恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

好きな男性が現れないと悩むあなたへ

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

またまた非常にいいコメントを見つけてしまいました。

これは全く同じように感じている女性がたーーーーーくさんいそうです(^^

ちょっと長いコメントですが、一部だけを切り取ると誤解が生じそうなので全文載せます。

 

彼が決断するんじゃない、あなたが決断するんです

がおがおさんより:

kouさん質問です。
ロックの方に絡んだ質問ですし
そもそも記事の題材とは全然関係ないんですが
最近気になっていたので聞かせてください。

「将来何らかの候補に昇格するかもしれない相手」
ってどんな相手なんでしょうか??
複数名男性をキープし続けることが出来ません。

私はいつも言い寄ってくる男性達を
アリかナシかで判断していて
ナシと思ったら覆ることはなく
ものすごい塩対応で「あなたは無理」と示してしまいます。
アリと思ってもその中で順位が出来てしまい
結局塩対応してたりします。。(;-;)

(というか、複数どころかそもそもキープが苦手です…
彼に諦めさせずに私の気持ちが高まるまで
投資させ続けるのって難しいですね(;-;))

完全にナシと思える人とも繋がっておく意味ってありますか??複数の人と繋がり続けることって
労力に見合った報酬があると思いますか??

そして、複数の人から投資を受け
本当の意味で沢山の人からモテる人っているんでしょうか?
元々の性格?モテたくて努力してるの??

私はナシな人からなんて、投資されるように仕向けるのも面倒と思ってしまいます。
その気はないのに期待させ続けるのも性に合いません。
投資してもらう勉強になるなら良いかなとも思いましたが
恋愛の真剣勝負でなければスキルは上がらないと
どこかの記事で読みましたし…
手のひらで容易に転がせる男性を転がし続けても意味はないってことですよね。

だけどこのままアリな人が全然出てこないまま
ナシをじゃんじゃん切り捨て続けるのも
なんだか間違っている気がして…

皆さんは何故好きでもない男性に
優しくやんわりと出来るのかしら
私連絡する気も起きない
期待させる気も起きない
追撃も無視無視無視。
本当は優しくする必要があるのかなぁ。
全くわかりません。

わたしいま、好きな人が欲しいんです。
なのにこんな状態でいいのかしら…
今週もまた数人切り捨て、不安になって沢山書いてしまいました。
大好きなお相手がいる皆さんが羨ましい…

なんだかまとまりのない文章ですみません
kouさんのご意見が聞けたら嬉しいです^^

まだまだ暑い日が続きますね。
どうぞご自愛ください♡

さあ、どうでしょうか(^^

多分同じようなことで悩んでいる人もいると思うんですよね。

 

まず安心していいです。

その感覚は決して間違いではないからです。

好きになれる男性がなかなか現れないのは、普通のことです。

会う人会う人気になる方がよほど危険なんですよ。

僕はいつも言っていますよね。惚れすぎは毒なんです。

惚れやすいのは、惚れにくいよりも数十倍危険です。

変な男に惚れてからでは遅いんですから。

ということで、なかなか好きになれる男性が現れないのは、いたって正常なことです。

 

さてそれを踏まえて、言いたいことがあります。

硬いんです(^^;

硬すぎる。

カチコチに凝り固まっています。

もっと柔軟に考えたらいいと思うんですよね。

 

0と100の間には何もないという感じがプンプンします。

それから、僕はキープを持てという話をこれまでにした記憶はありません。

このキープという発想が多くの女性には受け入れにくいことが分かっているからですよね。

そんなものを意識的に持とうと考える必要はないんです。

キープというと、何かどれも中途半端で一人の相手に本気になれないことへの罪悪感の方が強く出てしまいますよね。

 

一番の問題は、硬すぎることです。

完全にナシと思っている男性をつなぎ止めておく必要性は、1ミリもありません。

さっさと切るべきです。

ストレスの原因になりますからね。

 

えっ、Kouさん、言っていることが違わないですか?

と、お思いのあなたは、完全に不正解です。席に戻ってやり直してください。

僕の話していることが矛盾していると感じる場合は、大抵枝葉を見ています。近視でものを見ているんです。

 

違わないんですよ。

いつも同じことを言っています(^^

ナシの人は、さっさと切ればいいんです。

そんなことをしたら候補がいなくなると思うかもしれませんが、そもそもナシ判定を下すのが早すぎるんです。

 

先に言っておきますが、ナシ判定を一瞬のうちにしないといけないタイプの相手もいますから、それは一瞬で判断していいです。

というより、あなたが出会う大半の男性は、一瞬で切っていい相手です(笑)。

これももう何回も言っていることなんですよね。

女性が出会う男性のほとんどは、要らない人なんです(^^;

接するに値しない人ですよね。

そんな人の相手をする必要はないんです。

 

問題なのは、もしかしたら将来化けるかもしれないよく分からない相手も全部もろとも斬り捌こうとしているところです。

どうですか。していませんか。

よく分からないからアウトという判定をしたことがありませんか。

 

言わせねーよ(笑)。

ないとは言わせねーよ(^^;

絶対あります。

本当によくある例が、これです。

今確定できないから切りました。

もうね、本当に多くの女性がやっちゃうんです、これを。

相手に付き合う気があるのかどうか分からないからこちらから切ってやったというやつです。

確実性欲しさに、可能性を全部ぶった切っているんです。

申し訳ありませんが、これはかなり高い確率でみんなやっています。

 

そんなことをするから、候補がいつまで経っても出てこないんですよね。

好きになれるに違いない人。

好きになってくれるに違いない人。

この2つを最初からはっきり見えることを条件に探しているから、いつまで経っても出てこないんです。

そんなものは、分かりっこないんですよ。

 

柔軟性を持ってください。

全ての元凶は、これです。

私はいつも言い寄ってくる男性達を
アリかナシかで判断していて
ナシと思ったら覆ることはなく
ものすごい塩対応で「あなたは無理」と示してしまいます。

判定が早すぎるんです。

自分でそのことを自覚しているのなら、直す必要がありますよね。

切るべき人は一瞬で切ること。

よく分からない人は、少し様子を見てみること。

 

知り合う男性のうち、5割くらいはすぐに切るべき人です。

これは僕が経験則的に導き出した目安ですが、概ね合っているんじゃないかと思います。

最初から何か違和感があったり、一緒にいることがストレスになる人ですね。一瞬で切っていい連中です。

感覚として何か合わないと感じる人たちのことです。

多く見積もって1割が、最初から意気投合できて納得感のある男性です。

残りの4割は、よく分からない人たちです。

この残りの4割も、「よく分からないから捨てるわ」と言って、すぐ切る組の5割とセットでゴミ箱に捨てようとするから、1割だけをひたすら探し求める羽目になるんです。

4割をすぐに切らずにちょっと様子を見るのは、別にキープでも何でもありません。

 

柔軟になりましょう(^^

ちょっと煮込まれてきた方がいいかもしれませんね。

 

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (10)

    • シリウス
    • 2020年 11月 07日 8:09:39

    仕事で忙しくて出会いを求めることを、しばらくしてこなかったけど、失恋した今は、新しい恋がしたい。

    人恋しいのです。

    彼にはイライラ怒ってばかりだったから、次は穏やかな恋がしたい。

    薄く繋がっている人たちのなかにも進展する可能性を秘めた人はいるかもしれないですね。

    最初にナシ判定はしていたけど、彼だって薄く繋がっていた人だった。恋愛対象じゃなかったけど、ずっと話し相手として繋がっていた。

    今まで意識してなかったけど、よく食事に誘ってくれて、まったく私に気持ちがないように見える人がいるのですが、彼は誠実そうなかんじはします。また食事の誘いがあったら、ちょっと突いてみようかしら?

    出会いがあるところに顔を出してみるのもいいですね。

    女性関係が派手じゃない人がいいな。奥手なくらいが理想です。

    不器用だったけど、彼はなんだかんだと女性慣れしていた。慣れていてもいいけど、切れない関係をずるずる続けているようなのは無理。情が深いのかもしれないけど、恋人としては気苦労が絶えない。彼女がいたらそういうのは精算するくらいの相手がいい。

    もう新しい恋愛のこと考えてる。立ち直り早いです。

    • まき
    • 2020年 11月 17日 16:09:02

    わたしもこれ、こないだやっちゃおうとしました。
    切るのはいつでも切れるんですよね。

    しかも彼の状況もまだどうなるかなんて全く分からないのに、嫌だと思って切ろうと思ってました。
    やっと、いえまだもう少し見ても良いのかな。
    彼は恋愛を進めたいのかも知れない、と思えます。でも、進めてどうしたいのかは分からない。

    だけどこの時点でジ・エンドするほどじゃなくて。

    ゆっくりしてれば良いんですね。

    • 良香
    • 2021年 12月 23日 22:18:12

    好きだなぁと思っていたひと、「この人じゃ私を本当の笑顔にはできないんだな」とふとした時に思って、一瞬で冷めました。彼女いるから仕方ないとこもありますけど。私にはアンタじゃ役不足よ。

    私を好きそうな男性、2ヶ月ほど泳がせてましたが無理です。触られるとイヤなんです。可愛いって言ってくれても全然嬉しくないです。そもそも何かにつけてさり気なく触ろうとしてくるところが嫌いです。仕事なり趣味なり、プライドや情熱をもってやってることが一切ないところも薄っぺらな感じがしてつまらないです。今度振って終わりにします。

    こういう自分の心で感じる違和感には素直に従ってもいいですよね。さようならキミたち。

    でもこんなんで恋愛の相手なんて出てくるのかな。こんな女だから恋愛に縁がないのかな。

    • 浪花の女
    • 2021年 12月 23日 22:39:24

    切って切って切りまくってます。

    告白でもされてたら、「ないです」っていうのが切ることなんでしょうけど。

    そもそも私は、全く好きでもない相手に真剣に告白されることなんてないので(多分全く好きでもない男性には隙を見せない)、
    切るって言っても、
    「ないわ」とか「これはちょっとどうなの」とか「まだ早いわ」とかって思ったときに、
    それまでより少し距離を取るくらいのことしか出来ないんですよね。
    相手が詰めてきたとき同じくらい下がるとか。

    これは、Kouさんの仰る【切る】ではなく、【よく分からない人は、少し様子をみてみること】に当てはまってると思うんですけど、合ってるかな?

    • サクラチューリップ
    • 2022年 5月 14日 11:40:53

    わーー!私もコメント主さんと同じです!!
    すごくお気持ちよくわかります(T-T)
    無理だと思ったら冷たく塩対応します。

    自分好みの見た目じゃないからナシが私の場合は1番大きいです。
    でも元カレは自分好みの見た目じゃないけど、中身に惹かれていくうちに見た目も受け入れる事が出来たので、見た目や中身が生理的に無理!じゃなければ様子を見るって大事なことなのかも・・・

    そして女特有の「すぐに結果(好きだと言ってもらう)を求める」はダメですね。じゃないとこの人は見た目も中身も好みだけど、いつまで経っても告白してこない!アプローチしてこない!だからナシ!!って可能性があったかもしれない人をぶった斬ることに(T-T)

    そういう男性たちに結果を出してもらえるように投資させるのが私の仕事なんだ!と思えるようになってきたので、上手いこと投資させられるようにがんばりたいです^^

    • まき
    • 2022年 5月 14日 14:54:14

    バッサリ切りまくってるか、繋ぎ止めておくか。

    何となく、今思うのは、繋ぎ止めておく、というより仲間とか友達としてうすく?繋がっておく、という感じかな?

    誰も彼もみんなと恋愛したいわけじゃないし、実際できないし、そもそも惚れすぎてる場合じゃなくて笑

    グレーというか、友達か、俺のこと好き?もしかして可能性あり?みたいな距離感というか?

    • あやちゃき
    • 2022年 10月 03日 18:12:48

    「もしかしたら将来化けるかもしれない相手」
    の境界線が難しいです、、
    基本的には初対面で少しでも「あ、コイツはないな」って思うとすぐ切り捨てちゃいます。
    よく分からないからアウト、なんて今まで何回やってきたか…
    でも思い返してみると、前好きだった人は初めて会った時、顔が全然タイプじゃありませんでした。
    だけど何回か遊ぶうちにどんどん好きになっていって…って感じでしたね。
    どうなるか分からないものだなぁ。

    • 浪花の女
    • 2022年 12月 23日 17:39:23

    すぐに切るべき男性5割説。

    Kouさん、しゅごい。
    今の職場や前の職場を思い出してみました。
    悪い人ではないけど合わなくて一緒にいるの堅苦しい、気を遣う、イライラする、という男性と
    嫌いな男性を合わせると約半分です。

    じゃあ残り半分は恋愛に発展するかというと
    私が他のことや他の男性に気を取られてたりするので、ないのですけど。
    私の置きっぱなしの釣り糸にあちらがフラフラと釣れてきても引き上げないで放置してるとその内「釣り上げてもらえないのか」とどこかに去っていってしまう(^_^;)
    塩対応はしてませんけど脈なし対応してます。

    そういう意味では、彼はすごかった。
    美味しそうな魚に見えたから、思わず釣りたくなっちゃった。

    • ゆーゆー
    • 2023年 4月 03日 12:30:13

    確実性欲しさに、可能性を全部ぶった切っているんです。

    申し訳ありませんが、これはかなり高い確率でみんなやっています。

    ↑これ、私です。直さなきゃな〜と思いつつ、まだ直せてません。自覚症状あり、、、。どうしよう( ; ; )

    • ゆりりん日記
    • 2023年 4月 22日 6:55:13

    ❤️切るべき人は一瞬で切ること。よく分からない人は、少し様子を見てみること。
    ❤️知り合う男性のうち、5割くらいはすぐに切るべき人です。最初から何か違和感があったり、一緒にいることがストレスになる人ですね。一瞬で切っていい連中です。感覚として何か合わないと感じる人たちのことです。
    ❤️【多く見積もって1割が、最初から意気投合できて納得感のある男性です。】
    ୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧

    私は誰とも会わずにアプリで大量の男性を相手にメッセージだけのやりとりして、kouさんにメールで確認しながら、まにんげんを見極める作業を1年近くし続けました。

    それにより1人疑惑男性を見つけました。
    この人とのやりとりによって、まにんげんの判断基準もつかみました。
    もう他とは全然違います。ストレスがないです。
    見極めで悩んでる方はこのやり方はおすすめです。

    リアルで会った男性は、だめですね、どうしてもアプリよりは情が入るのでいい人に見えて、冷静に見れてないような気がします。微妙な線の人が1人いますが違う気がしてます。
    とりあえず違うという確信が持てるまではキープして置きます。
    違うと確信した時は時間の無駄なのでシビアに切ることにします。

    ୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧

    最近は男性は本当にどうでもよくなってしまいました。関心が持てなくなりました。
    こんなのに、すぐ惚れてた自分は本当に危険だったとアプリしてると、ひしひし感じています。

↑↑コメント入力欄に飛んでみる

最近のコメント