恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

またまたやってきました、絶対分からせますシリーズです。今回は第9弾です。

デートの諸経費のこと

やすちん1020さんより:

まさに今気になっていたトピックでした…
最初に食事した時、わたしが半額出してしまったせいか、それからずっと食事代もホテル代もいつも割り勘になっています。
彼の年収はわたしの5倍以上ですが、天引の貯金と会社の飲み会と自分の楽しみで毎月残高3,500円ほどになるという話を聞いていたこともあり、納得していたつもりでした。
ですがこの前のデートの時、「いつも割り勘してくれて助かってる」と言われたので、専業主婦だった元カノにはホテル代を全額出していたという話を聞いて、
その後、彼が誤ってわたしのネックレスを切ってしまいました。
「ごめん!」と謝ってはくれたのですが
「新しいの買って」と冗談ぽく言ったところ、「ええー!?」と言われ
「むしろつけて来ないでー。それか前もって外してー」と言われました。
はっきり言って、女性のネックレスなんて1000円程度で買えるのに。
誕生日も出張のお土産も当然家族には毎回してあげていますが、わたしには出張のお土産を一度買ってくれたきりで、この前は誕生日も忘れられていました。
そしてホテルを出るときに、いつもは食事代をわたしが、ホテル代を彼が払うようにしていたのですが、この前は時間がなくてホテルだけだったので4,300円程度だったのですが
「少し出してもらってもいいかな」
と言われ、ちょっと、は?と思いましたが「いくらだっけ」とわざと聞いたところ
「4,000円ちょっとかな。2でいいよ」
と言われたので、2,000円払いました。

今までは納得していたつもりでしたが、いろんなことが重なって。
少しずつ変わってきてくれてはいますが、なんだかそれからもやもやが収まりません。
切れたネックレスは、子どもが直してくれました。
その投稿を見て今朝「申し訳ないです」というメールが来ていましたが、返事していません。

3年付き合っているのに、まだ本気になっていないなどと言われてしまうのは、わたしに元カノほどの魅力がないからだろうなと思っていましたが、投資が足りないせいもあるのでしょうか。
そもそも、投資しなくてもわたしが文句も言わず会い続けていることが良くなかったのでしょうか。
今まではあってくれるだけで十分と思っていましたが、辛いと思うわたしの気持ちがもしかすると、女性の感覚として正しいのかもと思ってきました…ですが、今まで黙って受け入れていたことを急に受け入れなくなるというのはありなんでしょうか。

はあ・・・。

ため息しか出ません。

もう、ため息しか出んとです。

 

あなたには僕の気持ちが、もう痛いほど分かるはずです。

なんなんだこれは、という気持ちです。

とてつもなくおぞましい内容です。

 

タイトルにはトンデモ男と書いていますが、実際にトンデモ男です。

そしてそのトンデモ男になぜ付き従っているのか、よく考える必要があるというのは、客観的な視点でこのコメントを読んだら一瞬で理解できるようになります。

答えがすべてコメントの中に書かれているんです。

 

悩みのほとんどは、悩みの文章の中に答えがあります。

恋愛相談を送ってくる女性は多いですが、実は文章にして書いた時点で半分くらい解決していたりするんです。

僕に送る前の話です(^^;

それでもせっかく書いたから送りますよね。

僕が読んで解答した場合は、それが自分で導き出した答えとの照合になったりします。

 

そもそも、投資しなくてもわたしが文句も言わず会い続けていることが良くなかったのでしょうか。

そうです(^^;

それ以外にありません。

おかしいということに気づくべきだと思うんですよね。

だいたい、毎月自由になる残りのお金が3500円しかないなどという話を信じて納得してしまうところにまず問題があります。

毎月3500円しか使えません。

ああ、そうですか。

あなたの彼は、高校生か何かですか(^^;

 

今時、高校生でももうちょっとお金を持っています。

もうこの際なのではっきり言っておくことにします。

何がおかしいのか、骨の髄まで分からせてやります。

絶対分からせるシリーズですからね。覚悟してください。

 

3500円しか手元に残らないということが問題なわけじゃないんです。実際にそんなことはないのでしょうが、仮にそうだとしてそれを言われているというのがどういうことなのかということです。

「あなたに使えるお金は、3500円しかないです。でも、いいよねっ!我慢してくれるよね。キリッ。」

これです。

 

馬鹿にするにも程があります。

もしかすると彼は何の悪意もなければ、何の疑問も躊躇も負い目もなく、そういうことを言っているのかもしれません。

でもね、男性からこういうことを言われて、「うん、仕方ないよね。我慢する!」という女性は、明らかに感覚が狂っています。

随分頭がおよろしいなと思ってしまいます。

やすちん1020さんの場合、ところどころでモヤモヤを感じているわけで、まだ救いがあります。

 

関係性や相手の事情などによって、どうしてもできないことというのはあります。

たとえば泊まりのデートに応じてくれないことがどうしても許せずに、おかしいと感じる女性がいるんですが、それは女性の感覚の方がおかしい場合もあるわけです。

泊まりのデートに応じないから女性扱いしてくれていないという理屈は全く成り立たないからです。

他のことで満足させてくれているのなら、目を瞑らないといけない(目を瞑った方がよい)こともあると理解することで、総合的に勝つ確率が高くなります。

 

僕が女性だったら、この手のトンデモ男を見た瞬間に「ダサいな」と感じると思うんです。

そのダサいと感じる男に惚れている私は、一体何なんだろうかと考えませんか。

こういうところに、女の尊厳をどう守ろうとしているのかが如実に表れていきます。

僕は恋愛の勉強で、女性の尊厳についてずっと話をし続けてきました。

これを捨てたら、女は終わりだというくらいに大切なものです。死んでも守らないといけないものです。

 

本当にちゃんと考えてください。

この扱いを受けている私は、一体何なのかということを、吐くほど考え抜いてください。

泣くくらいではダメです。

自分が一体何をされてきているのかということすらも、もしかすると正確に把握出来ていないかもしれません。

お金が3500円しかないとのたまう男性は、他のことに散々使ったあとで搾りカスが3500円残った、だからそれをあなたに使うと言っているだけです。

 

これは時間と同じことです。

あれこれ他のシュミや遊びを楽しんだ後、ヒマができたから会おうと言われているのと同じことです。

もう他に何もすることがなくなったから会おうと言われて、そんなに嬉しいですかね。

もう他に何もお金を使う用事がなくなったから、デート資金にするよと言われて喜ぶ女性を僕は知りません。

彼が家族や友達、A子ちゃん、B子ちゃん、C子ちゃんにプレゼントを買ってあげて、「おつりが出たから、これが君の分だよ」と言われているようものです。

 

わざとめちゃくちゃ厳しく書いています。

申し訳ないですが、ショックを受けてもらいたいと思っています。ある程度ショックを受けないといけません。

やすちん1020さんだけの話ではなく、似たようなパターンにハマっている全ての女性が対象です。

 

モヤモヤがあるのはいいことです。本当にそれが救いです。

モヤモヤがあるのなら、なぜそのモヤモヤを我慢してまでまだ付き合い続けようとしているのかについてもよく考える必要がありますよね。

 

そして最後の問いについての答えです。

僕が出す答えは、意外だと思うかもしれません。

ですが、今まで黙って受け入れていたことを急に受け入れなくなるというのはありなんでしょうか。

ナシです。

無論、ナシです。

どうですか、驚きましたか。

 

これをありにしたら、すべてが狂ってしまいます。

一貫性のない人は、信用されなくなります。ある日突然態度が変わる女性は、手のひらを返す女になるわけですから、誰も寄りつかなくなっていきます。

後悔してもしきれないでしょうが、残念ながら初動に誤りがあったということです。

だから最初が肝心なんですよね。

軌道修正するのは本当に難しいんです。

 

とにかく、よく相手を見てください。

そして自分は本当に女性の扱いを受けているのかと問い直してください。

ちょうどいい機会なので、これについても話しておくことにします。

世の女性が恋愛で感じる不満のほとんどは、女性扱いされていないことだけです。

人が感じる不満のほとんどは、人間扱いされていないと感じることです。

たとえ貧しくても、プレゼントもらえないとか、デートもなかなかしてもらえないのだとしても、明らかに女性として丁寧に扱ってもらっているという実感さえあれば、相当程度満足できるんです(^^

その実感があるのかないのかを確認してほしいんです。

 

軌道修正は難しいと言いましたが、無理ではありません。

徐々にやっていくしかないですね。

0.01℃ずつ、ゆっくりじわじわと温度を上げながら様子を見ていくしかありません。

 

ただ、何度も言うとおりでそんなことをする価値のある相手なのかどうか、先に見極める必要がありますね。

まだこの例は僕が知るものの中ではマシな方ですが、だからといって許容していいものではありません。

女性の尊厳は、ちゃんとあるはずです(^^

 

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (28)

    • sakura
    • 2020年 11月 21日 11:54:51

    読んで絶句してしまいました。
    彼の年収が5倍ならネックレスやお土産、ホテル代とか気持ちよく出すものじゃないの?と思います。
    とくに前の彼女にはしていたとよく言えましたよね、彼。
    どれをとっても許せるものじゃないですよね。

    実際にするとかは別として一般的に見たら、さよなら案件ですよ。
    追加のコメントも拝見しましたが、、寛容すぎのような気がします。
    私なら代わりのネックレスは絶対に買わせますし、彼からの返信はしばらく無視します。
    謝っただけで許されるなんて思わせちゃダメですよ。

    • 鈴蘭
    • 2020年 11月 21日 12:55:53

    人の意見に感化されていきなり態度を変えるのは、
    根本からの自分の意思による行動ではないので、
    どうしても芯がなく気まぐれで振り回しているように見えます。
    心の底から「こいつ捨てる」と思うまでは悩みに悩んで悶絶したらいいのではないでしょうか。

    私はうわべの技法だけで何度かやらかして、そのたびにフラれてきましたw
    特に、元カレの時に色々感じることがありました。
    (近距離なのに「仕事が忙しい」で数ヶ月会えなかったバカタレ)

    自分を大事にすることを覚えたのは、ここで勉強したから。
    友達がいっぱいできて、みんな「安売りするな!自信もて!」と会うたび言ってくれたから。

    大事な友達が、
    「鈴蘭が彼のことで悩んでいるのに幸せそうな姿は見せれない」
    とノロケ話を封印していたこと。驚天動地のショックでした。
    大事な大事な友達に、そんな気を遣わせていたんだ…と申し訳ない気持ちになり、自然と「自分が幸せでなくてはいけない」と思うようになりました。

    あと、行きつけの美容師さんが前の彼氏についてめっちゃ憤慨してた。笑
    数ヶ月に一回会うだけの人にすら憤慨されるとか、どんだけショボいんだと…
    フツーの男の人だったら、こう思うのか…と。

    私は、ここで共に学ぶ仲間のやすちんさんが、彼にそんな扱いを受けているのが辛いです。
    (きっと周りの友達も、こういう気持ちだったのね)

    • あえか
    • 2020年 11月 21日 13:30:55

    手のひら返さなくても、
    ちょっとよそよそしくなって
    心の距離を感じたら
    男性は気付くと思いますけど(笑)

    それから、何を言われても
    身形を整えることはやめない方がいいです。

    彼がどうあっても
    自分はきちんとしていることが
    防御になりますから。

    • Pooh
    • 2020年 11月 21日 22:25:29

    Kouさんのお気持ち、お察しいたします。

    残念で仕方ないと思います。

    しかしながら、他人のことであればよくわかるのに、自分のこととなるとその感覚がおかしくなるんですよね。

    だから、はっきりいってくださるKouさんに本当に感謝しています。

    • ♡arico♡
    • 2020年 11月 22日 20:20:59

    『一貫性のない人は、信用されなくなります。ある日突然態度が変わる女性は、手のひらを返す女になるわけですから、誰も寄りつかなくなっていきます。』

    一貫性は大事ですね。
    でも、こんな男性お断りです。
    全くかっこよくないですし、イライラしちゃいそう。

    • あも
    • 2020年 11月 22日 23:49:12

    映画に食事に
    デート代も出せない男にデートする資格なんてそもそも無いと思いますが
    もし彼氏に金欠だからとホテル代半分請求されでもしたら
    sex1回につき5万円は貰わないと…感情的に割に合わないです。

    でもお金を貰ってしまったら風俗嬢みたいでそれもまた嫌です
    風俗嬢だってホテル代は男性が出しているはずです
    なのでそういうナメたこと言われない女で居るか
    そういうふざけた男と付き合わないのが1番だと思います

    女性の表面的な思いやりや優しさという
    いい子の仮面につけ込む男はダッサイけど女性自身も自分を大切にしてほしいです

    • ユイ
    • 2020年 11月 23日 2:04:48

    「『あなたに使えるお金は、3500円しかないです。でも、いいよねっ!我慢してくれるよね。キリッ。』
     これです。」

    うん、あり得ない。

    「随分頭がおよろしいなと思ってしまいます。」

    そこに「お」つけるんですねΣ(oωo*)

    「もう他に何もすることがなくなったから会おうと言われて、そんなに嬉しいですかね。」

    不快でした。
    我慢の三連休で、どこにも行きづらいから会おうって(笑)

    「モヤモヤがあるのはいいことです。本当にそれが救いです。
     モヤモヤがあるのなら、なぜそのモヤモヤを我慢してまでまだ付き合い続けようとしているのかについてもよく考える必要がありますよね。」

    何でだろう。

    「『ですが、今まで黙って受け入れていたことを急に受け入れなくなるというのはありなんでしょうか。』
     ナシです。
     無論、ナシです。
     …これをありにしたら、すべてが狂ってしまいます。
     一貫性のない人は、信用されなくなります。ある日突然態度が変わる女性は、手のひらを返す女になるわけですから、誰も寄りつかなくなっていきます。」

    そっか、ナシかぁ(´•ω•`)

    「そして自分は本当に女性の扱いを受けているのかと問い直してください。
     ちょうどいい機会なので、これについても話しておくことにします。
     世の女性が恋愛で感じる不満のほとんどは、女性扱いされていないことだけです。」

    あ・・・。
    そうです。
    私が感じたのは女性扱いされていないという恋愛での不満でした。
    でも彼からすれば、恋愛ではないかもしれない。
    それなら、そんな不満を感じて、
    ナシにしたのは良くなかったのかも。
    そう思ってしまいました。

    「軌道修正は難しいと言いましたが、無理ではありません。
     徐々にやっていくしかないですね。
     0.01℃ずつ、ゆっくりじわじわと温度を上げながら様子を見ていくしかありません。」

    徐々になら良いんですね。

    • ぽぽちゃん
    • 2020年 11月 24日 22:26:11

    そういえば以前、彼に『今月出費多すぎてさ、悪いけど今回(ホテル代)甘えていいかな』と言われた事があります。
    その時は『ガソリン代やご飯代ならいざ知らず、ホテル代を女性である自分が出すのはイヤ。なんか大切にされていない気がして悲しくなるの』と返事したのですが『わかったよ。そうだよね』と、彼。『ごめんね』と言うと『いやいや、謝らないで。そういうこだわりって大事だと思うよ』と逆に彼から言われました
    結局ホテル代は彼が出したのですが精算終った時に『ありがとう。とても嬉しかった』と笑顔で伝えたら照れてました(笑)

    女の自分がどう感じるか。を素直に伝えるという事。
    恐らくここで勉強していなければ、金欠と言われてしまえば、出さなきゃケチだと思われて嫌われるかも。で、モヤモヤしながらも渋々自分が出していただろうと思います。
    kouさんが一貫して伝えてくれているのは私達女性の尊厳。
    女の自分を大切にすること
    彼との関わりで迷ったりモヤモヤしたりしたら
    全てこのキーワードに当てはめて考えるようになりました。
    すると不思議、言いづらい事でも躊躇なく言えるんですよね。
    そして言うときには感情的に言い返すのではなく、自分はこう思っているんだ。こういう信念があるんだというのを穏やかに伝えるというかたちで話すようにしています。そこで彼がもし何か言って来たとしたらそれは彼の意見。彼の意思なので尊重しつつすり合わせて着地点を見つける。
    幸いまだ言い返された事はないのですが
    仮に意見の相違があってもこうやってお互いの意見を交わし合えれば喧嘩にもならず分かり合える道が開けるのだろうなと思っています
    kouさんに出会う前の自分なら一方的に相手を責めて、絶対喧嘩になっていただろうな(笑)

    • 凛とした女の子になりたい
    • 2020年 11月 25日 17:01:28

    この記事何回読んだんだろ泣

    他の男性と食事やデートに行く度に元カレとは別れて正解だったと自分に言い聞かせてますが、最初に割り勘を許して、お金を使うことも、男らしく振る舞うことも、何もしなくても会えるオンナとして脳内にイメージを植え付けてしまった私が悪かったんだなとよーくよーくわかりました。。

    元カレ、会えてなかったから食事行かない?と誘って会ったものの、食事終えて家帰って彼から届いたメールは「連れ出してくれてありがとう」でした。。
    割り勘で食事して、つまらない話ばかり(彼の愚痴なのかよくわからない暗い話)聞いて、そう美味しくもない食事して(私が探して予約したけど)、連れ出してくれてって何?と感じたけど文句も何も言わない私が本当にアホでした。

    本当は女性の為に頑張る彼だと思うけど、甘やかしたのが悪かった。ここまで女にやらせるなんてダサすぎて私とは合わないよ、と。。。

    昨日デートしてくれた男性はおもてなし上手で、女性に何かしてあげると喜ぶということをわかってるのでランチから雰囲気よいお店選んでくれるし次会うお店も子供いる私を配慮してすぐ家に帰れるように近場のお店を探して予約までしてくれました。

    元カレ、お店予約してくれたことなんてなかったな。。というか私が予約しておくって動いてしまって男の立場うばってしまっていたのもあるけど。。

    色々思い出してみると、仕事うまくいかないし稼ぐことへの不安も大きかったし、さらに私の方が仕事うまくいってる感ある状況になっちゃったし、食事でも私が1000円でもお金出すし、仕事関係の仲間と食事したりもしてたから、なんだかんだ私のせいで男としての自尊心傷つけまくっていたのかも。。

    それじゃ男性も女性を大切にしたいと思えないし、私もわたしで女としての自信がなくなってしまいました。
    だから今も優しくエスコートされることに「お金を私ごときにつかっちゃって、勿体ないな」とかすぐ思っちゃいます。

    元カレとの付き合いで、心も思考もケチケチ脳になってしまっているカモです。治療が必要レベルの。

    うまくいかない恋愛にしてしまったのは自分のせいだから、今度はうまくいく恋愛にします。

    • はちみつぷーちゃん
    • 2020年 12月 08日 18:15:53

    なんとも、、
    元カレ思い出しました。二股されてたヤツですが(;▽;)笑

    つまりは、本気じゃないからそんな扱いされてたんだな、と気付きました。

    私の元カレは、他に彼女がいると気づいた時は、どうしてやろうかと思ったけど…

    一瞬で、そんな奴に何かを気づかせる労力など割く必要もないな!と。

    あっさり別れました!私の人生に稀に見るトンデモ男でしたけど…

    読んでてなんだか似てるなぁと思って、そして振ってやったこと、改めて良かったと思えました!!
    経験としてはドギツイ勉強でしたけど(ToT)笑

    良い学び相手と思い、今は前に進んでます♡
    恋愛の勉強しててよかった〜
    じゃなかったら、振ることすら出来てなかったかも(∩ˊᵕˋ∩)・*

    • choco
    • 2021年 1月 16日 0:34:09

    >「『ですが、今まで黙って受け入れていたことを急に受け入れなくなるというのはありなんでしょうか。』
     ナシです。
     無論、ナシです。
     …これをありにしたら、すべてが狂ってしまいます。
     一貫性のない人は、信用されなくなります。ある日突然態度が変わる女性は、手のひらを返す女になるわけですから、誰も寄りつかなくなっていきます。」

    やっぱ無しですか。どうやら私はやっちまったようです。
    ということは、これまで黙って受け入れていたことを急に受け入れない態度を取ったことにより彼が二面性を感じて逃げた、ような場合に、また手のひら返して謝ってしがみついて…なんてもってのほかですね…?

    軌道修正するなら、起点をどんなシチュエーションにしたら良いのでしょう?

    • 浪花の女(ひと)
    • 2021年 2月 21日 15:00:30

    私の方が収入が多いのですが、会話中私のことを「お金持ちだ」とか自分の収入を「少なくて大変だ」と織り交ぜてくるんです。
    最後にホテルに行ったときもこんな話をされて、つくづく嫌になって、払ってお別れしようと思いました。制止してお金は払ってくれましたが…(´・ω・`)
    ご飯代は少し出してしまうこともあります。

    この時はコロナもあって電車は嫌だというので、車で出かけよう、迎えに来てもらうとか素敵ーと提案したら「運転に自信がない」
    たまには私がと思って車を出せば、毎回私の車でホテルに行くことに…
    運転にも文句をつけられたりで、私は爆発しちゃいましたよ(^-^;)ちょっとずつ修正出来ませんでした。

    今は車は出さないし、爆発後はホテルなしで電車移動の普通のデートしてます。

    やろうと思えばできるんやないかい(・д・)
    トンデモおサボリ君でした。

    • チーズケーキ
    • 2021年 2月 27日 8:42:34

    こーさん、わたしのこと気になってますよね?笑
    なんてったって3年付き合っていた彼氏と別れて気になる人ができてしまったのですから笑

    わたしが気になった人は、不動産仲介の8歳も年上の30歳の人です!わたしが彼のお客さんで、12月半ばに知り合いました。
    その人は一番初めから、自分の過去の恋愛について話してきて、え??なんなんだこの人は。と第一印象は最悪でした笑 その当時は彼氏もいたので、ありえなーーい!とか言いながら楽しく内見中の車の中で話したりしてました。全部でトータル5回ぐらいは内見に行ったんですけど、全部家の前まで迎えに来てくれて、帰りはわたしがおろして欲しいところで下ろしてくれて、ほんとタクシーみたいな感じで思ってました。し、それが別におかしいことだと思ったこともなくて。でも、その車の中で話す話がとても楽しかったし、波長が合う?って感じでいつも車の中とか内見行く時はほんとに仲良いお兄さんみたいになっていきました!でも、わたしに彼氏がいるの知ってて、自分の恋愛話とか相席屋に行った時の話とかを武勇伝みたいな感じで話してきてて、わー遊んでますねー笑たのしそー笑(棒読み)て感じで思ってたんです!!
    その後、契約終了してご飯に誘われて、わたしも話すのが楽しかったし、行きたいと思ったので行きました。その後の展開も分かっていて、そうなってもいい、と思って行きました。別れた彼氏のことは尊敬できるとかもなくなってて、かっこいいな、って思うこともなくて、わたしがここ直して欲しいって言ってたこともあんま治してくれなくなってて好きでは無くなってたのもあって、、でもめちゃいい人でその彼氏には大事にしてもらってました(^^)
    不動産の人のこと、いつのまにか好きになってしまってました、、、、じわじわあとからきてしまい、笑
    告白はされて、付き合うってなったんですけど、、んー、なんかおかしい!元カレと比べまう部分もあるんですが。女性のわたしが思う男じゃない。ってなりました。一回行為したら、ちょーあっさり。笑
    わたし、自分には結構自信あるので、あれ?ってなってしまいました笑
    でも、だんだんその人のことも少しわかってきたのですが、典型的な遊び人の類いです!世の中にはこんな男の人もいるんだと思いました!すごい勉強になりました!笑
    こーさんのブログ読んでたから、冷静に判断できてるし、いろいろ相手のことを分析して、自分の本当の気持ち(女性としての)もしっかりあるので、すごいゆっくり構えてます!(^^)
    最初いっぱいヒットヒットヒット!!して、今は逃げてます笑笑
    2月中に2回会ってあげました!笑
    めっちゃ頭悪そうで従順な年下のフリして接してました笑
    本当はこーさんのブログもう4年目のベテランですけど!✴︎
    女ってサイコー♡
    そういうのすごい楽しかったです!
    今は仕事頑張ったり、他の男性とやりとりしたりしてます!
    またいつか絶対連絡くると思うけど。
    なんか、えーわたしのこと雑に扱うとかありえないし、そんな対応していいんだーって初期の段階で思っちゃいました、笑
    そういう人ってはじめからわかってたのに、わかってたはずなのにー。笑
    雑に扱われるの本当にいや!いやなの!!!笑
    年上でもこんなにダサい人いるんですね、、、

     
    ってな感じで、近況報告でした!!!

    • チーズケーキ
    • 2021年 5月 07日 23:09:25

    さっき、女友達に電話して
    今まであった一連の話を聞いてもらって

    何そいつ男としてダサいなきもいな
    女々しすぎるにも程がある。
    キモすぎる

    本当にそうだと思った!!!

    別れてサイコー!!!

    次行こ次!
    って、やっと心から思てます!!!

    反省すべきところは反省して!!

    次は尊敬できる方と一緒になります!

    • チーズケーキ
    • 2021年 5月 16日 14:29:28

    あ、そういえば!

    元彼さん、お母さんとお風呂入れる
    って言ってて!!

    チーズケーキもパパとお風呂入れるやろ?
    って聞いてきた!

    いや、絶対無理なんだが!!
    ままとは入れるよそりゃー!!

    23歳男です。

    お母さんとお風呂に入れると平気で言ってきました!!笑

    ちょっとドン引きしました…?

    お母さんが、息子と入れるよ というのはわかるのですが
    成人男性が お母さんと入れるよ
    というのは少しキモいと思ってしましました…笑

    ゾッ

    • 名もなき恋の花
    • 2021年 5月 31日 23:36:11

    一貫性のない態度は信用をなくします。

    ぐっさり刺さりました。

    私は一貫性のある態度を取れていただろうか。

    他の記事で、男性が生身の人間であることをわかっていますか、傷つくことを知っていますかと書かれているのも思い出しました。

    できていませんでした。

    してしまったことは簡単に取り返しがつきません。

    これからに活かすことと、軌道修正の機会があったら、その様に働きかけられます様に。

    • シナモンアップルパイ
    • 2021年 9月 05日 12:45:38

    だいぶ前の記事だけどコメントしてもいいのかな。
    どきどき。
    ま、いっか。(kouさんなら許してくれそう。笑)

    わたしが男性的な生き方をしていたせいか、お金を払うことに関してはその人が本気でしたいことなら金額がいくらでも手持ちがなくてもお金作って払いますよ。
    わたし自身がそうでしたから。
    なんとかお金作って買うんです。

    今彼の名誉のために金額は伏せますが、そんなに稼いでいる方じゃないです。
    この間うっかり部屋の掃除中に市民税の明細見て思ったより少なくてびっくりしました。
    だって彼とのデートで支払ったことが一度もないんです。
    食事代もホテル代も。
    わたしより稼いでるから払ってくれていると思っていました。
    でもきっと彼は男としてのプライドで払うって決めているんだと思います。
    コンビニで朝ごはんを買ったついでに彼のコーヒーを買うことがあるんですが、あまり嬉しそうじゃないし。断られることもあります。
    どっちかっていうと何かしてわたしが満足そうにしている時の方が嬉しそうにしています。
    男って女性を喜ばせるのが本当に好きなんだなーと彼と付き合ってよくわかった気がします。
    (たぶんわたしが思っているより男の愛情って深そうだから、謙虚にまだよくわかってないってことにしておきます。笑)

    あと、一貫性がなくてもいいと思います。
    kouさんはそう言ったけど、最終的に自分がどう思うかで決めたらいいんじゃないでしょうか。
    もしkouさんの記事を読んで『やっぱり違った!この男あり得ない!もう嫌だ!!』と思ったらその瞬間切っていいと思います。
    だって時間がもったいないから。
    お金はまた入ってくるけど、時間は戻らないんですよ。
    人生大事にいきましょ。

    みなさんが幸せに向かって一歩一歩進んでいけますように。

    • 浪花の女
    • 2021年 12月 17日 22:17:09

    自分の価値に気づいたら、手の平返しちゃうと思います。
    「あ、無理やったわ」ってなりそう。
    目覚めるというか、催眠術が解けるというか。

    彼「君には3500円しか使えない」キリッ
    私「そっかぁ。
    じゃあ、二人でランチ行ったら終わりだね~」
    彼「ホテルがなきゃ行かないよ」キリッ
    私「そっかぁ。じゃあ、またね~」

    「彼女の前だとカッコつけないでいられる」
    というのはこういうときに使う言葉じゃないと思います。

    • yunn
    • 2022年 1月 19日 2:24:15

    過去の自分すぎて泣いた

    • きゅんきゅん
    • 2022年 7月 17日 19:08:04

     kouさん
     こんばんは

     きゅんきゅんです
     読み返して勉強、大切ですね。忘れていました。

     世の女性が恋愛で感じる不満のほとんどは、女性扱いされていないことだけです。

     人が感じる不満のほとんどは、人間扱いされていないと感じることです。
     
     彼から女性として大切にされているのか、考えさせられました。雑な扱い、やめてもらいます。

    • ゆあ@白うさぎ
    • 2023年 4月 08日 17:53:01

    >一貫性のない人は、信用されなくなります。ある日突然態度が変わる女性は、手のひらを返す女になるわけですから、誰も寄りつかなくなっていきます。

    え!
    とうしようっ!! 私もそうなのかなぁ

    今まで、「わかった またね!」って(強がって)返答してたのですが、今回は無視しちゃいました。
    私も信用されなくなってしまったのかなぁ。。。
    私が返信しないなんて、今まで一度もしなかったから。
    少しくらい焦ってくれるかな なんて甘い期待もありつつの行動だったのだけれど。
    お相手からのアクション無く、2週間になろうとしています。

    やっちまった案件でしょうか。

    でも 怒ってるんだもん。
    それにお相手も私にもう興味薄くなってるみたいなんだもん。

    何方にせよ こうなる状況だったのかな涙
    それとも、少しずつ改善しようと試みるべきだったのかな涙

    メッセージしようかな。。。
    ダンマリ継続でいいのかな。。。

    • ペルシャねこ
    • 2023年 10月 07日 11:35:17

    「ですが、今まで黙って受け入れていたことを急に受け入れなくなるというのはありなんでしょうか。」

    ナシです。

    無論、ナシです。

    どうですか、驚きましたか。

    これをありにしたら、すべてが狂ってしまいます。

    一貫性のない人は、信用されなくなります。ある日突然態度が変わる女性は、手のひらを返す女になるわけですから、誰も寄りつかなくなっていきます。

    後悔してもしきれないでしょうが、残念ながら初動に誤りがあったということです。

    だから最初が肝心なんですよね。

    軌道修正するのは本当に難しいんです。

    —————-

    痛いです。
    難しさを実感しています。
    本当に難しいです。
    少しずつ温度上がっている感触はあるものの、加速してほしいなと思います。

    そんなことをする価値があるかどうか。
    見極めようとすると自爆に持っていきそうになります。
    何度か爆発しています。

    時折疲れるんですよね。
    いっそ決定的に冷めるような判断がつくような喧嘩や、
    他の女がいる証拠とか目にしたほうが見極めてスッキリするかな。それも疲れちゃうし、戦いたいわけじゃないんですよね。もう少し曖昧に自分の心地よさだけ考えてみようかな。

    • ペルシャねこ
    • 2023年 10月 07日 11:53:40

    昔の記事に連投ごめんなさい。
    コメントみてて過去の自分に後悔してる方みて、
    わたしも同じ気持ちになったんですけど。

    でもね、失敗しちゃったかなとか、
    自分で今後を難しくしちゃったかなって責めなくていいと思います。
    知らなかったんだから、そしてそうしたのは、
    相手のことを思いやる優しさからなんですよね。
    不安とかもあるかな。
    そこの自分の気持ちに悪意なんてないから、余計悲しい。
    結果自分が辛くなるなんてわからなかったの。

    でも今わかったから、違うやり方を考えることができるし、
    気持ちが入ってしまっているから彼のこと悪く思いたくないし。
    知れたから、知る前よりずっといい未来に行けるようになるんじゃないかな。
    まずは今を見て今日を楽しんでみる。
    失敗したっていいじゃない、挑戦した証拠。
    そのやり方がわたしには違ったってわかるだけだ。
    今日もやってみるだけ。

    • いおん
    • 2023年 10月 07日 12:49:58

    >モヤモヤがあるのなら、なぜそのモヤモヤを我慢してまでまだ付き合い続けようとしているのかについてもよく考える必要がありますよね。

    モヤモヤを放置すると、あとが大変になります。
    はっきり言って、もう二度と経験したくありません。
    二人の楽しい時間が奪われるのが怖くて、その小さなモヤモヤに目をつぶりたくなるんです。
    でもあとあと後悔はしたくないので、真正面から向き合います。
    もしかしたら斜め横くらいから忍び入るくらいの方がスマートなのかもしれませんが。

    ダメならダメでいいという覚悟があります。
    関係が長期化してから向き合う労力に比べれば大した痛手ではありません。

    >一貫性のない人は、信用されなくなります。ある日突然態度が変わる女性は、手のひらを返す女になるわけですから、誰も寄りつかなくなっていきます。

    反省です。カードを切るタイミングを完全に間違えました。
    もっと慎重にタイミングを読むべきでした。
    カードを出したり引いたりする女性、嫌ですよね。
    逆を考えてみればわかります。わたしもそんな男性嫌です。
    でも、カードを引っ込めたくなるようなことを出した後に言われたら、引っ込めるのが自然ですよね。

    一度出してしまったから、何を言われてもしょうがないからそのまま出しておく、ではわたしの尊厳が傷つきます。
    それで「なんだこの手のひら返し女は!」と思われたら、それはご縁がなかったということでしょう。

    >軌道修正は難しいと言いましたが、無理ではありません。
    >徐々にやっていくしかないですね。
    >0.01℃ずつ、ゆっくりじわじわと温度を上げながら様子を見ていくしかありません。

    わたしの件に関していえば、既にはっきり現状を変えたい旨を伝えてしまっているので、徐々にが出来ません。
    彼が理解してくれますように。

    >ただ、何度も言うとおりでそんなことをする価値のある相手なのかどうか、先に見極める必要がありますね。

    その価値はあると思います。
    このまま二人の関係が続けばいいな、と思っています。このモヤモヤが解消すれば。

    今日別件で電話で話した感じでは怒っている雰囲気はなかったので、ちょっぴり安心しました。

    • まいまい10
    • 2024年 1月 01日 12:04:21

    >これを捨てたら、女は終わりだというくらいに大切なものです。死んでも守らないといけないものです。>ただ、何度も言うとおりでそんなことをする価値のある相手なのかどうか、先に見極める必要がありますね。

    →そんな男やめとけ、よく見極めろ、関係を切ったほうがマシ、という意味

    >これをありにしたら、すべてが狂ってしまいます。
    >一貫性のない人は、信用されなくなります。ある日突然態度が変わる女性は、手のひらを返す女になるわけですから、誰も寄りつかなくなっていきます。

    →手のひらを返すな、蹴り飛ばすな、関係を切るな、という意味。

    じゃぁ、どうすりゃいいのよ?!ってなる。

    それを聞きたいのに、

    >軌道修正は難しいと言いましたが、無理ではありません。
    >徐々にやっていくしかないですね。
    >0.01℃ずつ、ゆっくりじわじわと温度を上げながら様子を見ていくしかありません。

    →どうやって?それをしりたいんだが

    >ただ、何度も言うとおりでそんなことをする価値のある相手なのかどうか、先に見極める必要がありますね。

    →やっぱり結局は、やめろ、という意味。

    自分(女性側)も悪いのだから、諦めも肝心ということか。やめさえすれば、尊厳は守れるからということか。

    • y
    • 2024年 8月 24日 22:18:53

    もしかしたら許してしまうかもしれないな。
    それで、あとでもやるかもしれないし。

    最近、女様やめる系の、割り勘だっていいよねってあり方のほうがいいかなと思い始めてます。

    他の女性と比べたら、悔しさもあるもんです。

    でも、人により、状況により、理想通りにこだわるのも違うしな…。

    上には上がいるもんなあ…。

    • よしか
    • 2025年 2月 23日 11:16:34

    「彼と付き合い続けたいのなら少しずつ軌道修正して下さい」という意味でいいですか?

    「あなたにはもう付き合いきれません」で関係を切ってしまってダメなんでしょうか、、

    • まきふみ #
    • 2025年 3月 04日 15:40:30

    #大事にされている実感 #見極め

↑↑コメント入力欄に飛んでみる

最近のコメント