恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

あなたは誰の人生を生きるか

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

悩みました。

うーん・・・。悩みました(笑)。

ランチをつけ麺にするか、担々麺にするか・・・ではありません。

メルマガにするか、ブログにするかです(^^;

 

メルマガにしようかなー、と思ってメルマガのつもりで書き始めたんですが、これはやっぱりブログにしようと思い、改めて書き直すことにしました。

先日のメルマガで、こんなことを言いました。

「大事なのは、悪いところに多少目を瞑ってもあまりあるくらいの良さを持っていると判断できるかどうかです。」

これについての反応を、メルマガサポート記事のコメントでちょっとだけフォローしました。

 

メルマガサポート用記事(2018年7月)

響子さんより:

kouさん最近よく降臨してくれるよね・・そんな問題があるようなコメントが・・
って私ですか!?

ひゃあああああああっ!!!!(ちょっと一回パニックを鎮めます ドキドキ緊張)

失礼しました。
kouさん、こんな時間にまでありがとうございます(涙)

食い下がって悪いとは思っていますが泣く程の越せない線なのでもう一回質問します。

私やっぱりここがわからないんですよ。
kouさんの言う「どう考えても許せない部分」が。
他の記事でもコメントで書いたのもまさしくそこです。

勝手に例に出して悪いですが、このブログでも、お子さんが認知されない重大問題がどっかへ行っちゃってて、彼と元カノが会ってる会ってないとか、彼と喧嘩がどうのこうのって。

このレベルまでくれば、わかります。

子供の認知を目的に、彼だろうが子供の父親だろうが戦うべき敵なのに、何で敵と恋愛モードになるの!?
何で敵と和睦するっ!?
って思いますよ。

婚約までして自分の子を妊娠している女性を捨てて、その子供の認知をしない。
そんな男の人柄をどうして問題にしないんだって。

ここまで酷ければわかります。

逆にそこまで酷くないとよくわからない部分があるんです。

他にアプローチしている女性がいるのに別の女性にアプローチしてあわよくばを狙う男性も、グレーゾーンで女性を泣かせまくっている男性も、音信不通男も、ほぼ私から見たら同列でけしからんになります。どれが性格ましでどれが性格根腐れってよくわからないんです。

伝わります?これで、、。

私、説教部屋行きでしょうか(^^;

説教部屋行きではないですが、響子さんに限らず、この手の何らかの指標のようなものを求めている女性は結構多いですね。

一つの絶対的な判断基準が欲しいのかもしれません。それが分かれば、自分で判断できますから。

「分からない、分からない」という女性は、どうもこの罠にハマり込んでいるように見えるんですよね。

 

僕が言っているのは、ずっと同じことです(^^

自分で許せないと思うことを、我慢して許容しないこと。

本当はものすごく痛いくせに痛くても仕方がないと言い、我慢して笑うから伝わらないんです。

本当に嫌なものは嫌と言っていいんです。むしろ言わないといけません。

他にアプローチしている女性がいるのに別の女性にアプローチしてあわよくばを狙う男性も、グレーゾーンで女性を泣かせまくっている男性も、音信不通男も、ほぼ私から見たら同列でけしからんになります。

僕が見ても同列でけしからんになりますね(笑)。

全部許さなくていいんじゃないですか(^^;

分からないと言うんですが、本当に分からないはずがないんですよね。

いたってシンプルなんです。

 

そこに絶対的な基準なんかなくて、あなたの心がどう思うかだけです。

私が許せないと思うことの判断基準って、他人に決めてもらうことはできないと思うんです。

一般基準も確かにありますが、それは参考値でしかありません。

一般的には許せても、私は絶対許さないという基準があってもいいと思うんです。

逆に一般的には許せなくても、私は寛容だから許してあげると言えるのでもいいです。

これがユルユルになりさえしなければ問題ないですね。

 

分からないと思うのであれば、シミュレーションしてみればいいと思うんです。

どこまでだったら許せるか。

どこからは許せないか。

自分で考えて、想像して決めるんです。

些末なことにいちいち反応するなというのは、本来は改めて深く考えるまでもないことで、実は大して怒りを感じるようなことでもないことは、ちょっと黙って見守ってやるということですね。

ちょっとチクッとするだけなのに、いちいち騒ぎ立てるから何度も何度も注射をやり直す羽目になり、結果的に長い時間と長い回数痛みに堪えないといけなくなります。

ちょっと痛いけどまあこのくらいなら許せるわと思って黙っておけば、採血は一発で終わるんです。

 

この例はちょうどいいので、もう一回使います。

他にアプローチしている女性がいるのに別の女性にアプローチしてあわよくばを狙う男性も、グレーゾーンで女性を泣かせまくっている男性も、音信不通男も、ほぼ私から見たら同列でけしからんになります。

この例を見て、実は全部を「けしからん、絶対許さん」と思う女性と、そうじゃない女性がいます。

僕は全部切り捨てていいと思っていますが、少しだけ分解して考えてみると、

「アプローチしている女性がいるのに別の女性も狙う」

という男性は、ある意味普通でもありますね。

これを見て、ふざけた野郎だと思いながらも、相手も自由に選ぶ権利があることを認めながらうまく釣ろうと考えることはできそうです。

 

グレーゾーンで泣かせまくっているとか、都合が悪くなったら意図的に行方不明になるとかいうのは、恋愛以前の人間関係の問題であり、場合によっては道徳レベルの話になっていきます。

バイブル編で2013年版の12時間レッスンをやっている人にはちょっとネタバレになってしまいそうですが、あえて何らかの判断基準を与えるとすれば、道徳心の不一致ですよね。

これを自分で決めて基準として使うだけでも、くだらない男とのくだらないやりとりはかなりの部分をそぎ落とせます。

 

これを踏まえた上で、あとは自分が何を許せてどこからは絶対譲れない領域になるかを決めていくことですよね。

人の基準に頼っていてはダメだと思うんです。

いつも公式や法則を探すなと言っていますが、最終的には自分で作った公式に当てはめていくしかないんですよ。

あなたの人生なんですから。

 

他人が大丈夫だと言っていても、私の本心がそれを受け付けないのであれば、それに従った方がいいわけです。

「アプローチしている女性がいるのに別の女性も狙う」

この男性を見て、激しく嫌悪感を覚えて拒絶する女性もいるでしょうね。

それはそれでいいということです。

その女性にとって、許せない基準に引っかかったのだから、もう彼はアウトなのです(笑)。

それをアウトと思わない女性もいるので、そういう人たちに食わせとけばいいだけです。

アウトと思わずにうまいこと釣って食う胆力のある女性は、幸せです。

でもそれは彼女の幸せでしかなく、私の幸せとは関係がありません。

 

それから、この際だから言ってしまいますが、相手を判断するとき、その相手はあなたの人生に必要な人かどうか、ちゃんと考えてみたらいいと思うんですよね。

私の人生にプラスになるのか、マイナスになるか、あるいはどちらでもないのか。

選ぶべきは、当然プラスになる人だけです。

マイナスになるのは一発却下、どちらでもないとかいうのもナシですよね。時間の無駄なんです(^^;

このくらいドライになっていいと思うんです。

 

その彼はあなたの人生に何をもたらしてくれるんですか。

ちゃんと考えたことはありますか。

一緒にいて楽なだけだったりしませんか。

恋愛なんて、長く続けているとプラスだけじゃないんですよね。

マイナスも必ず起きます。

プラスとマイナスを足して、通算でプラスになっているから続けられるんです。

最初のプラスの味が忘れられない人は、ギャンブル依存症のようにいつかまたプラスが来ると願いながら、トータルではとっくに負け越しているのにそれを無視してマイナスの波に耐え続け、最後には身ぐるみ剥がされるところまで堕ちます。

また、途中の一時的なマイナスにいちいちショックを受ける人は、トータルでは勝ち越しているのにそれを忘れて、わずかなマイナスが許せずにさっさと離婚したりしまうんです。

その目を大きく見開いて、ちゃんと考えるところです(^^

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (20)

    • 宇禰
    • 2019年 6月 15日 11:28:52

    「その相手はあなたの人生に必要な人かどうか」

    私の人生にとって、彼はなくてはならない人です。恋愛関係よりも「彼とは長く交流を続けたい」と望んでいました。友情でいい。お互いに支え合えたらいいねと伝えました。

    自分の恋愛を振り返ると、個人的には「寛容」を判断基準にしていることに気づきました。「寛容」のレベルが釣り合わないと、依存や忍耐の関係に陥りやすいんじゃないかと思います。

    若い頃はアンバランスなカップルが多いように見えます。長く続けていく中で、寛容のレベルが釣り合い、また向上し続けることでさらに幸せになるのだと思います。

    私と彼は、寛容のレベルがよく合っています。許しあえるし、相手に多くを望まないからうまくいくんだと思います。コミュニケーションがうまく取れるので、いつも安心です。

    長く付き合っていると、私は彼のどこが好きなんだっけとピンとこなくなることもあります。
    そういう気持ちが浮かぶ時に、彼の新たな一面をたまたま知ると、何に惚れたのかがわかり納得できます。それは、過去の、なにげない投資に隠された意味だったりして、あらためて嬉しくなります。

    冷たいところがある人だと思っていた彼が、実は情に篤く、わりと熱血、周囲に親切で、多くの人の要望を聞いて受け入れる人であると気づいたのはここ最近のことです。

    だから私は惹かれたんだなと納得しました。

    惚れるには理由がいるというのは、彼の魅力の正体を、付き合う中で知る具体的な事実や出来事であぶりだしていくことなのかな。そして、私の中の「好き」を確定していく。

    静かで、あたたかい気持ちの中で湧き上がる「好き」という感情を大切にしたいです。

    • 桜の時
    • 2019年 8月 25日 20:50:32

    Kouさん、こんばんは。

    復習中です。
    今回の復習は、この記事が一番ウルッときたかも。
    何で主人と一緒にいるんだろ?

    • いちごぐみ
    • 2019年 11月 22日 17:25:37

    うーーーん

    この記事を読むと

    数日間連絡無視されるのは
    べつに許せないことじゃないんですよね………

    ただ腹が立つだけで。

    かと言って確かに
    毎日くそほどどうでも良いLINEを送られて来ても
    意味わからないしめんどくさいと思うんですよね(わがままか)

    そんなLINE毎日してくるなら
    5分でもいいから会いにこいよと。
     

    私はどうしたいんだろう。爆
    どうなりたいんだろう。

    彼に私を本当の意味で愛して欲しい。

    あ、彼の毎日のどうでもいいLINEに
    愛情を感じないからだ

    彼の話を聞くのは嬉しいけど
    彼の日常報告だけじゃなくて
    私のことも気にして欲しいんだ

    つまりもっとちゃんと追いかけて欲しい
    大切にすべき唯一無二の女性だと実感して
    絶対に逃がさないと思って欲しい

    連絡無視は絶対に許せないわけじゃないけど不服なんです。

    まだまだ小手調べですね

    まだまだ釣りの段階ですね

    今の私に足りないのは
    のんびりやっていく力と余裕かな〜…

    • 響子
    • 2020年 2月 04日 23:03:34

    寛容で検索したら、この記事が(笑)

    なんだか、怒るというより私は今のやり取り相手にガッカリしちゃうんだなって思います。

    ミストという映画がありましたけど、謎な巨大生物に襲われてみんなストアに逃げ込みます。

    そこにちょっとおかしい女の人がいて、最初はその女性の言う事を誰も信じてないけれども、そのうち巨大生物への恐怖心から救ってくれる望が欲しくなったんでしょうね、、、。
    その女性の言う事を殆どの人が信じて鵜呑みにしてしまいます。

    この怪物は神の怒りだとか神の罰だとか、その女性は言ってます。
    (主人公と何人かは信じていませんが)

    そのうちその女性がある男性を指して
    「この男こそ罪人だ!この男こそ悪だ!!この男が神の怒りに触れたんだ!」
    と指名します。

    女性を妄信している集団は、そうだそうだ~!で、結局みんなでその男を殺してしまいます。
    逆も嫌ですけどね。
    誰それさんが善だと言ってそのウケが良ければ、そうだそうだ~!善だ~ も。

    自分の目で見て自分で判断せずに、誰それさんが〇〇だと言った~だったら○○かも~で、すぐに流される人にガッカリします。

    やり取りして仲良くなってきた人から、
    「僕はすぐ流されるから、殺人までは行かないにしても、ミストの人達みたいな判断になる所がある。ミストのそういうリアルな感じは嫌いじゃないです」
    と言ってこられて、思わず沈黙。

    自分の判断がどうしてそんなにない。。。
    シロクマでも他人が「あれはツキノワグマ」だと言えばツキノワグマになっちゃうんかい。
    シロクマのどこに月の輪が見える!?(笑)
    他人がそうだと言えば、シロクマにも月の輪が見えるようになるって、一歩間違ったら危ない事よ、、なぜそうなる。
    ミストは異常な状況下で起こってしまったからまだわかるけど、普段からそうって、、どうなってるの???___という私の心の声。

    さすがに口には出してないですけど、そういう所にガッカリはやっぱりガッカリなんだな、、。

    また恋愛になりそうにない(TT

    これも寛容とかの問題なのかなー・・・と書いてみましたけど、寛容というより好みの問題でしょうか。。。

    なんだかたったそれだけの事なのに、もうデートに行くのが楽しみじゃなくなる自分って
    (==;

    • 響子
    • 2020年 2月 06日 6:17:44

    ミスト君に何と言って良いかわからず、私はミストという映画のそのシーンは、こうだったら良かったな~と書いて送ったら、

    「ごめんなさい、見当違いな事を言っていたみたいで___」
    って速攻でお返事が来ました。

    別に彼が悪いわけではなく。。(--;
    悪気だってあったわけじゃないのよね。むしろ正直な人で。

    ぐっどうぃる博士も本の中で言ってましたけど、自分の収入を気にしている男の前で低収入の男性は嫌だと言ったら一発退場になるとか。

    私も彼を退場にまではしなかったですけど、彼も私を退場にしなかったみたいです。
    (収入ではなくても、彼にとって私の映画ミストの感想は、自分が否定される話に偶然なっちゃったわけなんですが)

    わかるんですけど、ぐっどうぃる博士の言っている事も。

    だけど、人に流された判断をする人にガッカリしているのが本音なのに、そういうの気にしてませんから~なんて私に出来るわけもなく。
    (しなくても良いでしょうしね)

    男性は女性に求められていたい期待されていたいと、「わかった」ような気がしてから、出会い系でやり取りする殆どの人と上手く行っている恐ろしい今。

    カモさんが自分からお鍋にぽっしゃーーん!
    「カモ鍋OK!火をつけて、早く~」
    状態。

    「あんまり食欲がない」
    と断ると、ネギまで自分で刻んで

    「これなら良い?」
    になる。

    だけど、カモさん。そういう事じゃないのよ。
    どのカモ鍋も美味しそうじゃなくて食べる気しないから、着火したくない。
    比内鶏のきりたんぽ鍋が食べたい(TT
    カモが比内鶏に育つの待ってたら、私の人生終わっちゃう(笑)

    「道を誰かに聞いたら?」
    そう女性に言われただけで、求められたい期待されたい男性は、ショックなんでしょうね。
    自分がオール却下されたみたいで。

    それ程に恐れている事なのかと思ったら、さすがに悪くて貴方にガッカリですという意味に該当しそうな事には配慮しますけど、、、

    カモ鍋さんが並んでも、あんまり嬉しくない。
    っていうか、不元気。

    、、、って、、
    したいのはそんな話じゃないのになー・・。

    • 響子
    • 2020年 2月 06日 16:43:09

    昨日の夜、たまたまテレビで
    来世ではちゃんとします
    というのを見て、はー成る程ね。。。

    桃江ちゃんが割り切ってセフレ5人とそうなっているなら、良いんじゃないかしらと思ったけど、本命がいて雑扱いに落ち込み、友達の結婚や出産がまぶしくて辛いなら、まずいんじゃ、、

    昨日見た時には、前向きななんとか君を呼び出していたけど、なんとか君は
    コンビニ弁当割り勘で良い?金ないし、、
    とか言っている。

    桃江ちゃんは、良いよって言うけど、、

    お互いに割り切って楽しく一緒にいるのが最優先のセフレ男に求められるのは、そんなものだからなんでしょうね。。。

    って、、
    これじゃあない?この桃江ちゃんのコンビニ弁当割り勘を良いよって言っちゃうグセ。
    自他共に認めるやりまんていうキャラクター紹介だけでなく。

    相手に期待するわけにも行かない、、、それが身に染み付いて他の男にも出てるから、雑扱い受けているのかも。

    金がないとか言っているなんとか君も、本命女性に金ないからコンビニ弁当割り勘で良い?とは言えんよな。

    次の日コンビニで飲み物買う金あるのに、弁当まで割り勘てなんだよ。。

    これじゃない?
    私の不満。

    本当の自分だからって、私に出してくんな!
    誰がお前のそんな話を聞きたいなんて言ったよ。

    それでいいんだと思います。

    ミスト君が謝ってきた時に、なんのフォローもしないで話題を変えました。
    良いよとか、気にしないでくれっていうフォローが、相手に自分の立場を勘違いさせるんだ。。。

    早朝にメールがあって、その件ではなくて、
    男の自分がここはこうするのが本当だったのに、響子さんにさせてしまって申し訳ないないです。せめてこのくらいは僕がしますかくかく然々~

    ギリギリセーフだった気がします。

    自分が。

    相手が悪い訳じゃないし、悪意があった訳でもない、、正直だったんだし~って、、
    自分がウンザリしたりガッカリしているのに、なんて私ってお人好しで馬鹿なの。

    そういう事を私に言ってくるのが問題(良いわけない)なんだよ。

    私がこういう種類の馬鹿だから、相手がどんな自分でも受け入れてくれるっていい気になるんだ。
    自分がない人や自分の立場を勘違いしている人はとくに。

    ギリギリセーフで今回はやらなかった。
    本当、メールではとくに考える時間があるんだから考えよう。

    やっとこの記事に書きたいコメントに近い事が書けてきました。

    • まり姫
    • 2020年 2月 07日 13:56:32

    ちょっといいなと思っている男性がいるのですが、全く手を出してきません、デートにも誘ってくれません。
    女性として見てくれてはいるんですよ。

    でも彼にしてみればわたしは住む世界の違う人だから、彼がコッチの世界に来ようとしない限りは無理なんだろう笑

    わたし、仕事で結果出したい!!と思って、そのことも少し話しているから、彼はきっと気にかけてくれていると思うし、わたしのこと見守ってくれるはずです(^-^)
    まずは自分のこと頑張ろ♪

    • かにゃん
    • 2020年 3月 11日 9:24:37

    < ちょっとチクッとするだけなのに、いちいち騒ぎ立てるから何度も何度も注射をやり直す羽目になり、結果的に長い時間と長い回数痛みに堪えないといけなくなります。

    <ちょっと痛いけどまあこのくらいなら許せるわと思って黙っておけば、採血は一発で終わるんです。

    今の私は チクッとしたものを
    こねくり回して いろんなものを継ぎ足して
    どんどん自分で大きくしてしまっているのかしら。

    冗談や 言葉のあやで 言うているのだろう、と
    頭では理解できても 感情がついていきませんでした。
    黙って ごっくん、なんか言った〜?くらいの気持ちで、スルーしとけばよかったのかも しれないですね。

    せっかくの新婚生活なのに、全然楽しくないや。

    < また、途中の一時的なマイナスにいちいちショックを受ける人は、トータルでは勝ち越しているのにそれを忘れて、わずかなマイナスが許せずにさっさと離婚したりしまうんです。

    気をつけます。よーく考えます。

    • 響子
    • 2020年 3月 11日 17:56:07

    めぞん一刻が丁度良いから使わせて頂くと、、、

    私は五代さんがこずえちゃんというGFにやってきた事は何気にNG.
    プラトニックだったから良いに出来ない。
    どうしてかっていうと。こずえちゃんは五代さんと自分が付き合っていると思ってきたし、五代さんをずっと信じてきたから。
    五代さんがこずえちゃんとキスしていないのは、良心というより邪魔が入って出来なかったというのが本当の所(笑)

    五代さんの妄想に出てきた明美さんとの関係の方が、人によっては酷いと思うでしょうが、私はそっちの方は「そうしたいならしたら?」程度。

    彼氏にフラれちゃった明美さんに五代さんがハイエナ男をやっているけど。明美さん本人に断ってます。あくまでも自分の本命は管理人さんで彼氏の身代わりとして(セフレ)だぞって。
    両者の合意があるなら別に。
    ただ私が管理人さんの立場だったら、自分に好きと言いながら自分と同じアパートに住んでいる女性とセフレ関係になる男は嫌なので、どういう神経しているんだっていう別の理由から却下するとは思いますが(笑)

    こずえちゃんや他の女性とのキスしようとするシーンで、いつも五代さんの頭に思い浮かぶのは
    「管理人さんの怒り狂った顔」
    「管理人さんが悲しい目で自分を見る顔」

    だけど、管理人さんと五代さんはこの時はまだ付き合ってないから。
    思い浮かぶ管理人さんの顔が抑止にはならないというのが、、、(--;

    「僕をふっておいて なんて顔で見るんです」
    と、五代さんも罪悪感は感じてはいるんですけど。

    男ってみんな同じなんだな~(^^;

    • まき
    • 2020年 11月 03日 13:35:01

    自分の判断基準を持つ。
    それが正しいとか正しくない、とかじゃないんですよね。正解とか、こうすれば大丈夫、なんてない。

    それはつまり、自分の人生は自分で決める覚悟をでもあって。

    わたしは、他の女性にもアプローチしてるのにわたしを狙う人は嫌だなぁ。

    だけど男の人は多少なりともその気質があるから、それはそれとして泳がせつつ、こっちに来たいなら来れば?でも、来るなら覚悟はあるよね?という気持ちで相対したい。

    私の基準。
    ちゃんと考えます

    • 不思議の国のあんどうさん
    • 2020年 11月 25日 1:03:53

    マイナスになる人

    道徳心の不一致

    まさにそんな元カレでした。
    本当にこのブログに出会った頃は、プロセスには時間をかけず、短絡的欲求を満たすためにこっちから誘っては会って、の繰り返しの日々。

    彼の受け身な態度、LINEの返信が遅い問題、デートの日をなかなか決められない問題、あっちからは誘ってこない問題、随分と苦労しました。

    このブログに出会ってからは、そんな受け身の彼をどれだけ動かせるか?とかが楽しかったです。
    実験台として元カレを使ってたね(笑)

    ただ夏に彼と私の子ができてしまい、私は彼と結婚する気はなかったし、彼の職場から離れたところに私の持ち家兼職場があるので、悲しい結末になりました。

    最初からわかってた。
    教養レベルも違うこと。
    なんだか民度が低いなぁと感じたことも。 

    • 響子うさぎ
    • 2020年 12月 07日 8:49:05

    せっかくコメントを書いたのに、PCのフリーズで消えました。。。

    簡単にした内容をもう一回書きます。(TT

    数日前に、彼が読んでいるだろう私のFacebookに、テントウムシと道徳観のお話しをかいつまんで書きました(笑)

    (悪いと思う事がお互いあまりに違っていたら、そりゃ上手く行きませんなという主旨です)

    で、、、今日は私が納得する道徳観も書きました。

    『体の関係を先に持たなきゃ付き合えない』そういう要求を女に出す男は生ごみと一緒に捨てて良し。
    女性の人生からいなくなって貰ってめでたしめでたし!
    そう書きました(笑)
    心当たりが彼にあるなら、場合によってはいなくなるだろうなと思います。

    そういう男は可能性を感じさせて引っ張って投資、、、というのが上手くやる方法かもしれないです。

    でも、もしそういう男で、そういうのが嫌だとこちらが言っても自分を改めない男だったら、そうまでして付き合う価値がない男なんだと思いました(^^;
    テントウムシの話とはちょっと違いますけど、私的に一番納得のいく道徳観の違いかなと思います。

    数日前に道徳観のお話しを書いた時にも後悔はなかったですし、今日書いた事も、何かとても自分に納得です。

    これでダメになったとしたら、例え泣いても書かなきゃ良かったという涙でなくて、そういう男だったんだという残念さの涙だと思います。

    • おたまちゃん
    • 2021年 5月 24日 20:56:23

    私は、何気なく他人の基準で物事を判断する場合が多いです。

    私が求めている男性の考え方は、道徳観が似ていること、仕事とプライベートを分ける、
    精神的に自立していてくれればいい・・という人です。
    優しさは、自分以外でも発揮してもらいたいし。
    あと、スマートな対応を心がけている・・ですかね。
    オラオラ系とかは本当に一緒にいたくないんです。
    一緒にいると無礼講で恥ずかしい!

    おじさんでも、無礼講な人はやっぱり敬遠します。

    それぐらいスマートさと道徳観は、私の中でウエイトが大きいんです!
    他の女性の影とかいろいろあるのですが、そこまで気にすると私の精神衛生上いいことが
    全くないので、気にしないことにしたいです。
    私は、道徳観が同じような男性と出会えたらすごくうれしいと思います。
    そのためにも自分の道徳観を汚さないようにしていきたいです。

    • 浪花の女
    • 2021年 10月 23日 23:36:46

    1個ずつ考えてみます。
    私の基準。

    「アプローチしている女性がいるのに別の女性も狙う」
    けしからんことないです。
    でも、いらない。ポイッです。
    食べ頃じゃない。

    「グレーゾーンで女性を泣かせまくっている男性」
    私のことを泣かせなければ、それでヨシ。
    これがアウトの直接の原因にはならない。

    「音信不通男」
    連絡がとれなければどうしようもない。
    ポイッ。

    1/3が残りました。
    最初のも最後のも目の色変えて来たら考えなくもないけど、結構マイナスからのスタートで、同じ過ちは二度と許さないと思います。

    私が許せないことも、他の女性からしたら、「それくらいのことで(^_^;)」ってことかもしれないけど、許せないものは許しようがないよなぁと思います。

    許す許さないというか、悲しいものはどうしたって悲しいし、ムカつくときはどうにもこうにも腹の虫がおさまらないです。
    次に会うときこれまでと同じ顔で会えない、彼に何言われても楽しく会話する姿が想像できないときは、無理せず自分の感情を優先するようにしようと思います。

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2022年 9月 08日 14:18:27

    絶対的な基準なんかなくて、あなたの心がどう思うかだけです。

    私が許せないと思うことの判断基準って、他人に決めてもらうことはできないと思うんです。

    一般基準も確かにありますが、それは参考値でしかありません。

    一般的には許せても、私は絶対許さないという基準があってもいいと思うんです。

    逆に一般的には許せなくても、私は寛容だから許してあげると言えるのでもいいです。

    これがユルユルになりさえしなければ問題ないですね。

    _φ(・_・

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2022年 9月 08日 14:21:18

    あえて何らかの判断基準を与えるとすれば、道徳心の不一致ですよね。
    これを自分で決めて基準として使うだけでも、くだらない男とのくだらないやりとりはかなりの部分をそぎ落とせます。

    これを踏まえた上で、あとは自分が何を許せてどこからは絶対譲れない領域になるかを決めていくことですよね。

    人の基準に頼っていてはダメだと思うんです。

    いつも公式や法則を探すなと言っていますが、最終的には自分で作った公式に当てはめていくしかないんですよ。

    あなたの人生なんですから。

    他人が大丈夫だと言っていても、私の本心がそれを受け付けないのであれば、それに従った方がいいわけです。
    _φ(・_・

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2022年 9月 10日 18:47:58

    自分で許せないと思うことを、我慢して許容しないこと。

    本当はものすごく痛いくせに痛くても仕方がないと言い、我慢して笑うから伝わらないんです。

    本当に嫌なものは嫌と言っていいんです。むしろ言わないといけません_φ(・_・

    • 晴天女神
    • 2022年 9月 14日 19:26:35

    相手を判断するとき、その相手は私の人生に必要な人かどうかちゃんと考える。
    私の人生にプラスになるのか、マイナスになるか、あるいはどちらでもないのか。
    選ぶべきは、当然プラスになる人だけ。
    マイナスになる人は一発却下。

    ・・・

    kouさん。
    カモは、プラスとマイナス、どちらだったと思いますか?

    私は、カモと連絡を取り始めてから、毎日すっごく楽しくて、共感できることばかりで、好きなものがたくさん増えたので、間違いなく私の人生にプラスでした(*^^*)
    カモに対して、マイナスの感情はありません。
    本当に行動してよかったです(*^^*)

    しかし、カモとの始まりから結末までの面白エピソードを、家族に笑いながら話したところ、最低なチャラ男だと、大ブーイングされてしまいました(∵)

    私の人生にプラスになる人は、私にしかわからないんですね。
    ちゃんと判断します!

    • やち
    • 2023年 1月 18日 12:56:14

    大事な大事な自分の心を
    蔑ろにしたらアカンですね(`・ω・´)

    • きゅんきゅん
    • 2024年 5月 18日 11:49:08

     kouさん 
     こんにちは

     きゅんきゅんです

     私のこころがどう思うか
     私の本心がそれを受け付けないのであれば、それに従ったほうがいい。
     相手を判断するとき、その相手は私の人生に必要な人かどうかを、ちゃんと考えてみる。
     長く続けていたらプラスだけじゃない。プラスとマイナスを足して、通算でプラスになっているから続けられる。

     私の人生に何をもたらしてくれるのか。
     私の目を見開いて、ちゃんと見て考える。
     私にとって必要なのか、通算でプラスなのか。

↑↑コメント入力欄に飛んでみる

最近のコメント