恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

昨日こんな記事を書きました。

女のイメージは一生変わらない

ガンダルフが何のことなのか分からない場合は、とりあえず検索してください。

できたら映画を観てください(^^

今は手軽に見られますよね。

 

もしかしたらあなたも同じようなことを考えているのかもしれません。

みきさんより:

「貴女」ではなく
「女性」なんですよね?

なら、全ての女性って事よね?
過去の彼女たちも、女性よね…?

男の網には過去の女性も入ってるのに

なかなかいいところを突いてきます。

そうです、女性です。

女性のイメージが変わらないのです。

ということは、過去の女性だろうが何だろうが、同じではあります。

 

あなた以外にも、彼に「ゲームオーバー」を宣告されたような女性たちも、基本的には同じことが言えるわけです。

廃人かゾンビみたいになっていた彼女たちがムクムクっと起き上がって、蘇る可能性は確かにあります(笑)。

 

でも、それがどうかしたんですか。

別によくないですか(笑)。

そもそもそんな可能性がどれだけあるのかは分からないんです。もしかしたら限りなくゼロに近いかもしれません。

まあ本当に蘇ってきたとして、だから何になるというんでしょうか。

 

こっちは自分が蘇るのに忙しいんです。

他の女性が同じように蘇るかどうかなんて、はっきり言ってどうでもいいことだと思うんです。

いや、どうでもいいことだと思えるようになってください。

いつも言っていることで、恋愛は1対1でしているものです。

 

ライバル(そもそもライバルかどうかすら定かではない)の存在を認めだした時点で、負ける確率が高くなっていきます。

要らないと思うんですよ、そんなものは。

どうしても蘇りゾンビ軍団を認めたいのなら、蹴散らししてください。

 

だいたい蘇る女性がいなくても、新たにやってくる女性だっていくらでもいるんですよね(^^;

考えるだけ無駄なことだと思いますよ。

 

いつも自分を主にして考えてみてください。

外野はどうでもいいです。

私と相手の二人だけです。

 

男の中の女性のイメージというのは、永遠に変わりません。

あり得ない女としてのイメージがついたとしても、女性のイメージは変わらないのだから、あなたが変わってそれに再度戻ればいいんです。

ただそれだけのことだと思いますよ。

 

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (26)

    • ちゃちゃこ
    • 2018年 4月 12日 6:34:05

    ごめんなさい、
    外野の話を見て、つい

    やーってしまいました、、、

    今頃何してるかなって、フェイスブックで彼を詮索してしまいました。

    そしたらまぁいつも同じ場所で
    たくさん写真があって
    元気そうで楽しそうで
    しかもその横にはいつも同じ女性が、、

    元気なのは良かったけど
    もう忘れてるな自分のことーって思ったら、嫉妬やら寂しさやら…涙が…
    すぐ女の影が見える彼の何がそんなにいいのかわからなくなってきました、、

    詮索はダメだって書いてるのに。。
    だからSNSのつながりを断とうと考えて、かといって、友達をやめると「気にしてくれといってるも同じ」と友人から言われて我慢中です。。

    外野を気にする以前にやることあるのに。
    彼と私だけの関係を築きなおすには、、、

    築き治したいのかな…?
    それも今、ちょっとわからない。
    でも彼が気になって仕方ないのです。
    これは執着なんでしょうね…

    自分を見つめなおすためにも、ブログの記事を読みまくってきます。

    このままじゃ私だけ、ダメになっちゃう…

    • ふじいろねここ
    • 2018年 4月 12日 12:52:41

    グレー彼の過去の女性、気にしたことないです。
    ここで勉強して、思い出話とか別れのきっかけとか、いっさい聞かないようにしているからですね。

    今彼の周りにいる女性についても聞かないので、今のところ大丈夫です。女性ばかりの職場なので、可愛い子いるんだろうなーとかは思いますけど。
    きっと私が一番可愛いって、2人で撮ったたった1枚の写メでもみながら夜な夜な考えてくれてると信じてます。笑

    他の女性の話は、一度聞くと比較したり想像したりで苦しみそうだから、これからも聞きません。(^^)
    kouさんの教えのおかげで心の安定保ててます。

    • チロル
    • 2018年 4月 12日 13:45:31

    >ipseさん!
    コメントを読んでホントその通りだと思いました。LINEでの繋がりしかなくて、肝心の彼は他の女性のほーに向いててwww
    いくらでも他の方法があったのかも知れません。
    アタシが感じてた違和感をすっと言葉にして頂き、心が軽くなりました!
    ありがとうございます

    男性は複数の人と恋愛を出来るのをすっかり忘れてて、勝手に悪いほーに考えすぎてました。

    確かに毎日会えて一緒に住んでたりする人が優先ですし、情もわくと思います。
    それなりに投資もあるでしょう。
    だけど、kouさんのブログを読んでたら、それがどーしたって話ですょd(>ω<。)ネッ!!

    他の人に目を向けさせてたアタシにも問題があり、悪いほーに考えすぎて、思ってた通りに物事が展開しただけで、kouさんが言う通りにゲームオーバーはないんだと思いました。

    アタシには今、自分に対しての大切な時間を貰いました!女性としての部分だったりメイクや料理だったり、副業だったり、子供達のコトだったり…毎日を忙しくしてるコトが必要なんだと思います。

    彼と離れてみて分かったコトもあるし、いいきっかけをもらったと思います。
    まだまだ挽回のチャンスはありますし、今度はアタシが立場が上になればいいし、自由に女性らしく素直に生きて行こう!って思います。

    • ミルキーウェイ
    • 2018年 4月 12日 14:35:18

    彼の大嫌いなものの1つに、束縛があります。
    まぁしてませんけど。

    他の女性の存在が気になる…のは私もそうでした。
    でも、きっとどれだけ束縛しても、手癖が悪い人はかいくぐってするし、そういう心配が無い人はどれだけ野放しにしてもしないんでしょうね。

    後者はシチュエーションやタイミングによって、何か起こるかもしれませんが…それは日常生活をしてる限り誰にでも起こりうる事です。

    前者は、悪化の一途ですね。
    手綱は締められる程苦しくてもがき暴れるんです。

    彼がアクティブで、色んな人と交流があって、心配してましたが…
    重要な視点はそこじゃないなと気付きました。

    先日のコウさんのブログでパーンと気が軽くなったし。
    『付き合い当初と変化ないか』の話。

    だから、彼の同行やその周りを気にしても……どうしようもないですよね。
    それなら自分がどれだけ心地よく過ごせるかの方が重要で。
    他人の生活を他人が指定はできないので、そこらへんはいい意味で割り切るしかないのですよねー。

    余裕ができると執着も無くなって、逆に彼がここんとこ心配してる感じです。
    口には出さないけど。

    • さかな
    • 2018年 4月 13日 18:51:28

    タイムリーすぎる。。
    少し返事が素っ気ないだけで、ズーン…いつもなら気にならない&あぁこうゆう時期ね。となる。
    小さな事でムッとして余裕がないなぁ。。

    でもお前のために落ち込む自分が気に食わんので女の子前とゆうことでカタをつけたいと思います!こハーブティー買ったから今夜は癒されるぞ〜〜

    • ぷるぷるこらーげん
    • 2018年 4月 20日 15:25:07

    女性は、この世に誰もいなくなっても、きっとお化粧するんだと思います。
    この世に誰もいなくなっても、私がすることは何か。それが、私という個人だと思うのです。
    そして、楽しいことや綺麗なものをみる楽しさをシェアすることは、私という個人を持つことと両立できるのです。

    • みきまろ
    • 2018年 5月 24日 16:56:50

    付き合いたての頃、彼の元嫁にヤキモチ焼いたりしたりしてました。

    でも、別れてくれたから今私と一緒にいる。
    元嫁ありがとう!って思ったし、今まで彼のまわりにいた女性の中で私が一番でしょ?って彼にお経のように言ってたら、ますます彼の中で一番になったし、私、お姫様だから大切にしないといけないんだよ~って言い続けてたら、バカだなっていいながらもまんざらでもなく、彼なりのお姫様扱いしてくれます。

    女性が彼色に染まるんじゃなくて、彼を私色に染める、私に合うように根気よく変えていく。それがお互いにとって良い相手、良い恋愛なのかな?と思えてきました。

    旦那は私色には染まらなかったので、誰もがうまく私色に染まるわけではないことも知ってます。
    何年たっても私色に染まらない人は横に追いやって、乗り換えですね。

    • あやちゃき
    • 2018年 5月 26日 18:03:31

    以前お付き合いしていた彼の元カノに、とても嫉妬していた時期があります。
    その元カノは浮気をして、それが原因で彼と別れました。
    でも彼は、私と出会った初期も元カノに想いを寄せていたんです。
    浮気されてもなお、まだ彼女の事が好きだったみたいです。
    彼はその元カノに対して毒こそ吐いていましたが、あぁまだ引きずっているんだなと薄々感じていました。
    だからその彼と付き合った当初は、まだ元カノの事が好きなんじゃないかと疑心暗鬼になり不安でいっぱいでした。
    本当はまだ元カノの事が好きだけど、妥協して私と付き合ってるんじゃないかって本気で思ってましたね。

    極めつけは、彼から「友達にあやちゃきの写真見せたら、元カノに似てるって言われた。」この一言です。
    言われた瞬間すごいショックでした。彼は全然似てないと思うと言ってましたが、私はそれはもう落ち込みました。めちゃめちゃ悲しくてその日は泣きました。
    私は元カノの代わりなの?雰囲気似てるから付き合ったの?って。
    そして別れても彼にずっと影響を与え続けている彼女の存在が本当に嫌でした。
    それと同時に彼にこんなにも想ってもらえて、すごく羨ましい…とも。
    今思えば見えない相手と戦っていても、何の意味もなかったんですけどね。
    でもその時は不安で不安で、その事で彼と衝突することもしばしばでした。

    今ならどうなんだろう。
    私は私だから。今付き合っているのは私だし過去は関係ない、と堂々と言えるんでしょうか。
    そうなりたいです。

    • なつみんと
    • 2018年 7月 19日 23:45:01

    「考えるだけ無駄なことだと思いますよ。

    いつも自分を主にして考えてみてください。

    外野はどうでもいいです。

    私と相手の二人だけです。」

    ☆☆☆
    「清算すべき過去なんて何にもないよ。笑」と笑って言ってた彼。

    引きずってるような恋愛や元カノは無いって。

    私が勝手に想像して、気にし過ぎてただけ。

    その度に、彼は怒るでもなく、バカにするでもなく、「どこにもいかないよ。」「大好きだ」と優しく抱き締めてくれた。
    信じられる理由を示し続けてくれた。

    「焼きもちやくなんて、こんなに子どもっぽくちゃだめだよね。もっと強くならなきゃ」という私の手を握って、
    彼は「子どもが出来たら、今よりずっと強くなるよ」と言ってくれました。

    こんな最大限の愛情を示してくれる彼を前にして、過去のことなんて、考えるだけ無駄ですね。

    不幸になりたい病に戻りそうになる私を、安心できる幸せな場所に何度も引っ張り上げてくれた。
    そして、これからさらに幸せにすると誓ってくれた。
    彼を信じて、ついて行きます。

    • キャラメリゼ
    • 2018年 7月 20日 10:26:24

    自分に自信が無いから不安になる
    →不安になるから彼にもナメられる
    →嫌な予感がする
    →予感的中

    でも自分に自信がモテるようになれば、
    恋愛技法も発揮できるし私主軸で動ける
    →彼がこっちに関心を示してくる
    →他のウサギちゃんにちょっかいかけなくなる

    よし、マイペースにいこ
    色々仕事も落ち着いたし、
    本来のキャラメリゼ復活やで☆彡.。

    彼以外の10匹のカモたちよ
    練習台になってね

    • 月城
    • 2018年 8月 10日 17:23:13

    >外野はどうでもいいです。

    >私と相手の二人だけです。

    そりゃそうだ。他の女性の心配をしてあげてた私は馬鹿みたいですね。そういう時間こそ排除して自分のことをやっていた方がいい

    • こりす
    • 2018年 8月 11日 0:09:20

    >>いつも自分を主にして考えてみてください。
    外野はどうでもいいです。
    私と相手の二人だけです。

    彼には彼女がいるので、私は自分が一番ではないことを単なる事実としてだけでなく、言い訳として都合良く利用しているのだと思い当たりました。
    極論、私が一番じゃないことも事実かはわからないですね(*´-`)それもあくまで私の思い込みです。

    彼女じゃないから、彼女がいるから、というのが連絡をやめた根本的な理由です。
    それから連絡をくれる頻度が上がり、私から連絡をする必要がないくらいになり、私も連絡は貰いたいしって思って、連絡をしないことを継続中です。
    彼女ではないけれど、彼にとって私が特別であるならば、連絡したって、主張したって、何の問題もないんですよね。

    彼が私に連絡するのも、電話するのも、電話して欲しそうにするのも、電話を切りたがらないのも、会うのを楽しみにしてくれてるっぽいのも、「私だから」ですよね!

    ここまで書いて、私は「彼にとって特別な女性か」に重きを置きすぎている気がしてきました。
    友達としてもステキな人だとは思ってるけど、それだけじゃ嫌です。
    面倒なウサギに成り下がらないように気をつけます。明確な言葉はなくても、行動と言葉の端々には特別が込められている、はず。
    受け取り下手なようです…。

    • しろいるか
    • 2018年 9月 29日 21:46:51

    うん。この記事も好き(^^)

    恋愛は1対1。外野は関係なし。
    自分はどうなりたいのか。
    彼とどんな関係になっていきたいのか?

    • みや
    • 2019年 5月 26日 23:17:23

    ライバルかどうか定かでない妄想のライバルが二人います。私の片思いの彼は見た目も良くないただの年配の独身男性です。
    妄想のライバル達が彼にメールをしていたり、二人て会うとヤキモチをやいてしまいます。

    おそらく二人と彼は恋人として付き合うことはないと思ってはいるのですが。

    追わせたいけど、できてないなあ。
    恋愛技術不足で、追わせようと放置したら、今まで頑張って詰めてきた距離が元にもどるのが怖いのです。
    ポジティブに両片想いかなと考えてますが、どうしたもんでしよう。

    • セレンディピティ子
    • 2020年 6月 12日 2:41:09

    最近、編み出した技です。

    他の女性が気になり始めたら、

    『こら、オレのことだけ見てろよ。よそ見するんじゃないぞ。いつもオレだけのことだけ見てればいいんだ♪』

    と架空の美男子を想像する、又は近くにいる好きな人を見つめて、

    『あ、いけない!この人だけを見てるんだった!よそ見しちゃった、ごめんね、あなたを見てるぞ!素敵❤』

    と脳内で遊び始めます。すると面白くなってきて、笑けてきます。

    これって不安材料を集め始めてるだけで、
    こうして遊んだら通常に戻れます。

    それでもなかなか切り替わらないときは、

    しょうがないなー、Kouさんの宿題でもやるかー、

    と現実に戻ります。ちょっとサボってるときって、良からぬこと考えてたりするので、宿題のことを考えると、一気に冷めます(笑)
    遊んでる場合じゃなかったと。

    1対1がブレるときって、
    なんか暇なのかな!やることやって休めばいいのに。

    とはいえ、私よりヤキモチがすごい男性を見ると、なんでもかんでもヤキモチ焼けばいいもんじゃないってわかります。おいおい、同性の女性にまでヤキモチかい~!どんだけ~?って。

    暇なのかな(笑)

    1対1。ブレずに行こう!

    • まき
    • 2020年 10月 27日 22:59:03

    あー、やっぱり弱気な時に読んでるせいか、私もちょっと思っちゃいました。過去の女性について。

    そうでした。
    誰がどうしようが関係ないのでした。

    誰も登場させちゃだめですね。

    • 浪花の女(ひと)
    • 2021年 3月 13日 0:43:50

    面白い女になりたいんです。反応を見てみたくなる女というか。
    私は今までつまらない女だったんじゃないかな。私自身も楽しくなかったですもん(^-^;)

    先日別れ話をした後から連絡は私からメールでお願いして電話をかけてきてもらうようにしてます。関係は彼氏彼女に戻ってますけども。
    彼発信のメールもなくなりましたし。ちゃーんとかけてきてくれてましたし。
    今日もそれを信頼してお願いしたのに、「歯の治療したから痛くて話したくない」って返信がきて…(T_T)ひっどぉーーい(T_T)
    いつもの私なら頭よろしい女らしくちょっと悲しむ程度にして了解してたと思うのですが、「寝言は寝て言うんですよ(^^)」とかわいく教えてあげられました。
    「ふざけんなよー」と言いながら電話が来ました。色々と文句がありました。
    彼「用事があるのはそっちだろ。そっちから電話してこい」
    →用事はホワイトデースルーの件でしたので、彼のポカをダシにしてあげるための電話なんですよ。
    私「電話して欲しいの?じゃあ、かけてきてってお願いしてね。私は電話したいからお願いしてるよ。電話して欲しいと思ってるかどうかなんて言われなきゃ分かんないから、ちゃんと言ってね」

    彼「ホワイトデーはちゃんと準備しようと思ってたけど、そっちがそんなだから(彼に厳しくダメ出ししてました)やめたんだ」
    私「私だって色々思うこともあったけど、バレンタインちゃんとしたよ。そんな子供みたいにそっちがそんなだからやらないでおく!なんて子供みたいなことしなかったよ。だからホワイトデーはちゃんとしなきゃいけないんだよ」

    黙って聞くんですね(^^)

    ホワイトデーのプレゼントは14の夜に家まで持ってきてくれと言いました。本気じゃないです。
    その後の本気の方のお願いを聞いてもらうため、あえて絶対断るだろうことをリクエストしました。
    断られました(^^)
    それでは、と本気のリクエストです。
    私「付き合ってから今まで、私のどこが好きなのか伝えてもらってなくて、分からないでいるんだ。14はそれを伝えてもらえる?夜に電話でいいよ」
    断られました(^^)ハイハイ、いつものパターンのやつやね
    私「じゃあ持ってきて」
    彼「ひょっとして俺が歯の治療で痛がっているというのに、会いたいとかそういうんじゃないだろうな」
    私(´-`).。oO(アハハ、勘違いしてはるわ。態度悪い人に会いたいなんてねだるわけないよ。)
    私「うん、そういうんじゃなくて、ちゃんとどれだけ私のことが好きか伝えて欲しいんだよ。電話の方が楽でしょ」
    彼「分かりました」
    私「!」ここまで長い道のりだった(T_T)
    彼「(電話する予定の14の夜)寝ちゃってるかもしれないですけど」
    私「叩き起こします」
    彼「寝ちゃってるかもしれないですけど」
    私「それは、もう明日がないってやつですね」
    彼「明日がないってどういうことだ」
    しつこく聞いてきてましたよ( ´艸`)
    寝ちゃってるかも推しもしつこくしてました。

    もう言いたいこと言います
    私は言うこと聞いてきたときより楽しいです
    彼も楽しんでくれるようになるといいなぁ

    しつけが完了したら、こんなやり取りも懐かしく感じるのかなぁ?

    • 浪花の女(ひと)さんへ
    • 2021年 3月 13日 2:40:19

    大きなお世話だと思いますが…

    どうかご自身をこじらせないようにしてくださいね

    • 上の方と同じです
    • 2021年 3月 13日 4:06:08

    読んでいて、相手の方を人格のある一人の人間として扱ってほしいなと思いました。

    お付き合いしていて、復縁もされているのでちゃと絆はあるのだと思いますが…。

    僭越ながら、少し心配になってしまいました。

    私も、気をつけないといけないなと身を引き締めます。

    • 浪花の女(ひと)
    • 2021年 3月 13日 9:01:18

    こじらせちゃってますかね…(゜Д゜;)鬼汗
    彼は治療の様子や普通の世間話を機嫌よくペラペラ喋ってたので、あまり気に留めずに私の思うところも主張しちゃいました…
    ちょーーっと、よくよく考えてみます(>_<)
    ご意見ありがとうございます!

    • 浪花の女
    • 2022年 7月 02日 13:31:31

    匿名さんからこじらせとご指摘を受けていますね。
    どこがやろって当時は思ってましたね。

    一年以上ここで勉強してきて。
    大丈夫です。
    こじらせてない。
    私は選別をしてただけですね。
    何も出来ない男ならいらんけど、あなたはどうする?って。
    そうしてようやく彼が出来る男だということを見せてもらって、納得して今一緒にいます。

    私は愛情を出し惜しみする男とは一緒にいられないんですよね。
    彼のそういうとこを散々見せつけられていやになってたんだから、あれでよかったんです。

    当時の「どこがやろ」をこうして言葉で表現できるようになりました。

    • なつさとまり
    • 2024年 3月 30日 17:46:29

    嫉妬対策、過去の女性、他の女性について
    細い、ほっそい、細すぎます。(いろいろ)
    私の方が立派な面もあります。
    なので、気にするべきではありません。

    >(ライバル?、他の女性を)認めだした時点で、負ける確率が高くなっていきます。
    ですね。

    #嫉妬 #ジェラシー #不安 #元カノ #自信 #気にしない #負け癖 #価値

    • 志づ鹿
    • 2024年 3月 30日 21:03:29

    はい。男性にとって女性のイメージは一生変わらないっていうのは、「過去の彼にとっての私」と思えば希望がもてるけれど、「彼の過去の女性」の方を想像すると、すごく辛いです。

    私、1人で勝手に、彼と私のゾンビ対決をしてるんだと思います (^^;
    彼にとっては過去の女性達は、いくらでも蘇れちゃうけれども、私にとっての過去の男性なんて、元夫1人だけです。

    だいたい私は女性だし元夫に未練なんて全くないから、そもそも甦る事なんてないんです。ゾンビですらないんです、ただの屍よ。

    だから、なんか不公平でずるい!悔しい!納得いかない!って思ってました。

    でも彼の外野なんて気にしちゃダメですね。あくまでも彼と私の1対1。私が主軸。彼の側から彼の未練を想像しちゃいけない。。

    でもねKouさん。私はどうしても、男性の立場から相手女性への未練とか気持ちを想像しちゃうみたい。まだ私には本当の意味で気にしない、ってのは難しいです。

    だからね、私なりの方法で試してみたんです。そしたらなんか、乗り越えたかもしれないです。

    私の足下に転がっている唯一の屍……元夫ですが、今、この人と離婚してからのLINEを読み返してたんです。なんかね、やっぱりこの人、本当に私の事好きだったんだなぁって。元夫にとって私は、人生で一番の女性だろうなぁって。(これからの女性の事は、あえて考えてません)

    もうそれだけで、満足しちゃいました。今の気になる彼とか、いつか未来でパートナーになる人とかに、それを匂わせるような事はしませんけれどね。それでも、きっと彼からすれば私の元夫の存在に、密かにずっと苦しむんだろうなって。

    うん、なんか気が晴れました。私の過去は1人だけしかいなくて、なんか不公平だなって感覚がずっと拭えなかったんですが、その1人から強く愛されてたんだなって思えば、もう充分かな。

    なんだか、前向きになれそうです。私の過去は1人だけでも、私は今後も恋愛の勉強を続けていくし、未来に出会いはいくらでもあるんです。
    きっとその頃の私なら、私さえその気になれば、いくらでも出会いを実らせる事が出来ちゃうんです。(もうすでに効果は感じていて、自信がついてきましたし)

    だから気になる彼は、私の過去にも悩めば、これから私が出会うであろう数々の男性にも悩む事になるんです。

    私が彼の過去や、これから出会うであろう女性に対して悩むよりもずっと、彼の方が私に悩むんです。

    うん。なんか憑き物が落ちたかな?この記事の本質とは内容がズレましたが、この記事をきっかけに私なりに長年の悩み(コンプレックス)が乗り越えられたので、書かせて頂きました。

    • ペルシャねこ
    • 2024年 5月 15日 17:50:10

    そっか。
    また得意の他人のことを考えるをしていたんだ。
    だからわたしがわたしのこともっと考えて!って苦しくなったんですね。
    ほんとに自分の人生生きるのに忙しくしたら、彼のことすら二の次になるのに。
    長年他人のことばかり考えていたからなぁ、、、
    この癖をやめるのどうやったらいいんでしょうか。

    • 浪花の女
    • 2024年 8月 03日 0:18:35

    私と彼の二人の関係のはずなのに
    他人の存在に気を取られてしまうから
    彼のことをしっかりと見れなくなってしまうのかも。

    #恋愛は二人でするもの #今カノ

    • 志づ鹿
    • 2024年 8月 27日 20:08:24

    浅ましい自分を吐露いたします。

    私は今まで、経験コンプレックスがどうのこうのと悩んでいましたが、根っこにあるのは、別物でした。私の願いは、好きな人とのゾンビ対決に勝つことでした。

    今の彼から見たら、私のゾンビは元夫1人です。私にとっては蘇るはずもない、なんてことないゾンビですが、彼から見れば最強の敵みたいです。

    私から過去の話をする事はないけれど、彼はたまに気にして質問してくるし、やっぱり嫉妬してしまうと言います。でも、元夫との関係や年数を越えてみせる、と言ってくれます。

    あぁ。こういうのを、私は求めていたんだなぁ……と。

    私は彼に対して誠実でありたいから、自ら嫉妬させたいとは思わない。でも、私がどうすることもできない過去の部分で、悩んでほしい、嫉妬してほしい。

    互いに見えているゾンビの数は、私よりも彼の方が多いけれど、彼の方が私の強力なゾンビに悩んでいる事がわかるから、私は気になりません。それに私には、彼の知らないゾンビも複数いますしね。蘇る事も実証されましたし(蘇ってもスルーしますけど)

    今の彼との将来を願うけれど、でももしいつか、失恋したとしても大丈夫。その時はきっと悲しいけれど、強力なゾンビが増えて私はますます強くなるのだと思えば、悲しい事ばかりじゃありませんね。(でと、なるべくこういうのは考えないようにします)

    こんな感覚、浅ましいけれど、どうしようもないから、認めるしかないです。私の正体はネクロマンサーでした。

↑↑コメント入力欄に飛んでみる

最近のコメント