12Oct
Kouです。
台風直撃中です。
雨風の音がすごいです。
ついに1000件を突破しました(^^
まだ回答していない場合は、台風でやることがない今のうちにどうぞ。
ある本を読んでいて、面白い記述を見つけました。
「恋愛がうまくいかないのは、恋愛に興味がないからです。恋愛に興味があると思っていても、本当はないのです。」
見事だと思いました(^^
その通りなんです。
恋愛がうまく進まないと悩む人は、基本的に恋愛に興味がありません。
こう言い切ってしまうと、じゃあ恋愛の勉強をしていても恋愛に興味がないのかと思ってしまいそうですが、もちろんそうじゃないんです。
ここで言う恋愛に興味がないというのは、異性に、人に興味がないという意味です。
これだけだとかなり分かりにくいと思います。
恋愛をしていてそれに悩んでいるくらいなので、人に興味はあるでしょうし、もちろん異性にも興味があると思ってしまいます。
でも、そうじゃないんです。
すべてがそうだとは言いませんが、恋愛で悩んでいる人は男も女も、その恋愛がうまくいくかどうかだけを気にしています。
「なぜ彼は・・・」
「なぜ彼女は・・・」
と、その場のそのときの状況だけを気にしています。
最初からそうだったわけじゃないと思うんですよね。
いつのまにかそうなっているんです。
さらに意外にも多いのが、
「私は恋愛ができません、なぜですか?」
という謎の問いです(^^;
謎すぎるんですよね、この質問は。
恋愛って相手がいて初めて成り立つものです。
結婚もそうですが、「結婚したいんです」が先にあって、その相手はまだ決まっていないけどとりあえず悩んでいるという人が無数にいるんですよね。
これは男性だと、セックスに置き換えられます。
想像しただけでおぞましくなると思うんです。
「俺、セックスがしたいんです(相手はまだ決まっていないけど)」
こういう男性は、女性には興味がないんです。
少し冷静に、女性の視点で見つめれば、それはすぐに分かると思うんです。
セックスがしたいと、目先の目的だけを持ってくる男は、女性には一切興味を持っていません。
「えっ、セックスがしたいというのは、女性に興味があると言うことですよね?」
と思う人は、まさかここにはいないと思いますが。
もしいたら、完全に説教部屋行きです。
セックスがしたいという男は、女性には興味がありません。
女性の身体に興味があるだけです。
分かりますよね、そのくらい。
女性に興味があるとはどういうことか。
その女性がどういう人物で何を考えていて、どこでどんなふうに育ったのかに興味を持つことです(^^
つまり、人物そのものに強い関心を寄せることができているということですね。
「セックスがしたいんです。だからとりあえずあなた、どうですか?」
と言われて、どこの誰が惚れるんでしょうか。
極端だと言うかもしれませんが、ほとんど変わらないと思うんです。
「私、結婚したいんです。だからとりあえずあなた、どうですか?」
実際にそんなことを言ってくる女性がいたら、寒気がしそうです(^^;
「私、恋愛がしたいんです。だから紹介してくれませんか?」
一見よさそうに見えて、やっぱりかなり狂っていることが分かると思うんです。
恋愛したいというのが先に来ている人は、どう考えてもうまくいきませんよね。
逆の立場で見たら、怖いだけですから。
しかも、逆の立場で見た場合、その人はこちらの人格を何一つ見ていないということになってしまいますからね。
このことは、すべての人が真面目に考え直す必要のあることです。
僕にも考える必要があることです。
果たして、相手の人格をちゃんと見ようとしているのか。
恋愛は人とするものです。その相手のことを、果たしてどれだけ知ろうと努力できていただろうか。
「好き」「キスして」「抱き締めて」
だけを考えていなかったか。
人に興味を持てない人に恋愛はできません。
実りある恋愛をしたかったら、人に興味を持つということを少し真面目に考える必要があります。
同性の友達でも、家族でも同僚でも、直接恋愛に発展しそうにない人を含めて人間に興味を持てるようにならないと、本当の恋愛はできないんでしょうね。
人に興味を持てないと思っていても、それは妄想なので問題ありません。
だいたいいつも、誰かしら人のことを気にして生きているんですから(笑)。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (5)
あ…(´•ω•`)
「すべてがそうだとは言いませんが、恋愛で悩んでいる人は男も女も、その恋愛がうまくいくかどうかだけを気にしています。」
「果たして、相手の人格をちゃんと見ようとしているのか。
恋愛は人とするものです。その相手のことを、果たしてどれだけ知ろうと努力できていただろうか。」
見ようとしてなかったのかな…。
❤️その女性がどういう人物で何を考えていて、どこでどんなふうに育ったのかに興味を持つことです(^^
❤️つまり、人物そのものに強い関心を寄せることができているということですね。
ーーーーーーーー
⭐️私は「この人はどんな人なんだろう」はできてたと思います。
初期の段階で相手がいい人だと決めつけてしまう癖が、よくなかったんだと思います。
⭐️相手は私を見ようとしてなかったです。
私を見ようとしてる男性を選ばないとだめなんだ、ということが分かりました。
相手の事を知ろうと努力しないとだめですよね。
コミュニケーション。
「聞けばいいでしょう」って事で
相手の事を知れば許せる事も増えるので。
それと同じくらいに自分の事を知ってもらうって大事
人物そのものに強い関心を寄せているつもりですが、恋愛はうまくいきません。
何が好きで、何が嫌いで、どんな性格で、どんな思考回路をしているのか。
普段から男女問わず、この人はどういう人なのだろうと思いながら接しています。
その中でもより興味を持った相手のことなら、もっと知りたいと思います。
あ、でもそうか。
相手の方が「人に興味を持てない人」だったら成立しませんね。
お互いの気持ちが向き合っていなければ恋愛に発展するはずないですもん。
私だけが興味を持っても意味ないってことか。
あー。ないのかも。
年始から色々大変すぎて、元々あったなけなしの興味が、なくなっちゃった。優先すべきことができちゃったので。
近くにいる人たちに可能性がないと分かってから、やっぱり縁がなかったんだと思ったのもあって。まだ可能性のあった人とは、ちょっと近づくと周りからストップかかるからもーめんどくさすぎる。
今時、紹介を待ってても全く来ないよって言われて。
確かに私も、自分がうまくいかなかった人を押し付けるのってどうなの?と思うし、同意するんですけど、なんか待っちゃう笑
そもそも紹介してもらえる人間になれてるのか?疑問だし、待っても意味ないよね。
マッチングアプリも、抵抗感の方が断然大きくて、やりたいと思ったことがないです。皆さん、我慢して始めてるんでしょうか?