1Nov
←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。
Kouです。
2020年11月のメルマガの記事に対して何かコメントを残したい場合は、こちらに書いてください。
コメントの書き方は特に制限しませんが、配信されたメルマガの内容に関連のあることを書いてもらえることを期待しています。
メルマガの内容について話すことがこのページのテーマなので、個人的なやりとりはできるだけメルマガ読者サロンでお願いします。
また、この記事のコメントは通常の記事コメント同じで限定公開ではありません。
メルマガに書いている内容を含めて書いてもらっても構いません。
メルマガ読者でない方にもメルマガがどんなものなのかを知ってもらうきっかけにしたいと思っています。
メルマガの内容について補足がある場合、あえて訂正版を配信せずにここに書く場合があります。
配信記録
-
- 2020/11/01 今、一番新しい記事を読もう
- 2020/11/02 必ずしも手放す必要はありません
- 2020/11/02(2) ヒントを出し過ぎました
- 2020/11/02(3) 格の違い
- 2020/11/03 もう回答しましたか?
- 2020/11/03(2) 自分を甘やかすこと
- 2020/11/03(3) 同じことを繰り返さないために
- 2020/11/04 学習しよう
- 2020/11/04(2) すべては自分のせいだと考えること
- 2020/11/05 あなたがよければ僕は構いませんよ
- 2020/11/05(2) 奢ってもらえなくなったとき
- 2020/11/05(3) 払えるとき、払えないとき
- 2020/11/05(4) そうだ、サロンに行こう
- 2020/11/06 22時になりました
- 2020/11/11 やればできる!
- 2020/11/14 その先に女性あり
- 2020/11/15 まあちょっと落ち着きなよ
- 2020/11/15(2) 舌の根が乾かない女になっていませんか?
- 2020/11/15(3) 記憶に残る条件
- 2020/11/15(4) デリカシーのないおとこ
- 2020/11/16 どうしたら彼は困りますか?
- 2020/11/17 向いているかどうか
- 2020/11/17(2) 少ない・・・全然いません
- 2020/11/17(3) 彼を困らせる方法
- 2020/11/18 ここまでやっていいんです
- 2020/11/20 見ているようで見ていない
- 2020/11/21 やめろと言われても・・・
- 2020/11/23 ちょっと話したらすぐ分かる
- 2020/11/25 どうしたら分かるのか
- 2020/11/25(2) 早食いですか?
- 2020/11/26 男性を知ること
- 2020/11/28 誰を好きになるのか
- 2020/11/30 機会を100%活用すること
- 2020/11/30(2) 今日までです(^^;
- 2020/11/30(3) お守り
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (7)
層のお話です。
私も大学入学を機に今までに出会えなかった自分より高い層の人たちにたくさん出会い、衝撃を受けました。
お付き合いする人も、それまでは想像もしていなかった有名大学の人、医者、その後の結婚相手はまあまあの高収入で自分にはもっていないものを持っている人と。
結婚後は都心で専業主婦。
子供にも恵まれて…自分の思い描いていた通りの人生。でも、今思えば毎日なぜかとても無理していて疲れていた。家では毎日人にどう思われていたかのひとり反省会。プライドが高い見栄っ張り。中身がないから、周りだけ取り繕って成功している自分を演じていた。
自分より高い層に手を伸ばして疲れてしまっていた私は無理をしていたのかもしれない。今所属している層は高いわけではないけど個性的な熱い人ばかりの層。
この前、本当に久しぶりに実家に帰って。私の両親は博識でもなければ立派な思想などもなく、のほほんとした二人だけど、温かいな。とつくづくおもいました。そんな、自営の工場で育った私はワイワイガヤガヤ、ただあつまってバカ話をしている近所の人や従業員さんたちがすきだったなあ。と。
温かい層に私は属したいな。
結婚には失敗したけど…高い層にはつ疲れちゃったけど。今でも大学のころに感じた高い層へのあこがれの気持ちは忘れられないけど。
ほっとする層に属している好きな人の、今はそばにいたいです。
うむむむ。。女性の承認か弱者の戦略か、、まよぅぅ。。
女性の承認、また3位のやつ再配信とかなるなら申し込みたい。
そして、、弱者のほうも1つ公開してほしいなぁぁぁ。。
あー心が疲れてる。。。
強くなりたい。
ひとりぽっちを平気になりたい。
Kouさんは、折れないぐらい強くなるんじゃなくて、柔らかくなれって言ってたかな。
ひとりぽっちをどうしたら乗り越えられますか?
頼る人がいない。仕事で疲れておしゃべりしたいときに、おしゃべりできる人がいない。
彼はいつも様子を聞いてくれるし、何かあったら飛んできてくれるけど、それに甘えると、いつまでもここから出られない。
どうしても、子どもが欲しい。
幸せにしてあげられる自信がいまはあるから、人を育ててみたい。
彼が、養子にならないかってときどき言います。
何度か考えています。
彼のことを好きじゃないいま、彼の養子になって頼れる人ができるのはいいな、と思います。
この前までは、もしかしたらこの人のことをまだ好きかもしれないと思っていたので、彼と結婚できなくなるのは嫌だったんです。
でも、いまは、彼とは結婚したい気持ちがなくなったから、養子になってもいいかな、と思うんです。
もうすこし我慢します。
もうすこしひとりぽっちを我慢します。
年末企画ではこのことをKouさんに聞きたいと思っています。
今年もやってくださいね(*´v`)
2回目のデートで酔っ払ってしまって吐いたけど、彼の方からも連絡普通にきた(´・ω・`)
あ、男って女の子助けたり何かしたりするのは面倒じゃないのか。。。
でもさすがにゲロ吐いて道路で歩けなくなって迷惑かけまくったからドン引きしただろうけど彼は「おもろかった」と。。苦笑
本心はわからないけどとりあえず御礼もしたかったし次のデートもなくならず良かったです。
今までの歴代彼氏たちとちがって、背伸びせずに自分を出せそうな人なので焦らず相手を知っていきたいと思います(^_^;)
お守り
朝起きてメールをみたら、あ…Kouさんが「お守り」って書いてくれてる。なんかうれしいです。
知らないものなんですもの。
どんなものかイメージできないですよね。
そうですね…
お守りっていうか…ビューネ君かも。
そして、ここにビューネくんのCM動画を貼る(笑)
本物のビューネくんって正しくはどんな感じなのかなぁと思って検索してみたら…
ビックリするくらい読めば読むほどみればみるほど?ビューネくんでした。
朝から歴代ビューネくん動画でほんわりいい気分に…
24時間 あなたを前向きに♪
【機会を100%活用すること】
『男性からの話があったときに、今はそのタイミングじゃないとか適当な理由を付けて「また今度」とやっていると、「また今度」は二度と来ません。
とりあえず掴んでから、要らなければ捨てればいいんですよね(笑)。』
マッチングアプリでやり取りしている方で、すぐLINEを教えて欲しいっていう方が結構いて、断ると返信なくなる人が結構多いです。
これもとりあえず掴んだ方がいいのですか?
そんな人どうでもいいかなって思ったのですが、そうでもないんですかね。
【今日までです(^^;】
『女性が女性であるためには、女性を女性として見ようとする人だけを相手にする必要があります。
このことは、こうして僕が必死になって話しても、依然として伝わりにくい内容です。』
そうですよね。
女性をとっかえひっかえなんかする人は相手にしちゃいけませんね。