30Jun


Kouです。
まだ認識していない人が結構いそうなので、改めてアナウンスしておきます。
「女性の承認」は今月いっぱい(つまり今日まで)で、一旦受付を終了します。
ちょっとくらいプッシュしとこうと思います(笑)。
もち肌子さんより:
私、読書と勉強がアホほど好きなのですが、図書館や書店で、
読んだことのない本を手当たり次第に手にとって数ページ見ては棚 に戻し、 また別の私の興味を引いてくれるタイトルの本はないかな~ と物色し、手にとってはパラパラと捲ってすぐ
戻し・・を繰り返してしまうときがたまにあったんです。
そういう時の私って、その行動自体が目的と化してしまっていて、ちっともその本からの学びが私の身になっていなかったんですよね 。
当たり前ですよね、それは学ぶことをそもそも目的として据えていなかったのですから 。
その行動を取ることは短期的欲求といいますか、その行動自体が快楽となってしまっていたんですよね。
気づけてよかったです。
(今思い返せば、妙に疲れていたときに、特に頻繁にその行動を取っていたように思います。) 「女性の承認」は、一通一通の長さが長すぎないし、一通で話(
kouさんのメッセージ)が完結している上、 なぜか流し読み気味の読み方をしても話のエッセンスが頭にすっと 入ってくるんですよね。
本は章立てがあって著者の論理展開が一冊かけて壮大に(メールと比較すると)為されているので、 ちょっと疲れているが文章に触れたい欲求があるときにはやや不適 なんです。
図書館で知らない本を次々に探して開いて戻すのは重労働です、その間ずっと鞄を持った状態で立ちっぱなしだし、 脳はフル稼働しているし、本自体重いこともあるし、 本を読み始めても物によっては癖のある文体だったりがっかりする 内容だったりするしで、心身ともに余計にくたびれてしまいます。 その点、「女性の承認」
だと使うのは脳だけだしkouさんの文体は心地よいしつまらない ものがないので、図書館で本を閲覧するよりぜんぜん疲れません。
改めて私の活字欲求を満たしたい時に最適、もってこいのコンテンツだなと思いました(笑)。 なので、
今は不必要なときにだらだらとFacebookを見ないことはも ちろん、 図書館で不適切に自分を疲れ果てさせながら乱読するということも なくなりました。
代わりに「女性の承認」をメールアプリで読み返して楽しんでいます。
しかも、過去のを復習するとたまに大発見があるんですよね!
自分の成長段階に応じて、吸収度がより増している気がします。せっかく申し込んでいるので、
吸い取れるだけ学んでしまおうと思っています(笑)
こういうのも自分の資産になっていくのでしょうね。
kouさんのお話は一度読んで理解&同意&腹落ちとならないものもありますが、 それはそれで今の自分の感受性はこうなんだなあ、 とメタ認知しつつ、でもそういうことも本当にあるかもしれない、 という態度で読んでいます。 というわけで、勉強は今日もとっても楽しかったです(*^^*)
「Kouさんが頼んで書かせたんじゃないですか?」
と言われそうなコメントですね(^^;
もちろん書かせ・・・てないです。もち肌子さんに失礼です。
非常に嬉しいコメントでした。
その通りなんです。楽に読んでほしいんですよね。
「女性の承認」のメールは、僕からの手紙のようなもので、いつも数分で読んでもらうことを前提に書いています。
数分に読んでもらうものを、僕は毎日1、2時間かけて書いています。
実際に文章に書き起こすのはすぐなんですけどね。
内容を考えるのにものすごく時間がかかるんです。何と言っても手紙なので(^^
いつも、これを読んだらどういう気分になってくれるだろうかと考えているわけです。
本を読むよりもはるかに楽だと思います。
それからこれは今までも散々言い続けてきたことですが、FacebookとかのSNSの他人の投稿やネットニュースの記事は、一度読み出すとなかなか止まりません。
しかし読んでいて気持ちが晴れるどころか、暗くなることの方が多いんですよね。
それでも読み続けてしまうのは、読み続けさせるための工夫を大量に埋め込んであるからです。
読んだ後、どっと疲れて何も残らないということがままあります。時間だけが吸い取られてしまっていたという感じですね。
僕も未だにあります(^^;
かといって本を読むのもしんどいんですよね。
多くの人にとって、文字を読むというのは結構大変な作業なんです。疲れるんですよ。
このブログにしても、よく読破できるなといつも感心してしまいます(^^;
書き手の僕がそう思うくらいなので、普通の感覚で言えば非常識なんです。
でもそれを平然とやってのけている女性がたくさんいますよね。
なぜそんなことができるのかといえば、楽しいからだと思うんです。
勉強って、苦行になったらダメなんですよ。
恋愛の勉強は、さらに苦行になってはダメです。これは楽しくやれてナンボなんです。
僕はこのブログやメルマガで、相当量の話をしてきています。12時間レッスンにいたっては、他所から文句が来かねないような内容を無償公開しています。
内容も実のところかなり高度なことが入っていて、やっていくうちにかなり疲労感があるという人もいると思います。
僕がここで説明していることを理解できないことが悔しくて、それが原因で何も入ってこないという人もいます。
もっと、気楽に構えてほしいんです。
恋愛の勉強は学問じゃないんですよね。ヒントみたいなものです。実学なんです。
切迫感があったり、分からないことが悔しくてどうにもならなかったり、そもそもモチベーションが上がらなかったりするのには、原因があります。
恋愛の勉強も大事ですが、その効果を確実に取り出すためにある程度基礎が必要な人もいます。
そのために用意したのが「女性の承認」です。
「『女性の承認』だと使うのは脳だけだしkouさんの文体は心地よいしつまらない
つまらないものは多分ないと思っています(^^;
でも、全部が全部役に立つかというと、そうでもありません。
「女性の承認」のメールで重視しているのは、心地よさであり、浴びることによって自己肯定感の基礎を得られるようにすることです。
先日告知したこちらの「特訓」の話で、自分が女性であることを認めることをテーマにするという話をしたら、ものすごい反響がありました。
このことは「女性の承認」でずっとやってきたことでもあります。
「女性の承認」の新規受付は、今月末までということにしています。
この記事の公開自体が今日で遅いということもあるので、この土日を挟んで2017年7月3日(月)を最終受付日にしたいと思います。
7月3日までに申し込みをした女性を対象に、特典として過去反響が大きかった話を一つ再編集して届けるようにしようと思っています。(7月4日の7時時点で登録中の女性全員が対象です)
気になっている場合は、ぜひ心地よさを得てください(笑)。
実際にどのくらい心地いいのかは僕には分かりませんが、少なくとも僕は毎日これをかなり色々想像しながら書き綴っています。何をどう届けたら、最も気分がよくなるか。うまく伝わるか。
女性への手紙なんですよね。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (48)
楽しいです♪(ノ´∀`*)
あれ?
一番??
女性であることを認める・・。
前より少しは認めてると思うけど、
今は自分が自分であることに自信がなくて、人と話すのもこわい。
認めるって、自分に自信を持つことだよね。
自分の言葉を受け止めてもらえないかもしれない恐怖。
自分に集中して一生懸命になるのがいいかなと思って、自分に一生懸命になったら、ますます殻にこもってる感が強いんです。
自分を認める=自信を持つ。どうやってるんだろう?
この度登録して、とってもよかったと思ってます(^^) 毎朝わくわくします!
過去反響が大きかった話ってなんでしょう?
6/19のメルマガで、破壊力がありそうと言ってた内容も候補に入れてください(^^)
自分が自己否定モードになっても、悲しくなってもkouさんの女性承認を読むと、本当に心が落ち着くの。実際、毎朝、メールが届く(書く)ってすっごくすっごく大変だと思う。
1〜2分さらっとした文章なんだけど、それが不思議と心に染み込んでくるの。自分の名前が入ってるのもすごくうれしい!
恋愛の勉強以外にも、自分に自信がない。だめな人間だと思ってしまう。マイナス思考。他人とすぐ比較しちゃう人に特に読んでほしい!
私、kouさんのおかげで自分のこと好きになれた!
あんなに、自分には価値がないって毎日思ってた一年前から変われたの。いつも見守ってくれてるって思えるw
恋愛はあいかわらず前に進めてないけど、自分を好きになったよ!うれしい!
kouさん、毎日ありがとう♡楽しみに、大事に読んでます。保護もしてるよw
わたしも本を読まなくなりました。
学ぶために読んでいたり、暇潰しに読んでいたりが多かったので、読みたくて読むという本はそんなにあるものではありません。
自分の時間を有意義に使うためにも、集中したいときにもいいし、少し空いた時間にネットニュースじゃなくてKouさん。
飽きないからすごい。さすがに何度か読んでいるから、あぁ、その話ね、もうわかってるよ、と言ってみたいところだけれど、そういう記事はほとんどないんです。
おそるべし。楽しいお勉強♪
えーーーーー!!!
えーーーーー!!!
えええええーーーーーー!!!(๑°艸°๑)
私のコメントが!!!!
取り上げられているうぅうううぅうううーーーー!!!!!
٩(๑>∀∀<๑)۶٩(ˊᗜˋ*)و
ありがとうございます!!
ありがとうございます!!
・:*:・(*´∀`*)・:*:・ぱぁー
スクショします(笑)
にしても・・・
えーーーー!!!!
ええええーーーー!!!!
↑えんどれす(笑)
いつかkouさんみたいな素敵な手紙書いてくれる人か、客観的に見て残念でも気にならない人から手紙ほしい。
『女性の承認』
これ程読み続けてきて良かったと思うものはありません。
『キレイなのにそのギャップが良いよね~』と、同性からの評判が物凄く良かった?為、サバじょもしくは親父女子でいました。
女性らしい言葉遣いをする事に抵抗がありました。
大袈裟に喜ぶ事に鳥肌が立ちました。
女性としての自信が無かった為、あえて女である部分を隠していました。
読み始めて何年目になるのかな?(笑)
今では自分でも信じられない位『女性』です。
職場の女性達からは言葉遣いに品の良さ、オーラを誉められます。
立ち振舞いも随分と変わりました。
私の祖母は全く私たち孫には教えをくれなかった。
母でさえ、『トリセツ』の女性をワガママで嫌な女と言う。
見た目は『女』
中身は…
『Kouさん、本当に遠隔透視師…?』と怖くなる位ドンピシャな内容に何度となく救われました。
毎日読む事に意味がある。
何となく流し読みだけでも、気付けば以前感じていた抵抗がなくなり、逆に女性として生きている自分がいました。
周りの女性の動作に嫌悪感を抱くまでになっていました。
過去は関係ない。
ただ女性である自分を認め、キレイな言葉遣いと姿勢、物も自分も相手も丁寧に扱う。
Kouさんは毎朝『女性』がいかに周囲に影響を与えているかを教えてくださる。
私は「女性ってこんな存在なんだ!」を理解する。
雨が続くこの季節。
Kouさん、女性は自ら発光出来るのですよね(*^^*)
たまには早々に消灯しますけど、意識して生活していますよ。
おかげでカビ知らずです(笑)
いつもありがとうございます(*^^*)
「その通りなんです。楽に読んでほしいんですよね。」
楽に読み過ぎて、私の感想コメントは大抵一言程度です。
「僕がここで説明していることを理解できないことが悔しくて、それが原因で何も入ってこないという人もいます。」
そうだった、そうだった。懐かしいですね(ゆくゆ)
「7月3日までに申し込みをした女性を対象に、特典として過去反響が大きかった話を一つ再編集して届けるようにしようと思っています。」
何が届くのかな~♪
「実際にどのくらい心地いいのかは僕には分かりませんが、少なくとも僕は毎日これをかなり色々想像しながら書き綴っています。何をどう届けたら、最も気分がよくなるか。うまく伝わるか。」
昨日のお話は、気分が良くなりました(*´ω`*)
すごくステキなコメントだと思いました!
文章欲求って言えるほど、本が好きなんだぁ(^-^)
自分の欲求を知ってるって魅力的だと思います。
わたしは文章アレルギーでした。
文字を読むのが苦手で苦手で。笑
説明書を読むのでさえも苦手で、大体勘でやっていました!笑
でもわたしはkouさんの記事を読むようになって克服しました╰(*´□`*)╯♡
kouさんの文章は、文章嫌いを克服させる力があります!
これからは、どんな記事もkouさんからのお手紙と思って読みます♪
ココで、わたしのコメントのお返事をお手紙と言ってくれた方がいます♪
お手紙って言われて嬉しいなぁと思いました(^-^)
言葉は人間が使える唯一の魔法。
聞く相手がどのように感じるか、考えながら、魔法を使いたいなと思いました(^-^)
今は承認お休みして、今まで頂いたお手紙を再度読んでいます(*´꒳`*)また新しい事の発見や、今悩んでる事にジャストミートしてる事があり助かっております。
7月3日までに申し込みをした女性を対象に、特典として過去反響が大きかった話を一つ再編集して届けるようにしようと思っています。
↑何ですかこの特典ー‼︎(笑)
復習中なのに凄ーく悩みます。承認の中からですよね?メルマガとかは含まれない…ですよね(´ω`)
kouさんkouさん…再編集一つと言わず三つがいい…ダメ…ですか?( ´∀`)
snsを見てる時間って本当に無駄だな、と。アプリ消しました。ツイッターとフェイスブック。消す前はどうしようってずっと迷ってたけど、消したら消したですっごい快適です(笑)なんならもっと早くに消せばよかったです(笑)以前ならこんなことするなんて1ミリも考えていませんでした。私も確実に変化しすづけているんですね。よかった^_^
Kouさんいつもありがとうございます♡
申し込みをして
よかったなと思っています。
絶対無駄にはなりません!
基礎だからこそ、念をいれて
固めていく必要があるとおもうから。
承認メールを読み始めてからもう一年以上になります。
毎日新しくメールを受け取ることができて本当に幸せです♪
最近、身の回りでどのように考えていったらいいかわからないことがあるので、
改めて基礎体力をつけるために過去のメールを読み返してみようかなと思いました!
私は気に入ったメールを何度も読み返したり、
あと、男性の目に女性がどんな風に映っているのか?というKouさんのお話しが好きです。
メッセージひとつひつとにKouさんの心がこもっていますので、すぐに何か変化が起きることもあるかもしれませんし、続けたら続けた分だけ増していくものを感じる時が訪れるのも、楽しみのひとつです(*^_^*)
『恋愛の勉強は学問じゃないんですよね。ヒントみたいなものです。実学なんです。』
ブログを読んで、すぐにやってみようと思えるし、すぐに実感できることもあるから、余計に楽しいです。しかも、優しくしてもらったり、私の心がポカポカしちゃいます。
女性であるということがどういうことかが分かって、損しなくなりました。
●未来の方が今よりもはるかによくなっている●
何度も勉強してきたけれど、
彼に届かなかったみたいです…
私は女性じゃないのかな。
苦行にならない勉強って
どうしたらいいんだろう。
彼のことを思い出すと、苦しい。
最近までは楽しくやってきたけど
彼に彼女ができたみたいで
好きだから
まう、どう勉強したらいいか分かりません…
女性の承認、申し込みました (^ν^)
五千円分の方が絶対にある!と思い、自分のための投資をしちゃいました♡
活かせるかは自分次第…な〜んて思っていたのは、Kouさんのブログに出会ったばかりの私です笑
意気込まなくても、自然と内容が吸収できるから大丈夫。今はそう思っています。
ヒントをもらって、自分はどう使おうかと考えるのが楽しいです。わくわくします。
私も活字は苦手です。
一時間も読書をするとイヤになってたので、私は左脳が弱いからだと思ってました。
でもKouさんのブログだと不思議!
夢中になって、もう1ブログ、もう1ブログと思いながら、気が付いたらお腹がすいてフラフラになるまで読んでしまいます(*_*;
このブログの楽しさは、快楽のような短期的欲求ではないです。
本当の自分に徐々に目覚めさせられるから、幸福感が湧いてくるのではないでしょうか?
コウさん、女性は、大好きな彼と一緒に、笑って過ごす時間が欲しい、それだけ、なのに、彼には、中々、伝わらない。投資って、笑顔の時間、お互いに投資、しあってるとは、言わないのかな?私は、そんな空間が欲しいです。
特訓は、女の承認を申し込んでいる人だけが見られるのでしょうか?
なかなか恋愛うまくいきません。一度申し込んでみようか悩んでいます。
3日まで考えてみます。
ちょっと回し者みたいなコメントになっちゃうかな。笑
私は先月からですが、毎朝1番に届くKouさんからのお手紙、いいですよ^^
内容のエッセンスももちろんですが、毎朝自分のためにお手紙が届くってこと自体の積み重ねも実感されてる方多いと思います。
実際ホントにちょっと早い時間にお手紙が来るので、私の場合は読みたくて早起きするようなり、出来た朝の時間で自分の技術のトレーニングをする時間が作れました。笑
女性の承認、申し込んでみようかな ✩‧₊˚
彼と喧嘩して、私、まだまだだなぁって思ったんです。。
自分自身の理解も、他者理解も、まだまだ全然だめです。
もっと、強く、自信と余裕をもって恋愛できる女性にならないと。
彼の言葉がキツかったから…Kouさんからのお手紙で癒されたい(´•̥ ω •̥` )
女性の承認、初めて申込みしました!
kouさんからのお手紙が
届くのが楽しみがしょうがないです(о´∀`о)
ブログを読み初めてから、自分は女性なんだという事を強く意識しはじめました。
女性というのはどれだけまわりに影響を与えているのか、今まで考えてもみなかったので、自分の存在を大切にしなくてはいけないと感じています。
何気ない所作、言葉使い、表情など変わってきました(*´∀`)
そんな自分が心地よいんですよね♪
まだまだ、ふっと不安に襲われる事があるので
土壌を固めたくて承認を申込んだんです。
『自由で可愛い女性』を目標にがんばろーっと
(*^ー^)ノ♪
わたし、女性の承認やめてしばらくたちます。
過去に貰った承認読み返して、未だに学びがあるんです。
最近はブログが恋愛初期の人向けな記事が多くって、もちろんそこからの学びもあるんだけれど、今抱えてる問題はそこじゃない!って事があります。
そういう時に、承認の出番です。
そしてメルマガも。
めっちゃ宝物なんです、財産なんです。
女性の承認が来ました(;ω;)♡♡♡
朝から嬉しい♪♪
今日も1日頑張るぞー!(^∇^)
申し込みをしたいのですが、よく見てないのか、どこから応募すればいいのか分かりません。
お手数ですが申し込み方法を教えてください!!
本日、申し込みをさせて頂きました〜!
女性の承認、どんな内容なのか楽しみで仕方ありません(*’ω’*)
そんな、女性の承認に本日、申し込みをした
ぱみこりん♩ですが、
彼氏から誕生日を覚えていられなかったという衝撃的な事件が起きました。泣
LINEで今月誕生日だよね?何日?と聞かれ、
ヒントを与えたものの、思い出せなかったので
答えてあげましたが…
前に、伝えた日は、もう覚えた!
って、言ってたのに〜。
しかも、誕生日当日は、仕事で海外に行かなくてはいけないらしく、一緒にいれないそうです。
それなのに、彼氏の方は私がどれだけ
悲しいかも分からず、プレゼント何がほしい?
としか、聞いてきません。
そんな状況で、プレゼントを可愛くおねだりなんかしたくありません、私。
最後にやっと、LINEで、、LINEで笑
ごめんね、と来ましたが、
どんな言葉で許していいのか分からないので、
とりあえずスルーしてます。
ここで、許せてはいけないのか、
寛容に、お仕事終わったらちゃんとお祝いしてね、がいいのか、分かりませんが、
まだ、返事はできません。。
今、すごくヘコんじゃった私なので、
毎日、明るいお便り待ってます♡
ふと( ´-` ).。oO
snsを見ないことは余計な情報(彼情報)を
知らなくてすむからだと思ってました。
だけど、今日気付いて
まわりと自分を比べなくていいし
自分のこと、恋愛の勉強に集中できる
付加価値がまだありましたよ、kouさん。
1年前から皆様のコメント等、拝見しておりました。今日は初めて書き込みします。
前からここで学んでいるおかげか、そこそこモテるようになりました。
無意識に女性としての自信と余裕を持って振る舞えているんだと思います。
しかし、意中の彼とは全く上手くいきません。最初何とも思ってない時は投資してくれたし、好意も頻繁に伝えてくれましたが(きっとその時は女性らしく振る舞えていたんでしょうね。)こちらが好きになり過ぎるとダメですね〜。全く勉強の成果が出ません。
ネガティブな感情をぶつけすぎてメンヘラだとか怖いと言われてしまう始末です。笑
せっかくこのブログに辿り着いたんだから、きっともっと勉強して
どんな時もどんな相手にでも余裕を持って接することの出来る、無敵な女性になりたいです。
Kouさん
いつもありがとうございます。今だに、メルマガ、ブログ、女性の承認、全て、過去と現在、読んでいます。
おかげさまで、恋愛は順調です。びっくりするほど、相手は変わりました。彼自身、今の自分の方が好きみたいです。男性として魅力的になっています。私は、散々言いたいことは言ってきましたが、逆に今は、そのことに感謝されています。不思議ですね。私は、猫ちゃんのようですが、それでよかったのかな、と思っています。
もしかしたら、恋愛だけに限定すると、Kouさんの恋愛のお勉強は必要なくなりつつあるの、かとも思えますが、そうではないと思っています。
恋愛のお勉強は、全てに通じているからです。そして、やっぱり楽しいです。
未読になって数個溜まった時は、逆にまとめて読める〜と、嬉しくなったりします。私は、必ず、落ち着いた状態や場所で読みます。いわば、Kouさんと私の、二人だけ、の状況です。(*^^*)
いつもお礼をいいたいこと。それは、タイトルの分かりやすさです。後で見ても、タイトルを見るだけで、中身が思い出せるような、絶妙なタイトルがつけられています。また、時間がたっても、読みたくなるタイトルに溢れています‼︎ もちろん、内容もすばらしいのですが、タイトルには、ありがとうございます、です。
恋愛だけでなく、新しい活動にもトライしています!恋愛への時間は、減少しているかもしれませんが、質は上がっていると思います。今くらいの配分がよい加減かなと思っています。
これからもよろしくお願いいたします。(*^^*)
女性が女性らしい振る舞いをするのは、自分の強みを生かしているだけだと思います。
「女性らしくしないといけない」って思うとなんだか変な感じ。
自由=女性らしさなら、「女性らしくしないといけない」という考え方で実行することそのものが、女性らしくない気がします。
性別なんてとりあえず置いといて、やりたいようにやることに注意を向けている人はとっても魅力的です。
女性らしさが自然と自分の中から湧き上がるように…
それが、できない人や、難しい人のために、
Kouさんは存在していてくれているんだなと、改めて実感しますね♪
なんか最近やりたいように、それこそ猫っぽく生きていたら、
例の男性からいつの間にかSNSブロック解除されてあろうことか、
向こうから再度フォローしてきてました(笑)
そして、メールもすでに何度もしていて、もはや私、彼のカウンセラー状態(笑)
彼にはかなり深い事情があるので、ここでは省略しますけど、
私は既に、例の男性が訳ありで、あまり深く関わらないようにしたい人だと認定してますので、
友達付き合いだけしていくつもりです。
(根がとてもまじめで、それが度を過ぎてしまっているだけなのは分かっているので。)
今朝のメールから受け取り始めました。
女性の承認は、私には必要かな?なくてもやっていけるかな?と思っていたけど、タイミングよくずどーんと意気消沈する出来事があり、せっかくなのでここからどう変わっていくか楽しんでみたいと思います。
と、思って今朝のメールですぐに気持ちが和らいだので、申し込んで本当によかったです!これからがとても楽しみです。
今度は、Kouさんに私の幸せな姿を見てもらって、
女性の承認を終えることができたらいいな!
と思っています。
それまでもうしばらく、お付き合いしてくださいね
(*^_^*)
昔から文章を読むの嫌いです。
本とか全く読まなくて。取説ももちろん読まなくて。
小さい頃なんか、漫画の読み方も分からなくて(笑)
昨年ある試験勉強をしてたんですが、
超イライラしながら参考書読んでました。
見事に落ちました。勉強は苦行です。
でもこのブログだけは読めますね。
しかも勉強なのに苦行じゃない。
ひたすらブログを読んでるおかげか文章を読むの早くなったみたいです。
なかなか良いスピードで漫画読めるようになってました(o´罒`o)
毎日3分くらいの本当に簡単な筋トレを続けて半年。
ときどきやる気にならなくてサボる日もありましがた
それでも身体が変わりました。
腰回りがすっきりしたのと姿勢が少し良くなったのと
なにより腰痛が楽になりました(笑)
なんでも積み重ねれば変化はおきるんですね。
女性の承認も毎日あびたら変わるかな〜。
辛い部分も楽になるかな。
少しずつ、少しずつですが、変わっているような気がします。
女性の承認は、やっぱり毎日、朝に届くことがポイントでしょうか。たとえ前日にモヤモヤすることがあっても、メールをもらうことではっと冷静になれるんです。
あと、その時その時メールで気づくことは変わると思うのですが、いつでも、その時忘れかけていたけど大事なこと、なんですよね。その視点を思い出させてくれることで、その日の意識が変わります。
自分の意思を大切にするようになった気がします。小さな自分の行動に変化があるなと感じるんです。積み重なっていったら、どんどん変わっていくと確信しています。楽しみ楽しみ^ ^
kouさん。
特典のメールはいつ届きますか???
楽しみに待ってますね(*≧∀≦*)
早く早く〜(๑>◡<๑)
kouさん !
トリセツ。
youtubeで再生しまくりです!
そして、彼と合わなくなって8ヶ月、彼女が出来てしまったみたい。
誠実な人なので
そんな簡単に付き合わないし別れないと思うのですが。くーっ!!
だって彼は私がいないと仕事しません!!笑
略奪してやります。
結婚してみせます。
なぜか、彼は私と結婚するような気がしてならないのです。
野生の勘?女の勘?
遺伝子レベルではきっと相性がいいと思います。彼の体臭がすきなのです。いい匂いなのです!!とっても。他の人には感じない。初恋の人にも感じなかった。いい匂いなのです!!
←ちょっと。いや、かなり変態チックですが、科学的には女性が男性の体臭をいい匂いだと思う感じたら遺伝子レベルでは相性がいいそうです♡
もうここまでの文章読んだら変態チックじゃないですか?
はい。kouさん。認めます。認めます。私は負けず嫌いです。
もうめっちゃ女になります。すごい女になります。
kouさんのおかげで、心折れなくなってきました!
本当に美しい人な小林麻央さんや旦那さんを明るく支えている里田まいちゃん。
私が目指す女性です。
まるでKouさんが彼氏のような毎日のメール(´▽`)
そう、女性扱いをしてくださることで、必要なことと必要のないことの
分別ができてきました。
一朝一夕では身につかないものです。
自分が最高の気分でいるのと同じように、男性にも最高の気分を味わってもらえるような動き方を考えてる、、、今までは、相手がどう受け取るかなんて考えたこともなかったのに。
Kouさん、毎日一通一通届けてくれてありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*♡
Kouさんのブログを読むようになり、更に価値ある女性になれたと思います(o^^o)♪
先日、むかし憧れていた美容師さんにごはんに誘われちゃいました。
でもなんか違っていたのでスルーしました(笑)
男性の好みが変わったのかもしれないですね。
以前はおしゃべり上手な人が好きでしたが、いまは「自分の話しばっかり。ハァ、つまんないのー。」です(笑)
いまは私の言うことを聞いてくれる包容力ある男性に甘えたいです♪
Kouさんみたいな~(ノ´▽`)ノ♪笑
あっ!(・∀・)
今日から今まで貰った承認メール
少しずつ読み返そう!
そうだ、そうしよう(*´∀`)
自分の成長段階に応じて、吸収度がより増している気がします。
…………
笑っちゃうくらい共感しました(´v`o)
初めてここを訪れた頃のコメントを読み返すと
え、、なんでそんな思考回路なの?!
とびっくりしてしまう事が多々あり…
それと同時に自分の成長に感動してしまいます
私がんばったんだなあって
それなのに同じ失敗をしてしまう私もいて
何やってるんだろうと反省したり…
私にとって恋愛の勉強は人生の勉強でもあります
他の人からしたらただのブログかもしれないけど
kouさんが言うようにここのブログには血が通ってるんですよね
それを感じるから信用して読めるんだと思います
ここにたどり着けなかったら私どうなってたかな…
考えるだけで恐ろしいです(・・;)
分からないことが悔しいときは
分かるまでやるか
分からなくてもいいレベルまで他を引き上げてカバーするか。
そのどちらかで何とかなるなる。
本を読むといえば、
Kouさん、久しぶりに推薦図書を教えてください。
いっぱい読んでるんでしょ?
私のこの夏の推薦図書は
宮部みゆきの短篇集、三島屋百物語です。
メジャー所です(^_^;)
たくさんのお話の中に何人もの人生が詰まってて
それらを全部生きたような心地になるのがお気に入りポイントです。
聞かれてもないのに勝手に書いちゃう(・ω・)
#恋愛の勉強は実学である