3Sep


Kouです。
恋愛相談でちょっと気になる内容のものがあったので、それに絡めて話をします。
「彼が前の彼女の痕跡をわざと見せようとしているようで、私はいつも気持ちが悪いです。男性にはそれが分からないのでしょうか?」
多分あなたにもいくつか経験があると思います。
彼の部屋に行ったら女性の痕跡を見つけてしまったとか、彼がかつての恋人にもらったものをいまだに大事に持っていることを知ってショックを受けたとか(笑)。
探したら無数に出てくるはずです。
事例もたくさんあります。
女性はこれを気持ち悪がります。
そりゃそうです。
立場が逆でも気持ち悪いですから(^^;
前の彼の痕跡を見たいとは誰も思わないわけです。
女性の場合は、「前の彼=完全なる過去の人」になることが多いので、その過去の人にもらったものを含めてさようならすることが多いんですよね。だから男性には見えづらいんです。
ちょうど今日、メルマガで新品だ中古だと実にくだらない話をネタにしましたが、新品にこだわる理由として過去の男の痕跡を見たくないからということを言う人もいますね。
見たくないんです。本当は。
だったら男も想像が尽きそうなものですが、残念ながら彼らはバカです。
筋金入りのバカなのです。
自分は見たくないくせに、自分の過去は知りたいと思われているんじゃないかと勝手に思い込んでいるわけです。
全員ではありませんよ。
むしろ大半の男性はまともですから、女性が過去の交際相手のことなんかいちいち知りたくもないことは分かっているんです。だからあえて意識的に隠そうとしたりもします。
さて今回は、なんでこんなバカ男がいるのかという話をしたいんです(^^
どうですか。聞きたいですよね。
多分これは僕しか説明できません。他所で聞いたことはないと思います。僕も誰かがこのメカニズムを解説しているのを聞いたことがありませんから。
冷静に考えたら、前の女性の痕跡を見せたらトラブルになりそうだということは想像がつくわけです。
こんなものは子供でも分かります。
でも見せてしまう。
なぜでしょうか。
言いますね(笑)。
それは、ズバリ、なんと!!
出ませんでしたー。
ここは椅子から転げ落ちるところです。
椅子に座り直したら、気を取り直して聞いてください。
なぜ彼らは過去の女性の痕跡を見せてしまうのか。ただ気づかないだけなのか、何も考えていない阿呆なのか。
答えはズバリこれです。
武勇伝です。
僕は実際には見たことはありませんが、飼い猫は鳥の死体を咥えてわざわざ飼い主に見せびらかしにくることがあるそうですね。
自ら狩った獲物を引っさげてきて、どうだと言わんばかりに持ってくるわけです。
死体なんか要らないんですが、彼らは獲物を見せびらかしたくて仕方がないんです。見せたら驚いてくれる(喜んでくれる)と思い込んでいるんです。
過去の女性の痕跡は、消そうと思ったらいくらでも消せます。
でも消さない。
消さないのはなぜかと言えば、見せたいからです(^^;
実のところ、にゃんこと違って、意識的にも見せたいと思っていわけではないところがポイントです。
別に彼らは、過去の女性の痕跡を意図的に見せて動揺させようとか自慢しようとか思っているわけじゃないんです。
ただ、見られたら女性からはすごい実績だと思われるに違いないと勝手に思い込んでいるだけです。
分かりますか。
記憶を辿ってください。
深く深く辿るんです。
過去の痕跡を物としては見なくても、彼の話から間接的に聞かされたりしたことはありませんか。
これは言ってしまうんです(^^;
思わず出ちゃうんですよね。
出ませんでしたー、じゃなくて、出るんです。
絶対経験があると思います。
女性からしてみれば、聞きたくもないわけです。
過去の女性とどこそこにいった話、今いっしょに来ているデートスポットに彼がかつての交際相手と来たときの話。
聞きたくないんです。
でも聞かされてしまいます。
このメカニズムは、武勇伝を言いたいからです。
武勇伝バカです。
これが特に顕著に出るのが、セックスです。
最悪のパターンですが、武勇伝バカの男と付き合うと、嫌でも聞かされてしまいます。
聞かされる前に、教育しないといけないんです。
嫌なものは嫌だと言って突き飛ばすことです。
これは残念ながら、デリカシーの教育は学校ではやらないので、成長して大人になる間に何らかの方法で自然に身についていればいいんですが、そうじゃない人もやっぱりいますね。
接していく女性が何とかしていくしかありません。
過去の女(または他の女)の話を一切しなければ、それだけでモテるようになるというだけで、すぐに守るようになります(笑)。
言い方は色々ありますが、実際そうだと思うんですよね。
過去の女の話をしても、一つもいいことはないばかりか、最悪それによって全てが終わると分からせる必要があるんです。
そこそこいい年齢で、かつ女性遍歴もそれなりにある割には、武勇伝バカが抜けない男の場合、つまるところそれまで相手をしてきた女性たちがすべて甘々だったということです。
本当は聞きたくもないのに彼の武勇伝をヘラヘラしながら聞いていて、口にも出せずに好き勝手されるわけです。
当たり前ですが、甘々女性の中で育った男は、甘々女性には満足しません。
恐ろしいメカニズムですねぇ(^^;
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (38)
本当は聞きたくもないのに彼の武勇伝をヘラヘラしながら聞いていて、口にも出せずに好き勝手されるわけです。
当たり前ですが、甘々女性の中で育った男は、甘々女性には満足しません。
ヘラヘラしながら聞いていて、口にも出せずに好き勝手されるわけです。
当たり前ですが、甘々女性の中で育った男は、甘々女性には満足しません。
わたしかも、、、!!
しっかりせねば、
彼や夫から、充分愛されている実感があり、信頼関係もあり、他の女性と自分は完全に別のレベルだと自然に思えている場合、他の女性との出来事を話されても腹が立たないってことはありますか?
女性の感覚として、正しいのでしょうか?間違っているのでしょうか???
kouさん!
(俺、過去にこんな悪いことして、不良だったんだ。すごいだろ?)過去のしでかしをなぜか、恥ずかしがらず武勇伝にするバカの対処も同じでいいですか?
普通に、だっさいね!って言いたいけどそれじゃ、直ると言うかプライドへし折るだけになっちゃうかな。。。
ただ、聞いて上げてるだけでも、こっちがはずかしいのに過去の栄光でもなんでもないのに勘違い聞くのもつらいですT_T
必ずと言っていい程、ほとんどの男性はコレやりますよね^^;
ドヤ顔で語る男もいれば、それとなく話に絡めてくる男も。
焼きもち妬かせたいの?! 機嫌悪くさせたいの?!
なーんも良いことないのに、目的がわからへん!!
と思っていました。
そっかー。
アレは武勇伝の一種だったんですね!
「昔はやんちゃしてたぜぇ」みたいなのと同じ(笑)
でも、こちらの元カレの痕跡がチラ見えした時にはあからさまにムッとしたお顔をしますよね。
男性の元カノ武勇伝が始まったら
私の元カレも今頃そーやって私との事を語ってるのかなぁ〜?
と切り返したらおとなしくなりますかね?
「そこそこいい年齢で、かつ女性遍歴もそれなりにある割には、武勇伝バカが抜けない男の場合、つまるところそれまで相手をしてきた女性たちがすべて甘々だったということです。
本当は聞きたくもないのに彼の武勇伝をヘラヘラしながら聞いていて、口にも出せずに好き勝手されるわけです。
当たり前ですが、甘々女性の中で育った男は、甘々女性には満足しません。
恐ろしいメカニズムですねぇ(^^;」
これは、調子に乗っている男がウサギちゃんたちには満足しないメカニズムのことですね!?
あー旅先でお酒の勢いで過去の武勇伝を話してきた男性いましたね。それが嫌だった私は数時間後一人で帰国。笑
kouさんのおかげで、彼への疑問や謎が少しずつ解けてきたような気がします。
武勇伝…まあ出てきますね~。バカですね~。
そういえば、未経験ではないと言った時の彼、得意そうな顔をしていました。私にとっては衝撃の告白(喜んではいない)でしたよ。
彼の元カノさんは数名いらっしゃるようですが、多分皆さん甘々です。
というのも彼、出会った頃は今では考えられない位ひどかったんですよ。
元カノさん達はきっと聞きたくもないもっと前の元カノさんの話題を許し、整えない外見を許し、求められれば体を許し、ドタキャンを許し、女性の荷物を持たない事なんかも許していたのでしょう。
私から優しく(?)言って聞かせて一つ一つ改善されましたが、ドタキャンだけは向こうから誘ってきた事もあり、本気で叱り飛ばしました。それ以来二度としていませんし、デートに毎週誘うのも彼の役目です。
彼を通して、元カノさん達の交渉力の弱さをわずかながら感じます。彼の方が追いかけられていたのかもしれません。しかしこれでは甘やかされ過ぎですね。
私は甘々女性にはなれませんので、これからも厳しくいきますよ。
甘口に見えて、実は辛口なんです。
Kouさんいつも拝見しています。
質問です。笑
私の彼元カノさんが15人ほどいるようで。笑
この前テレビを見ていたら急に思い出したらしく、元カノの好きだったところを言われました。
同棲していたらしく冬になると元カノは缶コーヒーを自分より先に起きて温めて毎朝かかさず持たせてくれた。と。
は??だから??してほしいってこと?
これも武勇伝ってことでいいんですか?
ショックで情けないですが泣いてしまいました。。なんか、不安にさせることとか言ってくるんです。でも喧嘩になりこっちがもう別れようかな的な雰囲気出すと下から出てきたり、記念日は毎月してくれたり、私の事好きなんだなーって伝わるんです。なのに冗談でも面白くない事言ってきたり、元カノゆるゆるだったんだな〜笑
なんか、まとまりないですが、今まで付き合った中で今の彼がいっちばん曲者です。笑
素直じゃないんです。自分でも理解してるみたいですが笑
kouさん、
思ったんですけど、これって真面目に取り合うことじゃないですよね?
だってこっちは聞きたくないんだから。もちろん、はっきり嫌だと言わないとわからない男がいっぱいいるのはわかるんですけど、
物を見せられるとかじゃなく過去や他の女の話をしてきたら「あっそ」「だから?」「それで?」って言ってからの軽く無視。でよくないですか?
わざわざ取り合うのも、いちいち傷つくのもこっちの体力精神力の無駄な気がします。
もちろん、それができないからこういう話になるのはわかるんですけどね。
取り合わないということも十分甘々ですか?
今思うと、武勇伝バカいました!笑
私からそういう話をしたら、絶対聞きたくないって言ってキレてたのに
自分はペラペラとしゃべっていて、
しかも内容が付き合ってないけど関係持った話とか、
モテたとか、笑
Twitterでも、モテ自慢していたので
誰かが気になるとでも思っているんですね。
どうでも良すぎて聞き流していたけど、
甘々すぎましたね。
別れてよかったなって思うけど、
今でも武勇伝バカなのだとしたら、ゾッとします。
私もいい加減な男を世に送り出した1人だと思うと余計にゾッとしますね…
これからは気をつけなくてはなりません。
武勇伝バカ笑
いまの放任お子ちゃま彼氏も、
付き合いだした時には、
「高校のときにスポーツで全国大会に行って、〇〇県で俺の名前知らん奴はおらんかった」「(ドライブ中に)この曲は、昔にクラブによく行ってた時によくかかってた曲や」とか、言うてましたね。
はぁ?って思うくらい、イメージ悪くなる、謎の武勇伝語ってましたわー。特にクラブのくだりとか。「えー怖ー。そんなところ入り浸ってたんや。遊んでたんや」とドン引きしてしまいました。「音楽を楽しんでたの」とあくまで否定されておりましたが、どーだか。
日曜日、もうどうにでもなれって、髪を切って、
翌日職場の彼の前に現れたら、奴はすごい驚いた顔してました笑
そしてその夜、また久しぶりに
向こうから顔文字入りの連絡が来るってゆー。
「髪切ってたね」って。
なんなんだろ。 私の気持ちが離れたのか不安になったから、また引き止めようと画策してきたのかな。疲れてきたな。。。
でも、やっぱり連絡きて喜んでる私がいるのが、
腹立たしいや。
男ってほんとバカ(笑)
頭のいい人なら過去の話をしたところでその話超楽しい♪もっと話して!なんてならないのは分かるんですけどね。
私もやられましたよ〜。
今の彼、経験がないので学生の頃に片想いしていた女の子のことを話してくれました(笑)
昔のこととは言え気持ち悪かったです。
なんで私にあんな話をしたの?と聞いても、本人も「なんでだろう」とか言うレベル。
もちろん、デリカシーのお勉強をみっちりしてあげました。
私はあえて過去の男性の話をしなかったのに、分からないみたいだから私の恋愛遍歴を細かく話してあげました。
もう聞きたくないって彼が根を上げるくらい聞かせました。
もひとつおまけに女性を見る目についても教えてあげました。
今はお勉強済みだから、どうして話さないほうがいいのか彼は分かっています。
そして、恋愛感情だと思っていたものが恋愛にすらなってなかったものだとも分かったみたいです。
学生の頃に好きだった人って大人になってから「好きだったな〜」って淡い気持ちで思えるものだと私は思いますが
彼の場合は私が散々「安っぽい女だね〜そんな程度の女が好きだったの?自分が同レベルの男だったからじゃん?」とけちょんけちょんにしたので思い出にすらなってないみたいです。
でも聞きたくなってつい自分から聞いてしまう場合はどうしたらいいですか~~~~(T_T)
わかってるんです・・・・結局「過去の誰より君の方がいいよ、好きだよ」と言って欲しいか、自分で心の中で(私の方が愛されてるんだわ)と思いたくて聞いてる。ジャッジしてるんですよね・・・で結果、聞かない方が良かったー(泣)ってなる。男の方も嘘ついてくれよ!!って今度は相手のせい・・・ああ~~((+_+))
居ましたね、武勇伝勘違い男。。
ほんとに、後半うんざりでした。
甘々世界に入り浸る結果のシロモノだったんですね。
これ以上一緒に居たら、バカが伝染する!と思い
バッサリと切らせて貰いました。
ほんとにスッキリ!!
しかし、たいしてビジュアルも良くないくせに
背伸びして着飾ろうとする辺り
かわいそうになってきちゃいますけどね。。、
でも私には関係ない!
いつかこうやって、メッキが剥がれるのに!
私を皮切りに、色んな人が離れてくんだろうな。
『本当は聞きたくもないのに彼の武勇伝をヘラヘラしながら聞いていて、口にも出せずに好き勝手されるわけです。』
ヘラヘラはしないけど、、、
焼き餅焼いてると思われても困るから、聞き流してた(^_^;
逆に、元カノさんの悪い話を聞かされることの方が多かったかな?
それはそれで、あまり良い気はしないけどね。
彼等はいつかは、私のこともそう語るんだろうなって想像できたから。
一番不快だったのは、前夫からお母さんとの武勇伝というか、愛情物語を聞かされていたこと。
母と息子の深~い絆には敵わないもの。
今思い出すと気持ち悪いけど、あの頃は胸が焦げるほど、悲しかったのです(。>д<)
そういう人、たまにいます。面倒くさい時は「へぇー、すごいねー」と聞き流しています。興味が無い人だからそうするんですけど、もし彼氏が同じように女関係の武勇伝を語りだしたら確かにイラつきます。キレるかもしれません。それか逆に張り合っちゃうかも……。
武勇伝のバカヤローーーーーっ!
セックスレスも、事業の失敗も。私が夫といて辛い思いをするときは、いつもコレが原因でした!
★夫は、最終的に【自分のプライド】をとるところ。
★俺はこういうヤツやから仕方ない(変えられない)と決めつけているところ。
気づいているようで、今はじめて、ハッキリわかりました。
原因がわかったら、かなり根強い思考ですが、手の打ち方が考えやすくなります。
この先、自分のプライドを守るために、私が苦しむ選択はもう選ばせないっ!
たまに女性でもいませんか??
獲物を見せびらかせるニャンコですか(^.^)
面白いです(^.^)
大笑いしました!
私の場合・・・
彼が過去の女性の話をしても全然平気です。
・・・と、いうより興味があって面白いです。
変なのかしら私(^^;
ただ、この人ともし別れたら、その後、次の彼女に私の事を話するのだろうなぁと思うとゾッとします。
ので、過去の女性の武勇伝をする人はパス認定です(^.^)
いるいる(笑)
それらしい物が置いてある場合もあるし、話をしてくることはよくある。
わたしはジェラシーを感じにくいで、モテないわけじゃないっていいたいのかしら?とか思いなが、ふーんと聞いていました。
でも、ここでお勉強してからは、それを言ってくるデリカシーのない扱いが気に入らないので、気づかせるようにしています。
こちらの気持ちをちゃんと教えないと、のさばるということを学んだので。
本当にバカなの?って思います(笑)
私の彼の場合は、
私が◯◯に行きたい〜!
と言うと、
あ、そこ、元カノと行った。
すでに1回行ったからもう行かなくていい。
っていう感じで言われてしまいます。
ふーん。
って返していますが。
それでも、私は
大事な人と行ってみたかったところなので、
いつか、彼と一緒に行きたいです!!
元カノと行った場所、じゃなく、
私と行って楽しかった場所、
に、上書きできたらいいなぁ。
武勇伝だったんだ!( ゚д゚)
元カノたちの色んな話を聞く度に
変わった女性たちと付き合っててんなー笑笑
と思ってましたが、たしかに武勇伝と言われればそうかも。
でも、過去にどんな恋愛をしてたかを知ることで、彼の人間性や考え方を知れたので、それはそれでありかなと思いました。
でもそろそろ話も飽きたので、言わなくていいよと教えてあげよ。
思い返してみたら、今まで付き合った男性
全員から元カノの話しは聞かされてました。
そういうことだったんですね。
先日Kouさんに送らせていただいた
「僕の部屋は昔も今もヤリ部屋だから」
の人は内容長すぎるので省略しますが、武勇伝バカだと思います。
プライベートは自分の気分次第で自由に動くし発言する人なので
だいたい「ハイハイ」と思って聞いているのですが
先月メールで喧嘩しまして。聞いてもいない「ヤリ部屋話」をしてきたので
イライラしてる返事をしたら、怒られて(笑)
私が謝って終わったのですが、クリスマスプレゼントを早めに送ったのです。
その中に手紙を入れて
「先月、あの話は、そんなの聞いてないし、聞きたくもなかったからプンプンしたの。
奥さんでも彼女でもないのに、ごめんなさいね」
と書いたら
ちょっと申し訳なさそうな感じのメールがきました。
今後、そんな事言ってきたらもっと突飛ばせばいいんですね。
勉強になりました。
あまりにも立場がありすぎてヘコヘコしすぎたような気がしていた最中でした。
あ あれ武勇伝だったのか
時折、会話の途中で名前が出てくる女性がいる
私の前任者で 私もよく知ってる。すごい可愛くて社交的、男性の憧れの的でした。
仕事も一生懸命で、細い線で緻密に仕上げてて美しかったなあ。男どもが語気を荒げて打ち合わせをする中で彼女は、子鹿のようにプルプル震えて喋れなくなっちゃうの。大丈夫出来てるよ と励まし合いながら一緒に仕事をした事もあったなあ。あー彼女かわいかったなあ。
彼女が彼の元を去ってから半年後、私がお手伝いに行くようになったんだけど。もしかしたら彼女ともお互い淡い気持ちでいたのかもしれない。
寂しかったのね
彼のこと強権的で支配力のある怪物のように思ってたし、何で私なの?イヤイヤやぶさかではないけどなんて思ってたけど
普通の人だった‼︎ あーよかった。
>過去の女(または他の女)の話を一切しなければ、それだけでモテるようになるというだけで、すぐに守るようになります(笑)。
こういう”もっていきかた”のうまい女性は子育てしてもうまそうですね。
kouさんがいつも言ってる”自分のしたいようにさせる””自分がしてほしいことを自分(相手)がやりたいことだと思わせるようにさせる”とはこういうことですね。
確かに恋愛だけではなく人生全般にこれは必要かもしれません。
>当たり前ですが、甘々女性の中で育った男は、甘々女性には満足しません。
恐ろしいメカニズムですねぇ(^^;
ほんま恐ろしいメカニズムやでぇ
昔いたなぁ。
「俺メンヘラホイホイでさー、
こんなことされてあんなことされてー」って、
言ってましたが、
わたしからしたら、
「そんなことでメンヘラ扱い?
というか、単純にあなたに女性を
理解しようという気がないから
そうなるんだよなー
わたしもそう言われちゃうのかなー
そんなお話聞いてもまったく楽しくない」
って心の底では思ったのですが、
当時のわたしは言えなくて、
「聞きたくない」とだけ言ったら、
逆ギレされました。笑
たぶん、心の底で思ったことを冷静に言ったら、
きちんと考えてくれる男性だったかもなぁ、
と思い返しました。
依存をひどく嫌ってるひとでしたから、
要求だけをされたとき、
依存される…!と防御反応でキレたのかなと、
いまは思います。
建設的に伝えたら、わかるひとだと、
年初にやりとりしたときに思いました。
わたしが厳しすぎるのかなぁと
思ったりしてましたが、
そうですよね、
誰だって気持ちがあるひとの
前のひとの話はいい気分に
なかなかなりませんものね。
甘々に聞かなかった当時のわたしに、
それでよかったんだよ、
ただ建設的に伝えられたら伝わったはずだよ、
って伝えてあげたいです。
彼のことが怖くて、うまく話せない。会話が続かない。切なくて辛くて落ち込んでるっていうのに!
始まったよ。武勇伝。
「元彼女から朝一で電話かかってきてさー。」
わたしに聞こえるように、何度も連呼。
何これ。
「何落ち込んでんだよ!ホラ見ろ!オレなんかこんなカッコイイんだぜ。」
とでも言いたいのか?おい。
私からの電話は出てくれないし、ラインでの業務連絡のみなのに。
私以外の人とは、そんなにおしゃべりが上手なのね。
うまく話せないのは、きっと私が悪いからなのね。
嫉妬する自分が嫌
卑屈になっちゃう自分が嫌
相手を責める事もしたくない。
もう自分、消したいっす。
久しぶりの復習。
たまたま今が私にとっての過渡期なのもあって。
もともとそんなに話す人じゃないけど。
やだっていったらすぐ変わってくれました。
こうした方がモテるよって言い回しは良いなって思いました。
そんなことばかりしてると私に嫌われるよって言うことが多かったけど。こう言う言い方すると彼はイヤみたい。
彼と会うと、必ずと言っていい程、女性の話が出ます。
・他部署の●●さんが自分の事を素敵と言ってるらしい
・同僚を自宅まで迎えに行った際、奥さんに挨拶したら、あの男前は誰?と後で聞かれた
・自分の企画したイベントに、呼んでもないのに毎回●●課の女性が来るんだよねー
他、色々。
聞くたびに「なんでその話私にするかなぁ…」ってモヤモヤしてました。
でも、よくよく思い返してみると、これも武勇伝の一つ?てか、自慢?と最近思ってきまして(・_・)
結局は、俺はモテると言う事を言いたいんですよね?
彼がモテる事は充分知ってるし、
周りの人も知ってるし、
彼自身も分かってる(笑)
それなのに、毎回毎回言ってくるのは、一体何なんでしょう。
昔、逆ナンされた事あるとか。
こっちは、現役ですけど。
買い物中に本屋にコンビニに。
いちいちアナタに言ってないだけで(笑)
私を嫉妬させ更に追わせる作戦か?
そのテの話が嫌な事に変わりはないのですが、それが武勇伝とか自慢なのだとしたら、
完璧だと思っていた彼も、案外フツーなのかなぁなんて。
いちいち傷付かなくてもよかったのかもしれません^^;
本当に心から凄いって思ったことがあって
「すごいね」って言ったら調子に乗りやがって
「元カノにも見直した。惚れ直した。って言われたよ。」
ってデレデレ嬉しそうにその状況(ベットの中での会話)
を事細かく聞かされて、サーーーーーーーーと覚めた。
冷めたじゃなくて覚めた。
その日エッチする前に「元夫のこと聞かなくていいの?」
(既婚暦有りとだけ報告済み。元彼等の話も一切したことない。
聞かれても聞こえないフリしてやり過ごしてきたけど、
そんな気遣いの必要なしと判断)
私の口からそんな事言われて顔が硬直。
だって今まではちゃんと彼のことたててあげてたから。
もちろんその日はエッチさせず、その日以後会ってません。
学生の頃、とある男性に「俺の元カノ、宝塚なんだぜ」と自信満々に話しかけられ、裸の写真を見せられたことがあります。。
気持ち悪さと呆れて、今まで誰にも言えなかったので、こちらで吐き出させていただきました。
たまたまだと思うけど、元カノの話をする人と付き合ったことがないです。
むしろ、私の方が気になったりして聞くことがあります。
今の彼は、元カノとのことは「嫌な思い出だから触れられたくない」と言って、話したがりません。
大好きでぞっこんで5年も付き合った元カノに浮気されて振られたからだと思います。
彼にとって初めて付き合った人だし。
だからこそ、気になっちゃってました
けどもう今は気にならなくなりました
成長しました♪
まり姫様
その気持ち悪い気持ちわかります。
気持ち悪いですよね。
お察しします。
私が聞かされた元カノは、
相当尻軽だったみたいで
(こういうもの聞きたくない)
なんか自慢気に惚気て2人のシモの話聞かされて
ホント気持ち悪かったです。
彼と会わなくなって何ヶ月も経ちますが
未だ縋ってきます。
SNS等、元カノとの思い出の写真や
なにかしら痕跡のあるものは
全て削除したみたい。
そこは気にしてなかったけど
私と会えなくなって
慌てて削除したところを見ると
過去の栄光として
わざと残してたんだなってわかります。
私に相手にされなくなってから
大慌てで元カノの存在を無いものとするとか
そこがまた情けなくて気持ち悪い。
そして縋りつくってカッコ悪すぎ。
この人信頼できるかもと思った男性に何回か電話や会ったときに元カノや学生時代にいい感じだった女の子との話を延々とされて、モヤモヤして「なんで私こんな話聞かされてるんだろ」と思いました。
「えーなんで別れたんですか、そんなに仲良しなら」と嫌味を言いたかった私は間違ってなかったんですね。そういうの女の人の前で言わない方が得策ですよって、次話す機会があったら言おうと思ってました。
出てきた話の中で、元カノが家に行きたいと言ってるのに散々ふざけたおして(うちは入室は男子だけとかオカマだけとか。それの冗談に対して元カノはのってくれた)最終的にその男性の方が「冗談だよ、来いよ」と言ったらしいですが、私は内心「お前が来いよ(怒)」と思いました(笑)私だったらそんなの冗談でも話にのりたくないし、冗談でも「男子オンリー」とか「ゲームのレベルあげがある」とか言われたら「あっそ、永遠にやってれば」で話終えます。
昔もそういうことありました。私と会ってるときに「このあと女友達会うんだー」とか。「女友達にこういわれた」とか。あのー、「女」友達ってわざわざいう必要ある?って腹立ちましたね。
ただ、私も武勇伝してしまうときが男女問わずあります。無意識なマウンティングみたいなものですかね。すごいって思われたいとか嫉妬心からくる虚栄心みたいなものですね。そのくせ褒められても自分を卑下したりすることもあるので、やめたいです!自分を大切にします。
>自分は見たくないくせに、自分の過去は知りたいと思われているんじゃないかと勝手に思い込んでいるわけです。
>過去の女の話をしても、一つもいいことはないばかりか、最悪それによって全てが終わると分からせる必要があるんです。
>そこそこいい年齢で、かつ女性遍歴もそれなりにある割には、武勇伝バカが抜けない男の場合、つまるところそれまで相手をしてきた女性たちがすべて甘々だったということです。
—————
これを武勇伝バカというのですね。すごく気分が悪くなります。
幸せが一気に奈落の底になります。
「女性物のブランドのこと詳しいよね。いろいろ想像して悲しくなる。嫉妬しているのかもしれない」と、伝えましたが「そういうのはやめて」とは言いませんでした。
次は「あなたってデリカシーないね。もうちょっと気を付けて」って伝える予定。
彼にはお気に入りのアーティストがいて、その子のパトロンにもなっています。彼女には会ったことがあります。ボーイッシュでシンプルな素敵な女性です。
こうゆう子がお気に入りなんだと思って彼を見直した。派手な女オンナした感じではなく削ぎ落した魅力がある人。
彼は彼女にも投資をしているわけで、私は、また嫉妬しました。不貞腐れたら「彼女は一生懸命に頑張っている売れないアーティストで、頑張っているから応援しているだけだよ。あなたに対する感情とは、ぜんぜん違う」と言われました。
私は嫉妬すると手に負えなくなるので、本当にやめて欲しいです。アーティストの彼女のことはなんとか理解しますが。
女性遍歴の武勇伝はいってきませんけれど、いわゆる悪餓鬼だった頃の話はよく話してきます。
大人になった今はもちろん、自分が子どもだったときの目線からも迷惑をかける人、という印象にしかならないので、リアクションに困りまして。
そういう方って、たいてい家庭環境に問題があり、彼も例に漏れず、なので、彼のご両親への印象も下がる一方なんですの。
今の彼はもちろん私が惚れた彼ですので、仕事への姿勢は真面目ですし変なこともしません。
過去があって今があることを考えると、受け入れて然るべきことなのでしょうが…。
そのような話が続くと、うんざりしてしまいますの。
犯罪行為ならば、拒絶しやすいのですが、そこまでではないことについては…どうしましょう。
子どものいたずら程度の話(これも基準が人によりけりなのでむずかしいですわね)なら、ふつうに聞けない私の心が狭いのかしら。
我慢の苦手な私ですので、結局いやと伝えることになりそうですけれど、上手な対処法や伝え方があればぜひ知りたいですわ。