29Jan


Kouです。
12時間レッスン2017は、8時限目に入っています。
「まだもうちょっと頑張りたいです。」
「本当はまだ諦めたくありません。」
メールでもコメントでも、よくこんな感じのことを言われます(^^
もうちょっと頑張りたい。いいと思います。
ぜひ頑張ってください。もっとやればいいですね。
僕のブログでも諦めることに関する話や、ゲームオーバーの記事はずっと人気です。
たまに、
「ゲームオーバー宣告してください。そうしたら諦められます。」
というような、驚きの相談も来たりします(^^;
ゲームオーバー宣言は・・・しません。していません。
そういうサービスはやっていません(笑)。
ゲームオーバー宣告サービス。
やると言ったら、希望者が本当にいそうで困りますね。
大丈夫です。やりません。
ゲームオーバーなんて、そもそもありませんからね。僕がゲームオーバーを宣告したら、僕は嘘をついてしまうことになります。
試合終了にするかどうかくらい、自分で決めた方がいいです。
僕が宣告したことで試合を終えたら、今度は後悔の時間が待っています。
世の中の多くの恋愛相談では、「見込みはありません。諦めてください。」という判断でケリをつけさせるものがいまだにあります。
僕はこの判断は、正しい恋愛相談の解答ではないと思っています。
短期的に見れば、見込みがないから次へ行けというのは妥当な判断に見えます。実際にはそういうケースもあります。
僕自身も、さっさと見切りを付けて切り替えるべきだと思うことはあります。
ただ、それはそのケースだけを見た場合の話なんです。
適当に諦めて切って、仕切り直したつもりでも、次の相手でまた同じことを繰り返します。
同じことの繰り返しというのは、段々感覚をマヒさせます。
気がつくといつも同じパターンで失敗します。
同じパターンでの失敗を繰り返してしまうことが特に曲者なんです。
同じパターンで失敗し続けると、今度はそれが自分の恋愛の仕方だと思い込むようになっていきます。
同じところで転ぶのは、自分の持って生まれた癖のようなものだと認識し始めるわけですね。
ここからさらに悪夢が始まります。
同じところで転ぶのを癖だと認識した上で試合放棄し、また新たに別の相手と恋愛を始めても、同じところで転ぶことが条件になっているので、またそこで全く同じように転ぶわけです。
しかし、癖があることは分かっていても、なぜそこで転ぶのかを学ぶことはありません。
なぜなら、学ぶ前に仕切り直しているからですよね。
まだ諦めたくないと思っているのなら、最後までやった方がいいんですよ。
僕は諦めなくてもいいと言っているんじゃないんです。
これは恋愛に限らず言えることで、失敗はただすればいいというものではありません。
同じ失敗を何回しても学ばない人は、その同じ失敗を全く同じように演じ続けます。
同じ失敗を何度となく繰り返すことによって、それはどうやっても逃れられない、自分がハマるルートだと思い込みます。
もうその後は分かりますよね(^^;
「自分には向いていなかった」と思って挑戦すること自体をやめてしまいます。完全にやる気ゼロです。
諦めなくていいのではなく、諦めてはいけないのです。
簡単に諦めすぎです。
そして簡単に諦めさせすぎです。
例外を含めだしたらきりがありませんが、全くどうにもならないくだらない恋愛を除けば、失恋するならするで、最後まで燃え尽きるくらいまでやった方がいいです。
そこまでやらないで、適当に切るから、なぜ失敗したのかが分からず、何回も同じ過ちを繰り返して、最後にはやる気をなくしてしまうんですよね。
適当に諦めないでください。
何度も言っている通りで、あなたの恋愛感情が本物である限り、諦めてはいけないのです。
もはや意地でだけしがみついているような場合は考えないといけませんよ。当たり前です。
諦めずに最後までやり続けた結果、大ダメージを負うような大失恋になるのが怖いと思うかもしれませんが、ほぼその心配は要りません。
僕がこれまで見てきた恋愛相談の例を見る限り、本当の大ダメージというのはやり抜いたことによって起きるのではなく、適当に切ったことによって起きるものばかりだからです。しかもダメージの半分くらいは、諦めるという意思決定をした自分責めとも呼べる後悔の念です。
これは相当苦しいと思いますよ。
僕は何でもかんでも諦めずに無限に粘り続けろと言っているわけではありません。
状況や相手、そしてあなたの本心をちゃんと観察して判断してください。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (14)
朝からずっとkouさんのブログ眺めてます。
今まで適当に切って無理やり忘れるようにしてたので辛かった。
今回は、やっぱり裏があったんだ、と、段々受け入れてきました。
もー思い出して泣く価値もないですね。
状況→他人づてに彼女がいることが分かった。
相手→私が誘っても反応が薄い。たまたまあいてたら会う日言ってくる。受け身。
私の本心→やってられません…ではなくて。見る目なかったな。やっぱりもっと近付いて相手のことちゃんと見ないと、ですね。あと、信頼においてはずっと不安だったので、これでがた落ち(笑)
もう二度と連絡とりません。
これから。落ち込む時間が勿体ない。でも反省はしないと次に進まないので。簡単に惚れないって、本当にこういうことですね。あとは、自分から連絡くれないのも納得。男と女逆でしたね。私が追っかけてました!
もっと恋愛は楽しまないと!また占いも行ってきます(*^^*)
あれだけ呪いにかかってただのもう絶対なしだのと言ってるくせに、思い出してしまうのはやり切っていないから。
彼の好きなところしっかり思い出せました。
自分で納得したので、彼にメールしてみました。
そしたら驚くほどスッキリしました。
返信がなくても、私は出来ることをやったのでこれでもう後悔はありません。
完全に諦めるかどうかはまだ分からないけど、モヤモヤが晴れて、今は穏やかな気持ちでいれています。
うぅ、
さっきから読む記事読む記事に揺さぶられまくってます。
やっぱり彼が好きなんだなぁ、って思うこともあるし、練るだけ練ってやるだけやってみたいとも思うんです。
その結果として成功を掴み取りたいなぁ。
それは私の鍛錬にかかってるんだろうな
覚悟が決まりました。
私達のフェーズは、もう進むか進まないかだと感じてます。
コミュニケーション不足なのを、考慮したとしても。
もうすぐ5年。
そろそろ別の道を進むのも、ありかなって思いはじめられてます
諦める。とはいかないまでも、
このままじゃ私がダメになりそうで笑 少し不安。
次会った時に、それとなく色々聞きたいけど
聞きたい答えをもらっても、もらえなくても、
彼への気持ちが無くなって、もう会えなくなりそうで怖いのです。
というか、 次、また会えないきがしています。(私にそもそも会う気があまりないし彼も同様)
会えない人とは、私恋愛できません
もう、誰かを探すのも終わりにしたいなー。
諦めなくていいのではなく、諦めてはいけないのです。
簡単に諦めすぎです。
そして簡単に諦めさせすぎです。
例外を含めだしたらきりがありませんが、全くどうにもならないくだらない恋愛を除けば、失恋するならするで、最後まで燃え尽きるくらいまでやった方がいいです。
そこまでやらないで、適当に切るから、なぜ失敗したのかが分からず、何回も同じ過ちを繰り返して、最後にはやる気をなくしてしまうんですよね。
私の想いは真剣で本物です!
欠点や不利な状況ではありますが
頑張ります!
諦めたくありません。
と思ったら、前回もここにコメント書いてました…。
でも、やっぱり諦めたくありません。
見切りをつけたくありません。
最後に泣く自分をいつも想像してしまいますが
久しぶりにこの記事を読んで、自信が持てました。
既婚者の人を好きになっています。
諦めないといけないって思いながらも全然諦められない。。相手を困らせてしまうかもしれないけど好きなんです。kouさんのこの記事を読んで、諦めなくてもいいんだって気持ちが楽になりました♪
自分が納得するまで諦めません。
「ゲームオーバー宣告してください。そうしたら諦められます。」
諦めきれないということですよね。
今の彼と終わりになることを考えたら私もこうしてKouさんにすがってしまいそうです。
そして、「まだ好きなんですよね。諦めないで下さい。まだやりようはあります」という言葉を待ってしまいそうです。
もう、我ながら素直じゃないなぁ。
自分の中にKouさんを住まわせて、そのKouさんに言ってもらおう。
もう無理だ、私の手には負えないと考えたときに彼のことは好きだけど諦めようと考えて、別れを切り出しました。
結局続いてはいますが、あのときは私に出来るだけのことはやり尽くして、限界でした。
今はここで勉強したので、私が彼のことを嫌いにならない限り、いくらでもやりようはあるんだなと思えています。
嫌いにならないというのもある程度はコントロール出来るんじゃないかとまで思っています。
好ましくない言動をストップさせられれば、嫌いにはなりにくいですもんね。
適当に諦めて切って、仕切り直したつもりでも、次の相手でまた同じことを繰り返します。
同じことの繰り返しというのは、段々感覚をマヒさせます。
気がつくといつも同じパターンで失敗します。
同じパターンでの失敗を繰り返してしまうことが特に曲者なんです。
ーーー
なるべく諦めないで、パターンを直して行くことを頑張ってみます。
状況や相手、そしてあなたの本心をちゃんと観察して判断してください
状況……
連絡は1週間くらい来なかったことはあった。
けど連絡は来た。
今まで私が行きたい場所ばかり行ってたから、今度は男性が行きたいと思ってる場所を聞いたら特にない。
これはもう会いたくないのかと思うけど、それなら何で連絡してくれたのか……
そしてブロックは今だにされてない。
まだチャンスは多少ある?
相手
どう思ってるかは知らない。
忙しいのかもしれない。
5回目会った時も土曜日だったけど仕事になったと言ってた。
本心……
まだ好きなのかも。
諦めるにしても何かしらきっかけを作らないと諦めきれないんだから。
ん……?
諦めたくないのはわかったけどどうすりゃ良いんだ?
またこのブログに来ちゃった……
でも今でも好きだし諦めきれない。
手紙の返事聞きに会いに行っちゃおうかな?
嫌がられる?
でもバレンタインのチョコ渡しに行ったら何だかんだ優しくしてくれたしな。
トイレ行きたくなってトイレ借りたけど、普通に入れてくれて、駐車場までわざわざ降りてきてくれて見送ってくれてさ。
まさか降りてきてくれると思ってなかったし、前に行った時に間違えて押すドアを引いて戸惑ったことも覚えててくれたりして嬉しかった。
ちょっとしたことをちゃんと覚えてくれる所が好きなんだよな。
私の我儘に何だかんだ付き合ってくれたり、叶えてくれたり優しくって。
友達からでも仲良くなれたら良いんだけどな。
持病のことを利用してみようか考え中……
近々一人暮らしするから、持病でまた外出するのが難しくならないように、友達としてでも良いからたまに遊んでくれないか頼んでみるとか。
困った時に助けてほしいとか……
これはずるいかなー……
でも使えるものは使いたいくらいまだ好き。
マッチングアプリしててもピンとこないし……
Kouさん、忙しいと思いますがメールください。
待ってます。
私もいろいろと考えたりしてるけど、これで大丈夫なのか分からなくなってます。
>何度も言っている通りで、あなたの恋愛感情が本物である限り、諦めてはいけないのです。もはや意地でだけしがみついているような場合は考えないといけませんよ。当たり前です。
はい(´._.`)
意地なのかなあ?
彼がしてくれたこと。
これからどうなりたかったのか。
彼と未来をつくりたいのか。
それともただ寂しかっただけなのか。
>僕がこれまで見てきた恋愛相談の例を見る限り、本当の大ダメージというのはやり抜いたことによって起きるのではなく、適当に切ったことによって起きるものばかりだからです。しかもダメージの半分くらいは、諦めるという意思決定をした自分責めとも呼べる後悔の念です。
当てはまりすぎて辛い。過去の恋愛にも1度ありました。
自分が納得して切るのと、相手から突然フェードアウトをくらい連絡したいけどできずそのまま諦めた恋愛とでは全然違う。後者は少なくとも半年は引きずりました。
意思決定の軸が私になかったからだと思います。
やるだけやってそれでもダメなら「もういいや、やるだけやったし♩」と納得して次に進めそうです。
この程度のことでコミュニケーションとれなくなるのなら、私の相手にはふさわしくない。ね、Kouさん。
毎日読み返して心の拠り所にしています。