17Jul
Kouです。
さて、「特訓」ですが、まだ静観していたりしませんか(^^
参加するなら今しかありません。
また同じことを来年もやるかと言えば、やらないと思います。「特訓」というプログラムはやるかもしれませんが、このテーマである可能性はかなり低いですよね。
今、このタイミングで、同じ恋愛の勉強というものに取り組んでいる人がたくさんいる状態でやってみることに面白さがあります。
一人じゃないんですよ(^^
やってみたらいいと思います。そしてこのプログラムは、結構長く続くと思います。
まもなく第2回を出すつもりですが、第1回のスカート編はこのページだけでずっと続く可能性がありますね。
最近、この手の問い合わせが多いので、それに答えますね。
僕の考えはずっと変わりません(笑)。
「どうしたって無理な恋愛ってあるんじゃないですか?」
「見込みがなさそうです・・・でも諦めきれません。」
得意な分野ですね、僕の。
無理な恋愛って何でしょうね。
もうこの世にはいない男性との恋愛とか、実在しない人物との妄想恋愛くらいしか思いつきません。
それ以外は、可能性が0ということはあり得ないわけです。
こういうのを理屈で考えても、苦しいだけですよね。
現実問題で言えば、可能性は0ではないとしても、限りなく0に近いというケースは無数にあります。
可能性が0だと思い込むのと、可能性が0に近いけど希望を見るのとでは、全く違った結果が訪れます。
恋愛の結果じゃありません。
恋愛の満足度としての結果です。
僕はいつも簡単に諦めるなと言っていますよね。
恋愛を続けていると、最終的に「やめ時」というのが来ることはあります。
そのやめ時を自分で納得して認識できるかどうかによって、満足度に違いが出ます。
恋愛に悩み苦しむ多くの女性は、このやめ時を自分で認識しないうちから、「もう無理なんだろう」と勝手に決めて諦めてしまいます。
これが、ダメージをさらに大きくする原因になります。
もう無理なんだろうと思いながら諦めるのは、自分の意思じゃないんですよね。
恋愛が終わったのを他人のせいにすることによって、そのときは一瞬救われますが、そこから学びが得られないことによって、また何度も同じことを繰り返すようになります。
もう一度言います。
諦める必要はありません。
少なくともあなたが納得していないうちから、諦めるという選択を持ってくるのはNGですね。
昔から恋愛って自由なんですよ。
誰に恋心を持とうと、それは個人の勝手なんです。
そしてうまくいく可能性は0ではないということ。
可能性が0でないものは、やりようによっては高められます。
すべてそういうものですよね。
最初は限りなく0%に近いと思っていたことなのに、気がつくとだんだんその可能性は上がっていっている。
いろんなことに当てはまります。
ただし注意したいのは、妄想を抱えながら恋愛をしている場合ですね。
人生をトータルで考えてみたときに、明らかにあなたの人生に悪影響しか与えなさそうに見える人物に、一時の感情の揺れで恋愛感情を持ってしまっているような場合です。
誰と恋愛をするのかは、ちゃんと考えていく必要があります。
僕のところにくる恋愛相談で、これは無理だなと思うケースってほとんどないんですよ。
やめた方がいいなと思うケースはたくさんあります(笑)。
ただしそれは、相手の男性にかなり問題があるという場合がほとんどで、置かれている状況が障害になって見込みがないというケースはそんなに多くないんですよね。
見込みがないとか、無理そうだというのは、そう思おうと思えば、いくらでもそう解釈できるようになるんです。
かわいらしい例だと、「年齢差があるから」とか「私は身長が高いから」とかいう、割とどうでもいい理由が、恋愛を失敗させるに十分な理由として解釈するようなものがあります(笑)。
諦めるべきかどうかというのは、自分に問い直してみれば、自ずと結論が出ます。
その結論が瞬間的に出てこないうちは、まだそのときではないということなんじゃないでしょうかね(^^
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (48)
彼とお別れすることにしました。
恋愛の勉強をしてきて、自主性が何となく身についてきて、
私の本当に欲しい未来についてきちんと考えるようになりました。
彼の事は今でも好きです。
自分の人生とか、欲しいものとか
考えていなかった私にとっては満たされた日々だったんです。
でも、既婚者との彼と一緒では私の欲しいものが手に入らないと
気づいてしまいました。
なので、彼に私との事、この先どう考えているのか聞いてみました。
うすうす気づいてはいたのですが、
彼にとって彼の家庭がいかに大切なものか聞くことができました。
今までは怖くて聞けなかったんのです。
彼の愛情は十分に感じていましたし、
彼ならきっとこの壁(家族という壁)を超える力はあるとさえ思っていました。
私との人生の為に。
彼を信じて裏切られたというような気持ではありません。
妄想だったとも思いません。
彼がするしないは別として、彼にはその力があると信じられた自分に驚いています。
今までそんな風に人とを信じることができなかったので。
だから、彼がそれを出来ようと出来まいとどちらでもいいのです。
私はそんな彼も含めて好きだったんだから。
ただ、私が欲しいものは”家庭のある彼”ではありません。
私の描いた未来です。
それを手にするにはこの彼との今の関係を続けていくわけにはいかないのです。
見込みがなかったとか、あきらめたとか言う感覚でなくて、
今が”やめ”時だったんだなって思います。
彼が恋しくなったり、辛くなって泣いてしまったりもしました。
でも、ここで沢山の女性たちが同じような思いで、
迷ったり、悩んだりしながらも、
いろいろな決意をされているのを読んで励まされました。
ありがとうございます。
今のちょっと辛い時期も、後から振り返れば
いい想い出になっていると思います。
私はこれからももっと進化をし続けます。
諦めたくないです。
意地悪だし、女好きだし、面倒くさい性格の彼だけど、私を大切に思ってくれるかけがえのない人です。
どうしようもない人ですが、いとおしいんです。
私は彼と生きていきたいです。
まだ、やめどきではありません。
お別れして5ヶ月、連絡をとらなくなってから1ヶ月。
もう見込みがないのだと思う。
ラインは消したし。
連絡取ろうと思えばとれるけど。
取る気にはならない。
仕事で会っても無視される。
やめ時なのだと思う。
続けてても辛いだけ。
沢山思い出すし、似た車があると反応してしまう。これは未練でなく執着なのかもしれない。
時間が経てば忘れていくのかな。
前向きでいれてたのに、ちょっと揺れてしまいます。
諦めていませんよ。
可能性は残しておく。
今の私はそんなに必要としてないだけ。
でも、これで連絡来なくなったらThe End!!ということにします。
見込みで考えると、どうしても無理なほうに持っていっちゃいそう笑
自分で勝手に持っていっちゃうんですよね
自滅ってやつです。
私はもっと、彼を信じて良いんだと思うようになりました。
だいたい良い方の予想?予測?解釈で合ってるので
もっと堂々としてて、堂々と伝えたりして良いんですよね。
無理にねじ曲げ思考回路になっていては、
楽しいものも楽しくなくなっちゃいます。
今日はダメだ
何でだろう
彼の事思い出しては涙が溢れる
本当か嘘かは分からないけど彼女ができたからと一方的な別れのメールから3ヶ月すぎました
私たちは遊びから始まり曖昧な関係?で約3年繋がっていました。
いつも追い気味の私の「そう、さようなら」のあっさりした返信に彼はどう思っただろうか?
追いすがってくると思ったのだろうか?
彼の事まだ諦められない
付け加え
その一方的な別れのメールは同じものが3回続けて送られてきていました。
私は、頭真っ白になったので速攻で削除しましたが・・・
その3回の意味は何だったんだろうって今でも気がかりです
動揺?
元カレと別れてその時は辛かったけど、しばらく経って何でフラれたんだろうと原因を書き出してみたりしました。次の恋愛に生かしたくて。
可能性0じゃないです。
この人にならついていきたいと一瞬でも思えたから、頑張ってみようかな。
諦めるのはまだまだ早いですね。
なんだかわからなくなってきました。
KOUさんは
「恋愛を続けていると、最終的に「やめ時」というのが来ることはあります」とか
「相手の男性にかなり問題があるという場合がほとんどで」とおっしゃっています。
相手の男性にかなりの問題があっても、
男性は基本はみな同じで、女性を求めているのなら、
女性が惚れて、発情させてくれる男性と感じるのなら、
時間をかけて男性に投資してもらい、
恋愛の勉強を続け、
主体を持ちつづけ、
女性として生きる事を続けて行けば、
諦める事も、見切る事も、
やめどきを決める事もなく
未来を築いていけるカップルになっていくのではないかと思ってしまうのです。
それなのに、多くの女性たちが
ここで勉強していながらも見切りをつけたり、
悲しい別れをしたりするのはどうしてなんでしょう。
それは恋愛の勉強が足りなくて、その男性を男として育てきれないうちに
女性が疲れてしまうのか?。
実際、そんなに好きでない男性を好きと錯覚しているから
恋愛の勉強が生かしたいと本腰を入れられなくて
結果、気が付けば別にどうでもいい相手であったから
見切るのか。
それとも、その男性に好きな女性がいる場合、
その女性がその男性の気を惹きつけ続けるタイプの女性なのでしょうか。
たまたまそれだけひどい男性が大量に発生している時期なんでしょうか。
まだまだ気持ち?精神?がぐらついてしまい、今日はなんだか自信がみるみる無くなっていって、、、。
気になる彼と1ヶ月くらい会っていないので、やっぱり寂しいですね。
たまに連絡はくれますけど、会おうと誘ってほしいです。
仕事忙しいって言ってます。本当だと思いました。だから信じてます。
友達と会うのも、1人ゆっくりするのも気にしません。
調子ノリ男なのでウサギちゃんと会ってるかもしれないです。
でも私はそれを見たわけでもないし、彼が言ったわけでもないのでこれも気にしません。
この会いたいという気持ちは寂しさからなのかな。この内容の記事、ありましたよね!
たくさんやるべきことあって、でもまだ集中しきれてないのかもしれないですね。
疲れてるのかな。
とりあえず、なんだか見込みがなく思えて急に自信が無くなってきたので、落ち着くために書き込んじゃいました。
大丈夫だってkouさんに言ってもらいたい(笑)
自分で自分に言いますね(^ ^)
確かに、瞬間的に答えは出てきません。
しかし一方で、
「やめられるならもうやめたい、その方がいっそ楽」
と思う自分がいるのも事実です。
ずっと前、どうしようもない男性を相手に、それでも改心しかけて関係が持ちこたえそうな女性がいました。
その人にとって彼は大事な人だけれども、同時にもう呆れてもいて、本当にどうしようもない人と感じていて、もういっそ捨てていいかな、こんなのやめていいよねとも思うと言わせていました。
当時はピンと来ませんでしたが、今はその気持ちがよくわかります。
んー( ´•ω•`)
ワンコくんと3日後に会う約束してたけど、
(2ヶ月ぶりに会いたくなって私から誘った)
向こうの乗り気が感じなくて、
(連絡は返ってくるけど一言だったり、ほとんど私発信)
会いたくなくなって断っちゃった…
なんかモヤモヤしてます私
『やめ時』そろそろ近づいてきてる(´-`).。oO
ただ今、放置され中です。
恋愛の勉強を始めて自信が出てきたのか
彼とはもう釣り合わないな、と感じます。
何で前はあんなに自信がなくて、彼の言いなりになってたんだろう。
自分の魅力を見てもらいたいのに、魅力が出せないことが執着になっていたのかも。
多分、こちらから仕掛けたら引っかかると思うのですが、前の私とはもう違うので
彼を一から育てなおすのか、と思うと面倒だな。
やめ時来てますね。
スッパリいけそうです。
今度は自分の魅力を出しまくって、相手を翻弄させるくらいの恋愛をしたいです。
諦めるべき?→全然そんな時じゃない。易きに流れたがってるだけ
とすぐに心の声が言いました。
つまり、そういうことですね。自分が強くありましょう
少し目を引いたら、仲良くやっている。
彼が寝ているタイミングにメールして、その一通に返信がなかったことだけ。
彼、デートとても楽しかった、と言ってくれたことに、まず喜んだら良いのにね。
彼、メッセージカード喜んでいる、と聞いた時言ってた。前回のも嬉しかった。
そう、何でも伝えるわけじゃない。
私も電話のありがとう、がむちゃくちゃ嬉しかったのを、伝えてない。嬉しいこと全然伝えきれてない。
そういう伝える、の工夫いるかも。
ということで、普段通り、週末待てば良いのかなあ。
何か自分の中で一区切りついちゃって、
彼も着いちゃったって感じてしまって。マイナスな妄想やめたい。
別れた方がよくても
これで良かったんだっていう諦めは後味が悪い
ですね。
自分の恋愛感情にとことん向き合う事
好きになった自分の気持ちを 否定したくないです。
その時の自分の本気は 例え正しくなくても、生きた証
出会えて良かった。
だから次にちゃんと進むには 生かせる終わりかたにしたい
私が投げたボールを彼は打ち返してくるだろうか
今はひとまず 自分を輝かせたい
可能性はあります。
彼女はいるけど、私がいると分かった場所にふらふらやって来る。私と二人でご飯に行く。
まだ諦めるときじゃないわ。
諦めるのは私が冷めたときよ。
はぁー、やめ時かぁ。
いつも見過ごすか、早いかのどっちかになります。
見込みないって思うのは、自分可愛さからだろうなー、だってやめ時を迎えるまでにたくさん傷ついて、たくさん悲しい涙を流して、たくさんあーでもないこーでもないをしちゃうんだもの。
日々の生活でいっぱいで、感情の揺さぶりに対応する力が残ってないなって感じます。
うーん、余白が欲しい(´-`)
Kouさん、元カレが元カノのことを亡霊を追うようにまだ好きだったら、勝ち目はないですか。。。
ずっと、私は彼と別れたことを認められなくてまだ大丈夫大丈夫と信じ続けていたけど、現実をみて、別れたこと、彼が私をもう好きではないことを認めないといけないなと思いました。
Kouさんのおかげで、前回の恋愛は納得いくまでやり切れたように思います。
うまくはいきませんでしたが、自分の人生にとって必要な通過点となりました。
今の恋愛も、まだ諦めません。
5か月前に知り合って連絡はよくとっていたし、月一は会うお誘いをいただき、私は彼に興味があり様子を見ていました。自分的には火をつけたつもりだったんですが、タイミングを間違えたのか、ついていなかったのかわからないけど、1か月前に仲良しグループで飲むから来なよと言われて行ったきり、2人で食事に行くことはなくなり、連絡もばったりこなくなりました。
私は今その時にいた男性の一人からアプローチを受けていて、もともと知り合いだった彼が協力している事が発覚しました。
どうしてこうなってしまったのかなと思い返しています。飲み会に行こうか迷っていました。個別に会う人ではなく定期的に飲むメンバーの一人にされてしまいそうな気が何となくしていたんです。これこそ見込みがないですよね。長い目で見て飲み会でアピールしていくしかないのかな。
Kouさん
恋愛の勉強をしていても、私はまだ小さな事で不安になったり自身を無くしてしまいます。勝手に、自分で嫌われてるんじゃないかと思って落ち込んでしまうとき、この記事を何度も読み返して元気をもらいます。
私はまだ諦めたくないので、ここで勉強を続けて可能性をあげていきます。
Kouさんいつも勇気をありがとうございます。
やめない。
まだ、やめない。
何度もやめようと思ったし、実際、距離もとったし、やめれるだろ?と自分に問いかけたりもしたけど、
やっぱりやめない。
納得してないから、何度も心がそこへ戻る。
納得してないから、意地悪でもいいから、気を引きたくなったりして。
そんな自分にも飽きたから。
ちゃんと素直になって、ごめん、を告げて。
そんで、やめない。
やめれるなら、とっくにやめてる。
なんだか分からなくなってきましたぁ。。。
好きな人を傷つけた気がします。
恋愛以前に人間関係の問題かも。
それでも都合よく美化されるものですか??
諦め半分、諦めない半分くらい。
うーーーーん。泣
ぼちぼち成長中です。
可能性は0じゃないし、少なくとも50%は絶対に超えてるのに悲観的になってました(゚´ω`゚)・。
まだ全然諦めるべきとは思いません。
恋愛を考えすぎずお互いを理解しあっていけばいい。
彼に大好きっていってもらったのは2回だけ
彼の好意は感じますが
今どのくらいの感情でいてくれてるのか分かりません。
他人なので分かんなくて当然かも知れないですが…
彼に本気になってほしいです
私以外見えないくらい
もう奥さんと何にもないって言ってるし
奥さんと本当に別れたいと言っていて
私が彼から愛情を感じてるくらいだから
やきもち焼くことなんてないと思いますが
「やっぱり嫁がいい」
って思うんじゃないか
ふと過ぎってしまいます。
kouさんが許してくれても
誰かを傷つける恋愛だってわかります…
でも好きで
彼に本気になってほしいと願ってしまいます。
【やめ時】が来るまで、グレーの彼とは、
このままの関係でいこうと思ってます!
でも、3ヶ月前は、、
【やめ時】にならないのに、勝手に無理だと思ってフェイドアウトしようとしてました。
見込みがないから、傷つく前に、自分から去っていこうといくことが正解だと思って、、
考えること、すること全て空回りしてました。
自分で雁字搦めにして、すごく苦しかったです。
無理やり諦めようと3ヶ月連絡せず会わず、
距離置いてましたが、私から連絡しまた復活。
今は諦めるとか諦めないとか、白黒つけるつけない
と考えなくなり、気持ちが楽です。
諦めなくて良かったです!!
諦めどきか。。。
本人の中で口には出さないけど
はっきりしてたと言われたけど
わたしは、付き合おうの言葉が欲しかった
一緒にいて楽しければいいと
ずっと思ってたけど不安が、
なんなの?わたしって?
が、大きくなり楽しいより
不安が大きくなったので。
諦めどきかな、、、、
まだ会いたい気持ちはある。
まだ、どっぷりハマってなくて良かったです。
大好きになっていたら、抜けられずにいたかもしれません。手に入れたくてしかたなかったかもしれません。
いいんです、これで。
1番最悪の恋愛形態でしたから。
やっぱり、最初から追ってきてくれる人じゃないとだめなのかも。
こんなに、チヤホヤ(裏で色々わたしの噂してる)されるのに。
あの人も、この人も、その人も、気がありそうな感じで見てくるのに。
なんでこうも歯車が噛み合わないのかな。
いいんです、最初のころに戻るだけ。
何も知らない、遠くから見ているだけの、そんな日々がまた戻るだけ。
約1年もそうしてこれたんだから、元に戻れる。
引き際は、今で良かったんです。
好きになる前で、良かったんです。
電話してたら、会っていたら、たぶんもうちゃんと、、、だったかもしれないから。
止めてくれて、逆に感謝かも。
いつも思うのは、私の彼を私と同じように想う別の女が、ここで恋愛の勉強をしていたらどうなるのか、ということです。
実際私が気にしている「その女」は、私が不安になるのは、彼が「その女」と頻繁にLINEをしているようだから、なので、kouさんの理論からして、ここで恋愛の勉強をしているとは考え辛いですが(髪型は刈り上げ、女性らしい服装まったくなし、ノーメイクのときあり、だし。ただ、仕草はぶりっ子・・・)
それでも、同じような女がいたとしたら
見込みがないのはどちらだ?
と考えて考えて仕方がない。
一緒の時間をたくさん過ごして、それが楽しくても、投資がなければ彼は「その女」を好きにならないだろうか?
彼は自発的に、どうしようもないほどの気持ちで私を追いかけてくることがあるけど、「その女」と過ごしている時間より、それはずっとずっと短い。
たぶん、私への気持ちが強ければ強いほど、ふつーに話が出来ない。モテるとか言われてるのに、恋愛下手。
彼にとって、話もできない特別な女になるより、
ふつーの話が出来る女友達でよかったんじゃないかと思う。
彼が私を好きなことはわかってる。
でもうまくやれない。
こういうのも、見込みがないって言うのかな?
その結論が瞬間的に出てこないうちは、まだそのときではないということなんじゃないでしょうかね(^^
そうかぁ・・・。
まだその時じゃないのかなぁ・・・。
よし!諦めよ!サッパリ!とはいかないし。
諦めたら引きずるのは目に見えて分かるけど。
結果が出なくて。
進展しなくて。
もうダメなんじゃないかって。
こんなに色々頑張ってんのに。
疲れたな、って。
思った最近の幸花でした。まる。
Kouさん、こんばんは。
色々と思う事があり、こちらの記事を見つけました。
3月に良いな〜と思っていた男性にご飯でも如何ですか?と手書きの連絡先を渡しました。イラストを褒めてくれたりして拒否された訳でもなく、数日間待ちましたが彼から全く連絡はありません。コロナの影響もありますが、今ほどではありませんでした。
そうこうしている内に私が脚を怪我してしまい彼に会える機会がなくなってしまいました。
怪我した際に彼に話しかけて二人で話はしましたが、大丈夫?の連絡はありません。
連休に入るし、コロナで自粛だし。。脚痛いし。
彼に会えない時間が長くなり次第に彼が冷たい人なんだと思い始めました。
出会って一年以上経つけどまさかこんな人だとは思いませんでした。
数人の占い師からは同じ事を言われたけど、私が冷めたら終わりだと思います。
色々残念だな。。
最後の文章見て、瞬間的に、諦める必要ない!と思いました。
結局は自分が納得して「こいつはもうダメだ。もういいやー」って思えないと、次に進めない。無理して気持ち抑えて進んだとしても、失敗体験で終わってしまうから、次に活かせずに同じパターンの繰り返しをしてしまう。これが悪循環となって、「私はいつもダメだ。」と責めてしまってたのかな?
なんか、付き合えてないけど色々男性と連絡したり接していくうちに、やっと自分のやり方を見つけることができてる感じです。
自分のやりたいようにしていい。
相手の状況や気持ちは関係ない。
私がどう思ってるか、どうしたいか。
既婚者、年の差、物理的な距離
いろんな「障害」がありますが、彼が好きです。
諦めたくないですね。
見切りをつけたくもない。
なんか、相手がどうこうより
自分のことを中心に考えたら良いのですね。
この記事、なんだか好きで定期的に読みに来てしまうんですよね~。
恋愛だけじゃなくて、人生レベルで励ましてもらえている気がして。
【昔から恋愛って自由なんですよ。
誰に恋心を持とうと、それは個人の勝手なんです。】
この言葉に支えられています。
正直に言えば、彼との関係に対して後ろめたさや怖いという気持ちはどうしてもあるので。
それでもこの気持ちを認めてもらえる、ここでならこの気持ちを、思いや悩みを隠さずにいられる。
ここのブログが、皆さんが、kouさんが大好きです。
↑
すみません、匿名で書いちゃった。失礼しました。
瞬間的に答えは出てこないけれど、フラフラしとります。
自分の気持ちがよく分からない。恋愛の勉強してればそのうち答えが出るかな、なんて思ったりすることもあります。
メルマガで、kouさんからの秘密のメッセージを見つけてしまいました。(たしか私宛だったはずのものです)
<あなたへの秘密のメッセージ>
あんまり言いたくはないんですが、その調子だとあと5、6回くらいは全く同じ嫌な思いを繰り返すことになりそうですよね。
自分に責任を求めるのは結構なことです。
しかし、あなたが対峙しているその彼はそもそも真人間なんですかね。
いいと思うんです。
好きで納得してぶつかっているのなら。
本当は分かっているんじゃないかなと思うんです。
同じ人を相手に、人生で何度苦しめば気が済むんでしょうね。
僕は最大でも2回が限界です(^^;
2回食らわされたら、もう見込みなしと思って関係を切ります。
「今度こそ」と相手は言うんです。
こっちも「今度こそは大丈夫かも」と思ってしまうんです。
「今度こそ」は、もう何度も聞いているはずなんですが、忘れているんですよね。
やめ時なんでしょうか。
腹がたって、怒ったとしても、
彼の何度もに呆れたり、ガッカリしたりしても
簡単には消えない気持ち。
自分が情けなく思います。
本質的な部分では、私にも多少は問題があるのでしょう。好きだから(不機嫌な自分を見せたくない)と、許してきてしまった原因なのかもしれませんし。脇が甘かったのかも。はたまた最初の見極めが駄目だったのかも。
どうせなら大嫌いになって終わりたい。
もう二度と関わりたくはないと思うくらいにしてほしい。
どうしても、嫌いになんてなれないのは、
女性の価値をまだ理解できていないからなのでしょうか。
女性の価値を理解できている女性は、
雑に扱われたり、尊重してもらえなかったり、
ドタキャン何度もされていたら、その時点で許すことなく、やめ時(見切り時)だなと思うんでしょうね。
今日買いてるコメントは、
いま体調があまり良くない状態でのコメントだったのでちょっと不安定ですね…。
のどが痛くて咳が止まりません。
恋愛を続けていると、最終的に「やめ時」というのが来ることはあります。
そのやめ時を自分で納得して認識できるかどうかによって、満足度に違いが出ます。
諦めるべきかどうかというのは、自分に問い直してみれば、自ずと結論が出ます。
その結論が瞬間的に出てこないうちは、まだそのときではないということなんじゃないでしょうかね(^^
_φ(・_・
どうしたって無理とか
絶対こうなんですとか
私には分かります、彼はこう考えてるんですとか
そういうのを聞くと
「そんなことない!」って反論したくなるのは
どうやら私だけではないようですね( ̄ー ̄)
そうやって反論を考えることから
再起の糸口が見えてくるんですよね。
昨日尊敬する恩師に会ってきました。
なんというか、kouさんと同じところがたくさんあるんです。
いちばん似ているところは、必ず「できる理由」をどんどん探すところです。できない理由じゃないですよ、できる理由です。それも、ずば抜けてできるようになる理由です。
誰だって〇〇だからできないと考えるところを、
〇〇だからこそできることがある、と考えられる人です。
人生のヒントをもらえました。
男女問わず若い人が自分の人生を諦めたようなのを見聞きすると
「ここから先希望しかないじゃない!」
って思うのですが
自分のことだと弱気になることがあります。
年上の方から見たら
私が若い人達に思うようなことを思うのでしょうね。
よし、また頑張ろう(・ω・)=3
#諦めない #ゲームオーバー #諦め大臣
特定の男性と恋愛すること自体を諦めた方がいいんじゃないかと思ってしまいます。
別れた彼と付き合ってる時に、元カノより自分を好きにさせてなおかつ長く恋愛をするにはどうしたらよかったか考えると、とんでもないハードルだからです。自分の欲求は全部我慢して、相手の気持ちは全部察してあげて相手の要求は全部飲み込まないといけません。そのくせ「お前は自分がない、もっと言いたいこと言え」とか言われるんです。
彼女っていう役割、私には手に余ります。
特定の男性の関係を続けるのってどうしてこんなに難しいんでしょう。普通の女性は当たり前にできてるのに。きっと私には向いてないんです。
でもこんなふうになってもまだ諦めきれない醜い自分もいて嫌気が差してしまいます。
まだ希望を持ってていいのでしょうか。
Kouさん、だいぶタイムリーなブログだ〜〜〜
冷静に考えてやっぱり彼のこと好きだと思ったし、このブログ見る限り充分見込みがあるから諦めたくないて思った。
ただ今はどう動けばいいのかわからないから、見の状態やけどその内動き出さないとって思ってる。
動き出せるタイミングくるのかな。
それとも自分の中でやめ時のタイミングがくるのかな。
恋愛は1人では出来ないもんね。
ポジティブになったりネガティブになったり。
いろんな感情が入り交じってるけど、会社で彼に会う時はニコニコしてるよ。
女の子にはいつも笑っててしてほしいもんね。
わたしは彼のお隣でいつまでもニコニコしてたいな。
わたしが思ってる以上に独身になるのって大変なんやね。
今日はネガティブだぁ〜〜〜Kouさん〜〜〜
わたしがこの記事で引っかかったのは、ココ↓
「ただし注意したいのは、妄想を抱えながら恋愛をしている場合ですね。」
元妄想族だったわたしはこれが心配。
自分を信じてない、自信がない。
自分の気持ちに自信がない。信じられてない。
アクセルブレーキ問題。
だから見極め中です。
やめた方がいいって言われてやめられるならとっくに諦めてるだろうし、納得できるまでやるか、
自分のために納得できるようにするんだ。
彼がわたしを好きかどうかすら関係ないのかも。
なんか思いました。
眠いからとりあえず書き残します