恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

メルマガでフォローしようかと思っていましたが、結構長くなりそうなので、ブログの記事に出すことにしました。

最近のメルマガで、ふざけた男との関係を心の底から断ち切れない、ある種の呪いのようなものにかかっている女性の話をしています。

 

メルマガサポート用記事(2018年4月)

☆bianca☆さんより:

Kouさん、こんばんは!

ふざけた男性に理不尽な事を言われて、
さよならとか一方的に言われても、
なかなか諦めきれない女性の心理状態
私はなんとなく理解できます。

洗脳に近い感じ。
アメとムチをずっとつかわれてしまったら、
そんな心理状態になってしまうと思います。

Kouさん、アメとムチをうまく使う狡い男性に関わらないようにするための女性の心得、
冷静に判断するために平常心で相手を観察する心得など、
そういったものが必要なのかも知れません。

渦中の女性は、本当に苦しい状況が当たり前となっているので、
自力で目を覚ます気持ちの持ちようなどのヒントを教えて欲しいです。

よろしくお願いいたします。

そうなんですよね、洗脳なんです。まさに洗脳です。

他の女性のコメントにもありましたが、ある意味外野でしかない僕が何をどれだけ言い続けたところで、ほとんど意味はないのかもしれません。

結局、本人が痛い目を見て自分の身体で理解しないと、本当の意味での成長はないとも言えます。

 

そういう意味でも僕は、簡単に諦めるなと言い続けていますし、消化不良で適当に納得(したつもりになって)して次の恋愛に進むことは勧めていません。

 

・・・ただなー。

本当に見ていて苦しいんですよね。悲しいんです。

何が悲しいのかと言えば、僕はその女性のバックグラウンドを知っていて、見守っているつもりでいるからです。

僕にとってどうでもいい女性であれば、独り相撲で何年も同じ手で同じ男性に弄ばれようと、僕には知りようがないのですから、「かわいそうだな」くらいにしか思わないんです。

しかし恋愛の勉強をしている女性です。だから腹も立てば、悲しくもなるんです。

 

自力で目を覚ます気持ちの持ちようなどのヒントを教えて欲しいです。

確かにこれが必要かもしれません。

いいでしょう、教えましょう(笑)。

 

これを読んだら、7、8割くらいの確率では自力脱出できるようになります。

それでもうまくいかなかったら、もう行くところまで行くしかないです。

もういいんじゃないですかね。行きたければ、堕ちたければ、堕ちるところまで堕ちて、奈落の底に辿り着いて、これ以上堕ちようがないところまで転がり落ちたらいいと思うんです。

そうしたら、後は這い上がるだけです。

 

ただし、這い上がるのにも体力が必要なら、転がり落ちるのにも体力が必要です。

だから僕はいつも言っていることがありましたよね。

何でしたっけ?

 

正視することです。

目の前の物事を、その目を見開いてはっきりと真正面から捉えて見続けることです。

 

では、その方法に入ります。

実はこの話は過去にもしたことがあります。

自分では分からないんでしたよね。自分では、洗脳されているかどうかも分からなければ、フィルターをかけて相手を見ていることすらも分からないんです。

自分の本心が恋愛感情なのか何なのかもよく分かっていないんです。

 

だったら、他人の視点を借りるしかありません。

あなたが最も信頼する他人の視点です。

僕が推奨しているのは、父親の視点です。あなたのお父さんの視点ですね。想像でいいです。

お父さんが無理なら、母親やおじいちゃんとかおばあちゃんでもいいです。ものすごくよく世話をしてくれた学校の先生でもいいです。

あなたにもし子供や妹がいる場合は、自分自身を他人である親に見立てて、その子供や妹をあなたが今置かれている状況にいる女性に当てはめて考えてみてください。

ダメです・・・私には誰一人そんな人がいません。

Kouさん、404 Not Foundとしか出ません・・・

私の味方はおうちのワンコしかいないみたいです

そういう人は、とりあえず僕をその役にしてください(^^;

今のあなたの置かれている状況を僕が見たとき、僕がどういう感情になっているのかを想像してほしいんです。

 

話は少し逸れますが、この手の他人の思考の想像力を持つことは、極めて大事なことです。

人の視点を想像できるようになったら、どんな交渉でもできるようになります。

 

その上で、まずよくその男性を見てください。

お父さんや僕は、その彼を見て何を思うか。

そして、その彼に執心しているあなたを見て、どう思うか。

ああ、これの方が大事ですね。

 

もう一度言います。

その男性に執心している女性を見て、何を思うか。

応援しようと思えるでしょうか。

 

さて、ここからが極めつけです。

ここから先は、結構ショックが大きいかもしれません。

この時点で目が覚めない場合に読んでください。

 

「アメとムチをうまく使う狡い男性」

この、アメとムチという表現はすごく的確だと思いました。

アメとムチ。

これが、本当にアメとムチとして機能していて、それを極めて的確かつ高度に繰り出してくる男性であれば、考えないといけません。

 

でもね。

 

ここから先は本当に恐ろしい話をします。

違うんですよ。

アメのムチなんかじゃないんです。

アメがアメになっていないんです。ほとんどの場合。

僕は恋愛相談で、よくこういう質問をします。

「その彼のどこが好きなんですか。どんなところに魅力を感じるんですか。これまでにあなたにどんなことをしてくれたんですか」

 

面白いですよ。

まあ出てこないんです。

驚くくらいに出てきません。

出てきても、ほんのちょっとです。

しかも、出会った頃のごく初期の段階だけです。ちょっと可愛がられたとか、デートに連れていってもらったとか、優しく抱いてもらったとか(笑)。

 

本当に驚くほど出てきません。

アメとムチって何か知っていますか。

アメというのは、甘いお菓子ですよね。それを口の中に入れたら、苦痛も吹っ飛ぶくらいの幸福感があるわけです。

ムチは痛いお仕置きですよね。本当は受けたくないんです。アメだけで十分なんです。

でも受けてしまいます。文句を言わずに打たれてしまいます。

なぜですか。

またアメが来るからです(^^;

 

※ここで悪寒が来た人は、かなり感度があります。

 

アメとムチというのはセットなんです。

これが交互に来るから、ムチを耐えてしまうんです。何しろ、次にアメが来ることが分かっているんですからね。

次にアメが来ることが分かっていたら、苦しいムチも、耐えられるんですよね。女性は特にそうみたいです。

 

でもよく考えてください。

アメ、来ましたっけ?

 

前回のアメは、いつもらいましたか。

もう随分と長い間もらっていなかったりしませんか。

アメ、ムチ、アメ、ムチ、アメ、ムチ。

これが正しい順番です。

しかし、

アメ、ムチ、ムチ、ムチ、ムチ、ムチ、ムチ、アメ、ムチ、ムチ、ムチ、ムチ。

こんな感じになっている女性がメチャクチャ多いんです。

もっとひどい人になると、

アメ、ムチ、ムチ、ムチ、ムチ、ムチ、ムチ、ムチ、ムチ、ムチ、ムチ、ムチ・・・

最初だけです(^^;

 

さらにひどい人になると、

アメ、ムチ、ムチ、ムチ、ムチ、ムチ、ムチ、ムチ、ムチ、ムチ、ムチ、ムチ・・・

最初のアメがメチャクチャ小さいんです。

 

さらにあり得ない例になると、その最初のアメ自体がアメでも何でもなく、砂糖水とかアメの写真になっているわけです。

相当危ないですよね。誰がどう考えても危ないんです。

そもそも、アメとムチに女性がハマること自体がナンセンスなんですが、ハマっている場合でも実はアメがアメでも何でもないまがい物だったというパターンが本当にたくさんあるんです。

 

だから、よく見ましょうと言っているんです。

 

その彼は今までにあなたに何をしてくれましたか。

その彼は今までにどんな愛情表現を見せてくれましたか。

その彼はどのくらいの量の愛情を注いでくれましたか。

最後に愛情を注いでくれたのはいつですか。

この手の問いかけは、やろうと思えばまだまだいくらでも作れますよね。

その問いの答えを、僕やあなたのお父さんに、堂々と言えるでしょうか。そしてそれを喜んでくれるでしょうか。

 

これが答えです。

洗脳であることは確かなんですが、メルマガか何かにも書いた通りで、もしこんなレベルの洗脳にずっとかかり続けてくれる女性がいるのだとしたら、本当に楽ですね。男にとっては。

男性が意図的に洗脳にかけたというより、女性が自分からかかりにいっているようにしか見えないんです。

恋愛相談を見ていても、実際にこの手のアメとムチを巧妙に駆使している例はほとんどありません。

男がうまいのではなく、女性が甘いだけなんです。

 

だから、駆け引きや戦術もある程度は知っておかないといけないわけです。

本当に夜中にこんなに書きまくって、指がおかしくなりそうです(^^;

 

よく考えてみれば、「女性の承認」では飽きるほどこの手の話をしているんですよね。

女性がもらうべき愛情の話です。

無理にでも読んでもらった方がいいのかもしれません・・・。

 

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (31)

    • ひつこ
    • 2021年 5月 08日 21:34:00

    ↑コロナちゃんさんのコメント。
    まんま今の私(ー ー;)

    愛情は受け取ったら分かるもの。

    彼からは、貰ってる?貰ってない?

    本当に、分からない。。

    でも、愛情表現が苦手な彼だったら?

    彼の性格はよく解ってる。

    本当は貰ってるのに私が気付けてないだけかもしれないし。

    これの、繰り返し。

    ただ、ハッキリ言えることは、

    会ってる時は優しいし大切にしてくれる。

    顔を見れば私の事好きだと分かる。

    けど、会ってない時は、本当に他人の様…

    雑。後回し。そっけない。
    なめてんの?ってLINE。

    うぅ、、4年間成長してません泣

    • 浪花の女
    • 2021年 12月 29日 18:47:11

    何にもないのに、ムチしかないのに、
    彼から離れられないというのは、
    女性が甘いというか、
    自分を安く叩き売りしてるんですよね。

    Kouさんの記事を読んでいて、いい男の例に彼が当てはまったり、Kouさんに彼を褒めてもらったりするとうれしくなったりするのは、
    彼のいいところをKouさんに聞いて欲しくなるのは、
    そういうことなんだと思いました。
    お父さんはいないし、私を愛してくれた祖母ももういないけど、Kouさんがいて、本当によかったと思いました。

    • 優ちゃん
    • 2021年 12月 29日 18:57:29

    ちょっとドキドキしながら読みました!

    この2年間、たーーーーっぷり経験してきた事です。

    でも今幸せな状態から過去の自分を見ると、

    自分に自信がないから、相手の男性に幸せにしてもらおうとしてました!

    自分への誇りがなかった!!

    そしてやはり何より、このブログで教えてもらってる男性心理を理解してなかったから、
    トンチンカンな事をやり続けてました。

    今の彼の事を、父が見たらどう言うかな…

    7割は安心するけど、
    3割は、「頼りない男だ!」と怒りそう。

    Kouさん、彼なりに凄く頑張ってくれてるけど、
    まだ人間としてのスペックが低いような、
    優しいけど色々まだ下手な彼を、
    頼りがいのある男にするにはどうしたらいいんですか??

    それこそ、私が彼に飴と柔らかめの鞭で接すればいいのかな^^

    • たむたむりん
    • 2021年 12月 29日 19:42:19

    この記事、読んでたと思うのに………。

    今一番必要な記事で、私は赤字の部分をこの数ヶ月、何度も何度も、本当に何度も繰り返し自分に問いかけていました。

    なんだったら、今も。

    だからこそですかね?
    7時限目もまた、私には重量級にハードな内容です(^_^;)
    まだ考えてます。
    考えてしまう。
    自分にとって、今の状況で目をそらせない凄く大切な事だから。

    kouさん、レッスンがことごとくボディブローです(TдT)
    うん、でも頑張る!頑張りたい!!

    • きゅんきゅん
    • 2021年 12月 30日 15:02:14

     kouさん
     こんにちは

     きゅんきゅんです

     kouさん、最近の私は彼から離れる準備をしているのですが、正しく言うと離れた方がいいと解っているから、その準備をしているのだけれど、なかなか離れられない状態にあります。
     このメッセージを見ると、やっぱり私は大切にされていない…悲しいですが。いっしょにいて悲しいなんて感じさせない関係性が保てるひとを選ぶ、それが素直になるということだなぁと。執着、それから離れよう!なんですが。離れるための理由がちゃんと揃ったら、納得してそうします。
     

    • kazu
    • 2022年 1月 06日 23:55:01

    やっぱり彼はダメでした。。

    クリスマスは誘ってもスルー。楽しいことがあったのにねってLINEしたら、夜中に仕事が終わってこれから映画を見ると返信。一応音楽のプレゼント(SNSアプリでのコラボ演奏)はしてくれましたが、嬉しいよりも寂しい気持ちになりました。

    大晦日は、小さいライブハウスでのカウントダウンイベントで会いました。その場では楽しく過ごせたのですが、彼はバンド仲間の女性を誘っていて、モヤモヤ。彼女に対する態度と私に対する態度は全然違ったので(彼女には敬語で僕と言うが、私にはタメ口で俺)一応やましい事はないと分かったので、そこは良いのですが…何というか、グループデートじゃなくて2人で年越ししたかったなぁ…とまた寂しい気持ちになり。

    おせち食べたいと言うので誘っても、実家で食べると言われ。初詣行きたいなって言っても実家で済ませると言われ。実際は実家から帰った後、1人で近所の神社に行ってました。これは応えました…
    やっぱり音楽以外では仲良くする気ないのかなぁって質問したら、仲良くする気はあるけど今は趣味と子供と猫を優先したいんだ、と。
    分かったけど、私は月に1回は2人で会いたいし、話したり触れたりしないとダメになっちゃうと思うと返事しました。既読スルーされました…

    お正月休みの最終日、私が急に時間ができたので、遊ぼうよと誘っても、昨日腰を痛めたしやる事をやらないととやんわり拒否されてしまい、もう良いや、本当にもういいと爆弾を送りつけてしまいました。

    誘い過ぎかなとも思ったけど、クリスマスやお正月とかのイベントを一緒に過ごせるかどうかは私にとって大事なポイントだったんです。付き合って初めての事だし。

    今までにしてくれた事は、付き合ったばかりのホワイトデー、何回か私の家に来て過ごした事、彼の家で何回か過ごした事。一回だけ映画に連れてってもらいましたが割り勘でした(笑)

    音楽に関する事は一生懸命してくれました。一緒に配信したりもしました。でも自分のライブに呼んでくれたことは無かったなぁ…何でだろ。この時文句言ったら振られたんだったな…2ヶ月後にノコノコ来たけど。

    復縁した後、物分かりの良い女になろうとしたのも良くなかったんですね。その時はまだこのブログに辿り着いてなくて、音楽だけでも一緒にできるならいいかと自分に言い聞かせてました。無理してたのかもなぁ。
    本当はどこかに出かけたり、美味しいものを食べに行ったりしたかった。時間の合う時にご飯だけでもって言ったら、何回かは誘ってくれました。当日。これもダメでしたね。。どんどん自分で都合のいい女になっていったんだな。

    彼の誕生日、何もしなくていい、普通の日として過ごしたいと言われていたのですが、どうしても何かしたくて彼の好きなお菓子を作って届けに行った。でも、電話に出てくれず、渡すことはできなかった。その事で彼の私に対する気持ちがマイナスになったと言われました。それほど好きではないとも。
    次の日私から、心が折れたから距離置きたいって言ったんだなぁ。。
    ショック受けてたけど、音楽は(一緒にできないの)?って聞かれてムカムカして、心の繋がってない人とはやりたくないって言いました。

    1ヶ月距離置いてみて、少し好きな気持ちもあったので最後に年末年始どうなるか試してみようと思って、戻ってみたけど。ダメでした。

    まだ少し後悔したり辛いけど、涙は出ません。
    これで良かったんだな、私決断したんだなって思えます。ノコノコ来てもよほどのことがない限り多分戻りません。

    真面目で頑張り屋さんで、多趣味で子供とも定期的に会っていて(バツイチ)、楽器が上手な人でした。
    でも、恋愛する資格はなかったのかも。女性の気持ちを汲むところが絶望的にダメでした。

    長々とすみません。書いてみて自分も納得させたくて。また次の出会いがあったら、今度はよく相手を見極めて時間をかけて関係を作っていきたいです。

    • さくら子✿
    • 2022年 5月 08日 0:40:22

    アメとムチの記事も本当に衝撃的でよく覚えています。
    だけど今日、久しぶりに復習で読んでみたら、
    ムチってなんだろうどんなことだろうって思いました。
    スポーツカーの彼からムチがあるなんて想像できないけど、元カレだってムチは無かったかもしれない?と思いました。
    残念ながら大したアメもなかったと言いきれちゃうけど ^^;

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2022年 9月 10日 19:07:41

    その彼は今までにあなたに何をしてくれましたか。

    その彼は今までにどんな愛情表現を見せてくれましたか。

    その彼はどのくらいの量の愛情を注いでくれましたか。

    最後に愛情を注いでくれたのはいつですか。
    ーーー
    普通じゃない絶対普通じゃない。
    初期段階でこんな豹変は普通じゃない。

    何もしてもらってない。

    何かしてくれる人間はこんなことはしない。

    • 響子月見してるうさぎ
    • 2022年 9月 10日 23:53:12

    なんでこの記事を読むと
    ダメ男だ切れとスッキリしないんだろう??
    と思って整理してみました。

    簡単です。

    今は優しくはされてるっちゃされてるです。
    言葉というか気遣いでは。

    ただし、

    付き合って下さい はい 

    があれば『本当に』優しい。

    問題はそこだ。

    そしてそこに斬り込んで、こっから先は会わないと話が進まないだろうになりもうした。

    とにかく、向こうからは私に電話してくれとこっちへ下手に出たり、即行で対応が返ってくる。
    ※営業と元客の関係上向こうから電話できない

    なんだけども、、

    ここで私が電話すると、次にああなるでしょ、、

    私が電話して会う所までいった後が、、
    想定するとそのあとに上手い一手が出てこない。

    なんたって相手が策士だから、素直に行けば良いわ~ヽ(*´^`)ノでは撃沈するのがわかっている。(。-ω-)

    そして私が新しくデートしている相手を見ていると、、

    響子さんは努力しないと恋愛対象にしてもらえなさそう(笑)
    と言っただけあって、恋愛技法的には普通の男はそうですの代表な男性。

    私に合っているのは、↑そういう真面目な男性だと思いますと自分のFacebookに書いて宣言し、彼に電話をするのをどんな駆け引きされるのか恐いから電話出来ないと断った私。
    もう傷つけられるのは嫌だとメールで伝えて電話しませんでした。

    ここまで言ったらふったも同然なのかもですが、、、

    そうしか出来なかった(*T^T)

    これで終わったとして、こんな終わりで納得出来るのだろうか、私、、、

    • すいか
    • 2022年 9月 11日 1:04:21

    ムチをもらってるわけじゃないけど、昔もらった甘々のアメのことをよく思い出してしまいます( ;∀;)

    復縁をしたときの彼の言葉や態度、熱量は半端じゃなかったなぁ。
    忙しい彼だけど、あの時は朝晩でも毎日時間を作って会いに来てくれたよな( ;∀;)
    やれば出来るじゃん(笑)

    今はまた「忙しい彼」に戻って、普通のやり取りが続いててちょっと寂しいけど、
    でもそれでも毎日連絡くれるだけでも、私のことを思い出してくれるだけでもありがたいと思わないとな。

    今日は自分のお家の窓から見える中秋の名月の写真を送ってきてくれました。
    今の二人にとって、共通で見えるものはお月さまとお日さまなんです。
    彼が見たお月さまを時間差で見るだけで嬉しくなります。
    あと何時間後が楽しみだし、写真撮って彼に送ってみます♪

    • よしなが
    • 2022年 9月 11日 10:13:27

    まだ何も知らない、初めての人がこういう男だったな。
    今思えば私も彼の事好きっていうよりは初めての人だし男を知らなかったから執着していただけな気がする。
    飴といえるものなんてなかったし鞭だけしか思い出せない…
    まさに洗脳。

    • よしなが
    • 2022年 9月 11日 10:35:21

    その男は私が目を覚まし出して思い通りにならなくったころ焦り出してたな。

    その後も何年か忘れた頃にメールがきたりしてた。
    私をまた思い通りに出来るんじゃないかって思ってたんだと思う。

    • およよのよ
    • 2022年 9月 11日 10:35:36

    洗脳から解ける方法は、
    連絡を絶って、こちらで、恋愛の勉強をしこたましたら、
    冷静になって、一歩引いて見られるようになった気がします。

    洗脳とまではいいませんが、
    彼、一辺倒になっていたり、
    現在の立ち位置を見失ったりするときに、
    一旦、離れてみたりしましたね。

    そしたら、生まれ変わったくらいの感覚になれたかも。
    男性は、別に、時間はゆっくり流れるんだろうし、
    あくまでも、こちらのための作戦時間確保。

    それでも、関われるなら、オッケー。
    やっぱり、変だとなれば、次の手を。

    手綱を渡したら、あきまへんね。
    kouさんのおかげで、いったい何回、
    命拾いしてるんだろう。

    • アロハロハ
    • 2022年 9月 12日 0:15:06

    Kouさん、アメがない…
    考えても考えてもアメがない…..笑

    でも私が執心してるのは、自分を試したいからなのです。
    恋愛の勉強をして、冷静に彼を見つめ(フィルターかかりがちだけど。)彼の性質を知り、納得いくまで彼と接したい、攻略したい(落としたい←)という諦めの悪さから関わりを持ってきました。

    時間の無駄、自分が可哀想、こんなやつに私はもったいない。
    何度思ったことか。
    納得行かないことも我慢したことも山ほどあります。
    彼に要望を伝えたこともありましたがスルー。
    本当に終わってる。コイツ違うなって思った事も何回もありました。

    でも私が変われば彼も変わると信じ続け愛を持って接してきました。

    でも、ほんっと疲れるんです。消耗。

    私が望んでる関係性を彼と築いていくのはムリなのかな、やはり。でもまだ諦めたくない自分がいる。。

    彼以外の男性と関わり合いを持ちたいです。。

    • ゆりりん日記
    • 2022年 9月 28日 16:06:40

    ♡悪い男を今後選ばないために考えて行く♡

    今回の恋愛で感情移入して特に何もなかった関係の段階で相手の態度が変わっただけでものすごいダメージを受けた自分がいた。

    1ヶ月引きこもるほど病んでしまってkouさんに本当にお世話になったので、徹底的に、避けるために対策を考えようと思った。
    とにかくすぐ惚れない様になるためにはどうしたらいいのかを考えて行こうと思った。

    まず前提として変な親の元に育った人間は、普通の人間の感覚を持つのは無理だと思った。
    小さい頃から家庭で育つ期間が10年〜20年は越えるからだと思う。

    それだけの期間子供時代から暴力だの暴言しか受けたことがなく愛情でないDVみたいなものを愛情だと言われて育った人間が、

    いきなり愛情とか幸せになれるよって言われたって頭で理解してたって根本の常識が違うから無理なんだと今回で思った。

    米を食べて10年以上育った人間と、パンしか食べてなくて10年以上育った人間は常識や習慣が違うわけでパン食の人間同士が惹かれるというのはもう無意識によるものだと思う。
    アリはアリに惹かれてカマキリはカマキリに惹かれるのと同じことだと思った。

    「常識」が一致するのだから仕方ないと思う。

    根本的に無理で無意識なのに、じゃあまともな人間を選ばねばならないということ自体がなにがまともか「ワカラナイ」自分にはストレスになることが第一に分かった。

    時間をかけて恋愛技法を勉強すれば自分に自信が持てる様になり、解決につながるからもちろんいいんだけど、時間がかかるので変な男がその間寄ってくる。

    そこで恋愛感情を入れないのは現段階で難しいわけで、そこを現在、自分の身の安全を懸念してる。
    すぐにフェーズ感覚というのは身につかないし、愛情に飢えてた自分にとってすぐ惚れる癖もすぐ治らないと思う。

    今回自分を承認されてた相手に感情移入した後間違ってる相手だとわかって、すぐ離れるということが、非常に難しかった。

    これは、
    ーーーー
    1相手側がいきなり自分を雑にしたことが自分にとっての「常識」でオカシイことだと思えない点
    2相手でなくなんでも自分が悪いからと反射的に受け止めてしまう生い立ちの癖
    3初期段階の相手の作ってる女性に向けた優しさ=愛情と錯覚してしがみつく癖
    (周りに聞いて全員相手がオカシイよと言っても自分の育った文化と180度違うため何が正解かわからなくなり混乱した)

    離れづらくなるのはこの3つだと思った。
    ーーーー

    じゃあどうしたらいいかというと、そんな自分を変えようとしないでもうそもそも自分はアリでカマキリじゃないからカマキリの常識は1から学ばないといけない前提にいるとまずわかったほうがよくて。
    その上で徹底的に身を守る対策を考えたほうがいいと思った。

    • ゆりりん日記
    • 2022年 9月 28日 16:17:59

    ♡考えた私の対策と判断基準♡
    迷って混乱したら相手の行動がシンプルに「愛か愛じゃないか」を命綱にすること。
    愛じゃない行動を相手がとったらまずは踏みとどまること。

    思ったら、kouさんみたいな自分に「愛がある」人間に相談して、どういう意見を言うかを物差しにする。

    今回kouさんに教わった「フェーズ」の認識を持つことは重要。
    初期段階は男性は女の前で100%自分を作るという認識をまず持つこと。私は惚れやすい人間なのを前提に持っておく。

    初期段階の作った相手でなく、キャパがないときとか、相手が面倒なときの頼み事とか、いろんな場面でのマイナスのときの対応の様子を見て自分に対しての言動が一貫してるかどうかがまず大事。

    作ってる1面だけで相手を判断してはいけない。

    惚れやすいので自覚しておいて初期段階で相手を見極める意識を持って、いろいろな面で観察しないといけない意識を持つこと。

    ・器の小さい男の特徴をググってチェック
    するのはいいと思った。少しでもひっかかる部分があったらノートに
    書いておくこと。初期からひっかかるマイナス要素が多ければ、何かあったとき冷静に判断できる。

    ・悩んだら、「大丈夫、君は可愛いから、絶対幸せになれるから」yukkaさんの本を読む

    • ゆりりん日記
    • 2022年 9月 28日 16:33:11

    ♡今回の恋愛で学習したこと♡
    男性は女性とは違って、ほとんどは精神年齢が低いことを前提にしたほうがいい。成熟してない男性は女性に比べてはるかに「子ども」だということ。

    生い立ち上、親が必然的に「子ども」になる訳だけど、
    根本的に「子ども」な男性を恋愛相手から避けるという判断基準を持った方がいいと思った。

    私の問題は、生育環境から与えてもらえなかった「愛情」を恋愛に求めてしまう点にあるんだけど、「子ども」に愛情なんかないのが今回でわかったので、恋愛相手から「子どもを除外する」意識を持たないといけない。

    つまりkouさんのフェーズを読んで相手を見極めるというのは、相手の精神が「子ども」か「大人」かを見極めることだと思った。

    男性というのは、女性よりはるかに精神は子どもなので、そもそも恋愛に依存する自分の求めてる「愛情」を与えれるような存在ではない。(どっちかというとそれは女性の役目だから)

    つまり男性に愛情を求めること自体が間違ってると気づいた。そんな男性に求めるくらいであれば
    自分で自分に愛情をあげることの方がはっきり言って早いと思った。

    「恋愛に依存する」状態は、自分の面倒を相手にみてほしいとどこかで思ってる、過去に与えられなかった愛情深い親を求めてる心理に近いような気がした。

    「自分のことは自分でやる」「自立」というのは、これの対極にあって
    、正直恋愛で生い立ちで得られなかった愛を得ることの方がはるかに難しいと今回で理解したので、私のような依存しやすい人間ほど、自立をこれを目指した方が楽なんだと思った。これが本来求めてる愛につながると思う。

    自分の感想でいうと恋愛に依存する状態ってすごく苦しいんだけどこれに耐えれるタフさがあるんだから、その分自立に向かう道はそんなに難しくなかった。

    • ゆりりん日記
    • 2022年 9月 28日 19:37:48

    今回の恋愛で、恋愛に惚れっぽい自分がヤバイと気づいたので、今後打開策を徹底的に考える事にしました。

    1男性採点ノートを作成しました。採点しながら相手が子どもか大人かを見極めて、子どもだと判明したら距離を置く、大人だと感じたら近づいてみる、というルールを作りました。

    ・相手の良い部分、気になる部分を分けて書き出す。
    気になるリストに少しでもこの人自己中かも?と思ったら三角をつけます。
    相手の言動に自分が嫌な思いしたらマイナス5〜10点。
    50点〜100点で合格。で関わるたびにリストにしていき、何点取れるかを超序盤〜序盤にかけて継続して総合的に観察します。

    相手に好意を持ってると違和感があっても感情移入して許してしまったり、甘くなってしまい、いい部分しか見れなくなる自分としては、目で見て意外と初期から違和感があった事が認識できたり、点数化したら50点以下だったのも衝撃でした。

    最終的に気分で態度が変わってー100点、私が落ち込んで泣いたことでー100点で「子ども」と見極めて失格になりました。

    • ゆりりん日記
    • 2022年 9月 28日 19:39:58

    よかった判断方法

    自分が傷つくのが当たり前になっているので、相手が傷つく言動しても離れる事ができないため、自分が子どもを産んだ時、この男が同じ扱いをして許せるのか?を基準にする。

    • ゆりりん日記
    • 2022年 9月 28日 19:42:10

    私は大切に扱われてない感じが嫌だ

    私はいつも思いやりを持って接してくれる人と一緒にいたい

    自分を大切にしてくれる実感を感じる人と一緒にいたい

    自分が自分を愛する事だけは一番やめてはいけないこと
    自分が大切にされないなら、離れる、noと強く言える強さがいる

    自分を一番大切に考える必要がある

    私は私を幸せにするのが義務で責任

    自分をしっかり守りながら生きる事

    自分の機嫌を第一に考える事

    「自分をまず愛すること」

    • ゆりりん日記
    • 2022年 9月 28日 19:45:03

    恋愛依存は生い立ちからの「寂しさ」からくると思う。
    つまり寂しさをケアする必要がある。

    1「寂しい」と感じたら声に出して「大好きだよ」と自分に言う。
    2頑張って生きてる、私すごいねと日々声かけする。

    これが自分に合ってたので続けてみようと思う。

    • きゅんきゅん
    • 2022年 9月 28日 23:02:34

     kouさん 
     こんばんは

     きゅんきゅんです

     kouさん目線で、考えました。合ってますか?

     前から言ってるけど…
     DVになりそうなところは、ちゃんと伝えて改善してさせないと。覚えていますか?ナタを振り下ろす覚悟で、と言いましたよ。単なるわがままでなく、本当に必要なことは伝えて、彼に変わってもらうしかない。それが無理ならば離れる、ゲームオーバーにする。
     少しずつできてきましたよね、彼に嫌だと伝えることが。今は自分の意志がわかっていない感じがします。彼には彼の、私には私の向き合い方があるよね?それに少しずつ折り合いをつけていくのが、大切なことって言ったよ。
     彼の良いところをきちんと覚えている、それは大切なことですよ。

     堂々と紹介できるまでは、もう少しかかります。
     もっと考えます。

    • mae
    • 2022年 10月 28日 3:10:56

    その彼は今までにあなたに何をしてくれましたか。

    何をしてくれたのか
    毎日のように会いに来てくれた
    引きこもってた時期の私を外に連れ出してくれた
    彼の友達や家族、職場の人を紹介してくれた
    普段自炊しないのにご飯を作ってくれた
    私が運転の練習してた時期に車を用意してくれた
    健康について言ってたらお酒の量が減った

    その彼は今までにどんな愛情表現を見せてくれましたか。

    好きや愛してると言葉に出してくれた
    苦しくなるくらいぎゅっと抱きしめてくれた
    じっと見つめてくる
    変化に気づいてくる

    その彼はどのくらいの量の愛情を注いでくれましたか。

    どのくらい、、?
    たくさんでしょうか

    最後に愛情を注いでくれたのはいつですか。

    昨日、大好きだと言ってくれたのに
    私は意地悪をして彼を傷つけました
    なんで意地悪するの、と聞かれましたが自分でもよくわかりません

    愛情とはなんでしょうか
    彼とご飯に行くときはほぼ割り勘。
    近頃は飲み会と残業ばかりだし、休日もなかなか合わないしろくに遊ぶ時間も取れません。
    時間がないことを「しょうがない」と言う彼にイライラするし、そのくせ奢ってももらえない自分も惨めで、なおのこと腹が立ちます。

    6月24日が3年記念日だったのですが、お互い仕事でお祝いできなくて、9月ごろ心残りがあることを伝えたら、10月か11月まで待っててと言ってたのに10月は何もなく、私も24日を過ぎてから思い出すんですけど、引き延ばしたくもないので9月から月末に思い出すたびにイライラして、だからと言って、なかったことにもしたくないからもう情けなくて。

    近頃お出かけもしてないし、近場でご飯を食べる時も割り勘だし、惨めさでイライラしてるときほど向こうも忙しかったりでさらにイライラして、悪循環です。
    文章も支離滅裂だし、、、
    変なことばかり考えてしまって、彼にも冷たく当たりたくなるし、嫌なことだらけです。
    ストレス発散で食欲は増加するし、脂肪だけが増えてどんどん醜くなって最悪です。卑屈にもなるし。解決策が見当たらないです。

    • 浪花の女
    • 2022年 12月 11日 15:39:15

    アメとムチ。
    う~~ん。
    ムチは打たれてないです。

    アメ。
    彼はわざわざ「ハイ、あげる」って言ってこないんです。
    私が「アメちゃんちょうだいよ~」と催促すると
    「しょうがねーなー」って言いながらくれるんです。
    時々「新作出たらしいぞ」とか教えてくれて。
    「最後の1個だぞ」と言いながら次を準備してくれてて。
    結局いっぱいアメくれてます。

    アメばっかりくれてムチがない。
    アメちゃんおじさん。

    アメのくれ方はそれぞれだけど、
    男性はみんなアメちゃんおじさん、アメちゃんお兄さん、アメちゃん少年なんじゃないでしょうか。
    どのアメちゃん男子を選ぶかだけですね。

    • ちすけ
    • 2024年 1月 31日 16:27:01

    これです!

    アメとムチにやられ、囚われてしまっただけなのかも。

    恋愛の勉強のいい機会として、対応していくくらいが適当なのかもしれません。

    • 浪花の女
    • 2024年 3月 02日 14:01:58

    彼の愛情がまだ育ってないのに
    頭の中が彼だけになってしまうと
    洗脳されたような状態になるのかもしれませんね。
    彼の方はムチを打ってる自覚はないのに
    期待する愛情を受け取れないときに
    こちらはムチを打たれている感覚になっちゃう。

    これが自ら洗脳にかかりにいくということなのかも。

    今の私と彼は
    とりあえずムチはないです。
    アメは時々。
    トータルでは、アメをもらってますね。

    #洗脳
    #砂糖水
    #アメの写真
    #アメの絵
    #絵に描いたアメ
    #アメとムチ
    #あなたのことを宝物だと思っている人の気持ち

    • かなたん2511
    • 2024年 3月 31日 17:26:50

    あぁつまりこれなのかなと思いました
    正しく見ることを始めないと舐められっぱなしなんですよね

    • まきふみ #
    • 2024年 9月 01日 8:17:10

    #投資だと思っていることが投資ではない #彼は何もしてくれなかった #好きになる理由 #投資量とは愛情の量22 #投資量 #男性の愛情表現 #投資量

    • らりるれろ
    • 2024年 9月 02日 8:27:44

    アメとムチ。使われたことはないです。

    #お父さん #彼を正視する

    • まいまい10
    • 2025年 1月 18日 16:12:59

    わたしは自ら洗脳しにかかってたっぽいですね…

    年末のkouさんからのアドバイスもあり、
    納得するまでは応じないでみようとしています。

    彼からのお誘いはありましたが、お断りしています。

    彼はちょい逆ギレしてたっぽい。

    わざとなのか、他の女性と仲良く話してる姿を見せつけてきます。お誘いチックなこと話してました。

    • メリー家の執事
    • 2025年 1月 18日 16:49:25

    あの頃の自分に言ってあげたい! それは恋愛じゃない、DVだよ!って。

    #DV

1 3 4 5
↑↑コメント入力欄に飛んでみる

最近のコメント