恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

あなたが証明してくれたらそれでいい

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

僕はいつもこれを待っています。

のろけよう、ノロケを探そう

ずっと待っているわけです。

 

何のためにこのブログを書いているんですか?

なぜここまでするんですか?

どうしてこれだけのことをし続けられるんですか?

 

決まっています。昔からずっとそうです。

すべては、このためです。

今では楽しく愛されています(^^)

このひと言をもらうためです。ノロケを持ってきてほしいといつも言っていますが、僕が望むのは「うまく行きました、見てください」という女性の輝く様子なんです。

 

まいりました。

いつもの調子でコメントを眺めていたら、このコメントが目に入りました。

読んだ瞬間、あやうく心を持っていかれそうになりました。

恋愛技法の証明は必要なのか

愛音さんより:

私が初めてこの記事を読んだとき、証明はいらないと思いました。
証明なんていらない、むしろ私が証明してみせる!との勢いでした。
彼を好きになったのは5年前。
このブログにたどり着いたのが3年前。
ブログに来るまでは、彼に何度もフラれました。
扱いも、酷かったです。
ここにたどり着いて、とにかくがむしゃらに、素直に、女性らしく、そして楽しくお勉強してきました。
先が見えない不安にかられたことも、何度もありました…
このままでいいのだろうか…
本当に彼のことが好きなのか…
何も変わらなかったらどうしよう…

でも、とにかくkouさんのお勉強を続けました。

その結果…
kouさん、ついに今日、彼に告白されました!

最初に思った通り、私が証明してみせましたよ!笑

でも、私はまだまだお勉強の途中です。
これからも、もっと幸せになるために、お勉強を続けていきます!

 

「私が証明してみせる」

「私が証明してみせましたよ!」

 

・・・。

すごすぎる。

このすさまじさ、気持ちを揺さぶる情動の熱は、僕にしか分からないと思います。

本当に、たまらないんです。

この言葉を聞くためにやってきたのかもしれません。

 

「私が証明してみせる」というのは、なかなか言えません。

普通は証明を求めますから。

証明を求め、保証を探すんです。結局自分で何一つ試すことなく、疑い尽くすだけで何もせずにやめていく人もいるくらいです。

 

僕はここで話していることに、ある種の絶対的な自信を持っています。

証明は僕自身も蓄積として持っているんです。

 

「私が証明してみせましたよ!」

当然ですが、これはもっと言えません。

実際に自分で結果を作らないといけませんから。

会ったことも話したこともない僕の話を信じて、自ら証明してみせると言い切り、その証明を持ってくる女性がいるということのすごさは、何度体験しても慣れません。

これまでにも同じようなことをしてくれた女性が何人もいるわけです。

 

もう、それで十分なんです。

あなたが証明してくれたら、それでいいです。

他の誰に何と文句を言われようが、何ともないんです(^^

 

ありがとうございます。本当にやっていてよかったと思いました(^^*

 

実のところ、こうして誰かを信じると自らの本心で決めたら、1ミリも疑うことなくその気持ちを持ち続けられる人は、例外なく結果をつかみ取れるようにできているんですよね。

これこそが本当の証明なのかもしれません。

 

僕はあやうく心を持っていかれそうになったと言いました。

誰に心を持っていかれそうになったんでしょうか。

その意味を理解できたら、この記事の裏に隠れている秘密にもすぐに気づけると思います。

 

なぜ、この女性が「証明してみせましたよ」と言えるだけの結果を導き出せたのか。その秘密は、そっくりこの記事にあるということです。

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (14)

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2022年 8月 12日 13:17:31

    ♡なりたい私♡
    ・穏やかで落ち着いていてリラックスしていて楽、ポジティブ
    ・生活がきちんとできて、お金の管理や自己管理が出来る
    ・運動、食事、睡眠(生活)を大切にしている
    ・自分を大切にできる
    ・自己肯定感があって心が安定している
    ・やるべきことはきちんと管理していて片付けられる
    ・清潔感があって健康的で女性らしい

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2022年 8月 14日 16:03:26

    ♡なりたい♡
    ・自分中心で生きれる
    ・いつも心に余裕があってハッピーな雰囲気
    ・運動、食事、睡眠、掃除、お金の管理など生活の管理がきちんとできる
    ・無理をしない
    ・楽しいことを考えている
    ・精神的自立
    ・周りの人と平和に上手くやっていけるコミュ力
    ・素敵な恋愛

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2022年 8月 16日 0:18:08

    ♡なりたい♡
    ・私はかなりマイナスからのスタートなので、いきなりプラスを目指すより、まずはゼロまで自分が行けることを目標にしようと思った。

    ・ネガティブになってしまったり、他人中心になって振り回ったり、自分を責めてしまったりする癖は急に直そうと無理しず、少しずつ変わっていければいいと思った。そんな自分も愛そうと思った。

    ・生活習慣や、習慣など土台をまずは作っていくことを考えて、自分を大切に扱うことができるようになりたいと思った。

    方向性は、ポジティブ、幸せなること、精神的自立、安定した土台、精神状態、に向かって行きたい。

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2022年 8月 17日 19:45:26

    ♡なりたい♡
    ・自分の人生の責任を自分で背負える
    ・自分の幸せを一番大事にする
    ・上手に休憩やリラックスが取れる
    ・ポジティブに考えれる
    ・好きって思える生活をして、我慢や嫌や無理をやめていく

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2022年 8月 19日 11:02:35

    めちゃくちゃ悪い想像をして不安になって、自分を追い込んでしまう癖があるので、よく考える癖をつけたい。楽に生きたい。自分を大切にしたい。

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2022年 8月 22日 11:05:53

    ♡変化♡
    ポジティブ、精神安定、変化しつつある。
    お片づけもできるようになってきたし、充実してる。
    精神的自立を叶えることに注目してたけど、理解できてきたと思う。

    昨日のメルマガを読んで、私もそろそろ金銭的自立について真剣に考えようと思った。

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2022年 8月 22日 11:08:35

    ♡なりたい♡
    ・精神的、金銭的ともに、自立ができる女性
    ・柔軟で健康な体
    ・精神が安定してて周囲の機嫌でぶれない穏やかな私
    ・やるべきことがきちんと身軽にこなせてる
    ・毎日楽しい

    • およよのよ
    • 2022年 8月 26日 17:05:33

    うわあっ、分かった!
    今、わかりました。
    こないだ、読んだとき、分からなかった。
    進化するんだ…読んでるだけで…
    ということは、道は間違えてないですね。

    何か、すごい感動してしまいました…!
    ありがとうございます、kouさん。
    やっぱり、神様みたいな方やなあ。

    • およよのよ
    • 2022年 8月 26日 17:50:21

    ちょっと不調でしたが、
    今日は、職場で、本来の自分が帰ってきました。

    後輩から仕事のことで、相談を受けたとき、
    背中を自然に大きく押すことができました。

    相手の成長を祈らなければ、
    相手は幸せにはなれないからです。
    自然にできた自分って、偉い…と、
    よしよししたくなりました。

    でもですよ。
    まわりの人たちって、本当によく見てるんです。

    まわりの同僚たちが、グッジョブオーラを
    すごく出してくれました。

    誰かを励ましていたら、みんな励まされるから、
    そんな人をまた、みんなが、励ましていく。

    幸せしか、生まないんだな、と改めて実感。
    日頃から、勉強していたら、
    ありとあらゆるところで、血肉となり、
    まわりの人たちも一緒に幸せになろうっていう
    パワーをもらえています!

    とても嬉しかったです。

    昨日は、会議で、後輩が困らないように、
    私が、責任を持つと思っているので、
    発言も、全て私が基本的にはして、
    後輩もしっかりしてるから、きちんと発言してました。

    今日、美味しいコーヒー豆をくれて、
    疲れを癒やしてくださいと。

    嬉しかった〜!

    こうやって、恋愛だけじゃなく、
    まわりのことも、いろいろと少しずつですが、
    目に見えて変わっていきます。

    自分だけが幸せになったから,って言って、
    何にも、いいことにはならない。

    そんな姿をまた、上司もしっかり見ていてくれ、
    面倒見のいい人って、やっぱり大切ですよね。

    少しでも、まわりの人たちが、幸せで、
    楽な気持ちで、仕事に臨んでくれたらいいな、と
    願っているんです。

    幸せな金曜日でした。

    • およよのよ
    • 2022年 8月 26日 18:00:37

    仕事もそうなんですよね。

    結局、自分で責任を負うと決めた人しか、
    結果は出せないし、
    決めた人なら、自由自在です。

    でも、そうなるには、長い年月と、経験、
    さらには、膨大な失敗と苦悩がないと、
    辿り着かない。
    まだまだ、私もできてはいないですが、
    失敗が、失敗ではないことは、
    本当によく、身に染みて分かりました。

    失敗が、長年怖かったんです。
    だから、自由ではなかったし、
    やってないのに、できるふりをするのは、
    自分が一番、わかっているので、
    つらかったです。

    まわりも、見たら分かるから、馬鹿にもされました。
    馬鹿にされることより、自分に負けることが
    情けなかったです。

    自分を騙すことほど、意味のないことはないし、
    自分は、騙せない。
    自分からは、逃げられないんですよね。

    長く、私は、自分を変えたかったのですが
    年月を経て、経験が血肉となり、
    主に、つらかった実体験ばかりですが、
    意味があったんだなと、改めて感じられました。
    ありとあらゆることに、応用が効くのです。
    逃げずに、自分の弱点を克服しようと、
    実際に、いろいろやってみたことが、
    今の、最大の自信につながりました。

    胸を張って、今は後輩にも指導的な立場に立てるようにもなりましたし、
    上司からも、信頼していただき、
    仕事も任せていただけるようになったと思います。

    まだまだ,精進します。

    恋愛が、この状態で、私にとっては、
    ようやくできるようになったかな、と
    感じられてます。不器用なもので…汗

    • およよのよ
    • 2022年 8月 26日 18:41:35

    何事も、本気で取り組んでいるから、
    気づけることがあるんですね。

    私が、仕事以外で、ここまで、真剣になれたこと、
    多分、なかったです。

    誰でもいいわけじゃないんです。
    そう思える人に出会えたから、
    私が、真剣に彼を愛そうと、思えたんです。

    そうだな、もう、愛みたいです。
    お手上げだな。

    • あやちゃき
    • 2022年 10月 28日 12:09:06

    Kouさん!今は付き合いたてということもあり、彼からの愛情をたっぷりもらってます♡

    • さくら子✿
    • 2022年 10月 28日 16:11:21

    私も!
    とりあえず今は、追わせる恋愛ができています(ง ˙⍢˙)
    kouさんを信じてきたから~

    なのであとは秘事口伝だけ(^▽^笑)
    よろしくお願いいたします(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

    • ノブちゃん
    • 2024年 10月 11日 7:42:17

    >「私が証明してみせる」

    ↑この記事はトップクラス級に好きで、この考え方がもの凄く好きです。

    ただ、私は、周りの人へ言ってるのではなく、そういうんではないです。

    私が私自身へ言い続けてて、長く言い聞かせて続けきてることです。

    ずっと、昔から、私自身へ、ずっともう何年も前から、この考え方を持ってました。

    だから、「私が私自身へ証明してみせる!」← この自分へ気言い聞かせる文のほうがしっくりきます。

    ブログ・メルマガ・有料コンテンツを読ませて頂いてる中、kouさんの言われてることのひとつひとつを、納得し続けられていること、これまで、迷いや不安は時にはあったけど、これまでの自分の在り方や考え方で良かったのだと答え合わせがし続けられてること、これで良いのだと確認をし続けられてることは、自分へ自分を証明することができてる実感が湧くので、とっても嬉しいんです。
    勿論、自分にまだ無くて必要なものも出てくるから、そこはできるだけ柔軟に取り入れることはこれからもし続けたいですし、場合によっては努力もしていきたいです。

    この実感が得られ続けてることは、そのまま、自分への自信へとなり、これまでの私より、だんだんと、楽で居られるようになってきています。

    これは、自分で自分への承認になっているのかもしれないです。

    ですので、私は、これからも、自分へ自分を証明することをずっとし続けていきたいです。
    引き続き、恋愛の勉強をやり続けます。(なんだか、宣言のようなものになってしまいました!)

    kouさんこれからもよろしくおねがいします(*’▽’)

1 3 4 5
↑↑コメント入力欄に飛んでみる

最近のコメント