恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

今、私正気じゃないみたいです

Kouさん、頭を冷やしたいです。

負の力に当てられた気が狂っています。このままではオークになりそうです

という声が・・・聞こえてくるわけじゃないんですが、それ一歩手前くらいの状態の女性から相談を受けることは時々あります。

頭を冷やしたい。大いに結構です(^^

冷やした方がいいです。冷やしたいと思えるだけまだいいですね。

 

正気じゃないときはダメなんですよ、何をやっても。

何をやってもうまく行きません。

正気じゃないときにうまく行くことなんか一つもないわけです。

ハイになってパフォーマンスが上がることはあるかもしれませんが、それってドーピングしないと強くなれないと言っている人と同じなんですよね。

本当のパフォーマンスは、ある程度冷静な状態でこそ発揮されるものです。

 

正気じゃないときは何をしたらいいか。

簡単ですよね。

僕はこれまでも何度かこの話を個別にはしています。

正気じゃないときには、まずこれを覚えてください。

 

行動しないことです。

 

正気じゃないときにすることは、何もしないことなんです。

黙り込んで、寝るだけです。さっさと寝ればいいんですよ。

正気じゃないときに行動を起こすから、大事故に発展するんです。

間違ってもその状態で人には会わないことです。

特に相手が彼の場合は最悪ですよね。

正気じゃないときに会ってうまくいくと、連想できないはずなんです。

でもなぜか会いたがるんですよね(^^;

 

会って話せば何とかなると思ってしまうのかもしれません。うまく行くとは思っていないんです。とりあえず会って話したら、今の危険な狂戦士状態からは抜け出せるんじゃないかと思っているのかもしれません。

悪いことは言わないので、黙って寝ておくことですね(笑)。

それが一番です。

 

寝ろと言われても、正気じゃないんだから寝られません。興奮しまくっているんです!

という場合は、これに限ります(^^

必ずしも全部読む必要はありません

みっちー22さんより:

必ずしも全部読む必要はありません。とありましたが、やらかし暴走をしてしまい頭を冷やす気持ちで全部読み返しているところです。
1日では読み終わらない量でウキウキしてます。や、ウキウキしている場合ではないのですが。どうせしばらく連絡はとらないしその間に復習して頭に刷り込まないとと思ってます。

僕のブログかメルマガでも読みながら、恋愛の勉強をしてください(^^

ポイントは、勉強だと思わずに、娯楽だと思って一つずつたぐるように読むことです。

娯楽なんですよね、エンターテイメントなんです。

 

僕はあなたを楽しませようと思ってこのブログを書いています。

最終的には女性の幸せを得てもらうことや、経済的・精神的に大きく自立してもらうことなどを目的にはしているんですが、何はなくとも楽しいと感じてもらうことには注意を払っています。

恋愛は楽しいんです。

 

「女性の承認」に参加している場合(または過去の参加していた場合)は、受け取っているメールを読み返すのでもいいです(^^

これも相当効果があるそうです。

特にお勧めなのは、「休憩タイム」の名のついた記事です(^^

せっかくなので列挙しておきます。

うっかり電車の中とかで読んで、思わず噴き出しても知りませんよ。

ひな祭りは笑える話があるわけじゃないんですが、コメントを読むとちょっと和みます。

個人的にはKou進シリーズがお勧めなんですが、とりあえず休憩タイムからどうぞ(笑)。

 

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (2)

    • ペルシャねこ
    • 2024年 8月 03日 8:43:26

    ほんとだ書いてある。
    あれですね、
    旅行とかで、ただゆっくり綺麗な景色の中に自分を置いて何もしない。をしてみたら、すごい贅沢を知った。満たされました。

    穏やかでいられないわ!!って自覚はできます。
    行動しないのね、「しない」コマンド、スキルを身につける。本当その通りだ。
    イライラした時にウロウロ部屋をあるきまわって足の小指ぶつけたりしていた〜い!もー!(ぺあるある)

    • ペルシャねこ
    • 2024年 8月 03日 8:50:53

    途中送信してしまいました。

    行動しない。
    (特に彼へのアクション)はできるようになりました。
    心の中は嵐ですけど。

    自分の機嫌をとるとか、正しく物事を見るとか、なぜわたしはそんなにもやもやしているのか考えると、実はわかったようでわかっていなかったことが出てきて新しい気づきもあるんですよね。イライラ気分は嫌だけど、ピンチはチャンスかもしれない。

↑↑コメント入力欄に飛んでみる

最近のコメント