恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

やる気がないのならやめてしまえばいい

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

つい先ほど、6時限目の解答編を公開しました(^^

それからバイブル編ユーザーに解放している過去の12時間レッスン(2013年版)の6時限目も、同様に解答編を公開しています。(パスワード申請はバイブル編のダウンロードページからどうぞ)

12時間レッスン:6時限目 あなたの恋愛理由

こちらは回答期限は特にないので、参加権がある場合は今からでもぜひやってみてください。2017年版の4時限目とリンクした内容であり、非常に重要な回です。

 

さて、解答編を公開し終えたこのタイミングでこんな話をしたくないんですが、いい加減気になりだしたので言っておくことにします。

12時間レッスン2017:6時限目 出会い

9割以上の人には関係ないことだと思いますが、回答コメントを眺めていると、どう見てもちゃんと考えているようには見えないコメントが見つかります。

コマを重ねるごとに増えているようです。

回答すれば解答編のパスワードは取得できるようにしているので、しばらく大目に見ていました。

 

しかしやっぱりどこからどう見ても、1時間考え抜いて書いた内容に見えないものが増えているんですよね。

このレッスンは無償で展開しているもので、参加してもしなくてもいいものです。任意参加です。

毎年同じことが言えるんですが、同じレッスンを受けて、人と全く違うレベルの利益を取り出す人と、何の成果にもならない人が出てきます。

なぜだか分かりますよね。

 

このレッスンは、1週間1コマで12週間続きます。

時間のない場合でも、1週間に1時間くらいは取れるだろうということで、1時間じっくり考えてもらう時間として1週間を割り当てています。

ちゃんとやったら、そんなにすぐ答えが書ける問題じゃないと思うんですよね。

 

以前にも何度か話していることですが、僕はこの12時間レッスンの期間中というのは極めて大事な時間だと思っています。

やる気がないのなら、やらなくていいと思うんです。さっさとやめてしまった方がいいです。

解答編も、読んでも無駄ですね。

 

僕がこの解答編を書くのにどれだけの時間を割いているのか、多分想像もつかないと思います。

年末年始にこちらのページに張り付いてコメントを返すということをやりました。年始の数日は僕のプライベートはないということを心配してくれた女性もたくさんいました。

僕にとって12時間レッスン中の毎週土曜日は、もうないのと同じです。

 

1時間考え抜いて回答を出したから、解答編が待ちきれないでしょうし、僕が出した答えをどこまでも味わえるのだと思うんです(^^

同じ解答編を読んでどう吸収するのかは、取り組み方にかかっています。

 

その一方で、ちょっと期限に遅れたという理由で、そのことをちゃんと報告してくる女性もいます(^^

期限に遅れたら基本的にはNGなんですが、それでも諦められなくてメールを書いて送ってくるわけです。

こういうところからも、もう本気度が見えるんですよね。

 

気づいている人も多いかもしれませんが、ここ最近は特に、恋愛の勉強をしていて状況が変化したという報告がかなり目立つようになってきました(^^

嬉しいことです。

そういう女性はほとんど例外なく、素直でかつ自分の取り組みにいつも本気なんです。

 

やる気がないのならやめればいいですね。

しかしやりたいのなら、本気でやってください。たった1時間です。

1時間は長いですよ。相当にいろんなことを考えられると思います。

 

厳しいようですが、僕は誰の相手をしたいのかと言えば、間違いなく本気で生きている女性の相手をしたいと思いますね。

そういうものだと思うんです。

同じ時間を使うのなら、より本気度の見える女性の相手をしたいと思ってしまいます。

 

レッスン中は面白いんですよ。

レッスンに参加していて事情があってパスワード申請ができないので直接聞いてくる女性もいれば、レッスンの回答を毎週きっちり同じ時間にメールしてきて、感想とセットで書いてくる女性もいます。任意回答の3問目に続いて自分で作った4問目を追加してくる人もいますね(笑)。

どういうわけか手書きで書いたものを写真にして送ってくる女性もいます(^^;

いいんじゃないですかね。それぞれにこのレッスンを楽しんで本気でやっていることは伝わってきます。

 

仕組み上、解答編を読むのは回答コメントを書いてパスワード申請するだけです。

極端にあり得ない回答はペナルティ対象にしていますが、できる限りそうしたくはないと思っています。

このレッスンで圧倒的に大きな果実を生み出したければ、取り組み方を考える必要がありますね。

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (13)

    • ayako_39
    • 2018年 1月 14日 19:25:58

    すみません、3スクロールどころじゃありませんでした。。。。

    • マッキー
    • 2018年 1月 14日 19:32:17

    パスワード申請をするのが面倒くさいので申請していません。
    今回のやる気がないならやらなくて良いと思っている方です。
    馬鹿馬鹿しい。
    生意気言ってんじゃねーよ

    • うさぎひめ
    • 2018年 1月 14日 19:50:50

    kouさん、喝を入れて下さってありがとう
    ございます。私の人生だし、もっと勉強して、楽しくてキラキラできるような恋愛をしたいなと思います。kouさんも、 私たちの哀しい相談より、惚気の話の方が楽しい(?)でしょうしね(^^)

    • m0t0mi
    • 2018年 1月 15日 0:00:24

    kouさん
    最近、感じるのが自分の行動や選択に自信が持てない方が多いということ。
    今回のことでも、自分は真剣に回答したのであればその時の私を信じてあげるだけで、受け取り方も変わりますよね。

    と、私もまだまだ自分を信じられずに他人のせいにしてみたり、誰かのためだと思ってみたり…。
    そんな自分が見えたとき、またかぁー、まだまだだなぁー、成長してないのかなぁ?と残念で悲しく、辛く、悔しい気持ちが溢れてきます。暗い気持ちにもなるし、私なんてと投げやりにもなるし…。

    ここ何日間か、ずっとブレブレで人のせいにばかりしてたのですが、やっと自分の行動や選択を受け入れる決心がつきました。
    あの選択も、行動も、全部自分のためにやったこと。それに対しての周りの反応もまた受け入れながら真実から目を反らさない。
    その結果、バカにされたくない、優越感に浸りたい、レベルが低く話にならない、こんなやつらに構ってるだけ無駄だ。と、自分を守ろうとしたこと。人を見下した態度をとったこと。

    人って目的のために無意識で行動してしまうものなんですね。そして、自分の醜い部分は受け入れがたい笑

    でも、醜かろうが、うざかろうが、私は私で、そのときの選択や行動を信じたい。
    OKにしてあげたい。自分の選択に自信をもちたい。

    そして、同じ悩みをみんな持ってることに安心するし、仲間がいることは励みになります。
    また、明日から頑張ろうって思えてきました(^^)

    • 由美
    • 2018年 1月 15日 10:33:55

    おはようございます~。

    私は、随分永く「恋愛の勉強」というものを続けてきて、ようやく今「楽しいー」と感じてきています。

    私がやっと、Kouさんがずっと言い続けていることを理解できるようになって、皆さんのコメントやメルマガ、ブログで勉強させてもらったお陰です。

    本当に楽しくやってます。
    ありがとうございます(*^^*)

    • おたまちゃん
    • 2018年 1月 15日 12:37:18

    こんにちは。

    kouさん、ごめんなさい。
    レッスンの講義を受ける時間を作り出す努力をしてこなかったです。

    ここ一年、資格の勉強など興味のあることを恋愛の勉強の他に広げてみましたが、
    どれも続いていません。
    今の私は、中途半端。中途半端を自ら選んでいます。
    私は、できる限りは恋愛のお勉強は続けていきたいと思っています。

    視野も狭い所があるうえ、kouさんのお話でとらえ方を変えることや
    人によって考え方の違いがあるなど、実生活に役立っているからです。

    自分のペースになってしまいますが、続けていきたいです。

    • アメトリン
    • 2018年 1月 15日 20:24:24

    必要以上に、自分自身を追い込んで否定しなくても良いと思います。
    1度2度、レッスン飛ばしたからといって。
    文章が短かかったとしても
    それでも自由でしょ。

    言ってみれば必要ない事かもしれないし。
    自由にやれば良いんじゃないかなぁ。。。

    • みきまろ
    • 2018年 1月 16日 3:52:56

    なんでみんな私のことですね。って謝るんだろう?
    Kouさんも男性なんだから、あ〜なんか言ってるよ。私はちゃんとやってるけどねぇ〜でいいんじゃないのかなぁ?

    自分のできる範囲で自分なりに考えてまとめて書く。人それぞれやり方があるんだからそれでいいんじゃないのかなぁ?

    レッスンやKouさんからの宿題は私の気づかない視点から考えるきっかけと私は思ってます。
    あとは、自分の心を整理するため?

    でも、彼とケンカになっちゃったり無視無視攻撃してちょっと不安になったときはブログ読んでこの険悪な期間を乗り越えようって助けてもらってます。

    Kouさんいつもありがとう。

    • muoichan
    • 2018年 1月 17日 17:49:21

    まずは、kouさん、いつもありがとうございます!
    女心って複雑ですね~。

    コメントがそんなに多くなくざーと読んでみました。

    いろいろなことを考えさせてもらえました。ありがたいことです。
    kouさんの努力はものすごいことですし、尊敬も感謝もしています。
    でも、コメントを残す女性たちにも拍手を贈りたいです、ぱちぱち。
    それがないとここまで、続かないし。

    言ってみれば、女性たちは自分の経験を切り売りしているわけで、いや売ってませんけど^^;
    これだけの膨大な資料ってあるかいって感じだと思います。
    だから、kouさんが有料だ無料だと書いていると、私は恥ずかしくなります。
    実際の価値がどうこうではなくて、でも正直だし面白いから読んでます。
    それに、男性だから許してあげます!

    女性はそんな風にはたぶん発言しないからね(^_-)-☆

    話がそれた感じになってしまいましたが、どんなコメントでもする時には多少なりの圧がかかるというか、こんなこと書いていいのかな?とよぎると思うのです。
    ある意味、責任がないから辛辣な意見が出ることもあるかもしれませんが。

    楽しい恋愛をしている女性=綺麗☆
    と私は思っていて、kouさんは、そんな女性に増えて欲しい、(男性全体が?)
    という思いで、頑張ってくれているなと感じています。

    それには、6回目のレッスンにあったように、ステップが必要なんですよね。
    それを手に入れる方法を楽しく学ぶ(^^)

    きれい、とここで書いたのはもちろん容姿だって関係ありますが、それが全てではありません。
    見た目でわかりやすくすることは、男性の目には入りやすいみたいですが、必須ではないとおもいます。近道ではあると思うけど。身だしなみはもちろん大切です。

    私は、心の綺麗さっていうのはとても大事なのかな、と思います。
    違ってたら、ごめんなさい。聞いたことないし。
    そして無理につくるものでもないし、人との共感能力の高い女性は他者に同調してしまいがちですよね。はみ出したくないから真意とは違う事を言ったり。
    だから自分に集中するんだと思います。
    そして、心が綺麗ということは、素直とイコールで結べると思います。

    何でも言うことが通る人、わがまま言っても許される人、
    たぶん素直なんです(^^)子供みたいに邪気がない。

    ふてくされる日もあると思うし、やる気がでない時もあると思うし、
    泣いちゃうときもあるかもしれないけど、何をやってもうまくいかない時もあるかもしれないけど、
    ジタバタしてもいいのかな、と思います。

    幼少期の経験だったり、本当に辛いことに遭遇したりして、肯定的に考えられない場合もあるかもしれません。私は、基本人はしてもらったことを、人にする、ように出来ていると思うので、
    なかなか前向きに考えにくかなと思うけど、
    舵を取れるのは自分しかいないから、自分がどうしたいかを自分で考えるしかないと思います。

    自分を切り離して、こんな人いたらどう思うかなって想像してみる。
    良い子ちゃんになる必要もないけど、偽悪的になる必要もない。

    kouさんがいつも言ってくれてます!
    女性は、存在だけで素晴らしいっって。本当だと思います。
    世の中を明るくしてくれる存在だと思います。

    本文に全く関係ないかな。いや~、優しいコメントの方が何名かいて、触発されました。
    親身になって書いていて、凄いなと思いました。
    ささやかだけど頑張ってます、みたいなコメント可愛くって。

    • 飛ぶ鳥
    • 2018年 1月 27日 22:40:01

    12時間レッスンに身が入らなそうなので、お休みしました。
    でも、いま頭の中のもやもやは暇だから考えてしまうことかもしれず、こんな時こそした方がいいのでしょうか。
    kouさんからのメルマガも読む気力がわかず、溜まってしまいます。
    親友に日光に当たりなと言われました!

    • かほ
    • 2018年 4月 04日 19:38:48

    同じものに取り組んでいながら、100取り出せる人とそうでない人。その違いについて、今日も考えさせられることがありました。

    まだどうなるのかわかりません。
    しかし、姿勢は積み重なってなにかになるとは思っています。

    うーん、やはり私は私のやることに集中するしかないのかな。環境に文句をいっても仕方ないんですよね。続ける方向性でいこう。

    • このうえそら
    • 2020年 10月 12日 17:56:06

    【本気で取り組む】
    新しい職場で働き始めて2週間。
    私の中では、会社員として働く職場は
    今の勤め先を最後にしたいと考えています。やっぱり個人事業主になってどこまでやれるか試してみたいです。
    そう考えられる様になったのは、職場で嫌われることがなくなった事です。

    恋愛の勉強を続けたおかげです^_^

    • 見習いタグ職人
    • 2024年 3月 12日 8:31:22

    #Kouさんのお説教部屋

    12時間レッスンまたやりたくなってきちゃいました。

↑↑コメント入力欄に飛んでみる

最近のコメント