恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

Aだから正しい。じゃあ、AじゃないBの私は・・・

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

昨日こちらの記事を公開しました。

なぜ彼は誘ってくれないのか?

実はもっと多くの反応があると思っていたんですが、どうも今ひとつです(笑)。

 

海松さんより:

この記事、すごくタイムリーなんですが、読めば読むほどへこみます(´・ω・`)

私の彼は、付き合うことになった当日(翌日?)に、すぐ求めてきましたから…
私がどうしたらいいのかわからずに、二日酔いの頭でぐるぐる考えて、何も
言わなくなっていたら、「大切にする」「好きだよ」って言葉を尽くしながら
抱きしめていてはくれましたが。
でも結局しましたし。

私も、「もう30手前やし、どうなってもどうにかするわ!」と半ば投げやり
に(笑)受け入れたので、後悔はしていません。
大体、他に部屋とってって言えなかったのも私だし、同じ部屋で泊まるって
時点でそうなる可能性は高いのは当たり前ですしね。

それから2か月後くらいに、このブログに出会ったので、色々我慢しないように
とか、言うべきことをしっかり伝えるとか、連絡の頻度や仕方とか、たくさん
考えて実行したので、今でも大切にしてもらっている感はあります(*^^*)
最近は少し失速しているので、どう持ち直してもらうか考えているときのこの記事
なので、ありがたいです!

ただ、大切に思うほど、手が出せない・・・すぐに手を出された私は、緊張したり
するほど、そこまで大切じゃなかったんかな~と。
まあ出会ってから、そこまで投資してもらっていたわけではなく、性的興味から見て
いたのでしょうけど…。
最初から結構アプローチしていたようでしたし(私は気づいてませんでしたが(笑))。

後日彼が「自分は結構攻めるタイプ。もう俄然(海松が)タイプだったから(押した)」
って言っていて、この記事の男性との違いって何なんでしょうか?
恋愛経験とか関係するんでしょうか?
やっぱり、”手に入れられるかも”があって、性的興味が強くて押したのか、
それとも大切に思っていても押せるタイプがいるのか・・・
どうなんでしょうかね~?

ただ、おかげさまで、付き合って半年たちますが、その後も大切にしてくれているし、
デートの計画もホテルの手配もお店の予約もしてくれて、メールも1~3日に1回は
くるし、投資してくれていることはわかります!
これはこのブログにお世話になっているからだと思います(^^)
今月はメルマガもたくさん、ありがとうございます!

凹むなキケン(笑)。

 

大丈夫です。

いつも言っていることなんですが、極端に捉えないでほしいんです。

0か1かの論理思考に囚われていると、どんどん極端になっていきます。

記事では、彼が女性に対して慎重なのは、その女性が大事だからだという話をしています。

これを受けて、慎重じゃなかったらこれに当てはまらない負の事例だと判断して、「慎重じゃないから私は大事にされていないんだ」と考えてしまいます。

 

もちろん、違います(^^;

なぜ彼は手を出してこないのだろう、なぜ誘うことに躊躇してくるのだろうという疑問の答えとして、彼が慎重なのはあなたが大事だからだという答えを出しました。

それは一つの答えでしかないんです。

慎重になるのには、当然他にも原因があります。

 

僕は女性を凹ませるために記事を書いていません。

書かれていないことを、極端な発想で補完しないようにしましょう。

特に負の発想での補完はキケンですね。

 

気にすべきなのは、攻めるタイプが攻める行動を仕掛けてくるとき、その彼がどういう精神状態にあるかということです。

攻めるタイプでも何でもいいんですが、基本同じことです。

可能性が低ければ慎重になります。男は失敗したら一発NGで、復活はほぼ不可能なんです。

自称攻めるタイプ言いながら、確率を気にせずガンガン突撃するのは、何も考えていない男だけです。

そういう男性はいますよ?

と思うかもしれませんが、最後まで聞いてください。

そいう男は確かにいます。

何も考えていないというのはどういうことなんでしょうね。

何も考えずに突撃してくるということは、失敗しても別にいいと思っているということなんです。

失敗したら一発NGで再起不能です。

再起不能ならどうするか。

他の女性に行くわけです。

 

要するに何が言いたいのかというと、何も考えずに突撃してくる人は、ナンパ師くらいしかいないということなんです。

実際には普通の恋愛のシチュエーションであれば、何かしら考えて計算して行動しています。

攻めるタイプだろうが何だろうが、関係ありません。

じゃあなんで攻めるタイプは私に攻めてきたんでしょうか?

確率が高いと思われたからです(^^;

もう、ある程度の勝算が最初からあったのだろうと思います。

仮に突撃がうまくいかなくても、完全拒否でNGを食らう可能性が低いと判断できれば、何度か突撃する前提で仕掛けようと考える人はいますしね。

僕でもそうします。

 

ところで、付き合うと決めた当日に求めてくることに、何か問題があるんでしょうかね(^^;

これこそ価値観の問題なので、お互い合意できているのなら別に問題はないと思うんです。

特に付き合うと決めるまでにある程度時間をかけている場合、フェーズが切り替わったのだから求めても大丈夫だろうと考える人がいても何ら不思議に感じることはありません。

 

何も凹む必要はないんですよね。

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (43)

    • 梅桃 翠
    • 2018年 11月 08日 14:52:54

    失敗してもいいと思うから、また、成功する確率が高いと思うから、配慮なく攻める。

    つまり、配慮なく攻められるのが嫌なら、相手が攻めようと思う前に、「失敗しても代わりがすぐ見つかる安い女」「チョロい女」と思わせない工夫が必要だってことですよね。

    そこで、それまでに積み上げたヒットアンドアウェイが生きてくると。

    ふむ。
    ちょっとキラーンきたかもです。

    • コロネパンは美味しい!!
    • 2018年 11月 08日 14:58:29

    前のメルマガで私も同じように
    勘違いしてたのを思い出しました(笑)

    こうさんがね、
    追いかけられる女性になりましょう!
    って題材のとてもいいコメントを取り上げて

    ここまで出来るようになれば、
    最高です!

    みたいな事を言ってたんです。

    当時は全然恋愛がうまくいっておらず
    まるで私を否定された気分になりました。

    でもね、よく考えたらね
    こういう恋をしないといけないとか
    だからコロネは上手くいかないのだとか
    そんな言葉一切なくて、ただのいい例として
    参考にしてみてくださいって
    ことなんだ、、

    とりあえずこのメルマガは違う
    今は読むのやめよう。。(><)!

    って、考えてました。

    人間って、
    置かれている環境や精神状態によって
    180度かわれるものなんですね。

    • さしすせ空
    • 2018年 11月 08日 15:45:41

    kouさん こんにちは。
    脈ナシを知る。
    と、こんがらがってます。
    二人で会うようになって9ヶ月。メールは月1。
    最初の3ヶ月位は彼の方からメールや誘いをくれましたがその後は
    (3週で我慢できず、こちらからメールを送ってしまう。その流れで会おうと誘われる)
    会うのもずっと1.2ヶ月に1回。
    手を繋いでくる時もあるけれど、
    今回の「誘ってはくれないのか」を読むほど
    このグレー君は忙しい人なんだろうけど、、
    他の方みたいにメールの頻度無いし。

    女性はすぐに付き合いたいと願い、男性はすぐに付き合うと決められない理由

    を、読んで待っていたけれど、、

    脈ナシを知る。
    の方なんだなきっとこれは。。

    • 惚れるなキケン仔猫ちゃん♡
    • 2018年 11月 08日 15:50:38

    >凹むなキケン(笑)。
    はい。ここー。テストに出まーす(☼ Д ☼) クワッッ!!!
    >もちろん、違います(^^;←汗重要
    >確率が高いと思われたからです(^^;←汗重要
    >ところで、付き合うと決めた当日に求めてくることに、何か問題があるんでしょうかね(^^;←汗重要
    今日は少し暖かいから汗大漁すなぁ(*´ω‘*)(ユイ様顔文字拝借しま)

    • 2018年 11月 08日 15:54:29

    いつも読んでいて納得がいくし、何かあったときに、以前みたいな自己判断で突っ走ることも無くなって、kouさんの記事に出会えて良かったと思ってます。
    駆け引きって必要なんだなと、つくづく思います。以前までは駆け引きなんて相手に失礼なのかと思ってたのですが、例えば自分の親などには自然に駆け引きしていて自分の思うように仕向けてますから(笑)
    それが悪いこととは思えないし、甘えることも相手に幸せを与えるということも良くわかってきました。
    アプローチしてきている人が、どれぐらい私を失わないように気を付けているとか、見えてきました。ありがとうございます!

    • 綺羅星
    • 2018年 11月 08日 15:58:03

    自分自身を相談者やコメントしている方に置き換えて読んでいるから、悩んでしまう時もあります。

    また自分でも先日、好きな人が当たり前にしてくれたことに「嬉しい」と喜んではみたけれど、逆にすぐ機嫌を直して網にかかる魚だと思われてるのかな?と考えたり…。

    嬉しい気持ちを受け止めてもらえるといいな。
    女性は喜ぶのだ、ではなく、わたしが喜ぶのだ、と認識してもらえるといいです。
    切望します。。

    好きな人は会える機会の少ない方だから、会える機会を大事にしていきたいたです。

    そして考えていたときに
    「ブログのおかげで嬉しいと、するっと言えてる!」と気付けたことがとても嬉しく…!
    緊張しても咄嗟のときにでも、心からの「嬉しい」発言できるくらい心境の変化を得ていました。
    まだ2ヶ月こちらにきていただけなのに…びっくりしました。
    どうもありがとうございます…!!

    もし語学だったらABCを言えてるくらいなんだろうけれども、それでもおかげさまで前進を感じました。
    人として。
    精進したいです。

    • 明日吹く風
    • 2018年 11月 08日 16:00:58

    マッチングサイト利用して出会った元彼。
    お互いバツありなので、結婚をすぐに考えていないという前提もあり、1か月間メールでやり取り後に実際に会ったのですが、会ったその日に「付き合ってください」と言われ、困惑しました。

    その後も、2度ほど交際はお断りしたのですが、特段嫌な理由も見つからないため付き合ってみることになりました

    承諾後、遠まわしに「付き合ったのだから、できるよね・・・」的な話になりげんなり。
    付き合うって何なんでしょう、と思う今日この頃。

    振られ慣れて、メンタルが恐ろしく強くなっているものなのか
    それとも、やっぱり確率が高いと思われたのか
    よくわからなくなりました

    上手な断り方を教えてほしいです

    • りりみぃ
    • 2018年 11月 08日 16:05:11

    凹むなキケン(笑)

    >書かれていないことを、極端な発想で補完しないようにしましょう。

    これ、キケン。
    まだしちゃうことありそうです(^^;)
    気をつけようー。

    • だいすき
    • 2018年 11月 08日 17:36:06

    あるよね。

    ★男性が特定の女性にだけ覚える性的衝動。

    ★自分だけの物にしたい男的な独占欲。

    短絡的に見えても、どちらも女性に一歩踏み込みたいのがわかり、嬉しいことではありますよね。男性の真剣度を計りたくてもこのふたつは誠意があっても起こることなんだと思います。。手を出したから不誠実でもないんではないかと。

    大事なのはその後に自分がどんな扱いになるのか、どうさせるのか。軽く扱われれば二度と会わない、嫌だと伝える。心がなければこの先はなくアウトだと理解させる。

    日にちは数えなくとも、意気投合して、自分が彼を受け入れられるのなら当日に深くなっても良いと思う。もちろん自分がそれでいい、そうなりたいと望むからです。

    ただそうそう、簡単にOKサインが出ることもありませんね。ところが例外もありますしね。
    自分が納得していれば後悔はありませんね。人生半ば、ひとつ皮が剥がれた感があります。

    わたしは自分が大切で、男性よりも先にバリアを張っていて、勝手に踏み越えてきたらKOできるようになりました。流されてそうはなりません。

    • ユイ
    • 2018年 11月 08日 17:58:55

    「もちろん、違います(^^;
     …それは一つの答えでしかないんです。
     …僕は女性を凹ませるために記事を書いていません。
     書かれていないことを、極端な発想で補完しないようにしましょう。
     特に負の発想での補完はキケンですね。」

    私も似たようなことをやったことがあります。
    というより、得意技でしたよね(笑)
    本当キケン。

    「仮に突撃がうまくいかなくても、完全拒否でNGを食らう可能性が低いと判断できれば、何度か突撃する前提で仕掛けようと考える人はいますしね。」

    そっかぁΣ(oωo*)

    「僕でもそうします。」

    …( ˉ ˡˍˉ )
    へ、へぇー。
    おじいちゃんでも!(ゆくゆ)

    「ところで、付き合うと決めた当日に求めてくることに、何か問題があるんでしょうかね(^^;
     これこそ価値観の問題なので、お互い合意できているのなら別に問題はないと思うんです。
     特に付き合うと決めるまでにある程度時間をかけている場合、フェーズが切り替わったのだから求めても大丈夫だろうと考える人がいても何ら不思議に感じることはありません。
     何も凹む必要はないんですよね。」

    そう言われるとそうですねぇ。
    昔、男性がなぜ近付いてくるのか
    知らなかった頃、悩みました(笑)
    私の場合は、あまり時間をかけなかったので余計に。
    そういう考えもありますね。

    • ジヨンに似てる❤︎大好き
    • 2018年 11月 08日 18:01:09

    今回の内容だけではなく、kouさんの言うことを極端に捉えたり、負の方に考えたりしがちでした!!!
    勘違いして凹んでいることが多かったです!ありがとうございます!

    • maruko007
    • 2018年 11月 08日 18:19:25

    最近更新率高めで嬉しいなぁ(o^^o)♡
    kouさーん、私このブログに出会ってちょっとずつだけどバランスが取れるようになって来たんじゃないのかなって最近思います。
    私は手のかかる子だけど、kouさんじゃないとダメだから、これからもよろしくお願いします

    • こはるん
    • 2018年 11月 08日 19:03:32

    電話をかける。
    ただそれだけが面倒だったみたいです。

    一発KOでも構わないってことです。
    そんな奴、大切すぎて手が出せないとは全く別のお話ですよ。
    私の動き方が悪かった?
    いいえ。
    奴がポンコツだったんです。
    こんな扱いしていい私じゃないからね?!って回し蹴り食らわしてやりたいところです。
    脚が腐りそうなのでやりませんがね?!

    なんかこの記事、私の怒りスイッチを刺激してくる。

    • ♡arico♡
    • 2018年 11月 08日 20:59:02

    『特に付き合うと決めるまでにある程度時間をかけている場合、フェーズが切り替わったのだから求めても大丈夫だろうと考える人がいても何ら不思議に感じることはありません。』

    そうですよね。
    付き合うことになった当日に求められたことがありました。
    お断りしましたけどね。
    付き合うことになったから、大丈夫だし、仮に断られても、そのうちOK してくれるだろうと思っているから。

    頭は柔らかく、自分の都合の良いように解釈しちゃいますね!
    何事も前向きにとられちゃえ。

    • sakuya
    • 2018年 11月 08日 21:02:01

    私の感覚と彼の感覚が違っていて、私には早いと思えていました。
    その辺りのことを以前話したことがあり、彼はその日、相当な覚悟を決めていたのだそうです。

    大事にされているかどうかについて、彼は時間や約束は絶対守ります。忙しくても疲れていても、約束したらその時間より早く着く時間に迎えに来てくれます。
    だから無責任な約束はしません。

    車に乗る時もいつもドアを開けてくれます。殆どのことが私を優先してくれています。
    お付き合いが始まって1年数ヶ月経ちましたが
    彼の態度はずっと同じです。彼が私のことを理解してくれる度、尽くしてくれることが増えていきます。
    でもそれは、Kouさんのブログを拝見し私がたくさん改めることがあったことを知ったからでもあります。
    なぜなら、一時期立場が逆転しかかったことがあるからです。

    今回の記事のように自分が当てはまっていないと思えることがあると、
    少し心配になりましたが、冷静に考えてみると大事にされているのですね。

    少し前に、彼を信じきろうと心に決めてから彼のことがもっと見えてきました。
    それを彼に話していませんが何か伝わっているのか更に優しく尽くしてくれるようになりました。

    彼が本当に私を大事にしてくれているのに私は彼を信じきる覚悟がなかったのです。
    自分で自分の責任を取るという事をちゃんと考えていなかったのです。
    彼は私とおつきあいするときに既に覚悟を決めていたのですね。
    そういうことだったのかと今わかりました。
    好きという気持ちが、ありがとうと混ざった好きに変わってきました。

    • ちゃぴこたろう
    • 2018年 11月 08日 21:04:33

    *****
    ところで、付き合うと決めた当日に求めてくることに、何か問題があるんでしょうかね(^^;
    *****
    →kouさんは以前、時間をかけさせないといけないという話をしていませんでした?
    男は投資した量を覚えていてその総量が多ければ多いほど簡単には損切りできなくなると。それには費やした時間も含まれると。
    だから時間をかけさせないといけないという話していましたよね?
    その話と矛盾する気がするのですが。。

    • みゆき
    • 2018年 11月 08日 21:14:53

    なるほど…!

    今好きな彼は会った時にチューしよ!とか
    飲みに行こうよ〜!俺の仕事終わったあとで!(深夜ですよ…)
    とか急だし、本音はめっちゃ行きたいですけど、なんでこっちが都合合わさなあかんの!?と思ってお断りしていました。
    チューの件も、彼氏以外とはしないからと言いました。
    それ以来言わなくなったって事は、少しずつ大切に見てくれるようになったのかな。

    ただ、やっぱり飲みに行きたいなと思って
    甘えてみたんです。”いつ飲みに連れて行ってくれるの〜?”って。
    そしたら、色々忙しいから…とお断りされちゃって…
    うーん、これってどういう心理なんでしょうか…(°_°)

    • フルーツ王国
    • 2018年 11月 08日 21:37:31

    kouさん、教えてください!

    私は先日、会う度にすぐ求めてくる男性を振りました。
    年齢的にはかなり年下の彼で、裸になった時に私の年齢分からなかったのかな〜なんて思ってました。最後まで私は年齢を言いませんでしたが。それでも彼は私にプロポーズして来ました。息子の方が年が近いぐらいなのに、そんな年の差でも愛せるものなんですか、真剣に?

    で、今仲良くなっている男性もまたかなり年下君です。
    もちろん筋トレと運動オタクなので、プロポーションは悪くないと思いますし、顔も童顔、服も若ぶってるので、誰も実年齢は当てられないと思いますが、また付き合う事になったら、体つきとか、年齢の事で悩むの嫌だな〜と思い、なるべく友達モードにしていますが、その彼もウサギを振り捨てて一途になってくれています。
    私が無関心になると、精神的におかしくなるので、今は自信を持ってもらうよう教育中ですが、大変です。

    以前のブログで、男性のシワやたるみを見て恋愛対象外かどうか…の話がありましたが、私もシワやたるみは感じます、白髪もちらっと。うまくごまかしてはいますが、いつまで若ぶってられるかな〜と思うと、ひと回り以上年下はもう切った方がいいかな…とも思うのですが。
    相手は分からないのかしら?と不思議です。
    感情のコントロールが難しいですね。

    こんな恋愛、成就するんでしょうか?

    • 海松
    • 2018年 11月 08日 23:17:00

    ああ~NaGeeeee!!なコメントを取り上げられてしまった(笑)

    そーーーーーなんですよねぇーーーーーーー(>_<)
    説明されてわかる極端思考。私の良くないクセです。
    言われたら、「ああ、極端だったなあ」とわかるんですが、自分で気づかない
    のが困ります。
    書かれていないことなんですよね・・・国語得意だったはずなんですが・・・。

    Kouさんの「大丈夫です」に救われます(;・∀・)

    婚活サイトで出会ってから、1か月ほどはメッセージのみのやり取りをしていて、
    2回目のデートで付き合うことになって、そしてすぐっていう感じで。
    それからKouさんのブログに出会って、「早すぎるってまずいのか」っていうのを
    感じて、そこから何とか、彼から大切にし続けてもらうように考えて・・・って
    流れだったので、多分、どこかで不安があるんですよね(;´∀`)
    巻き返す方法はいくらでもあるし、実際そうしてきたのに。

    いかんですね(;´∀`)マイナス思考と極端思考、気を付けなければ~

    もっと愛されていたいというか、もっと大切にされたいというか、そんな気持ちが
    先走っているから、不安にもなるんでしょうね。
    先ばかり見ずに、今の彼も見てあげて、うまく育てていかないと(笑)
    最近それを実感したばかりでもあるので、しっかり刻み込みます。

    ありがとうございます!

    しかし、確率が高いと確信していたんですね~(笑)
    どういうところでそう思ったのか不思議です。今度聞いてみたいと思います(^^)

    • さけ
    • 2018年 11月 08日 23:50:13

    今マッチングアプリに登録してやりとりしていて
    高収入や箔が付く職業の人は強気に攻めてくる人が多い印象を持ちます。
    それが今回のブログ内容に直結するのだと思いますが。
    この手口である程度成功してきたんだろうな〜って感じがします。

    今のところ丁寧なやりとりをしてくる人がほとんどなので、
    年上だからっていきなりタメ口で
    「モテるでしょ?」「彼氏いつからいないの?」「デートしよう!」
    は悪目立ちして凄く印象悪くてナシ。
    夜景の見えるドライブデート行きゃあ女は落ちるだろ!みたいなところもナシ!笑
    共通の趣味があるのに趣味の話に持っていかなくても良いって思われたところもナシ!

    めっちゃナメられてるな!と良い勉強になりました。
    でも面白いのでこのまま泳がしてみようと思います。
    どうせ、他を当たるんでしょうが観察です。

    • 麻美
    • 2018年 11月 08日 23:55:01

    このメルマガを見てすごく嬉しかったです。
    私も海松さんのように悲しくなっていたからです。
    でもそうじゃなかったんだな〜と知り、パァ〜っと心が明るくなりました。

    女性は男性と比べて何かを伝える時、婉曲して伝えがちですが、女性は色々な事を推し量ったりするのに長けてもいるから、はっきりした答えが得られない時は、〇〇ではなかったならばこれはその反対であるこういう意味なんだろうな、、と私の場合は勝手に自己完結して凹んでしまう場合が多い気がします。

    得たい情報が見当たらない場合、今得ている情報から補完しようとして明後日の方向から出てきたような結論に対し、自分が勝手にへこむ。

    A=B だったから、B=Aって事だよね!
    と思ってしまう。

    本当の現実世界で起こる事なんて、状況や相手との関係性で
    A=B の時もあるし、
    A=C の時もあるし、
    A=D の時もあるし、
    A=Eの時もあるし、

    だから単純に、
    ◯◯に当てはまらないならその逆の✖️✖️って事ね!ズーン(−_−;)。。
    となるので無駄な事は考えないようにしないといけないなと思いました。

    不安になった時は耳を塞いで無音の状態で彼の行動だけを見ることにしています。
    そうすると自分の為にかなり使ってくれているお金、時間の確保と投資、心と体を使って私を満足させてくれている事、など、沢山してくれているのだけが見えるのでそれを見て落ち着く事が出来ています。

    • コロン
    • 2018年 11月 09日 2:36:21

    今、過去のブログ記事を読めるもの全て読み終わりました!!寝なきゃいけないのに最後止まらず笑

    読み終わって何か変わったかなぁって考えましたが、めちゃくちゃ変わりました!!前より女性としての価値を味わえるようになりました。そして前より男性に話しかけられたりとかが多くなった気がします。
    読んでも読んでも新たな悩みとかがどんどん出て来るけど悩みの種類が変わってます。好きだった人に対する意識も前は私なんかダメなんだとか思ってずっと落ち込んでたけど今は私のことを思ってくれるもっと良い人見つけてやる!という気持ちです笑
    もちろん私の餌の蒔き方とかまだまだ至らない点がたくさんあるけど、読む前より確実前進しました!

    もっと勉強したくてブログ2周目入ろうかと思ってます。

    • ipse
    • 2018年 11月 09日 3:06:09

    確かに。「極端に考えること」は女性にとって乗り越える課題だなぁと思いました。

    私も「じゃあ、慎重じゃなかったら大事にされていないってこと?」と考えてしまうクセがある!(^-^;

    多分、自分の心の奥底で認めているものや信じてるものが「悪い状況」だったら、それに結びつくように自分で「マイナス結果論」に捉えてしまうのかもしれないです。

    よぉく考えたら、男性だって「受け身の男は嫌われる」と思っている人だっていると思う。

    性的なものでリードできないとカッコ悪いと思い、あえて、グイグイ押す男性だっていると思う!

    そういえば昔、「合コンに遅れてくる男性がモテル」というワケの分からない指南書を信じて実行していた男性も知っています。(^-^;

    女性だって「靴下履かせてあげることで愛される(男性のおもりをすることで愛される)」と思っていた女性もいる。

    現代女性は奢られることが苦手な人も多いので、相手を尊重するという意味で、あえて割り勘にしている男性もいます。

    だから一概には「~~ってことは、私を大切に思っていないだ」に結びつけないことが大切なんだと思いました♪(^-^)

    単純にこちらも相手も勘違いしているだけってこともあるんだと思う。

    その人との付き合いの中で時間をかけてしっかりと見て、自分の期待心ばかりで相手の本心を見抜けない状況にはならない。
    でも極端にマイナスには考えない。

    二人の関係性の中で全体を通して、相手の「思い」はどこに現れているかをちゃんと見ることが大切なんじゃないかと思いました!(^-^)

    だってね?正直言うと、もう何年も経っているのにいつまでも慎重過ぎるのも悲しいものです。

    それなりの時間や関係性が出来てるのにいつまでも男として自信を持てずに、「女」としても見ずに触れたらいけない生き物。みたいに扱われ続けるのもどうかなぁって…(^-^;

    慎重になっているから愛されている。
    じゃなくて、相手が自分を大切に思っているというのをなんだか信じれる、感じられる。っていうのが良いんだと思いました♪(^-^)

    • カカオマメの妖精
    • 2018年 11月 09日 3:18:15

    こちらのブログに出会い
    メルマガも登録させてもらって3ヶ月

    ようやくブログの記事を全部読み終わり追い付けたので記念コメントさせて下さい(´▽`)

    まだまだ恋愛の勉強中ですが
    私は3ヶ月前より劇的に変われました♡
    本当にありがとうございます

    何より変わったのが
    『こっち見てくれなくても
    関われてれば幸せ、贅沢は言わない
    彼が幸せならいい…』
    と言い聞かせてた事をやめて素直に
    『こっち向かせるし
    彼女になって、とことーん愛させる
    彼を幸せに出来るのは私だから♡』
    と思えてる事です

    恋にこんなに素直になれたのは
    Kouさんに出会えたおかげです
    気持ちに嘘を吐かなくなってから
    彼の前で自分の魅力が出せるようになってきたのか
    私に興味すら無さそうだったのに(これもきっと思い込み笑)
    すごく近い存在にまでなれてました

    自分の気持ちに正直になって
    大好きーー!!をめいいっぱい放ててます
    もちろん、お勉強中の『駆け引き』も大事なので
    はっきり好きとは言ってはやらずですけど
    試行錯誤しながらこの恋を楽しもうと奮闘中です

    上手く行ってる?と思うと離れ…かと思えば寄ってくる…と悔しい思いもしてるので、ツラいと思っちゃう事も多々あるし
    今なんて舐めた真似されてめっちゃイラッとしてる真っ最中ですが(笑)
    もっと勉強してもっともっと楽しい恋にして行きたいと思ってます

    恋人のいる人だから…
    罪悪感や負い目も感じてた3ヶ月前ですけど
    私の恋愛の主人公は私で
    選ぶのは私なので、私を選ばせます♡

    それでは2週目走って来ます!!

    • よつば
    • 2018年 11月 09日 7:43:54

    片思いの人にLINEブロックされて1ヶ月。縋るような思いで検索しまくって、このブログに辿り着きました。

    何とか彼と再度連絡を取りたいと思いながらも、kouさん推奨のアプリでやり取りの勉強しながら考え方の整理をしていたところ「やっぱり会いたい」と突然LINEが復活しました。

    そして先日半年ぶりに再会し、いきなりホテルに誘われる事態に!嬉しい気持ちもあったけど、他の人に振られたからなんだなと思って。その時はきちんと断われました。以前の私なら、流されてたと思います。

    でも再ブロックはされなくて、そっけないけどちゃんと返事来ます。このブログで学んだ通り、少し引き気味ながら「あなたに関心はある」と小出しに伝えてます。

    何となく彼のペース、やり方が見えて来ました。そっけなくても凹まない自分に驚きます。

    すんすん入ってる証拠でしょうか(笑)

    • ロウィーナ
    • 2018年 11月 09日 8:19:40

    > 何も凹む必要はないんですよね。

    そうではないと思います。
    もっと、漠然とした不安です。

    不安というものを、なんでもマイナス思考だとか、極端な思考だという風にとらえてはダメでしょ。
    時には逃げずに直視すべき不安だってありますよ。

    正面から斬り込む人もいますし、
    外堀を埋めて周囲を巻き込みながら近づく人もいます。
    気づかないうちに、忍び寄るように近づく人もいれば、
    親友のポジションをキープして、安心させて近づいたり、
    男性って本当にいろいろ考えていますよね。

    可能性が低いと慎重になるのもそうでしょうね。
    ほとんどの男性がそうです。

    でも、女から見れば、どのように近づいてこようと同じことです。
    だって、近づいているんですから。
    タイプがどうとか、どんな方法だとか、
    …そんなことは全然問題じゃないんです。

    すぐに手を出されたら、
    その道の職業の方で、百戦錬磨でもない限り、
    普通の感覚では、どんな女性でも不安になるのものですよ。

    漠然とした不安です。
    この人、女好きかもな、っていう。
    すぐに目移りするな、っていう。
    我慢できないんですから。
    本当はそうじゃないのかも知れないですよ?
    でも、そうかも知れないって思える十分な根拠にはなります。
    大切にされないかも知れない、という不安です。

    その不安こそ、女らしさではないですか。

    女好きで火遊びできる男性が好きって方は、
    相手してあげればいいでしょうけど(笑)

    女っていうのは、本来そんなことで、不安になんかなりたくないんですよ。
    そこだけは、シビアに見ているはずです。
    理想じゃないですか。
    一途に愛してくれる男性は、必ずいますよ。

    聖域に立ち入りを許すのは、
    100%の安心を持ってきてくれた人にだけです。
    そういう男性はどういう行動をとるものなのか、恋愛の勉強をしていれば、すぐにわかることです。

    ではまた来週〜☆
    良い週末を(^^)♪

    • あおあお
    • 2018年 11月 09日 8:41:03

    女性は、白か黒か、ありか、なしか
    のジャッジが本当好きなんだと思います。私、まさに私。

    最近は、まず彼の言動を落ち着いて受け入れる。を以前に比べて出来るようになりました。
    判定しないんです。彼は、今、そのレベルなんだ〜、と受け入れる。

    あと、彼の認識を知ることで、彼を知る。
    彼は世界中で一人、色んな彼の成り立ちを知るのが楽しみでもあります。

    一人暴走はたまにするけど、爆弾彼に落としたことないです。
    こ、この私が!!自分でかなり驚異の変化。

    Kouさんと、この居場所のおかげだと思います!

    • るつちゃん
    • 2018年 11月 09日 10:05:56

    読み替えたらどうかな~と思います。
    その女性が大事だったら慎重になる傾向がある、ぐらいに。
    女が思っているより男ってずっと単純だと思います。
    好きな女がいてイケるって思ったらいくのが男では。
    あと、性的な面では男性でもかなり個人差があるような気もします(そんなに経験ないですが)。
    って言っても私も当事者になると色々深読みしてネガティブに考えたりしてしまうんですよね(^^;
    でも大分良くなりましたよ。
    昔は、大したことでもないのに、すぐに愛されていない、とネガティブになったりしていましたから。
    いやいや、そんなことないから。
    自分のそういう気持ちが彼氏との関係に亀裂を入れてきたんだな~と。
    男ってもっと単純なんだから。
    楽しく、お互いを慈しむ関係を築いていくことを考えよう。

    • kaz612
    • 2018年 11月 09日 11:55:23

    「お互い好きだと分かったら、すぐしたい」と言って、割とすぐした彼も、
    (その前までデート等して、ある程度わかり合った後で合意の上です)

    「kaz612さんは、細くて繊細で抱き締めたら壊れそうで…」と言って、
    付き合って何ヶ月も手を出してこなかったチャラ男(だと思っていた笑)の彼も、

    その後は同じように大事にしてくれたと思います。
    そこは、男性の価値観なのだろうと納得しました。
    こういうパターンもあるよ、ということでしょうか。

    きちんと相手を見ていたら、どういう気持ちできているのか、ちゃんと分かると思います。

    • コロン
    • 2018年 11月 10日 0:23:45

    男性心理でよく分からないことがあります。
    最初ぎこちなかったけどだんだん仲良くなって話すようになって普通に楽しいなーと思って普段から話していたらある日突然冷たくなるというか目が合わなくなるというか、雰囲気でなんか避けられてると思うことがあります。これは今まで何回かあります。なんか悪い事したかなぁとか、嫌われたかな?とか思って変に意識しちゃって挨拶とかもだんだんしなくなったりとか、距離ができたりとか。しかもそれがどうでも良い人ではなく普通に仲良くしたいなって思ってる人だから悲しくなります。
    これはあなたは恋愛対象ではありませんよ、距離を縮めるつもりはありませんというサインなんですかね?それとも私が実は影で悪く言われてるのか?マイナス思考かもと思うけど本当にこの壁が越えれません。
    普通に話しかければ良いんですかね?対応方法が知りたい。。(ToT)

    • まめ
    • 2018年 11月 10日 22:54:23

    >凹むなキケン(笑)。
    笑ってしまった。
    ネガティブな思考で補完するクセ、わたくしにもあります。
    コレを直さないとね。

    白黒つけたいのは女の子には時間があるから
    美しい時間も、身体的な時間も。
    グレーな時間を楽しめるのは、ほかに安全牌がある時だけなような…

    過去に遡ってブログを読んでみよう。

    • ぺてっち
    • 2018年 11月 11日 9:36:44

    この記事は冷静に自分のことや彼のことを見れるようになるので好きです。
    超ナンパ師のグレーの彼も思い返すと彼氏の有無を探ったり、ボディータッチしてみて拒否されないか試したりいろいろしてました。
    一応あれでも何も考えずに突撃するタイプではないみたい(笑)
    でもこれがわかったところで、なんか彼のこと好きではないかも、、、とか思い始めている自分がいます(^_^;)

    • goodgirl
    • 2018年 11月 12日 23:31:07

    なんかわかったような…

    失敗しないとわかれば、行動できるということなんですよね。
    でも失敗したら終わりだから、慎重になる。

    • ミハ
    • 2018年 11月 14日 22:17:51

    ここ最近、初恋のことを考えていました(笑)
    外見も内面も大好きだったk君。
    当時、私はうぶな高校生だったので突撃して砕けました。
    今なら、あの「やばいくらい好き!」っていう強力なエネルギーを「好きにさせる」エネルギーに変えていると思う。
    そんな妄想をしながら気がついたこと。
    経験が浅いってのはそういうことだ。
    駆け引きや交渉をすっとばして相手よりも自分の感情が優先になってしまう。
    駆け引きが上手い人って相手の立場になって考えることが出来る人。
    現実的に考えられる人。
    30代の男性でも、最初のLINEから恋愛感情をオープンにしてくる人がいるけれど、
    そこに余裕感がなければ、女性は引いちゃうと思う。
    普通に誘ってくれてたら行ったのにねぇ…って。

    自分にも言えることですが、冷静な視点って大事だなと思います。
    LINEを見返すと、わぁぁ(><)ってなる文章送ってたりして恥ずかしいのがあったり、
    いや、これは脈ありだった!ってLINEを見事にスルーしてたり。
    反省、反省。
    方法はひとつじゃないから、色々な男性とコミュニケーションとって勉強していくのはアリですね。

    • 匿名
    • 2018年 11月 24日 10:11:09

    男性にとってそれをしてもいい相手だと思われていたということなんです。=相手がナンパ師?
    どちらかというと、相手にとってそれをして良い程度の女だったという風に言われているように見える。

    ここのブログでは、
    ナンパ師でも手なづけられないと
    魅力のない女のはずなので、
    それをしていい女は、魅力のない女。
    (わざわざ何とか目的とかを
    選んで育てる女もいないと思いますが。)

    そして、この話でも、
    相手が好意があるからではなく、
    確率が高いから攻めて来ている。

    凹ませる為に書いてない。。。かな?
    凹ませるようにしか書いてないんじゃないかな。
    凹ませて、刺さらせて、奮起させるつもり?
    そうはならない人もいるんですよね。。。

    男性は行けると思ったら簡単に付き合おうと言う
    人もいると書いてあるものもありました。
    その後のことは考えていないと。

    ナンパ師だって確率が高い方へ行くかもしれないし、玉砕して逃げた男も確率が高いと勝手に踏んで攻めて来たのかもしれないし、完全に結果論で人によるとしか言えない気がします…。
    そして本人が説明する以外に本当は何を考えているかなんて分からないですよね。

    • かほ
    • 2018年 11月 28日 7:18:57

    相手を一面的に見て判断せずに、すべての男性の根底にあるものは同じであり、私のなかにもすべての深刻が女性の根底にあるものがあると理解します。そして、不必要に自己評価を下げず、相手の評価を高く見積もりすぎないようにします。

    • ayamaru
    • 2018年 12月 03日 3:17:14

    付き合いたい!タイプ!な男性に出会ったら、付き合おうって言われてイチャイチャしてギリギリで切り上げて次の次のデートぐらいまで逃げます。もう向こうが我慢できないぐらい。その間のやりとりと駆け引きが楽しい。でも途中でしつこすぎたり、怒ってくる男性とはそのままフェードアウト。

    • るい
    • 2019年 3月 30日 7:52:39

    ふーむ…
    何も考えず突進してくるのはナンパ師。
    そんな人ではないので、ちゃんと勝算考えていたのでしょう。そこで負けたから再起不能…

    男は失敗したとしても、相手の子がまた誘ってきたら、情けない生き物だからホイホイついてくって後輩男子が言ってました。
    誘ってもホイホイ来てくれないのは、
    よっぽど嫌悪感を抱かられたのか、プライドが高いのか…うーん…わからん。

    周りの人は彼をプライド高いって言います。プライドが高い男性ってどう扱ったらいいんだろう。プライドが高いって傷つきやすさの裏返しなのかな…

    • 月美。
    • 2019年 6月 19日 20:59:22

    Kouさん、私も極端に考えてました^ ^;
    「そうだ、積み重ねよう」のメルマガを読んで、自分には当てはまらない…大事にされてないってことかな…って悲しくなってました。
    そうですよね、Kouさんは女性を悲しませるための文章を書いてるんじゃないんでしたね。

    今ここで不安になって自分からやめてしまったら勿体ない気がします。
    「相手が〇〇してくれない」って思っても、その裏には「それだけ大きな仕事を一生懸命頑張ってる」とか「そんな中でも時間をつくってくれてる」とか素敵な面もあるんですよね。
    そういう、嬉しい証拠集めをしていける女性になりたいなと思いました。

    • ダリア
    • 2019年 7月 12日 19:03:15

    「何が幸せと感じるか」の軸で考えたとき、
    彼と結ばれるのが幸せだと感じれば、当日だろうが、結婚後だろうが、関係ないんだなと。
    彼の人間性を信じられて、本気の気持ちを感じられたなら、いいんだなと思います。

    「肉体関係は待った方がいい」は、よく言いますし、男性心理的にも正しい運び方ですが、
    どうしたいか、どうなりたいかの主軸の元の判断ならば、答えはたくさんあるんだなと思いました。

    こーさんや、書籍で「待て」と教えてもらったから、しないのは違うんだなと。

    間違っても、「打つ手はいくらでも用意できる」のタフさも、育てたい要素です。

    意外と、私は自分で思うよりタフです。
    武器を作るよりかは、どちらかというと、ムクっと何度でも立ち上がってきたなって。前をずっと進んできたなって。

    • このうえそら
    • 2020年 8月 15日 12:17:43

    【0か1か】
    ・今回の記事を読んでまだ、極端思考がある事に気づきました。
    心と身体は連結してると気功の先生に教わったので、強張りを感じている身体の部位を意識して動かしていきます^_^

    • 浪花の女
    • 2021年 12月 31日 13:09:56

    しょっちゅう陥ってました。
    Aだから正しい。じゃあ、AじゃないBの私は・・・
    の考え方。
    今は、ずいぶん手放せて、楽になってきました。

    全部当てはめてると、私の彼は私のことを好きでいるの?大事にしてくれてるの?と迷宮入りしてしまいます。
    自分のことでもそうですよね。私にはこんな考え方はできない、ということは、私はダメっ子だー(ToT)って。
    しんどいですよね。

    あー、そういう考え方もあるね、でいいですよね。
    その考え方が気に入ったら、私も真似してみよう、とか。

    • 幸花
    • 2022年 4月 29日 1:37:26

    コメントが落ち着いたみたいだから今夜もはじめるでござる。

    この記事を読んでて思ったのが、恋愛の知識を入れれば入れるほど混乱するということ。ああしては駄目、こうしたらNGとかに囚われてしまう。私も彼にしてもらうことに拘ってたし。でも逆にそれが駄目だと。パニック。

最近のコメント