恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

大分問い合わせも落ち着いてきたのですが、こちら「女性の承認」の新規受付の延長は明日で終わりますので、気になっている場合は注意してください。

水曜日以降に「忘れていました」は受け付けられません。

「女性の承認」の受付を再開します

 

昨日出した「今日の快楽と一生の幸せ」というタイトルのメルマガは、本当に神回なのだそうです。

いつもそれなりに反応は来るんですが、今回の反応はものすごいです。近年稀に見る反応のよさです(^^

 

この話では、爆発することを短期的快楽としています。

怒りに任せてすべてを吹き飛ばしたくなるときはどうしてもあります。

人間ですから。

ナメた態度を取られたら、それは腹が立つわけです。

しょーもない失敗をされたら、やっぱり腹が立つんです。

 

爆発しないに越したことはありません。

爆発した方がいいケースもないわけではありませんが、かなり少ないですね。

本当は踏みとどまれるのなら、柔らかく取り込んでおくくらいの方がいいです。

 

僕のブログには、この怒り爆発に関する記事がたくさんあります(^^;

キーワードもたくさんありますね。

瞬間湯沸かし器、焼け野原、爆弾メール、、、

 

問題なのは、怒り爆発を使うと、結構気持ちいいことなんです(笑)。

怒りに任せて大爆発を起こすと、スッキリはしちゃうんですよね。

ギャラクシアンエクスプロージョンは大変人気のある技です。

全部粉々にしたくなるわけです。何と言っても爽快なんですよね(^^;

 

でもその後も残りません。

草も生えません。

すべてを無にしたい人は怒り爆発をやってもいいです。

でも怒り爆発を使う女性のほとんどは、その覚悟がない人なんですよね。

あとで必ず後悔するんです。

 

草が生える余地くらいは残しておくんだった・・・

思ってももう遅いんです。

 

続編のメルマガ、「線引き」でこんな話をしました。

求める未来のためにと考えると、何が必要で何が必要でないのかも分かってくるようになります。

この視点をちゃんと持っておけば、飲むべき要求と飲むべきでない要求、許すべき過失と許してはいけない罪の線引きも分かるようになります。

実はそんなに難しくないと思うんですよね。

ダンマリにも言えることです。

ダンマリも、どうやって繰り出したらいいか分からないという女性が結構いるんです。

ダンマリというのは、本来は意識的にやるものではなくて、もう口も利きたくないと思ってしまって黙り込むことなんです。自分の意思とはほぼ無関係に、シャッターを下ろしてしまうことです。

シャッターを上げてあげたいと本人は思っていても、身体が言うことを聞かないんです。何しろ、拒絶しているんですから。

 

意図的にやる場合もあります。

ただしそれは、突き放すときに覚悟が必要なんです。

突き飛ばした時点で、

もう戻ってこなくていいよ

と思えている必要があります。そうならない状態で、やたらと未練があるのに突き飛ばしてしまうから、ダンマリが自分の首締めに変わるんですよね。

「そんな感覚になれていたら苦労しません」と思うかもしれませんが、そんな感覚になれないこと自体にかなりの危うさがあることは分かると思うんです。

 

爆発するかどうかの判断基準で言えば、こう思えるときは爆発していいです。

「爆発したら、爆発してよかったと思えそう。」

怒りは、怒りの意思を明確に表すべきときと、そうじゃないときがあります。

怒って後悔するのなら、やらなければいいだけなんです。

怒った後に状況がよくなることを予測しているから怒れるんです。

 

今一刻も早くスッキリしたいという欲求のためだけに行動しないようにしましょう。

何をどうしたらいいかイマイチ掴めないようなら、まずはこの一つだけに絞って意識するのでも十分効果があります。

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (45)

    • HAPPY LIFE
    • 2018年 7月 06日 7:51:10

    すごく、心に刺さる内容でした。

    恋愛、仕事、人間関係、

    どれにも関係してる内容でした。

    爆発するまえに、読むと気持ちが落ち着きます。

    冷静って、かなり大事ってことですよね?

    • ゆえり
    • 2018年 7月 28日 19:35:57

    いつもはシャッターばーーんです。
    それで軽く何日か放置です。
    向こうも何日か連絡してきません。

    >>「爆発したら、爆発してよかったと思えそう。」
    >>怒りは、怒りの意思を明確に表すべきときと、そうじゃないときがあります。

    今回は怒りをメッセージにしました。

    Kouさんはメールに
    感情を載せるなと言うけど
    今回は自己表現として送りました。

    だって本当に本当に
    嫌で仕方がなく改善してほしいからです。

    半日以上間が空いて
    申し訳ない、電話で改めて話したいと
    メッセージが来ました。

    もう自己表現はしたので
    彼の言葉と態度を見るだけです。

    • みーちゃん
    • 2018年 8月 07日 0:13:53

    爆発して後悔してるけど、半年経って何処か清々しさを感じるようになった(笑)次に活かせるように勉強するぞ!

    • キリキリマイ
    • 2018年 8月 10日 0:35:22

    相変わらず、自滅の道をまた歩みそう。
    最近どうしてこんなに感情を優先してしまうのか。
    また同じことの繰り返しではダメだ。

    • 菖蒲
    • 2018年 8月 13日 22:31:34

    爆発してしまった…。
    というより、
    覚悟ができてないくせに、
    突き離してしまった。
    後悔しても遅いけど、
    もっと別の言い方があったな、と。
    反省です。

    • Michael
    • 2018年 8月 13日 22:52:15

    体はちょっと正確だなぁと思います。
    拒否したら動かないんですよね。
    エネルギーがないと動けない。
    だから体を動かすほどの情熱や余裕が
    なければ動かず終わります。
    私は少し自分の体を信用してます。

    爆発する時は本当に爆発させるつもり
    でやります。
    でも今は冷静だから思えますが、爆発
    しちゃう程の相手とは関わらなくて良いとし
    早めの段階で出来る限り引こうと思います。
    その方がお互いの為かもしれません。
    あれ?おかしいな、の自分の声がしっかり
    聞こえるよう捕まえられていない状態に
    ありたい。

    • 笹の葉
    • 2018年 8月 14日 20:19:18

    とことん話し合うべきか、ダンマリすべきか。
    話し合うと爆発してしまいそうですが、このままダンマリするのもモヤモヤして心が晴れません。
    カモがさっさと行動を起こしてくれればいいんですが、きっとそれもない。
    うーーーん、、
    自分ともう少し向き合う時間が必要かなぁ。
    カモのことを考えてる暇なんてないのに。はやく優雅にミルクティーを飲めるようになりたいです。

    • 月城(Kouさん)
    • 2018年 8月 30日 22:17:08

    限りなく冷静に冷静に現状を分析した結果、
    今怒らなければこの関係がダメになるという境地に至りました。

    恋愛において分岐点になるタイミングってあると思います。それが、たぶん今なんです。

    もう何日か考えてみて、冷静に文章を練ってみて、彼にメールをしようと思います。それで向こうが何も思わなかったり、フェードアウトしたりするならそれまでの関係なように思います。

    そのくらいの覚悟を持ってメールするつもりです。

    • 月城
    • 2018年 8月 30日 23:33:08

    でも、もしそれで彼が私の目の前でいなくなってしまったらと思うと怖くて仕方がないんです

    さっきそれを考えたら声を上げて泣いてしまって私は本当に彼のことが好きなんだと思いました

    好きなのになんでうまくいかないんだろう

    たぶん向こうはまったく私の悩みなど考えてなくて、私だけが苦しんでる

    タイミングが合わなかったのかな
    こんなに好きなのにお別れするのはいやだよお

    • 緋色の花(月城さん)
    • 2018年 8月 31日 5:06:34

    月城さん(=´∀`)人(´∀`=)

    3ヶ月前の私と全く同じこと書いてらっしゃって、他人事とは思えません(^^;

    私も3ヶ月前、楽しいのに苦しくて、今、ここで嫌な事を主張しなければ、どんどん雑な扱いになってしまう…と思って悩みました。

    同じく、今が分岐点だってコメントもしたし、Kouさんにも、『もう少し考えて彼にこういうメールを送ります』ってメールしました(笑)
    Kouさんにわざわざ言ったのは、気持ちにワンクッション置くため。

    そして彼に電話で主張しました。
    だけど、感情が先走ってしまい、話が思わぬ方向に行き、誤解を生んでしまいました。
    それが彼を傷付けてしまった。
    彼を拒絶したと思われてしまいました。(←電話占い師の方に言われました)
    間違えたのは、主張の中身ではなくて、伝え方とタイミングだったと今なら分かります。

    今、月城さんが、彼さんに伝えようとして苦しんでいること、その感覚は女性として正しい事だから、確かにそれで離れていく彼ならそれまでの人…とも言えるのかも知れないけれど、気持ちを伝える言葉の選び方とタイミングは、くれぐれも気をつけてください。
    私のような失敗は出来るだけしないで(◞‸◟)←今となっては失敗とは思っていないですけど(^.^)

    確かに分岐点ではありました。
    私も彼も、沢山考える為の期間ではありました。
    ただ3ヶ月間ずっと後悔で苦しかったので…(言わなきゃ良かった後悔ではなく、方法を間違えた後悔です)。

    長くなってしまってごめんなさい。
    何のお力にもなれない上に見当違いかも知れないですが…

    感情的になり過ぎるのも、淡々とし過ぎるのも、だめなんですよね…
    でも、泣いちゃうくらい、好きなんですから、御自分の気持ちを大切にしてあげて下さいね。

    私も、少し動きが出て来たので、そろそろ行動再開します!!

    どうなっても、失敗ではないですからᕦ(ò_óˇ)ᕤ

    • 月城(緋色の花さん)
    • 2018年 8月 31日 8:21:18

    おはようございます。
    昨日色々考えながら寝て、朝起きて、メールを送るにしても、ぶった斬る爆弾メールではなく対話型のメールをしようと思いました。(電話だと、言葉がうまく出てこなくなってしまうのでしません)
    もう少し自分の気持ちを整理してからメールは送ろうと思います!

    • 月城
    • 2018年 9月 02日 11:54:13

    彼に限りなく冷静なメールを送ったら、きちんとお話できました。
    向こうも何を話したらいいかどんな顔をしていいかわからなくて連絡を躊躇していたみたい。
    お互い思ったことを我慢しないできちんと話すようにしようと提案しました。お互いがまんしすぎちゃうからって。
    向こうも同意してくれたけど、ここはお互いの努力次第ですなあ。お互いの気持ちのいい距離感を擦り合わせていく作業になっていくんだと思う
    爆発してよかったかはまだこれからだけど、とりあえず大爆発してぶった斬らなくてよかった!!冷静さ大事。あと彼には論理的に解くのが合ってるみたい。女性みたいに感情で訴えるの私には苦手だから良いんだけどね笑

    • ちょこみるく
    • 2018年 9月 12日 17:37:57

    とっても爆発したくなったんですが、いうべきじゃないなと思ってやめました。

    とどまるのにエネルギーがありましたが、言ったら彼が悲しむだろうなと思ったからです。

    今の感情は、いつかはなくなりますよね。

    それより、未来はこうありたいと思う形を見ようと思いました。

    それに向かって、彼に応援してもらって、愛されるようにがんばります(*^^*)

    • tiffany
    • 2018年 9月 24日 12:51:27

    やってしまいました…
    わかってたのにな。

    不安で不安で、相手の反応を求めて求めて。
    もう私最悪。

    こんなに面倒くさくて可愛くない女、嫌われちゃう。

    相手の優しさに甘え過ぎてる。
    なんでいつもこうなっちゃうんだろう。

    kouさんのとこ来てから、大分成長したと思ったとのにな。

    寂しさや不安を感じると、思い知ればいい、後悔したらいいって、
    相手を攻撃してしまう。

    でも、腹を括ってないと逆に自分の首を締めるんだ…

    ほんとにバカ。

    • tiffany(ともちんさんへ)
    • 2018年 10月 01日 20:42:54

    ともちんさん、お礼を言わせて下さい。

    ここのともちんさんのコメントを「これ、私のことだ」とスクリーンショットして、何度も見返していました。

    そして昨日。
    彼とのケンカ中にコメントを思い出して突き放すのを辞めました。
    怒って途中で帰るのを引き返して、
    言葉で伝えて彼と一緒にいる事を選びました。

    彼も驚いており、謝ってくれました。
    昨日は私の口が紡ぐ言葉、彼の言葉、
    それらがとてもあたたかった。
    何となく…心のやりとりが出来た気がします。

    短期的な欲求じゃなくて、自分の奥底の本当の気持ちで接せた事。

    怒りをぶつけた時に感じる、
    思い知らせてやろうという気持ち、後に引けない気持ち、追ってきて欲しいという期待、

    それらに打ち勝てた。
    自分の殻を破った、パリっという音が聞こえました。
    この経験は私にとって本当に本当に大事です。。

    だから、ともちんさん。
    気づかせてくれてありがとうございました(>__<)

    • tiffany
    • 2018年 10月 01日 20:53:47

    一時期不穏だった、彼との関係が回復しました。
    いや、それ以上です|・ω・*)笑

    お互い「相手は本当に自分の事を好きなのか?」って不安になって、意地を張り合っていたみたい。

    でも今回の件と、先週も、お酒をたくさん飲んでお互い思う事を伝え合いました。

    私、すごく愛されていました( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊

    時に引いたり、爆発したりしながら
    やっぱり本当の気持ちを伝える事が大事なんですね。

    • なのちい
    • 2018年 10月 18日 14:55:36

    鬱陶しいくらいに自分が思ってることひたすらぶつけてしまった。そのまま返信なく、絶対嫌われた。
    後悔してるけどやってやろうと思ってしました。確信犯です。

    自分が彼を本当に好きなのかも分からない。ただただ執着してこういう状況にならないと彼を好きなのかどうかを判断できなくなってしまっている。
    好きってなんなんでしょう。

    • チューリップちゃん
    • 2018年 12月 30日 17:27:54

    怒っても良いことはない。

    そうだなと思いつつ、自分が我慢に我慢を重ねてきて、耐えられなくなったらもう爆発するしかないと思ってしまいました。

    今回、私は職場で爆発しました。
    皆さんの和気あいあいとした雰囲気は壊しましたし、おそらく協調性がないと言われていることと思います。

    私は今の職場で働くことが困難になってました。それは爆発したから云々が問題ではなく、自分の目的を見失ったのだと思います。私の目的を見失ってしまい、その時その時の行動や態度がどう振る舞えばいいのか?を考えることができず、余裕もなく、周囲のリアクションや行動に左右されたためだと思いました。

    前にkouさんに言われたと思います。
    怒る人はどんどん損をすると。
    頭では理解できてるけど、実感、自分の納得感のレベルでは理解できてないです。

    だっておかしいもん。
    言ってることもやってることもおかしいもん。
    なんで?理不尽なことに対して戦って何がいけないのか?主張してなにがいけないのか?
    悔しくてたまらないです。
    でも、反対に、私のいるべき場所はもう別のところにあるのかなとも思いました。
    神様が他に行きましょうたら背中を押してくれているとも受け取れます。
    だって今年は本当に辛かったから。
    色々なことを調整したし、投げかけたし、提案もしたし、それでも結局誰もついてきてくれなくて、でも、自分1人でもやろうと前向きにやってきたつもりです。
    それでもダメでした。

    そしたら、次に行くしかないなと。
    私は自分の今いる環境の中で、できる限りのことをしたと言える。

    あとは、勇気だけだと思う。
    他の人の悲しむ姿を見るのが嫌だとか、申し訳ないとかそんな気持ちは置いておいていいと思う。
    自分の気持ちに正直にならないと、このままいたら、その人たちのせいにしてしまうから。
    前を見て進んでいかないといけないと思う。

    • なもも
    • 2019年 1月 12日 23:39:58

    おかしいなあ。
    これ、得意だったはずなのだけど。笑
    使いどころを間違えました。
    もっと冷静に判断すべきでしたが、色んな要素が重なって、正しい行動ができませんでした。

    >怒った後に状況がよくなることを予測しているから怒れるんです。
    >今一刻も早くスッキリしたいという欲求のためだけに行動しないようにしましょう。

    そのつもりだったのですが、、わたしはほんとに下手ですね。
    「僕だけが一方的に責められることなの?会えなかったのはお互いさまでしょ。」と言っていました。
    まさかそんな風に言い返されるとはおもっていませんでした。
    それがとてもショックで、泣くのを堪えながら冷静に、わたしが何を悲しんでいるかを話しました。

    彼はわたしが、年末に会えなかったことで怒っているのだと勘違いしていました。
    その点については、ちゃんと話せてよかった。

    でも結局、クリスマスに他の子の惚気を聞いてばかりはイヤだった、というのは、あんまり分かってもらえなくて。
    「会えなかったんだからしょうがないじゃん。いつもあげていないわけでもないし。今日(会えた時に)一緒に買いに行こうとおもってたんじゃん」みたいなことを言っていました。

    それがなんか、すっごく後付けっぽく聞こえたのです。
    そして、自発的にやってくれないのなら、もうなにも要らないともおもいました。
    (実際、もういらない。と言いました)

    こーさんの先程のコメントを拝読して、自分の身勝手さに気付いた次第です。

    彼の自主性に任せるのなら、頻度が低くなるのは当然だということが、まったく分かっていませんでした。
    いつも追いかけてきてほしくて、色んなことをしてほしくて、性的にも惹かれてほしくて。

    彼には彼の人生があって、生活があって、その上でわたしとの恋愛がある。
    だから、常に恋愛を最上位に置いてばかりはいられない。
    当然のことです。

    それでも、かなり良くしてくれているとおもいます。
    遠出をすれば毎回おみやげをくれる。
    誕生日には必ず連絡をくれる。
    「柄じゃないけど」なんて言いながら、お花をくれたり。
    有形無形のプレゼント、たくさんもらったし。
    水辺が好きといえば湖畔に連れて行ってくれたし、
    食事中に険悪になって、もう世話になんかなるか!とおもって食事代を出そうとしても「出させるかい!」と言って奢ってくれたり、
    わたしがインフルになったときには、繁忙期にも関わらず毎日看護に来てくれたり、
    したくないと言えば頑張って我慢してくれたし、、、

    わたしは無茶苦茶なのに、ほんとに振り回してばかりなのに、
    「嫌い」だとか「好きじゃない」なんて一度も言われたことがない。
    「忙しい」という曖昧な理由を言い訳にしたことも、一度もない。

    予定だって、一週間前ではないけれど、いつ空いてるのって聞いてきてくれて、わたしが何日何時ならいいよといえば、
    じゃあ迎えにいくね。って、いつも言ってくれる。
    会えないときは、ちゃんと事情を教えてくれる。

    落ち着いて考えれば、全然ダメなんかじゃない。
    寧ろダメなのはわたしの方です。
    情けない。

    • なもも
    • 2019年 1月 12日 23:43:11

    不出来でごめんなさい、こーさん。
    わたしもっとがんばります。

    • コロネパンは美味しい!!
    • 2019年 1月 13日 0:09:40

    私はスッキリしたかったんですねきっと。

    なんか今思えば、
    彼は彼なりにいろいろしてくれてたのかな?

    … そう思えなすぎる。

    私はただただ彼に自分の気持ちを知ってもらいたかった。

    ずっと黙って、彼の返信が遅くても
    彼が何してようと気にならなかったから
    放置してた。

    でも、さすがに 約束したのに寝落ち
    それが2回も続けて起きたから
    さすがに舐めすぎだし
    私の事大切に思ってないよね?

    そう感じて、
    蔑ろにしていいわけじゃないからね。
    と伝えました。

    そしたら別れようって。
    要するに俺が全部悪い。別れよう。

    伝えたことは後悔してない。
    でも、彼がまさか
    別れを切り出すと思っていなさすぎて
    初見笑って、ずーっと泣いてました。

    私はタイミングをドンピシャで
    間違えてしまったのですね。

    でも、大切にされてる実感もなく
    電話もすっぽかされ
    プレゼントを忘れられて
    ごめんも、ない。

    そんなの彼氏ではないです。

    過去に浸ってるのかな

    今は何も言う気がおきないので
    ダンマリ?してます。

    帰ってから話そう、そう言いたいけど。
    心が拒否しすぎて無理です。

    彼との未来って信じてるからこそ
    描けていたんですね。

    • しま
    • 2019年 2月 13日 13:57:13

    先日、爆発しました。
    ずっと心にあった棘みたいなのを、彼がちょいちょい触ってきたので
    自分の組織ごと、ざっくり棘をつかみとって相手に見せたような感じ。
    こちらも血まみれですが、相手も私の返り血を浴びたような状態で茫然としていました。
    それから、彼からもう会わないという連絡がきました。

    友達と会った時に、もう彼とは会わないという話をしたら
    「お互いラインを超えたんだなぁ」と言われました。
    あまり詳しく話していないにも関わらず彼女の言葉は的確だなぁって思いました。

    爆発してみたら、お互いの本当の望みがわかったというか。
    今はまだ血を流しているような感じですが、爆発してよかったです。

    • はーちゃん
    • 2019年 6月 12日 0:28:46

    付き合って1年も経たずに終わってしまいました。すごく信頼を寄せていた彼なので、別れたくなるなんて思ってませんでした。

    小さないざこざがあると態度を冷たくする彼だったので、放置されるのは嫌だと伝えていたのですが、変わらず繰り返されるのでもうダメだなって思って引導を渡しました。

    最近は一緒にいてモヤモヤすることも多くなっていたし、会ってて楽しいイメージが湧かなくなっていました。
    自分のなかで1週間寝かせましたが、やっぱり彼の態度が許せず喧嘩腰にさよならを言いました。
    そしたら相手からも、いままでありがとう、さようならって。

    わたしがさよならした理由って男性は気にならないんですか?理由を聞いてやり直したいって思われなかったってことですか?

    もうこんな気持ちにはなりたくない、失恋なんてしたくないので、どうか教えてください。

    そもそもこんなこと聞いちゃってる時点で、彼を試していた自分に引いてます。
    彼が戻ってくるって、わたしは期待していたのでしょうか。
    まだまだ自分で責任を取るに至られないことが悔しいです。
    けどそのときは本当にあり得ないって思ってたんです。どうしようもない、もう嫌だ、無理。こんなことで悩まされるなんてごめんだって確信してたんです。

    でも育て方もあったのかも、とか考えてモヤモヤします。
    別れる前のストレスよりはマシですが。

    本当に最低な自分です。

    • 弁天
    • 2019年 7月 17日 20:57:56

    >怒った後に状況がよくなることを予測しているから怒れるんです。

    今回、良かったです。うん。

    そりゃもうかなりの噴火だったけだも(;・∀・)

    クリリンのことかーーーー(`ロ´)!!!

    ってな感じです。

    • マカロン
    • 2019年 7月 18日 3:32:02

    落第生のマカロンです(´;ω;`)

    KOUさん彼と出会ってから
    今が最強に最悪な状況です。。。

    勢いに任せて焼け野原にして、
    1年半が経ちました…。

    相変わらずな私です。
    連絡しなくなったり、してみたり…
    でもあきらかに返信の回数は、減りました。。

    会いたくない彼を受け入れつつ
    連絡取ることを決めた私ー。
    もちろん会いたくないなんて…
    認めたくないは、ないんですが…。

    そうやって続けながら
    私は、私のやりたいことをやって
    楽しく過ごすだけです。
    最近、楽しくてたまらないんです^_^

    • ぉ岩
    • 2019年 9月 12日 11:33:23

    恋人でもなんでもなかったけれど・・・我慢してあんまり言えなかったことを携帯電話のショートメールでバーっと何通も送りましたけど、返事なし。『(或ることについて)○○君の本音を教えて・・?』、と質問メール送ってるんですけど返事なし。最近まで直ぐお返事くれてたのに。その後はまあぉ返事ないだろうなあっということ解っていて想いを何度か送りました。『女を悲しませるなんて~月に代わって~お仕置きよ~!』とか送りましたゎ。で、その送ったメール読んで一人ですごい笑ったりしてます。向こうからのお返事とか気にせずに送ったらまあまあスッキリは確かにしますねぇ。そして段々、もうどうでもよいという心境に変化してきていますゎ。でも待たされ続けてきたこととかに未だイライラ湧いてきたりもしてる。期待持たせられて信じ続けて逢えるの楽しみにしていたのに恋人が出来たから会えない・・・って中々お腹の虫がおさまらないわよね、実際。

    • まきまき
    • 2019年 10月 03日 22:30:03

    爆発とは遠いですが、昨日思うことがあったので、伝えました。
    結果私の先走りとあちらのタイミングの違いからのすれ違いでした。
    ただこれを伝えて良かったなと思います。
    変に我慢して不満を持つより、私はこーゆー考え方であなたと付き合ってるけど、あなたがそーゆー考え方なら根本的にこれからうまくやって行く自信はないと伝えました。
    毎回深い話をするわけでは無いですが、とった行動の真意を色々確認すると、自身の為だと思い混んでたことも、相手の目線で説明されるとそっか、私の為だったんだ!
    と思うこともありました。
    恋愛関係出なくても、話すことの重要性を再度認識できました。

    • むぎうさぎ
    • 2019年 10月 04日 0:33:17

    ダンマリ中です
    悲しくて返事のしようがなかったのでシャッター閉じました。
    向こうからアプローチはありますが、気持ちがついていかないのでほぼ反応していません。

    ただ、自分が返事をしないでおきながら
    会話ができないので悲しくて泣いてしまいます。
    この不安に打ち勝てたら、女性としてひとまわり大きくなれるかな…

    • あこどっとこむ
    • 2020年 3月 08日 19:47:01

    爆発ではないけど・・・頑なになりすぎたのかな・・・
    でも許せなかったんです。
    待ち合わせ場所を勝手に変更されて、それで私がノコノコ行くと思われていることが。
    だから行かなかった。
    というより、身体が動きませんでした。

    早めに待ち合わせ時間と場所を決めておこうって、何度言っても直前までスルーだから、当日ドタバタ決めて結局会えなかった!ってことが一度あれば彼も少しは反省してくれるかと思いました。
    でも、全然効果はなかったのかな。
    行かなかったのはただの私のワガママだと思ってるみたい。
    でも結果、もう口もききたくない気持ちになっています。
    仕事上、口をきかないわけにはいかないけれど、心のシャッターはしばらく降りたままになりそうです。

    • レタス
    • 2020年 5月 29日 10:34:48

    相手を故意に傷つけようとして放った言葉でした。何を言っても効果がないみたいだったから、せめて何かしらダメージを与えて突き放したかったんです。

    でも今思い出して絶望するってことは、覚悟はできてなかったのかもしれません。
    こんなことをできてしまう自分への嫌悪感も…こんなに性格悪かったんだなって。

    爆発して良かったことを考えると、
    あのまま待っててもきっと心が爆発してたので、1日でも早く対処できて私の心を少しでも早く楽にさせてあげられたこと。
    新しい私(性悪な面)を発見したこと。
    の2点はあります。

    • きるしゅ
    • 2020年 10月 18日 21:11:47

    >今一刻も早くスッキリしたいという欲求のためだけに行動しないようにしましょう。

    言われてたのに…ここで言われてたのに、やってしまいました。
    遠恋の彼に向けて「かまって」「次いつ会えるの」メールや電話してしまい、返事がかえってこなくなってしまいました。。
    付き合って10ヶ月、今まで返事がこないってなかったのに。。
    結婚の話もしてたのに、「この人なら」と子どもにも会わせてたのに、自分の短絡的な気持ちだけで行動してしまいました。
    もっと自分に軸を置けるようになりたいです。
    恋愛が絡んだ途端にできなくなってしまいます。
    はぁ…毎日しあわせで気持ちを安定させて過ごしたいのに、、自分がつくづく嫌になります。。

    • まき
    • 2020年 10月 29日 20:13:53

    シャッターが降りてる。まさに今の私です。

    本当は、明日行く用事があるんだけど、どうしてもまだまだ立ち直れないで居ます。まだ何も手につかない。。。

    時間かかるかも知れません。
    私のことは私がちゃんと大事にしてあげたい。
    わたしのこの気持ちも。

    • こざる
    • 2021年 10月 24日 12:06:23

    彼に、ちゃんと怒っていると伝えたのは、多分初めてかもしれません。

    怒ってる?と聞かれたから、怒ってるよと言っただけ。返信はまだ来てません。

    >怒りは、怒りの意思を明確に表すべきときと、そうじゃないときがあります。
    >怒って後悔するのなら、やらなければいいだけなんです。
    >怒った後に状況がよくなることを予測しているから怒れるんです。

    いつも我慢してきたから、怒ってることをちゃんと伝えるべきだと思って、言いました。彼も私が怒ってると思ってる。彼に忖度せず言えました。
    だから、後悔してません。

    …でも、怒った後に状況がよくなることを予測して怒ったわけではないです。どちらかと言えば、これでダメになるかも。ダメになったら、それまでの人だったと思うようにしよう。そんな気持ちでした。

    ということは…どういうことなんだ???
    よかったのか悪かったのか判断つきかねる…
    ただ、彼が私と向き合うために席につくかどうかは見えてくるかなとは思います。

    • Co
    • 2021年 12月 01日 12:00:26

    シャッターを上げてあげたいと本人は思っていても、身体が言うことを聞かないんです。何しろ、拒絶しているんですから。

    まさに今これです。

    怒るのはまだ歩み寄って理解できたとしても

    その時にやっぱり言ったら取り返しのつかない言葉ってあるのかなと思いますし、ひどいことを言われたら、身体が拒絶して動かないものですね。。

    • あいめぐ
    • 2022年 4月 13日 2:09:23

    久しぶりのコメントです。

    シャッター降りました。
    降ろしたんじゃなく、降りました。
    まさにこれが拒絶なんでしょうね。
    爆発もしました笑
    爆発した後にシャッターが降りました。
    爆発もただ怒りに任せた感情的怒り爆弾ではなく、冷静な怒り爆弾です。
    「もう戻ってこなくていいよ」が心にストンと落ちてダンマリシャッターが降りました。

    今まで小さな事には目をつむり許容出来る所は許容して、してくれる事に目を向け感謝し、コミュニケーションやカンヴァセーションを駆使して色んなことを冷静に伝えてきたのです。自分でも大人だと褒めてやりたいくらいに。
    それでもダメでした。
    私のシャッターは降りました。後悔はありません。
    自分の事を冷静に知る機会にもなりましたし。
    ちょっとは成長出来てるのかな。

    • めろろん
    • 2022年 5月 24日 20:50:30

    久しぶりの投稿すぎて、名前を忘れてしまいました(-。-;

    焼け野原…
    夫婦の場合は悪いことなんでしょうか?

    言わないと分からない(コミュニケーション)と思って、嫌なことずっと伝えてました。
    私の言い方も悪かったんでしょうね…

    向こうがキレました笑
    私の最近の態度が気に食わなかったみたい。

    久しぶりに大げんかです。
    正に焼け野原です。

    最後はお互いダンマリで終わりました。
    とりあえずしばらく経ったら向こうが謝ってくるのかな?

    でも、なーんにも変わりません。
    いつものことです。
    私はただ嫌いさが加速するだけです。

    向こうはスッキリ忘れてしまいます。

    • 浪花の女
    • 2022年 7月 03日 11:11:31

    私は彼相手に爆発してきましたが、毎回覚悟というか、「分からんのやったらどっか行け」というつもりで爆発してます。
    最初はちゃんと話そうとしてるのに、火に油を注ぎに来る。
    私の気持ちを分かる前に自分の都合を理解させようとしてくるんです。

    ちーがーうーだーろ!

    俺の都合が分かったら怒るような内容じゃないだろ?とでも言いたいのかもしれません。
    ダメです。全然分かってません。
    私が怒るということは、そんなレベルのことではないのです。

    • さくら子✿
    • 2022年 7月 03日 18:31:58

    爆発はほとんどしないんですが、
    たまにした時には好転するっていうか、
    相手の想いが深まる気がしてます。
    今までの経験上そんな感じするけど、
    気のせい?(。・_・?)ハテ?

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2022年 9月 08日 12:49:51

    怒りは、怒りの意思を明確に表すべきときと、そうじゃないときがあります。
    怒って後悔するのなら、やらなければいいだけなんです。
    怒った後に状況がよくなることを予測しているから怒れるんです。

    今一刻も早くスッキリしたいという欲求のためだけに行動しないようにしましょう。
    _φ(・_・

    • およよのよ
    • 2022年 9月 10日 20:49:04

    これだな。
    この自信がなかったら、やってないし、
    自信があるわけでもないが、
    やっぱり、あなた、あんまりじゃない?ってことを、
    大人なら、主張してもいいよね、という自信が
    あったってことですかね。

    向こうにも、負い目があるから、
    返事できないよね。

    でも、そういう負い目を追わせてしまった
    自分にも、悪いところはあったなあ。

    とにかく、関係是正のために、
    調整は、こちらでするしかない。

    軌道修正しながら、頑張らないと。

    • くろみつ
    • 2023年 7月 22日 14:21:03

    爆発して結果仲直りしても

    彼の傷は残っていることが多かったです。

    私は仲直りできたから大丈夫じゃん♪と
    お気楽に考えてその後何回も痛い目に会いました。
    (今度は彼の心が爆発してフラれて大後悔)

    Kouさんの言う通り
    言い方次第。
    怒らないにこしたことない。
    です。

    • アユキ
    • 2024年 3月 08日 17:57:24

    Kouさん、こんばんは!
    アユキです。

    私の思っていることがこの記事に書いてありました!

    ーーーーー
    ダンマリというのは、本来は意識的にやるものではなくて、もう口も利きたくないと思ってしまって黙り込むことなんです。自分の意思とはほぼ無関係に、シャッターを下ろしてしまうことです。

    シャッターを上げてあげたいと本人は思っていても、身体が言うことを聞かないんです。何しろ、拒絶しているんですから。
    ーーーーー

    まさにこんな感じです!
    閉店ガラガラですよ!

    呆れてものが言えないし、既読と言う反応さえもしたくないです。

    • みーーーこーーー
    • 2024年 3月 25日 8:44:03

    爆発してよかった。やる気ないんだったらいらねーよって送ってしまいました。もーいーや。4月になるし前向いて終わらす。

    • さくら子✿
    • 2024年 3月 25日 17:59:45

    ずっと前のことだけど、今の彼に爆発したことあります(‘∇^d) ナイス☆!!
    あれは爆発して正解です
    爆発してなかったら、私の価値が下がったと思います。
    浮気とか疑いとかそういうのじゃなくて、
    失敗して大迷惑かけられたんです。
    ホントありえないやらかし。

    爆発って苦手な行為です。
    全然私らしくないです。
    余程のことじゃなきゃできないです。
    もし彼がまた私が爆発するようなことをやらかしたら……二人の関係ちょっと考えちゃいます。

    でも
    元カレに対しては爆発なんてできなかったです。
    関係が終わりそうで。
    そんなのっておかしいですね!

    爆発できるくらいが良いのかな…??

    • 浪花の女
    • 2024年 8月 03日 0:09:29

    確かに(;`・ω・)
    分からないなら、もういい!って腹括ってるか
    もし喧嘩になったとしてもそれは必要な喧嘩って思えてるか
    そういうときに爆発(今の私は爆発しません。正確には爆竹程度です)しています。

    爆発も状況によっては有効な手段のひとつ。
    乱発するものではない。

    #駆け引き

↑↑コメント入力欄に飛んでみる

最近のコメント