2Nov


Kouです。
慎重になることについてです。
どぎまぎ三部作はもうちゃんと読みましたか(^^
秋のお勉強タイム用として用意した記事です。最近涼しいを通り越してちょっと肌寒かったりするので、おうちに籠もってお勉強にはちょうどいいですよね。
このどぎまぎ三姉妹の最後の一つが、こちらです。
そしてまたこの記事にもいい感じのコメントが見つかりました。
MICHAMUさんより:
昔の自分に読ませたい記事です…
でも、恋愛の勉強を重ねた今だから納得して読めるようになったのか…
私の彼はそれはまぁかなりの奥手です。全くアプローチがなかったことに、付き合う前はかなり悩んでいました。
ですが…彼はナンパしていた経験もあります笑 口説き文句なんて、ぽんぽん出てきます。
今は、仕事上、高齢者と関わることの多い彼ですが、おばあちゃんたちからキャーキャー言われてるそうです。口説き言葉をうまく使って、おばあちゃんを元気にしています笑
その彼女の私には、口説き言葉はほぼありません!笑
今だから詳しく聞いていますが、付き合う前は、関係壊すことが嫌すぎて、どう接していけばいいかわからなかったそうです。しかも、私のガードも硬いもんだから、更に悩み…
なんとなく両想いになってきたことは、私も感じていたので自らアピールして最終的には、彼に好きですと言わせて、今があります。
元ナンパ師でも本命には奥手になりますよ!
どうですか。
ほら、どうですか。
これが現場のリアルな証言です(笑)。
僕が言っていることそのままです。
もうね、みんなおんなじなんですよ。
男なんてみんな一緒です。
特殊だと思っていたら何もできません。
どんな特殊なヤローでも、頭の中に入っている男性の思考回路はみんな一緒なんです。
これが一人一人違っていたら、今頃この星は違う生物の王国になっています。
一人一人違わないから成り立っているんですよね。
ナンパ師なんて、普通に考えたら結構特殊な部類に入ると思うんです。
そのナンパ師ですら、この有様です(^^;
「私のカレーは女慣れしていますからー」
関係ない、関係ない。
女慣れしているはずのナンパ師でも現にこのザマなんです。
誰よりも女慣れしている僕ですら、多分こんな感じに・・・?!
多分こんな感じになります(^^;
慎重になるに決まっています。
恋愛の勉強をしているあなたは、なぜ慎重になるのかについて0.5秒で答えられるはずです。
なぜ彼らは慎重になるんですか。
はい、即答してください、心の中で(^^
失敗したら再起不能になるからです。
ちなみにナンパ師が打たれ強いのは、失敗しても再起できるからです。
ただし、次の相手に対して再起するだけですが。
特に超序盤というか、何も始まっていない段階では再起も何もなくて、始まっていないんですからミスったら「ハイ、次!」で別に構わないわけです。ノーダメージです。
こんなのでダメージを受けていたらナンパ師は務まりません。
でもね、仮にナンパ師であろうとも、その女性と曲がりなりにも関係性が深くなれば、失敗を怖れるようになっていきます。
「ハイ、次!」とは行かなくなるわけです。
なぜですか。
これも答えられるようになってください。
0.5秒じゃなくてもいいので、5秒くらいで答えられるようになってください。
序盤では楽にできた、あれがやりにくくなるわけです。
思い出してください。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (44)
私の好きな人は、最近、冗談で他の子のとこに行こうというようなことを言います。
初めは冗談だろうと思えたけど、ほぼ毎日同じようなことをされるので、この人は本当に他の子の所に行きたいのだろうと思うようになりました。
悲しい態度を取ると余計に毎日連絡してきます。
冗談だろうと思える内は、拗ねたり泣いたり出来たけど、今は悲しくなって無気力になりました。
彼とは彼の仕事を通して知り合ったので、ずっと仕事の延長だったんだなって思います。
だから普通の人なら失敗するようなことをやったりするんだと思います。
ロールプレイングゲームが浮かびました。
時間と手間暇かけてレベル上げて、
よし!もうすぐ魔王の城だ!という時に
「はい、もうこのゲームはやっちゃダメ(^^♪」
なんて没収されたら身悶えして苦しみますね。
「今までの苦労はどうなるんや〜!」
…損切りできないってことか(^^)
時間と手間暇かけてもらうって本当に大事なんですね。
理解してるつもりだったので、改めてビックリしてビックリ。笑
自分のダメさがよく分かってちょっと胸が痛いです。つまらないゲームでした、わたし。
んー、
「簡単やな〜余裕余裕」だったゲームが徐々に難しくなったらどうだろう。
テトリスがドンドン速くなる!みたいな。
あとはゲーセンの麻雀とか?
勝ったら女のコが服を脱ぐ(餌)につられてゲームするけど、ここぞという時に勝てなくて、100円玉が次々吸い込まれて行くという。笑
色々やりようがある気がしてきました。笑
関係が深くなれば投資量が増えてくるわけで、「はい、次!」なんて簡単に切り替えられなくなりますね。
変わりがいなくなります。
ナンパ師も投資した女性に一発アウトにされたら暫くナンパできないんじゃないですか?
ナンパ師とは付き合いたくないけど、どんな男性にでもきちんと女性として扱ってもらえるようありたいです。
キャー!もりかわさんだわっ
しかも、愛しの殿の純愛エピソードつきっ!(^^)!
愛しの殿、もうどこの少女漫画から飛び出したんですかってくらいもりかわさんにメロメロですね…!可愛すぎる。
普段は出来る男なはずの殿が、もりかわ姫に四苦八苦している様子が目に浮かぶようです。
殿のエピソードもびっくりしたのですが、それ以上にもりかわさんの小悪魔テクに学ばせていただきましたw
キスしたい時は言わずにつんつん!チャンスを逃したねと魔性のほほ笑み!
耳元で愛の囁き!
そしてそんなにあまあまなのに殿のポエムをなんじゃそらスルーするあたり、もう殿の心を掴んで離さないと思うwww
そんなもりかわさんに背中押されたので、捨てられはせんだろうとどっしり構えてがんばります!
そういえばうちの彼殿も、初キスには慎重だったなぁ。
初回別れ際にハグされそうになったので(外国慣れしてるのか?)と思いつつも
「コーヒー一杯で私にハグできると思うなよっ」
と言って逃げまくってやった。
だいぶショックだったらしく、その後数回手を出さずご飯だけデートが続いたのだった。
もりかわ様の愛しの殿とのエピソードに
キュンキュンさせて頂きました…♡
昔の武勇伝とかヤンチャだった俺語りって、
男性あるあるなんでしょうか。
私の可愛い人も、デートでしか来ないような場所で「学生時代に良く来たよ」なんていけずなことを良く言います。
そういう時は心の不二子ちゃんを発動させて、
『目の前に本物の女がいるのに、昔の汚い野ウサギの話をするなんて、頭でも打ったのかしら?』
と華麗にスルーしてましたが、
もりかわ様のように、
あえて拗ねて魅せるのも美味しいですね♡
いつか使えるように、
イメージトレーニングしておきます。
技の種類は多いほうがいいもの。
でも、
暗い所で手を繋ぐのにも何分もかかってしまうくらい
奥手な人ですから、キスなんていつになるかしら…。
>「ハイ、次!」とは行かなくなるわけです。
>なぜですか。
その女性が彼の中で大切だと感じられると、その女性からアウトを宣告されたら永久に復活できず、その女性の取り替えがきかなくなると感じられるので、慎重になるから、と思います。
この3部作、超お気に入りです☆
失敗を恐れるのは投資量が関係していそうですね。
お互い共通の友人知人がいるコミュニティの中で恋愛感情が芽生えた私ですが、
その場合、周りとの関係性もありますから余計に慎重になってしまい、中々関係性が進展しない…といったジレンマがあります。
こちらの一方的なアプローチから脱却したい場合、他の男性をちらつかせる、というのは反則でしょうか⁇
いつも、忙しいを前面に押し出してくる彼なので、今後も私キッカケじゃないと反応してくれないのかなぁと思うと寂しいです。
何かの機会に教えて頂けると嬉しいです(^^)
P.S.皆さんのコメントも楽しく読ませてもらってます✩
関係性が深くなって、恋愛感情が育ってきているなら失敗=ゲームオーバーを考え慎重になる
損切りができない!!!
男性は総投資量を振り返る〜
この回を読んでいて思い出したことがあります。
学生時代に友達と作っていたオリジナル小説の事です。
どんな内容かというと、ファンタジーラブコメディーです。(笑)
当時、その友達と自分と片思いしていた相手との妄想小説です。
妄想小説なのに、小説の中でも付き合って恋人同士とかにはならないんです。
お互いに想っているのに、踏み出せない二人、っていうのを永遠と書いてました。
周りから見れば両想い確実、付き合っちゃいなよ!みたいなことを言われてもなかなか一歩が踏み出せない二人、みたいな。
そこに登場する男の子はやっぱり本命にはとても慎重なのです。
本命女子の友達には気さくに話しかけるのに、本命女子には無愛想になったり挙動不審になったりするのです。
誰かに教えられたわけではないけれど、男の子ってそういうもの!って知ってたんだなぁって思いました。
5秒で思いつかなかったです。
投資量が関係あるのかなーとは思いました。
超序盤は投資量ゼロですもんね。
何も失うものが無いから失敗しても、痛くも痒くもない。
深い関係性ができてしまった場合、既に何かしら積み上げてきてるってことになる。
だからたった一度のミスで今までの投資を無駄にするのが惜しくて、失敗を恐れるようになる。
男性は女性に対して今まで積み上げてきた投資があり、その投資を崩したくないためです。しかも何かのきっかけで女性の気を損ねてしまいゲームオーバにもしたくないため慎重になると思います。
慎重さが足りない今彼がナンパ師であることを想像してみました。
普通に考えると、彼みたいな人には、ある特定の女性が寄ってくると思うんです。放っておかないような気がする。お金やブランドが大好きな女子なんて、いっぱい飛びつくんじゃなかろうか?でも、まぁ港区女子みたいな派手なのは彼は大の苦手。
私も、ずっと、彼の周りには女性は多いだろうと思っていて、その懸念があったから出会ってからずっと一線を置いていた。ましてホテルに早い段階で、となると、確実に黒でしょ。疑ってしまうのは当然です。
でも彼の行動のなかに誠実さや私への思いやりは感じられているのです。一緒にいると分かる。なぜ彼みたいな人が私を選んでいるの?と不思議なのですが。特別だというのは伝わる。
売れないアーティストを含めて何人かの取り巻きみたいなのは居そうだけど、時間や労力のかけかたを考えると私が一番だと思います。
でも、まだ彼がいう唯一無二という言葉は信じない。
kouさんが、今回の三部作のなかて伝えようとしてくださっていることは、しっかり受け止めています。いつも最初に読むときには理解できないけど、後から気がつくことがあります。姫みんなに見る目を養えよと教えてくれていますね^ ^ありがとうございます。
私はもう彼のことを好きになっているけど、全部を開け渡さず、心をしっかり保ち、彼からの投資を引っ張ります。損切りさせないためにも。
これだけ振り回しても切られてはいないので、時間が味方してくれるような気がする。
単なる遊びと考えている男性なら、私の爆弾メッセや振り回し行為には到底ついてこれません。
さっきも彼が電話でコソコソ話すから
「どうしてそんなにコソコソ話すの?恋人と話すことが悪いことなの?」
と、意地悪メッセしちゃった。
仕事中に会議を抜け出しているなら当たり前のことですよね?
投資量が足りていないから確信も持てずに不安定になる。不動明王ばっかりが登場する。
聖母マリアに会いたいなら、これから、しっかり行動で見せてもらおう。
彼と一緒にいて私にはメリットしかないから、なんなら彼の心を欲しがるのではなく、彼からしてもらうことに集中したほうがいいのかなぁなんて、悪女の私が出てきて思ったりする。そっちのほうが心は揺るがなくなるのでは?
いちいちヤキモチ焼いたり、自分の心が騒がしすぎて疲れちゃう。
明日、彼に会う約束をした。時間と場所は決まった。
取り上げて頂きありがとうございます!
ちなみに、学生時代は野うさぎホイホイな彼。モテまくってました。だからこそ、野うさぎは適当にあしらってましたね。
まぁナンパもしてて、野うさぎはあしらうって、どんな彼氏や!!となるかもしれませんが…
いい部分をきちんと見開いて、この人と決めているので後悔はありません^_^
男性からしたら、一回の失敗は、即ゲームオーバー。セーブしたところからなんて、始められないってことですかね?
時間をかけた分、損切りができなくなる…てことですかね?
ここでの問題ではないかもですが、これまた思うことがあります…
そしたら、なぜ離婚ができるんやろか?
十数年一緒にいて、投資も沢山してもらったと思ってるし、一緒に乗り越えたことも沢山あったのにな…
でも…そお、感じてたのは私だけやったんやろか?
やけど、その損切りができないてやつは、なんとなく感じてるかも?
夫婦のときのようなケアも感情もお互いに全くないし、連絡も用事以外ほとんど取り合わないけれど、未だ連絡が取れるよーに繋がってはいますね…
あ、それは、損切りとはちゃうか?笑
ハイ!次!
といかなくなるわけは、、
変わりがいないから(次がないから)
ではないでしょうか?
ハイ!次!
といかなくなるわけは、、
変わりがいないから(次がないから)
ではないでしょうか?
「ミーティング中だったのです。悪く思わないでください」
だって。
私、不安になって、彼のこと疑って、信じることができない。信じきれたらどんなに幸せで楽だろうと思う。
やっぱり結論は投資してもらうこと。
さっきも彼の心が欲しいと必死になるより、彼から投資してもらうことを目標に動いたほうが気が楽だと思えてきた。
感情移入しないで、そのことを考えていたら結果オーライ。
私も若い頃は、私も、少女漫画みたいなドギマギ恋愛に憧れていたなぁ。いつのまにか心の曇った汚れた大人になっちまった。
関係性が深くなれば、
失敗することが致命傷になるから。
関係性が深まってからの失敗は
小さな一度の失敗ではなく、
今までの行為全ての損失になるので
とても損切りできないから。
関係性を深めるために積み上げた投資が
無駄になることを恐れるから。
男性は投資が積み上がると損切りができなくなるから、ですね(^∇^)
だから、時間をかけていっぱい投資してもらうのだと。
投資かー。
お金はお食事代とかちょっとしたプレゼントくらいだけど、金額よりも、私にアプローチするための労力だったり、時間だったりが大事なのかなー?
彼がしてくれたイベントになるような労力は、思い返すとちょっと笑えるようなおかしさもあって、いい思い出です。
積み上がってるかな?
三部作、楽しいですね♪
もりかわさんのエピソード、ドキドキしながら読ませていただきました。
なんじゃこら、と思ってほっとくくだりが大好きです笑
2つ目のエピソード、なんて真に迫っているんでしょう。ドキドキで、とっても勉強になりました!
男性の独り相撲メール、笑ってはいけないのですが、とってもおかしくって愛しいですね笑
そんな風に四苦八苦してくれるのも投資になるなら、1年半かそれ以上は投資してくれてるのですが、いまだに手も繋いでいません。
やっぱりこちらからもう少し仕掛けてもいいのかな。
「これが現場のリアルな証言です(笑)。」
おお、これが現場の(笑)
「私のカレーは女慣れしていますからー」
カレーなのに?
おいしくなさそう(•ω•`)
「誰よりも女慣れしている僕ですら、多分こんな感じに・・・?!
多分こんな感じになります(^^;」
またプレイボーイ出してきた(ゆくゆ)
「序盤では楽にできた、あれがやりにくくなるわけです。」
ん?何だろう?失敗?
私の方が彼を好きすぎて苦しくなってお別れしてしまいました。
共通の友達が聞いた話では、「なながしんどくなるから、もう戻る事はないね」だそうです。
別れて3ヶ月。
最近、彼から連絡が来ました。
元気?仕事頑張ってる?みたいな、普通の内容でしたが。
ここからまた口説いてくれる?
慎重に進めてくれる?
それとももうそんな気はないのかな。
私の事も付き合ってた頃の投資を含めて、「ハイ、次!」っていけない存在だと思ってくれてるといいなんて、都合のいい事を考えています。
kouさんは復縁についてどう思いますか?
私、また一から口説かれて復縁したいんです!
『でもね、仮にナンパ師であろうとも、その女性と曲がりなりにも関係性が深くなれば、失敗を怖れるようになっていきます。
「ハイ、次!」とは行かなくなるわけです。
なぜですか。』
投資し始めて、少なからず好きという気持ちに気づき、他の女性と違うことに気がつき始めたからでしょうか。
簡単に誘えなくなってしまうと思います。
関係性が深くなれば、損切りができなくなるから。
答えは、損切りが出来なくなる、ですかね。
関係が深まって、自分の時間や労力を使っていくと、それまでの投資が無駄になってしまうと感じて、関係を切りたくなくなっていく。
損切りかなぁ~…損切りだなぁ~笑
そういう意味では、男性がする恋愛も奥が深いですねぇ…
失敗すれば目の前の女性を失うという恐れだけでなく、今までその女性にしてきたことも消えて無駄になってしまうということにも恐れを感じるからだと思います。
男性は過去にしてきたことをスッパリ切り捨てることができないので、相手の女性と関わってきた時間(その女性のことを考えてきた時間)が長ければ長いほど、失敗を恐れるようになると思います。
失敗の恐怖を回避するために、慎重に行動するようになっていくのかなと思います。
あぁ、損切りね(୨୧ ❛ᴗ❛)ナルホド~✧
それが成立するのには、充分な投資をさせておくことが前提条件になりますね。
そのことで私、最近やっと気付いたことがあるんです。
それはね、私は今まで、「投資=男性から奪うこと」って観念を持っていたの。
だから、頭では「投資させなきゃ」って考えていても、一抹の罪悪感を拭えなかったんですよね。
だけど、本当の投資って、「女性に投資させる喜びを与えること」だったんだなーって♬.:*+゜♡
そう考えると、これからは心置きなく、惚れた男性に投資させられる私になれそうです♪
きっと男性は、その至福の幸福感を一度でも味わってしまうと、それを知らなかった過去には戻れなくなってしまう。
だからって、また他の女性に、あれだけの投資を積み重ねるエネルギーも湧いてこないんじゃないかな。。
皆さまのコメントをカンニングいたしました(笑)
損切りなんですね!!
そんなカッコいいワードだったのかぁ!!(笑)
頭の中では出てきてたけど、
なぜか入力しませんでした(^-^;
なるほど!たしかに!!です!
彼はお仕事柄、損切りするときは、バンバン
損切りしてるのでしょうけど、
わたしはもう彼の心に住んでいるとおもっているので、かなり、できにくくなっているでしょう。
なぜ慎重になるのか・・・
関係を壊したくないと考えるからでしょうか。
記事中のコメントを丸パクリしてしまいましたが、男性の言葉なので、説得力がありました。
『付き合う前は、関係壊すことが嫌すぎて、どう接していけばいいかわからなかったそうです。』
こういうことですよね(*^^*)
最初からガツガツくる人はこの感覚がないんだろーなと思って怖くなります。
序盤では楽にできたあれ…損切り??
女性と関係ができてしまって、その女性に対しての価値が自分の中で高くなっているから?ですかね?
>仮にナンパ師であろうとも、その女性と曲がり>なりにも関係性が深くなれば、失敗を怖れるよ>うになっていきます。
>「ハイ、次!」とは行かなくなるわけです。
>なぜですか。
時間とともにその女性へ投資することで、その女性への「好き」という想いが芽生えてきて、ほか誰でもないその「彼女」を自分のものにしたいという気持ちが強くなるから。「次の人」なんて考えられない。その「彼女」にしか目に入らないから、失敗したくない。
これ、男性側にも自覚あるみたいですよ
少し前に鬼滅の刃を観に行ったときのこと
「善逸くんてあんなに禰豆子ちゃんLOVEだったっけ?女の子なら誰でも!って感じだったよね?」
って聞いたら
「金髪の男は、見つけたら一途なんだよ」
とのことw
出会ったとき、彼自身が金髪のチャラ男だったので、自分に絡めて言ったようです。
彼は、私にアプローチする前に、連絡を取ってた複数の女の子を全部切ってから来ました。
よく、過去はモテたんだぞ、と自慢しますが
「今は残念ながら一人だけ!」
と嬉しそうに言ってますw
何かこの記事を不意に読んだら、あれ?と思いました。
でもなー。
何も言ってこない彼が、損切りできなくなって失敗を怖れてるかどうかは、そこまで投資してきたかどうか、ってことですよね。
まだまだ超序盤、、、だったような気もするし。
投資と呼べるほど、深い関係は作れてたのか?
による、と言うことですよね。
たしかに駆け引きしてたつもりはなくても、二人にしか分からない心の綱引きみたいなのは、あるにはあったような。。。なかったような 笑
もしかして上司に女性の事をクレームしてたもう一人の人って、彼の可能性もあるかな?とちょっと思いました。一番絡んでるし、上司にそう話すほどよく話してる人は、限られてるような気もしてます。
だから?って感じですけどね(^_^;)
振り返り。
最初のほうが丁寧だった。
1年たつと、心を許したのか、返事は無視されることが増え、なんとなく雑な感じに。
ちょっと発する言葉にも、なんで私にはそういうこと言えるの?という言葉も増えた。
実際、本人は「心を許してるってことだよ」とも言っていたけど、それって適当な言い訳。
だって、私が感じたのは、心なんて許してない。
そして、私の決断にも次の日には受け入れますと返事がきた。
損切りされた。ってことは、1年そこそこでは、投資なんて全く積み上がることなんてなかったらしい。
コストは月1〜2のペースでかけてもらってた。
話し合いにも何度か付き合うこともあり。
プレゼント(たべもの)も数回あり。
こんなもんか。
毎月会うときは、それなりに思い出に残るような出来事もあったんだけど…
あの人にはなにも響かなかったのかも。
というか、大してそんなに深く考えることもなかったのかもしれない。
本気で好きになれない状況だったし、本気で人を好きになるようなタイプの人でもなかったのかも。
好きだよ、きれいだよ、かわいいは、結構最近まで言ってくれてたけど。あの人は自分の気持ちを盛り上げる材料にすぎなかったのかも。
受信拒否されたようだし。
そんな程度の関係にしか思われてなかったんだなと、確認。
彼からの依頼連絡が、前と変わってきてるなぁと感じてます。前は些細な事を依頼してきてましたけど、自分でやってるようです。
でも私から全員への問いかけにいち早く返事が来たり、私からの確認には素早く対応してくれます。
私が冷めてきて、嫉妬もしなくなり、仕事仲間として薄い付き合いに態度を変えてから、2度くらいそれらしき電話はくれたけど、私の気持ちはまだまだ閉ざしてるのが伝わってるんでしょうね。
何の関係のない同僚男性なら、何事もなく、仕事としてふつうに私に連絡してくる事もして来ない。←でも別に必要ない事。
最近そういう連絡ないよね?と、前のわたしなら聞いてたけど、籠もりたいならどうぞどうぞ、と思って何も言わない事にしました。
フラットに行きたい。。。
関係が深まった頃には、投資が積もっていて、恋愛感情も強く実感できており、
次に行くこと、つまり損切りすることによるダメージが大きくなるから。かな?
彼との最初を思い出して、あぁ、彼は、かなり本気だったんだなぁと思いました。
関係性が深まって守るべき女性だと気が付くと、「ハイ、次!」と損切りが出来なくなるんですね。
失敗したら再起不能になるから。
損切りかぁ。
いまさら出来ないでしょうね(ΦωΦ)フフフ…
この記事コメント欄も好きです。
関係性を壊すのが嫌、
この間とある話題を急に避けたカモさん。
私はそこまで危ない話だとは感じませんでしたが、カモさんは絶対に今までと同じでは居られなくなるからと断固拒否でした。
きっかけとなる話題を自ら出したことについても、まさかあの話がこれに繋がるなんて…言わなきゃ良かったと後悔していました。
そこまで気にする!?と可笑しくなるのと同時に
ふーん同じで良いんだー、進みたくないのかよ(-_-;)とちょっと面白くなかった私ですが、慎重なのは良いことだと思っておきます。
堂々と自由にしとこ(*^^*)
#男性は皆同じ #損切り #男性心理 #失敗したら即死 #慎重な男性 #序盤
相変わらずものすごーく慎重でちょっとずつじわじわと進んでいます。
この前これは探られているな…笑と感じることがあり。
いいんだ、それ聞いて(去年思いっきり拒否反応を示していた危ない話題の仲間なはずなのに)。とニヤニヤしてしまいました。
1年かけてここまでは大丈夫だと思ったのかな(*^^*)
気付かないふりしてあげます。
ナンパ師に捕まったことはないけど
仮に捕まってしまうことがあっても
アレを積み重ねていけば大丈夫なんだ。
女性には何重にもリカバリー法がある。
#どぎまぎシリーズ