13Apr


Kouです。
昨夜、かねてよりやると言っていた体質改善の1回目を出しました。
このプログラムを受ける権利を持っている場合は、今からでもエントリーしてください。
hippieさんより:
男性の方が女性よりも格段に弱っちいと思ってました。
弱いのは確かだけど、強かでもあるってことかな。
では、近々男性討伐に行ってきます!
はじゃのつるぎ装備。致命傷を負わせない程度にぶった切ってやります。 こちらのサイトの女性は前向きで強気な方が多くて元気を頂けるま
す♪ 以前見ていた恋愛サイトでは、
基本的に恋愛は男性のペースに合わせるのが賢い女性だ!
と説いてたので、ネガティブな人が多くてしんどかった・・・^^:
ちょうどいい装備です(^^
ここで「はかいのつるぎ」とか、「死の剣」とかの危ない武器を持ち出してこないあたり、ちゃんとわきまえていますね。
僕も昨日、とある女性ファッション誌を開いたら恋愛講座があったので、それを読んでしまいました。
読んだ感想がこれです。
「危なすぎる」
めちゃくちゃ危ないです。
ウソが書かれているとまでは言いませんが、説明不足だったり、表面的すぎたりするんですよね。
「基本的に恋愛は男性のペースに合わせるのが賢い女性だ!」
これも、そうだと言える部分と、そうではないと言える部分があります。
基本的にと言われたら、合わせない方がいいです。
恋愛は男性のペースに合わせるべしと言われたら、多くの女性は、
「ああ、全部彼の動きに追従していればいいのね」
と思ってしまいます。
雑誌などのハウツー系の記事は、「○○をしたら彼はこうなる」という極めて分かりやすい方法論を説いているものが多く、その分かりやすさだけを見て行動に移してしまうんですよね。
残念ながら記事の執筆者は、読者がそれをどう読むかということはもちろん、読者の読解能力まで考えて書いていません。というより、記事がウケることの方が大事なので、読者がそれを理解してくれるかどうかなんてどうでもよかったりします。
「基本的に恋愛は男性のペースに合わせるのが賢い女性だ!」
これ自体は、必ずしも間違いではないわけです。
雑誌にたくさん載っている恋愛テクニックやコラムは、別に間違っているわけじゃないんですが、説明が足りないんですよね。
もう少し別の表現をするとすれば、理解させて正しく行動を促すようになっていないんです。
「こちらのサイトの女性は前向きで強気な方が多い」のは、僕が女性はそうあるべきだとずっと思ってこれを書き続けているからです。
実のところ、前向きで強気な女性になっていけば、
「恋愛は男性のペースに合わせるのが賢い」
というのも、一部では正しいと感じられるようになります。
彼に好きなようにやらせておいて、私は自分の意思でそれについていくんです。
彼に好きなようにやらせると言うのは、「好き勝手、わがまま放題やらせる」ということではなく、「男性が能動的に考えて女性をリードする」ということだと認識できればいいんです。
真の意味の楽チンです(笑)。
まあでも僕は、「基本的に」と言われたら、やはり女性が自分の好きなように振る舞うのが一番いいと思いますね。
「合わせる」というのは、それがどういうことなのかを分かった上でやらないと、いつの間にか一方的に引きずられて苦しむことになりますから。
「フッ、私は引きずられてるんじゃない。伴走してあげてるんだ。」
と堂々と思えるようになるのが理想です。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (46)
はい( ´ ▽ ` )ノ
じゃあ、私の大好きだけど別れてしまって友達関係にならざるを得ない彼に関しては、先ず今はその彼の”友達”に戻ることに従うことにしましたが、私は気兼ねなくついて言っていいんですね☻
今まで別に振り回されも振り回しもしてませんでしたが、昔の遠距離彼なら毎日連絡が欲しかったみたいなことをしなくてよくて、kouさんのいう、好きな時に連絡をして、好きな時に彼からの連絡を受け、うまいこと彼について行けばいいんですね!
まだ別れたばかりで会ってないし、仕事で来週会うまでお互い何もしませんが、地元に帰って頼まれてた物も買ってきたけどまだ様子見ですが、私はこの彼を私の思うように変えて、彼の気持ちを取り戻しますから!
…できるかな(^^;
ヒラリークリントンさんのかつての名言を思い出しました。夫婦でガソリンスタンドに行った際に彼女の元カレが働いていた場面です。
「僕と結婚していなかったら、きみは今頃ガソリンスタンドで働いていたかもね」
「なにいってるの、ビル。私が彼と結婚していたら、彼が大統領になっていたわ!」
さすがだな〜と思いました。
チャイナブルーさんのヒラリーさんの話、すごい。私もそんな風になります!!
そっかー、ある意味では
男性に合わせるのもいいんだなあ〜。
ほんとそれぞれの状況によって
読み方、受け止め方は違えと
やっぱり私は男性に能動的に行動して欲しいし
好意のある人からは、きちんと誠意のある態度を示してほしいと思う。。
まあ、今の私が言えないけども。
なんだろう。
自分を大切にしてるつもりだったけど
大切にするって、したいことをさせてあげる
望むものを違和感があっても
したいんだもん。で通すことではなくて
自分の未来を考えて一つ一つ行動していくことなんだなー。って気づきました。
なんか、目が覚めた感覚。
ぼーっとしてた意識も明確になってて
そりゃまあかもからの連絡がなくて
忙しいんだろうなあ就活ファイト!
と思いながら生活はしてるけども。。
なんか、前より不安は小さいかもな〜
なんでかな。わからん。
でも、男遊びとやらをやめますね。
アプリももう使うことはないと思います。
うん。寂しくてもやっぱりその寂しさに勝てないと何も始まらないと思う。
何度も寂しさで転がされてたけど
やめます。そんな私をやめます。
幸せになって、周りのみんなを
驚かせます。
よく友達が旦那さんを手のひらで転がすって言ってるけど、
主導権は常に女性側にあるのかなって思いました。
男性のペースに合わせるけど、男性をうまく操ってるのは女性。
彼女が褒めたり喜んだり彼にやる気を出させて、彼はそんな彼女を幸せにしようと頑張って、あとはそんな彼についていくだけ。
うーん、確かに楽だ!
楽にしていても彼が幸せにしてくれる。
彼のそんなペースに合わせて一緒に歩いていけたら幸せになれそうな気がします^^
花嫁修業があるなら、花婿修業はないの?
彼から また麗子さんの都合の良い日教えてくださいって
メールがきて 元々休みとかも全然合わないのに
また そんなこと言われた(笑) 去年 そんなやりとりから
爆竹メール、 音信不通にまでなりかけて(笑)
4ヶ月会えなかったのに….また繰り返すの?って
そして また 彼が今週中の彼の都合の良い日を急いでメールしてきた(笑)
そのまま ダンマリでも良かったんだけど 見たいテレビ番組もあったし
でも 今回は彼に合わせることにしました!
このまま 6月まで会えなくなる気がするし
テレビ番組は録画して 会えるようにしたいと思ったんです
彼は わたしと会いたそうなので
先日仕事で大手企業の方々と雑談してた際、
男性3人と女性は私1人だったのですが
男性3人ともバツイチだという話になり 笑
その中の重役の男性が
「男は女性の手のひらで転がしておくのが
一番いいんですよ」
って私に教えて下さりました。
そして一斉に男性陣が頷いてました笑笑
.
「男は何でも女性にしてもらいたい訳じゃない。
自分でお茶を淹れたければ淹れるし
アイロンだって自分でするのは何の苦痛でもなく
やりたい気分だからやってるんだ
好きな様にしてるだけなんだけどねー」
休日昼夜問わず動かなければならない
私達の仕事はある意味そういう日常的な事も
ひとつの気持ちの切り替えになるんですよね。
それが、家庭のみに入ってる良くできた奥様には
休みもない
相手してくれない
お茶は自分でいれる
アイロンも自分でやる
わたし要らないんじゃない?
ってなるんでしょうね 苦笑
とても切実な感じで仰ってました。
お茶を淹れてたら
私も飲むと言って一緒に淹れてもらったり
アイロンかけしてたらそれを見て
上手ねって一言かけたり
そういう寄り添い方がいいのかな?
その方が女性も楽しそうですよね。
改めて、そこらへんの誤った記事を読んでいた自分を思い出し、こわくなります。
私には、よくしてくれた大切な恩師がいますが、人生で一番大切なことを教えてくれたのは、kouさんです。
まだ成就していないのですが、一番大切なことだったと、わかります。
今は嫌でもわかります。
私は今ダンマリ中です。
彼が自分の都合で進めようとしたり
色々違和感があったのは自分の責任
です。
それを受け入れつつ待つのは嫌いな
のでダンマリというか相手しないです。
男性のペースはノコノコだけにトロイ。
トロイの苦手なのでこちらも逃亡します。
見てたらストレスになっちゃいます。
今の方は私からは基本的に連絡しませんが
仕事が忙しいのを慮って
ではなく、
連絡してこない限り
会えないんだからねー
なスタンスです( *´艸`)
彼方はどう思ってるかワカリマセンケド(笑)
これって匙加減が難しいと思うんです。
女性が男性に合わせるところと先導するところ。
先日スーパーで見たごく普通の夫婦のやりとりですが、私なんだかもやっとしたのですよ。
旦那様が会計済みのカゴに入ったものを袋に詰め込んでいたら、会計を終えた奥様がやってきて間髪入れずに「貸して!それ違う!私のやり方があるの!」と強く言い放って、旦那様が詰め始めていた買い物袋の中身を全部出しすぐさま自身の方法で詰め込んでいました。
その時旦那様はうつむいて黙り込んでしまいました。。。
奥様の気持ちは分からないでもないのですが、旦那様が手伝い始めていたのだからそこはある程度任せればいいのにって思いました。
もし家についた時につぶれたパンとか破壊した卵とか発見したらその時に奥様が指摘すればいいのになって…。
スーパーとかでご夫婦を見てると、私より若い世代はそういう夫婦が多い気がします。
「前向きで強気」なのは結構なことだと思うんですが、うまく旦那様や彼氏を転がしたかったら全否定するんじゃじゃなくて、ある程度持ちあげつつ改善したらいいのにって私は思っちゃうんです。
…そんな私の思考ってやばいですか?
それともこんな感じでOK?
明日、誘われたら、
私ケーキまだ食べてないの、
一緒にケーキ食べたい
て言おう。
その流れで、何か欲しいものがある?
て聞かれたら
おねだりしよう。
どうしてもらったら
私がうれしいのか
教育していこう。
わたしもそうなりたいです~(*^^*)
以前、彼と会社関係の方と食事の時に、「最初から彼女のが上手だね~」と言われたことがありました。
とは言っても、告白の返事を待たせたり、プロポーズの返事を待たせたり..とそのくらいで。
わたしの中でその時期がまだだったのでそうしていました。
デートの行き先や、回り方はお任せしていますし、彼の方がお話や交渉が上手なので、そこは彼のペースに合わせてると思います(*^^*)
もっと「わたしはこうしたいな~」が言えるようになりたいと思っています♪
Kouさん、とある女性ファッション誌はどこで開いたのですか?(・ε・)
本屋さんで?立ち読みしてる女性に混ざって?
あ、コンビニかな?
女性ファッション誌の恋愛コラムを立ち読みしてる男性はなかなかいないと思うけど…
連絡するのも、しないのも
会うのも、会わないのも
嫌いになるのも、ならないのも
行くのも、行かないのも
全部私が決める事
私たちの立場上、
彼から連絡がなくても仕方ないし、かまわない
そしてこれから先、
一緒にいるのも、いないのも
私が決める事
私はそう思っています
男女のペースのトピックが出てくるといつも思い出すのが、馬の話です。
競馬の名騎手の武豊さんは、馬に、人間を乗せて走っているというストレスをなるべく感じさせない工夫をすることで、人馬一体となって、馬は最大のパフォーマンスを出して走ったのだと、聞いたことがあります。
走りたいように走ってもらう。
でも手綱はしっかり取る。
それで一緒に走り抜けることができたら、とても素敵だなと思います。
キミは今日から
カモではなくウマですよ
>彼に好きなようにやらせておいて、私は自分の意思でそれについていくんです。
>「男性が能動的に考えて女性をリードする」ということだと認識できればいいんです。
>真の意味の楽チンです(笑)。
確かに、最近は楽ばっかりしてます。
今回の件でのお見舞いも、退社のお迎えも、すべて彼の自発的な行為。
わたしはなんにも言っていません。
ある意味彼のペースなのですが、わたしはただその好意を嬉しくおもって、受け取るだけです。
お迎えの車には、なんとウェルカムチョコまで用意されるようになってしまいました。笑
他にも色々、わたしを助けられるように、わたしの力になれるようにと、さまざまなことを考えては提案してくれました。
満身創痍を気遣ってのこととはいえ、ほんとに至れり尽くせり。
あまりのVIP待遇に、ちょっと笑っちゃいます。
この行動の数々に、受け取り拒否もすこし頭をよぎりましたが、そんなことする必要はないなあと。
嬉しいことは嬉しい、ありがとう、でいいのですよね。
そんなにお世話したいなら、お世話させてあげる。
なんておもっています。
とっても楽だー。
あ、そういえば、最近は手にすら触れていませんね。
顔はよく見るのですが。笑
「ここで『はかいのつるぎ』とか、『死の剣』とかの危ない武器を持ち出してこないあたり、ちゃんとわきまえていますね。」
ゆい は 「はかいのつるぎ」 を てに もっている
【はかいのつるぎ】o(ゆくゆ)
「実のところ、前向きで強気な女性になっていけば、
『恋愛は男性のペースに合わせるのが賢い』
というのも、一部では正しいと感じられるようになります。
彼に好きなようにやらせておいて、私は自分の意思でそれについていくんです。」
今の私は「一部では正しい」と感じられます。
自分の意思でついていく、かぁ。
あら。取り上げて頂いてありがとうございます。
まさにこの記事を書いて頂いた13日の金曜日に
6年かけて雁字搦めにしていた自分自身の気持ち、出来上がった負のイメージも一緒にぶった切りました。
せっかくなのでジェイソンにちなんでマチェットで一撃です。
(はじゃのつるぎはどうぐばこにしまいました)
ぶった切ると言うと聞こえは悪いですが、お互いの開放です。
一度更地にして、風通しをよくして、また1からつくり直します。
ここで勉強するようになって、2ヶ月ほどですが
取捨選択がはっきり出来るようになってきました。
おかげで見失っていた自尊心、女性としてのプライドが取り戻せそうです。
これは二度と無くさないように「だいじなもの」に入れておきます。
kouさん、大変です!重要な報告です!
前までは「相手のペースに合わせる」を同じく間違った風に捉えていた私が、今では「相手のペース(をミルクティーでも飲みながら自分勝手に好きなことをして、たまにひょっこり餌をまいて彼の心を折らないよう)に合わせる」ように変わって来ました。
本当は私も好きな人に会いたくて仕方がないんですけど、自分の事をしていたらうっかり忘れちゃうんですよね( *´꒳`* )
こんな事今までなかったのに!
ついには、相手が勝手に「時間作るから」とまで言ってきました!
会いたいなんて今回はひと言も言ってないのに、「今度会った時には○○(彼の趣味)の写真見せてね」とかちょこちょこ言ってた地味なジャブが効いてきたのかしら。
何故だか向こうから毎日おはようのメールもきますし………
12時間レッスン受けてから効果がめきめきと出てきてます。(もっとレッスン欲しいなぁ)
ダメな私を見離さないkouさんの有り難みをひしひしと感じてます♪
相手には勝手に私の為に動いてもらうぞーっ(๑•̀ㅂ•́)و✧笑笑
これ、今実感中です。
私の事を大好きな彼は、能動的に動いてくれて、私にいくつかの選択肢を与えてくれます。
私は、それを選ぶだけ…
その選択肢に自分のやりたいことがなかったら、自分のやりたいことを伝えます。
すると、その段取りをしてくれます。
ある意味彼の言うことを、聞いてる?風です(笑)
そーですね…楽ちんで心地よいです…
これは確かに…以前も得ていた感覚…
今、段々と取り戻し始めています…
でも、彼に夢中なることはないです。
ここで、以前のように依存してしまわないように…
色んなことで苦しむのは、もうごちそーさまですから(笑)
これからも私の人生に恋愛の勉強はかかせません。
『彼に好きなようにやらせると言うのは、「好き勝手、わがまま放題やらせる」ということではなく、「男性が能動的に考えて女性をリードする」ということだと認識できればいいんです。』
男性のペースに時には合わせたいとは思いませんが、時には合わせてあげる、合わせているように見せることが大事なのかなと思います。
男性に男性の仕事を気持ち良くさせてあげるということかな。
昨日は後輩くんと三次会に行ってきました。
年はだいぶ下だけど、私はいつものように女性らしくしていたら、リードしてくれました。
恋愛対象ではないけど、能動的に考えて動いてくれたのかなと思いました。
Kouさん更新ありがとうございます( ^ω^ )
>「はかいのつるぎ」とか、「死の剣」とかの危ない武器
ハハッ!!私はロンギヌスの槍(笑)
もう、けちょんけちょんを通り越して、液化のやつ。
>僕も昨日、とある女性ファッション誌を開いた
あー、開かないでー( ;∀;)
毒だよ~Kouさんの目がビャッ!!ってなったとおもふ。
>真の意味の楽チンです(笑)。
ふふ、これよく分かります。
知ったら最後、もうやめられまへん(*ノωノ)
彼に合わせるというのは、合わせないこともできる余裕があってこそなのではないかと思います。
自分はしたくないけれど彼に合わせてしまうことには、我慢が生まれてしますものね。
まずは好きに振る舞える強さを持った女性になってからかな。
彼に引きずられるなんて
まっぴらごめんです!(^.^)笑
彼はやりたいことがあって、私には側に付いてサポートしてほしいみたいだけど、すぐに答えは出せません。
私はまだまだ自分の好きなように振る舞えてないし、合わせるってことが我慢することとイコールになってしまいそうだから。
伴走してあげてもいいかと思った時に、自分の意志で彼についていきます♪
付き合うまでは順調なのにいつも一年も経つとうまく行かなくなります。。
私が男性のペースで追いかけられるんじゃ足りないから。。
好きな人に私が思うように追いかけられたいんです。
コントロールになるのかな。。
足りないんだもん。。
何週間も空いたらもう彼のことなんて忘れちゃいそう。
でも他好きになれないんです。
なれればいいのに。
男のペースが崩れるほどにずーっと追われるのが女の幸せだと思ってるから幸せになれないのかな(:3_ヽ)_
付き合うまでは得意だけど付き合ってからが難しいです。
以前は恋愛サイトを読み漁ってましたが、今はkouさん一点に集中して勉強しています。
男性が能動的に考えるような恋愛は本当に楽しいと思います。
こちらはありがとう、と言って受け取るだけなので。
そこまで教育するのが大変なんですが。
本命の彼がそうなってくれたらとても嬉しいです。
遠距離&休みが合わず、もう4ヶ月も会えていないので、久々のデートの相談の時に彼のオスの提案より、私はこういうのがいいな、だめ?と希望を伝えたら、その他諸々が絡み合って喧嘩になりました。
上から目線だと言われました。
え、もっと違う言い方があるんでしょうか。
せいいっぱい悩んで悩んで”だめ?”をつけてみたの
に。
彼の能動的な提案は嬉しいけど、って言えばよかったのかな。
前にこちらの記事にコメントして
6月まで会えることはないだろうと言っていたら
ほんとにその通りになってました
やっぱり わたしの見立ては間違ってなかった
って おーい!
はぁ 6月も会えそうにない気がする…
感情の面なんですけど、女性がみんなそうとは思わないんですが、私はある程度一定のペースで相手を大好きっていつも想ってるんですけど、
相手を観察していると、非常に起伏があるというか。すっごく私に向かってくるときもあれば、友達以下ですか?っていうときもたまにあって。
おそらく仕事やその他もろもろで手いっぱいになってるんだろうなぁと思うのですが、それに振り回されない為にこちらで勉強をしている今日この頃です。
考えてみました。
男性が能動的に行動してくれるには?
この記事で書いた自分の前回のコメントを見返すと「本命の彼もそうなってくれたらなぁ」と他人事みたいに言っていたので、いやそうじゃないだろー!少しは考えろよー!?と心の中でツッコんでいる私がいました。
だから今回は「そうなってくれたらいいなぁ」とただ願うだけではなく、じゃあどうしたら彼が能動的に行動してくれるんだろうか?と真剣に考えて紙に書き出している途中です。
ちょっと行き詰まってますけど。意外と難しい。
こういうのって思いの外考えた事があまり無かったので、いかに自分が今まで、ただお祈りのようにひたすら願っていただけだったんだという事実を痛感します。ちゃんと自分の頭で考えていなかったんだなぁと。
こんな小さい事で大袈裟に聞こえちゃうかもしれませんが…よく考えて、整理して、そうなって欲しい未来の為に今出来ることを精一杯します。
そして、今日これが学びと新たな発見になりました。
デートの待ち合わせ時間を、ランチのお店混むし、時間早めにしようか…と微調整してくれたり、
次のデートはランチしてから、あそこへ行って、その後行きたいって言ってたカフェ行こうか〜と計画を確認してくれたり、
計画好きなのかと思っていましたが、もしかリードしてくれてるのかな?
友達と遊ぶ時は、私がやっている役ですが、彼がやってくれるのでうん、うん、と只賛成しています。普段は自分が決める性格なので、違和感はありますが(笑)楽チンですね。
彼によく言われます。
「tiffanyは俺に合わせすぎ」
「もっと好き勝手してくれていいのに」
誰にでも合わせるのがライフワークみたいになってしまっているので
何が合わせている部分なのかが、もはやわかりません。
重症ですね・・
今だからわかります。そう、こんな女性に会ったら女性でも「おっ!」っと思います。
カッコいいし、チャーミング。そして、自分のことを大事にしているからこその“余裕”。
KOUさんのブログに出会えたから、“私”を主体に生きることが様々なことの基本になることを心から理解できたようです。
KOUさん、先月彼からプロポーズをされました。
真の意味の楽ちん!が続くように、、、これからもKOUさんの言葉に込められた真理を学んでいきます♡
いつも何かしら
新しそうなことを
試しているので
玩具を手にしたみたいに
没頭してしまうのが
お相手なので
そのとき調子にのってるなと
思っちゃって引く
私は男の人が浮かれてるのを
見ると引いてしまうらしい
一緒に浮かれないと悪いのかなって
いつも思う
新しい試みをしているときに
相手に影響を与えたと
思われる人に
嫉妬したりもする
その女性に
途端に自分に自信がなくなって
話していて
その考え方はさっぱりわからない
とか言われると
突き放された気がちょっとするし
特に転職探しの今は
自分の核はしっかり持たないと
わかってるつもりの
つもりがいけないのかも
たまに食事をしていた男性が最近「合わせるよー!」しか言わない、、
これまでの私がマイペースすぎたのか、暇な男性ではないはずなんですがいつも合わせるよ合わせるよーと(°_°)ふむぅ
合わせられすぎても逆にやる気ないのかなと切なくなります。素敵な人と思ってきたから尚のこと。
いくつか日程やプランを提案してくれて、その中から私が「面白そう!いきたいー!」とサクッと選ぶだけの半ば強引な誘い方が好みなのです。、、(普段の会話等から私の趣向をリサーチしてくれて適切な提案を考えてくれたんだと嬉しくなるため)
そんな話を友達にしてたら「めんどくさい女!そんな出来る男そうそういないから!求めすぎ!」と言われました(笑)促し方やその他諸々わたしの力不足なのは分かりますが、男性はみんなそれが標準装備で出来るものだと思っていたのです。。どうなんでしょうか??わたしは求めたい、、、!
能動的に考えることを抑圧する何かが私から漂ってるのかしらん?グイグイ誘いたいほどの興味を私に対して感じてないのもありそうですが。
この記事をよんで、これまでの自分の行動と照らし合わせて、なんだかいろいろと思うところがありました=(^.^)=まだまだ己に改善の余地がありそうですがんばります!
次誘ってくれたのはいいんだけど、こちらが空いてる日程を提示したところ、いつにしようかね〜!の回答。笑。
そしたら〇曜はどうかな?って聞いたところ、予定確認するー!ってきてから何日かその話題に触れられなかったので白黒つけたいクセがでて、ついに今日聞いてしまった笑。後悔はしてないけど、もっとこう、すぐに予定決めて〜!!って思ってしまう。笑。
こういう場合、彼が言ってくるまで彼のペースに合わせるのか、自分から誘導するのか、判断か難しい~(((((((っ´o`)ノ
彼のペースがつかみにくい!
なんとなく読めてきたけど…。
会う。ラブラブ
好感度大。
↓
その日のお礼は既読スルー
次回会う予定はとくに言及されず
↓
3日ほど連絡なし
↓
不安になる
↓
こちらから「甘えたいな~」とか、「○○したいね」とか言う
安定の既読スルー
↓
2日後くらいに日程調整のお伺い来る
↓
会う。ラブラブ。なぜか彼が誘ったことになっている
の、繰り返しになりそうです。
男性謎すぎる。まあ変な人が好きだからいいんだけど…。
仕事激務だし、O型の極みみたいに天真爛漫な方っぽいので、こういうもんかと思っていますが、合わせ過ぎ?
タイムリーです!
記事は過去記事だけど、タイムリーな内容です私には(笑)
納得して、ついて行く。
すんごい心に染みました。
わかった上で付き合ってあげる所と、そうじゃない所とわけられる様になりたい!
なるぞー!!
(・∀・)/おー!
訳のわからない彼のペースには、合わせられないことがある。
そんなこと、出来るわけないだろ?
ってことを言う相手の気がしれない。
スマホが若干面倒に思う。
携帯しないといけない重要なことでもないだろと思う。
時間を決めて、スマホ画面と接するのが、今の私の課題。
やるべきことが、疎かになってる自分が情けない。
スマホから離れる。
(*゜ー゜)んー
私が男性に合わせるとしたら、仕事が忙しい時くらいでしょうか(笑)
後は私を喜ばせようとしてくれた事大切にしてくれた事に感謝と喜びの笑顔で。
私も彼に気持ちを返したり。
関係ない話ですが、最近またLINE終わりに♡を使う彼が可愛いです(笑)
『私は引きずられてるんじゃない。伴走してあげてるんだ』
これって、ホテルに誘われて行くも断るも私次第なのもふくまれるのでしょうか?
彼が能動的に行動してくれてて、その中でこれは合わせる、これは合わせないって私が選べる状態ならいいです。
最近の私達は、「俺は君に合わせるけど、どうしたい?」の状態です。
彼がちょっと息切れしてたみたいなので、今は「あなたのペースに合わせるよ」としているところです。
彼のペースというものを見てみたいというのもあります。
彼に好きなようにやらせておいて、私は自分の意思でそれについていくんです。
彼に好きなようにやらせると言うのは、「好き勝手、わがまま放題やらせる」ということではなく、「男性が能動的に考えて女性をリードする」ということだと認識できればいいんです。真の意味の楽チンです(笑)。
まあでも僕は、「基本的に」と言われたら、やはり女性が自分の好きなように振る舞うのが一番いいと思いますね。
♡
まだ相手のペースに振り回ってるところがあるので勉強になります。基本的には好きな様に振舞ってればいいんですね。