3Apr
Kouです。
以前、こんなページを用意していました。
このページは一定の役割を果たせたと思っています(^^
コロナウィルスによる影響はこれからしばらくの間は続くことになりそうです。まだ日本ではパニックを起こすような状況にはなっていませんが、いつそうなるか分かりません。
地震のときもそうでしたが、情報を正しく上手に取っていくことと冷静に考える意識を持って過ごしていれば、簡単に巻き込まれる確率はかなり低くなることが分かっています。情報も錯綜しますしね。
一方、このブログは恋愛の勉強をするためのものなので、どの記事でもメルマガでもずっとこれに触れ続けることは避けたいと思っています。
ブログは平常運転しますが、不安や心配事を相談したり、必要な情報を提供したいという人はいるでしょうから、全てこのページのコメントでそれを賄うことにします。
僕は日本は真っ先に元通りになる国になるんじゃないかと密かに期待しています(^^
また、恋愛の勉強をしている女性は感染もしにくいだろうと思っています。その根拠は、主体的に考える能力を持っており、かつ防御リテラシー相当程度持っているからです。
忘れている場合は、何度でも読み返してください。
僕はこれについての専門家ではないので、あまり具体的なアドバイスをすることは考えていません。
しかしある一つのことだけは、実体験として話すことができます。
今回のウィルスは、肺炎です。
もう大分時間が経っているので、今ここで言ってしまってもいいかなと思います。
僕は2013年の11月下旬、肺の病気でしばらく入院していました。
2013年の秋から12時間レッスンを開始したんですが、1時限目を開始してから解答編が出てくるまでに随分長いこと時間がかかっています。その原因はこれです。
気づかれないように、ずっと同じペースでブログを書き続けました(^^;
ちょうどコメントではまりこさんが出産直後で精神覚醒して困っている時期で、深夜に渡ってちはなさんやかいえさんがうまいことなだめている様子を僕は息ができない状態で見守りました。同時にそれに癒されもしました。
当時の様子を知っている場合は信じられないかもしれませんが、事実です。
僕は肺炎で入院したわけではありませんが、手術こそしなかったものの、思ったよりも長いこと入院する羽目になりました。
今回のウィルスで引き起こされる疾患は肺に来るわけです。
息ができないということを、ほとんどの人は想像ができないはずです。
2013年11月下旬は、ありえない頻度でブログを書いています。メルマガも下旬だけで25本くらい書いているのですが、なぜそんなことができたのかと言えば、夜寝られないからです。肺が苦しいので、寝ることすらままならないんです。
息ができないといっても息はしているわけで、吸うと痛く苦しいので、本当に吸っているかどうか分からないくらいの微量の空気の出し入れしかできないという感じです。
普通は呼吸など気にも留めないことなんですよね。身体が勝手にやっていることなので、意識する必要がないわけです。
しかし無意識に任せて呼吸をすることが苦痛に変わったときどうなるか。
身体は吸おうとするんですが、吸ったら痛いんです。しかし吸わないと苦しい。この繰り返しが延々と続きます。
胸いっぱいに空気を吸い込めるということが、どれだけ嬉しくありがたいことなのかということを僕より知っている人はいないかもしれません(笑)。
今あなたにできることは、肺炎を含めて、今病気にかからないと決めることです。
そのためには感染しないための行動を能動的に選択していくしかありません。
基本的に誰もいないところにいて流れ弾に当たって突然感染することはないわけです。
生きている以上絶えずし続けなければいけない呼吸が苦痛なのは、何にも増して苦しいことです。
能動的な選択を考えるとき、今の欲求を抑えることになる局面が何度も出てくるでしょう。
ずっと抑え続けようと言っているわけじゃないんですよね。
遠からず必ず収束するんです。今の欲求を抑えて理性的に行動しようとすることが、将来の幸せを約束することに繋がります。
まず自分の身を自分で守ることです。
今どうしたらいいのか、主体的に考えていきましょう(^^
いつも言っていることですが、自分の命は自分でしか守れません。
補償してもらえないからとか、罰則がなくただの要請だからという理由でいつも通りの生活をすることは、自分の行動を自分の意思で決めていないことになります。
これから感染しても満足な治療を受けられない可能性も出てくるので、感染しないためにできることは何でもしないといけませんね。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (5)
たむたむりんさん、
ありがとうございます(*´︶`*)♡
大丈夫になりました♪
時間が経ったら忘れてしまいそうだったので
この場をお借りしましたが、
なにかのお役に立てたら嬉しいです。
りらさんφ(・ω・`)
ためになる情報ありがとう!
後遺症、やっぱりこれがコロナの厄介な所の一つだよね(´-ω-`)
後遺症外来、此方にもあるのかな?と調べてみたら、知らないうちにけっこう沢山の病院が後遺症を診てくれる感じになってきてる!これはありがたい♪
りらさん、元気になってよかったよ(〃´o`)=3
私だったら、きっとまだまだ何かしら症状を抱えていそう…やっぱりコロナまだ怖い…
でも、世間はすっかり通常運転になりつつあり、地域行事も再開されてきて、参加しない自由も主張しにくくなってきてる(ノω・、)
私も基本的な対策していこうと思うヽ(´o`;
りらちゃん、長い戦い、お疲れさま(´,,•ω•,,)_🍵
元気になってよかった(*´ω`*)
弁天さん、ありがとう♪
8月はほとんど毎日冷えピタをして
過ごしていたので、
なんだかおでこが寂しい気もするよ
( ・∇・ )
後遺症外来、私も今回調べてみて
こんなにあるんだってびっくりしたよ。
後遺症は全然出ない人もいるし、
何年もほぼ寝たきりみたいになっている人も
いるので、なんとも言えないのだけど、
いつまでも症状が長引くようなら、
早めに病院に行った診てもらった方が
いいと思う。
というか、コロナにはかからないに
越したことない。ほんとこれ!
地域行事とか参加しなければいけないものが
あるのはツラいけど (´;ω;`)
自己防衛出来る部分はしっかりして、
対策していくしかないもんね。
免疫力アップして乗り切っていこう!
( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
ユイちゃん、ありがとう♪
思っていたより長引いたけど
元気になりました!
おかげさまで、
食欲も少しずつ戻ってきたよ。
(せっかく少し痩せたのにー(´⌒`。))
まだまだ暑い日が続くけど、
何気に朝晩は涼しくなってきてるので
ユイちゃんも体に気をつけてね。