恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

彼のウソを真に受けるのはやめよう

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

コメントを眺めていると、ちょっとこれは気になると思ったものがありました。

探ると連続していたので、それぞれ拾います。

 

久々の瞬間湯沸器な女性を見つけてしまいました・・・。

信じるほうが圧倒的に楽だということ

広島のみきゃんちゃんより:

彼が私のまえで、道行く人女性を褒めたり、細い人がいいとか言って、私もブチ切れてしまいました。
完全にナメられてる。
悔しい。

彼に怒りをぶつけてもなお、腹が立って仕方ない。
彼は、謝ってくれたけど、どうしても怒りが収まらないので、来週まで、連絡無視してもいいですか?

ゴゴゴゴゴゴ・・・・。

腹が立って仕方がない、というところまで来ちゃうんですね。

 

こういうパターンはよくあります(^^

程度にもよると思うんですが、ナメられているわけじゃないんですよ。

雑談の一つなのです。

 

こういうしょうもない「フリ」を、うまくキャッチして返すのが会話です。

 

もう一度主人と愛し合いたいんです

広島のみきゃんちゃんより:

kouさん、私は、とても辛いです。
彼が細い人がタイプなのが辛いです。
大っきいおっぱいがどうでも良いのが辛いです。
私、どう気持ちを立て直していったらいいんでしょうか?
彼氏の事、捨ててやりたい。

辛くない、辛くない。

気持ちは分からなくはないですが、彼のタイプなんかいちいち気にしていたらダメです。

男が言う女性の好みのタイプなどというのは、コロコロ変わるんですから。

 

彼氏の事、捨ててやりたい。

早まっちゃいかん。

 

このコメントから約2時間後。

広島のみきゃんちゃんより:

彼の連絡先、一方的に消しちゃいました。
私の苦しみ分かってもらえなかったんだもん。

ごめんなさい。
私、強くないです。

早い、早いよ!!

・・・。うーむ。消してしまったものはしょうがないです(^^;

 

最新式の瞬間湯沸器は、沸騰する速度がすさまじいです。

あのですね。

男性の言うウソや冗談を、真に受けたらダメですよ。

 

えっ、ウソなんですか?彼が口にする好みやタイプというのは、ウソなんですか!?

という質問が飛んできそうです。

はい、ウソです。

 

ほとんどデタラメに近いですね。

その証拠に、彼の言うその細い人がもし交際相手だったら、今度はこういうことを言うわけです。

「肉付きがいい方が好きなんだよね」

 

大嘘つきです。

こういう話は、本当に例に事欠かないんですよ。女性に聞けば、無数に出てきますよ。

細い女性が好きと公言していたくせに、過去に交際していた女性は太めだったとかいう例は、すぐに見つかります。

男が言う女の好みほどアテにならないものはありません。

 

今目の前にないものを、ただ言っているだけなんです。

ちょっとからかわれている可能性があるという意味ではナメられているとも取れますが、こういうのは会話のネタなんです。

 

彼:「俺、あんな感じの細いのが好きなんだよね」

私:「そうなんだー。ばいばーい!」

彼:「おおっと?!」

 

この手の切り返しが反射的にできる女性の方が多分多いんじゃないかと思います。

もはや怒るところですらないんです。

 

この亜種として、こういう切り返しもあります。

彼:「俺、あんな感じの細いのが好きなんだよね」

私:(無言でおもちゃのナイフで切りつける)

彼:「うげ!」

 

コミュニケーションの一環なんです。

だいたい、男性の中にある女性の好みって、本当に曖昧なんですよ。

そして、好みをはっきり持っていたとして、それを恋愛の相手に求める男性は驚くほど少ないんです。

 

思いだしてください。

彼らは女性を加点評価していくんです。

自分の女性の好みと一致しないからという理由で恋愛をやめるということはまずありません。

やめるという選択をする場合は、もっと致命的な別の理由があります。

 

好みなんて、ほとんどふりかけみたいなものです(笑)。

かけなくてもご飯は食べられるんです。

 

いちいち真に受けたらダメですよ。

好みは変わるものです。むしろ彼の好みをこちらに合うように矯正してやるくらいの意識があっていいです。

 

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (13)

    • rariio
    • 2019年 7月 20日 8:36:08

    この女優さんが可愛くて〜と言っていたら、
    さり気なく、あのドラマの俳優さんの役がかっこよくて〜と言い返しちゃいます(笑)
    まさに雑談のひとつです。

    自分の容姿を棚に上げて、女性の容姿を評価する男性達、けっこういますね。年配の方に多いような気がします。

    でも、貴方のお腹出過ぎですから!残念!

    • 2019年 7月 20日 22:00:48

    私には、彼の愛情が見えます。
    他の女性を褒めたエピソードから、彼からの信頼や安心も感じられます。

    まさかそんなにスタイルを気にしてるとは気づかなかった、本当にすまないと感じているからこそ謝ってくれたのであって、そこに彼の愛情を感じられます。

    彼視点では、うっかり地雷を踏んでしまい、謝ったけど許してもらえず、連絡を絶たれたわけです。とても傷ついたと思います。

    女心が分かっていなくて無神経ではありますが、自分の過ちを認められる素直で誠実な愛情深い男性に、私は感じれらました。
    正直、切ってしまうにはもったいない彼氏だったと思います。

    私にもコンプレックスがあるので、お気持ちはわかります。
    ですが、もし、もう少し自分に自信を持っていれば、彼の愛情も見えたし、謝る彼を許せたし、彼を傷つけなくて済んだのではないでしょうか。
    もちろん、自分自身も。

    このブログを読むことで多くの女性が自信を持ち、女性自身も彼も傷つかないことを願います。

    • あえか
    • 2019年 8月 03日 21:55:05

    先日のメルマガで
    美容院に行って前の方が良かったのに
    と言われたというお話がありましたが・・・

    私、昔は瞬間湯沸器だったので(ฅ∀<`๑)テヘッ

    既婚者の元カレとは度々その様なことがあり、
    ある時お迎えの車に乗って、
    その髪型変だよという様なことを色々言われ、
    耐えられなくなり車を降りて家に帰り、
    鋏でジョキジョキ髪を切りましたσ( ̄∇ ̄;)

    会うまで帰らない人だったので、
    その後、確か彼に髪を切り揃えてもらいました。

    そういうことがある度、
    彼は必死でご機嫌を取ることになる訳ですが(笑)

    でも、失言は彼が一番ひどかったですね〜

    • あーみ
    • 2019年 9月 12日 0:55:39

    好みとかタイプの話になり、相手の男性は二重の人が好きだということで。

    写真を見たいというのをスルーしてたんですが「だからあーみさんの写真見てみたいです」とまた言われて。

    私、二重じゃないし。笑

    その流れで写真見たいとか催促されても送りづらいわ。
    写真みて二重かどうか確認されるのか?
    それでアリかナシか?

    めっちゃ嫌やん。

    写真すぐ送らなくてよかったー。

    送ってすぐ音信不通とかなったら嫌すぎる。

    いいもん。
    奥二重でもかわいいって言ってくれる人いっぱいいるもん。

    そりゃ私だってパッチリ二重の美人さんに憧れるわー(T_T)!!

    選ぶのは私ってこと覚えておけ(T_T)!!

    • ぼたんもち
    • 2020年 1月 12日 18:19:28

    彼の嘘…(?)なのかどうか分かりませんが、「僕は切り替え(恋愛の)は上手な方です」と言ってましたが、それは本当なのかな~という感じがします。

    私が恋愛(失恋した時)の切り替え(気持ちの整理)が下手そうと言われた場面での話ですが…

    私は、終わった恋愛を過去のものとして昇華させてからでないと次に進めないタイプなので…。

    皆が切り替え上手いと思わないですが。
    どうなんでしょう?

    • さくら子
    • 2020年 5月 20日 20:03:30

    私の彼は大嘘つきです。

    私が寂しがり屋のかまってちゃんなんですが、ふたりでその話をしていた時に「僕はさみしがり屋ではない」と言っていたのに、この前は「実は僕はさみしがり屋」と言いました。
    たぶん後者が真実だと思いますが、なんでこんな訳わかんない嘘をつくんですかね!?
    意味がないというか無駄というか、、、と思うんですけど。

    • まいまい10
    • 2020年 7月 11日 21:22:58

    そういえば、彼のタイプの女性聞いたことないから、試しに聞いてみようかと思い、おもしろ半分で聞いたんです。

    私「○○さんの好みの女性ってどんな人?」
    彼は悩む隙もなく
    「まいまい10さんが好みのタイプ」って言ってギューしてきました。
    私「私以外で(笑)タイプの芸能人とかいないの?じゃあ大人しい人と活発な人ではどっち?」
    彼「活発な人かなぁ」と。

    ぜんっぜん言ってくれませんでした。
    それはそれで気になるんだけどなー。
    知りたいなぁ、ドストライクな顔の人って絶対いるんだと思うけどなー。

    • あやちゃき
    • 2021年 6月 22日 18:02:48

    元カレに同じようなことを言われたことがあります。
    通りすがった外人の女性を見て「今の人めっちゃ美人じゃない?」って。
    いいんですよ。別に一回言うくらいなら。
    思わず口をついて出ちゃった的なね。
    思っても口に出すなよクソがって思いますけど。

    それに対しわたしが「うんそうだねー」と返答したところ、彼は「だよねぇ!?美人だったよね!?」と、何度も私に同意を求めてきました。
    それで耐え切れずプッチーン、です。
    じゃあナンパでもしてきたら?
    と、突き放せば良かった。
    でも旅行中ということもあり、帰るに帰れず…
    その時は我慢しましたが、後にモヤモヤが大爆発して別れる騒動になったこともありました。笑
    あれは今思い出しても腹の底から怒りが込み上げてきます。
    わたしにとっては絶対許せない出来事でした。
    なんてデリカシーがないんだろうってビックリしましたね。
    わたしが俳優さんを「かっこいい」と言うだけで拗ねていた癖に。
    わたしには同じことするんだ。
    本当理解できなかったです。
    今の彼は女優さんが綺麗とか、あの人可愛いとか、私を怒らせるようなことは一切言いません。
    てかそれが普通ですよね。

    • kiseee
    • 2022年 1月 15日 11:22:02

    あはは
    昔付き合ってた彼が商店街でたむろってる若めのお母さん方の中の一人を見て、「あの人タイプ」て言った人を見たら、めちゃめちゃ顔だけ白塗りピンクの丸いチークのおてもやんみたいな化粧で綺麗なワンピースを着ている女性でした。
    確かに、平安時代ならモテそう。
    チャリンコで通りすぎる一瞬に見たんです。
    男性ってほんとに動体視力はいいけど視力は悪いんだな。ぼんやり女性の型を感じとったらそれだけでタイプまで言っちゃうんだ。適当です。だって彼が大好きな新垣結衣と真逆の感じでしたよ。新垣結衣でさえ、ショートカットにした時あんまタイプじゃなくなったかもとか言ってたし。

    私なんて逆で「あのお兄さんタイプ!目の下のほくろが好き~」て、超ピンポイントで全体像なんてあんまり見えてないんですよね。好きな人の姿を頭の中で思い出す時も、気にいってるパーツとか表情しか出てこない。笑
    八重歯とかほうれい線(笑いジワ)とか。

    • 浪花の女
    • 2022年 11月 27日 23:14:44

    「男性の口から出てくる信じてはいけない言葉たち」を読んで分かった気になってましたが
    ダメです。
    顔や体のことで文句言われると……。
    何度イメージしてみても……。
    きっと私は……。

    ダメだ。
    怒りしか湧かない。
    笑いを生めない。

    もう帰る。
    二度とあなたの前に姿を見せない。
    ってなります。

    何をどう考えたら笑って済ませられるのでしょうか。
    実はコンプレックスに感じてるからでしょうか。
    バカにされた、ナメられてる、と感じるのかも。

    • 浪花の女
    • 2024年 3月 18日 22:36:48

    私がブチギレしそうなことは
    彼も言わなくなりました(;゚∇゚)
    が、もし言われたら。
    うん。
    やっぱりブチギレ案件です。

    ただ、
    【私:「そうなんだー。ばいばーい!」】

    台詞はこんな感じだと思いますよ。

    #デリカシー #嘘つき野郎 #冗談

    • よしか
    • 2024年 5月 25日 10:14:17

    わたしは彼の好みのタイプではありません。

    理知的で仕事ができて美人で細くて乳がデカくてクールでドライな女が好きなんです。芸能人とか見ててこのひとめっちゃイイよねーとか普通に言ってきます。

    一緒にいてもそれぞれ別行動で特に会話もしなくていいような女が好きなんです。オレのことなんか全然きょーみないような女が好きなんです。

    元々遊び人だし、一般的な女性の価値観は面倒くさく感じるんだと思います。

    最近一緒にいるとどんどん自信がなくなります。

    • よしか
    • 2024年 7月 04日 22:11:00

    これは女性にとってはすごくすごくデリケートな問題なんです。

    目の前の女性にない特徴をあげて「こういうのが好き」って言うのは、「そうじゃないお前は好きじゃない」の意味になるんですよ。私の彼も本当によくやります。
    真に受けるかどうかは置いておいて、失礼です。

    相手が何にも考えてないのは百も承知です。
    だからこそ腹が立つんです。
    私はこんなことを言ってもいい存在だと思われてるんだね、と悲しくなるんです。情けないんです。

    この女性に無礼を働いてはいけないと思わせられるようになりたいです。

1 3 4 5
↑↑コメント入力欄に飛んでみる

最近のコメント