになるのです。
こちらの記事にコメントを頂きました。男性の独占欲や競争意識に関する記事です。
whatmanさんより:
男性の女性への独占欲が沸き立つ方法は人それぞれなんですね。ともぴぃさんのようにマニュアルとしてはNGな「最悪な話題」も、場合によっては目的完遂へのきっかけにもなるなんてびっくりです!
しかし結婚して20年も旦那様に追わせるちはなさんは凄いです。是非攻略法をお聞きしたい! 追わせるとは言っても日常では世話を焼いたり面倒を見る必要がもちろんあるかと思います。日常生活でのメリハリ作りってセンスが必要そうですね…(^^;)
Kouさん、日常的なトレーニング方法も教えて下さい!
日常生活とのメリハリは大事ですね。
「男性に追いかけさせる」という行為は、結婚したら終わり、ではありません。
むしろ生きている間はずっと追いかけさせ続ける、くらいのつもりじゃないといけません。
結婚したら、その「追いかけさせる」の度合いが以前よりは小さくなっているというだけです。
「Kouさん、日常的なトレーニング方法も教えて下さい!」
いいでしょう!
このブログを読んでいれば、自ずと分かる人もいると思いますが、今日は特別に教えましょう!
いかにして男性に自分を追わせ続けるようにするか。
それは、トレーニング方法というよりも、意識の持ち方で変わります。
日常と書きましたが、彼と一緒にいるときは日常感を極力出さないようにすることです。
そうは言っても子供がいたりすると、どうしても日常感は出るでしょう。
そこで、二人きりになるタイミングだけでも、「女」になることを考えます。
結婚して妻になっていることに変わりはないのですが、二人きりになるタイミングで「攻略されていない女」つまり、独身女性になった気分でいるのです。
そうすると全てが変わります。
まず、彼の前でこれまでできていたことができなくなります。
- 彼の目の前で堂々と化粧をする。
- 着替えを彼の目の前でやってしまう。(全裸になるかどうかに限らず、着替え全般)
- 異常にラフな格好で彼のそばにいる。
- 彼の目に見えるところに下着を干す。(もしくは下着の洗濯をさせたりしていませんか)
- 生理用品を隠さずに見える場所に置く。
あなたにもいくつか当てはまることがあるのではないでしょうか。
もしかすると全部当てはまっている、という猛者もいるかもしれません・・・(^^;
男とは、あなたが「女」だと認識できる間は常に追いかけてきます。
追いかけられなくなった、彼の熱が冷めているように感じると思うときは、あなたの「女性度」が下がってきている証拠です。
あなたの隠れた部分が全て見えていると、彼にとってあなたは「単なる家族」になってしまいます。
単なる家族になると、もう「女」ではないのです。
既婚者限定ですが、彼(旦那さん)が、あなたを女性として見ているかどうかを簡単にチェックする方法があります。
知りたいですか。
ものすごく簡単な方法です。
いずれにしても、日常生活で必要以上に彼に自分を見せないことが大事です。
あなたがもし独身だったとしたら、決して男性に見せないものがあるはずです。
それらを徹底的に隠すことです。
今からでも遅くありません。
これだけで彼の反応も変わってきますし、他ならぬあなた自身も意識が変わり始めます。
ぜひ試してみてください。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (15)
Kouさんご無沙汰しております、ぺこり。
この記事、絶対以前も読んだよなぁと思いましたがまた気
になり、復習しにきた次第です。
日常をなるべく見せないというのは、家族にならないでいつ
までも女性として見てもらうという点ではかなり大事だと
思いますが、相手の方を男として、いわゆるオス認定してい
れば、世の中の女性って自然とこれらを難なくクリアできる
のではと思っています。
優しいだけも沢山いる、面白い人もたくさんいる、でも
男としてして見続けられる って、これがまたなかなか難し
いんですよね。。。
以前、過去の相手に、性格が悪いという指摘をされた際、
「かっこよくいてくれれば性格ももっと女らしく、立てる事
もできるのに」 と言ったら、「じゃあかっこよくいたい女
でいさせてくれ」と、お互い言い合いになり、どちらも譲
り合わなかった記憶があります。。。
結果、お互いのオスメス認定を自然にし続けられる、
相性の問題大いにあり!と思いました 笑
ではまた。
❤️女性の生活❤️
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
高嶺の花、、はまだハードルが高いので、後回しします。
美文字とか途中だし食べ方ももっとキレイにしたいし、やりたいのですが、、、
365日女でいる生活、意識を日常化させていく取り組みを優先して今日からやります。
日常の過ごし方を俯瞰して、無意識にやっている女性でない行動、かわいくない行動は1つ1つやめていきます。
いつでもおうちに人をあげられるような女性の整った家にしていきたいし、男性と将来住んだとしても今の過ごし方と変えなくていいくらいに持っていきたいです。
【いつでもかわいく、いつでも女性でいる、いつでも整える】が今日からのテーマです!
いきなり生活全てを変えるのは難しいので、面倒な時は楽なスカートとパーカーを使ったり、ポイントメイク、で済ませるのはok、まずは最低限でOK。
女性らしくない生活での振る舞いや言動行動を気付いた時にその都度修正する、
余裕がないときはおうちが散らかるので、1回1回整える癖をつける、
こんなかんじで、ざっくりですが365日やります、まずは当たり前になるようにします。
今まで意識してある程度は一通りやってきてたのですが、これからは無意識の行動パターンの修正というかんじです。
【最低限でいいから女性でいたい、という意識を常に持つ】ことができるように習慣づけます。
自分が女性だって思えるような生活の仕方を、日常化したいです。もっと可愛い女性になりたいです。
❤️女性の生活❤️
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
【昨日1日意識して学んだこと】
・掃除でも女性らしさでも【みえるとこを整える】が一番大事なポイント!
・鏡で自分をチェックすることが一番大事ってわかってきて鏡の使用率がめちゃくちゃ増えました。
・かわいくいようって意識するだけでも食べ方やふるまいがかわるし、日常が楽しくなりました。
・昨日は面倒で楽なパーカーとスカートとポイントメイクで近所に出かけましたが、可愛い服、しっかりメイクしてる時の方が気分がいいのも気がつきました。
朝めんどくさくても、手間かけるだけで一日中気分がいいなら、しっかりフルメイク、かわいい服を選んできた方が幸せ度が違うのかもって気がつきました。
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
どんな時も私はかわいい!って思い込むマインドが大事なのと、女性でいたいかわいくいたい!って強い気持ちが大事だと思いました(* ॑꒳ ॑*)
あとは楽しいからやるって感じでいけそうです。
二人きりになるタイミングで「攻略されていない女」つまり、独身女性になった気分でいるのです。
考え方合ってたんだ!嬉しい!!
この記事を読む前に、強化した仕掛けの一つでした。
(やっと過去記事復習を再開できました…)
揺らそうと思って。笑
ギャップでもある。
さてどう出てくるか、楽しみだな~♪
❤️女性の生活❤️
୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧
服選びが嫌いで、面倒なときはパーカーと楽なスカートを今まで選んでたのですが、やめました。
チュールスカートが好きで集めてたので、めんどくさいときは、それとシンプルなトップスをメインにすることに。決めといて、みえるとこに、かけとくことにしました。
そしたら服選ぶの楽になったし、幸せ♡になったのでこれベースでいきます!
プラスでおしゃれしたいときは、かわいいのを選んで着る、これなら365日いけそう。
୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧
髪型も少し変えました。以前は面倒なときはお団子にしていましたけど、自分らしさを追求するようになってから、逆クルリンパが簡単だし、落ち着いてる理想の私のイメージで、合ってると思ったので、好きになり、はまり出しました。
髪が痛むので毎日巻くのが嫌なので、普段はアイロンで前髪と横の毛だけ軽く巻くだけ、+髪の引き出し、やるだけでおしゃれに見えて、なんだか楽チンで、とってもいい感じです( *´꒳`*)♡
人みたいになろうとしないで、自分の持ってるもの、いいところを活かす意識に変えただけで、かなり雰囲気が変わりました!
ロールモデルは私の個性とか雰囲気にあった人にしました。
こじはる、オードリーヘップバーン、バチェラーのきゅういちゃん、あたりを参考にしていきたいなって思いました。
ここ数日でぜったい雰囲気変わりました。なんか可愛くなりました。
女性でいようって意識ってすごいです。
食べ方は可愛くしようと思って鏡見てたらきれいな方がいいなって思ってもっと正しい作法を勉強したくなりました。
歩いてるときとかも、きれいに見えるバッグの持ち方とか意識するようになりました。
もっと追求していきます。なんかこれやってたら楽しいし、自然に高嶺の花に自然に近づきそうな気がしてきました。
365日女でいる生活ちょっとやってたんですけど、ストレスとか、頑張り癖とか、いろんな余計なものがあると、これは成り立たせることができないというのがわかってきました。
女性でいようというのを最優先に考えたら、もっと自分の心を中心に生きて、ちゃんと疲れたら休養したり、無理やストレスのない生活を目指していかないと維持って難しいんだなあと感じました。
そういえば、ロールモデルはそんな感じがします。私のように外部にあまりストレスを受けてないような気がしますし、kouさんが言うような女性像、わりと一致していて、
周りの女性が合わせろとか文句言ってきてても、なんで私が合わせないといけないの?と思うとか、言ってた。なんか自我がちゃんとあるなって思う。
自信と女性の価値の認識はイコールなんですよね。
女性でいることと自分中心でいることもイコールなのかな。
365日女性らしくいる前に、まず自分中心でストレスなく生きれるようになった方が早いかもしれない。
#攻略余地 #追いかけさせる #追いかけられる #結婚生活
見せたくない物。。。
使用済みの生理用品とか?
これだけは本気で嫌。
後は趣味とか本棚とか。
大したものは何もないのですが、なんか嫌って思います。
写真も見せたくない物のひとつかなぁ。
そんなに見たければ、お前が撮れよって思います(笑)
って事は、趣味とか何もかも一切合わない、質問したいと思う事のない人の方がいいのかも。
夫人です。最近はだいぶ格好とかも意識できていると思っていましたが、まだまだだと思い、この記事で復習します。
とりあえず生理用品を隠すちゃんとしたBoxを購入します(オイ)
下着問題は、、どこに干そうかなあ^^;(オイ!)
普段は仕事の関係で離れて生活しているのですが、夫が帰って来た時には油断が出ますね。気をつけよう。
ここでの恋愛の勉強を強化するために一日一記事コメントを心がけようと思います。(ちょこちょこコメントを取り上げていただいてありがとうございます♡)
もともと記事に書かれている事も気を付けていました。しかし1つだけ悩みがあります。それは、イビキです!
私、疲れた時に、イビキかいてるみたいなんです。子どもの頃、親が教えてくれたんですが、特に気にせず生きていたら、結婚してた頃も「昨日イビキかいてたよー」って元夫から言われた事があったんですよね……(。>д<) 恥ずかしすぎる……。
先日、彼と眠った時にもありました。私の目が覚めたタイミングで音が聴こえたんですよね。……今の音、何?まさか自分が出した……?彼、寝息きこえてないけど……もしかして今の音聞こえてたらどうしよう……なんて思ってたら、翌朝、案の定言われましたーーー!(T-T)うわぁぁん
イビキとは表現されなかったし、「気にしないよー、ちゃんと眠れてるようで安心したよ」なんて言ってくれましたが、気を遣われただけだと思います。
こんなの、女性として恥ずかしすぎます……イビキ問題、皆さんはどうしてるのでしょうか……。男性はやっぱり気にしますよね……。
洗濯物とか…難しい…
#旦那さんに愛され続けるには
私生活からピッカピカにしないとね!
Kouさん、昨日プロポーズされました!
このブログに出会えて本当に良かったです。
コメントを見返してみたら、2015年でびっくりしました。ここでは、自分がどうすれば幸せになるのか、女性である自分の振る舞い方、人間の基礎から作ってもらったように思います。
まだまだKouさんから学ぶこと、ブログやメルマガで励まされること、たくさんあるので、これからもよろしくお願いします!
私にとって結婚記事の一番最初はこちらなのでコメント残します。
結婚しても女性らしくあること!
結婚した時のために覚えておこうと思います^_^
すぐ女ってことを忘れてガサツな自分を出している未来が見えているのが怖い、、
もう少し普段から女性らしく振る舞おう。
やらかく、やらかく、ですね。柔軟剤。
ずっと独身のつもりでい続ける、女性でいる事を意識し続ける。
下着や生理用品も、上の意識で出来る限り隠せるように意識したり、工夫を考えたいです。
何事にも恥じらいを常に持つ私でありたいです。