恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

2017年 夏の早期特訓 女の心を喜ばせよう

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

突然ですが、「夏の早期特訓」というのをやることにしました。

春の集中コースが時期的に間に合わなくなったので、夏に切り替えました。夏期講習でもいいんですが、まだ夏休み期間中じゃないですしね。

春の集中コースは、集中コースとして恋愛とは直接的に関係のないものを希望されることが多いので、特訓としました。

 

これは先月末にこのコメントを見たときに決めました(^^

これを見た瞬間に、これで行こうと決まってしまいました。

 

メルマガサポート用記事(2017年5月)

中川さんより:

自分が自分を好きになる事、もそうですが、今まで、私は周りの誰よりも自分の事を女扱いしてこなかった事に気付きました。

嫌いな所もあるけど、根本的に自分の事は嫌いじゃないんです。
なのに、「恋愛がうまくいかないのは、自分を嫌いだからじゃない?」って、良く言われて。

「そ、そーなのかなー…。確かに超好きな訳じゃないけど~」と思っていました。

違和感。そうです。違ったんです。
私は自分が女だって事があんまり好きじゃなかったんです。

だから、周りに甘い言葉を言われても、それになびく自分が最悪だと思っていたし、自己認識と周りの扱い方の違いに戸惑うばかりで、怖くなって関係をめちゃくちゃにしちゃうんです。

最近、服を体のラインが出るようなものに変えたり、髪を伸ばしたりしたおかげで、だいぶ変わった気がしますが、やっぱり「女」を出す事に嫌悪感があります。
ファッションは、コスプレのようなものなので…。

kouさん、もしくはこれを読んでくださった読者の皆様、自分が女だって開き直れる?為の特訓のようなものは無いでしょうか…。

ここに来るようになって、たくさん変わった気がしますが、違和感も感じていて。
kouさんが想定している女性と自分にズレがあるんです。。。
だって、主体性や、芯は、めちゃくちゃあるんです。

そして男性から、アプローチされる事も、結構多いです。
私がその好意を受け取れないんです。むしろ、弱い者扱いされて、カチンとくることすらあります。

昔憧れたのは、姫ではなく王なんです…。

どうしたら…。

来ましたね(^^;

いやー、来ました。

これです。

 

実はですね、ずっと待っていたんです。

12時間レッスンとかでもそうなんですが、いつもテーマは突然やってくるんです。

待ち構えているからこそ、来たのかもしれません。

というくらいにすごくいいコメントです。

 

自分が女だって開き直れる?為の特訓のようなものは無いでしょうか…。

あります!

ありますよ。もちろんあります。

今から作ります(笑)。

 

この中川さんと同じような悩みを抱えている女性は、かなりたくさんいます。

自分が女性として動くこと、見られることに何らかの違和感を持っていて、それをどうしてもぬぐい去れないんですよね。

それはうまくいかないわけです。

 

他ならぬ自分が認めていないんですから、思うように歩けないんです。

そこに行ってはいけないと自分で思っているところに、気持ちの上では行こうとしていて、脚が前に出ないという感じです。

人間は自分でそれを本気で肯定していることじゃないと本気を出せません。

そういうものですね。

 

野球が本当に嫌いな人は、どれだけ親に野球をやれと言われても、本気ではやれないんです。嫌々やらされていてパフォーマンスを発揮できるのは、ある一部の天才児だけです。

 

Kouさん、『女性の承認』でいいんじゃないですか?

と思うかもしれません。

実は、「女性の承認」でいいです。

これでほぼ事足りると思います。

 

本当は「女性の承認」を活用してもらうのが一番いいと思うんですが、いい機会なので「特訓」としてやろうかなと思いました(笑)。

 

それと時を同じくして、「私の女の心を喜ばせる」という、ズバッと食い込んでくるような絶妙な表現を見つけました。

ipseさんのコメントでしたね(^^

「女性の心」じゃなくて「女の心」なのがミソです。

この表現は本当に気に入りました。2017年ベストキーワード大賞入り決定です。多分。

 

いきなり設問を出しても混乱しそうなので、まずはこの悩みを持っている人がどのくらいいるのかを知るためにも、コメントを書いてもらいたいと思います。関心があるというだけでもいいです。

喜ばせると言っても、「『女の心』というのがそもそもワカランのです」という人もたくさんいるんですよね。

 

どんなことでもいいです。

「女の心が喜ぶ」というキーワード、そして自分を女だとなかなか認められないとか、女として振る舞うことにどうしても違和感を消せないとか、とにかく今考え得る問題を出してみてください。

  • 他の女性と同じように振る舞えずに苦労している
  • メイクすること自体にどうしても本気になれない
  • 女性の感覚というのがそもそも分からない

挙げればいくらでもあると思います。そのことについて思うことを書き出してもらいたいと思います。

その内容を受けて設問を作っていくことにします(^^

 

これは、特訓です。

もうそんなものとは持ってるよという場合は、無理に参加する必要はありません。

でも見守りがてら応援するのでも何らかの学びにはなるんじゃないかなと思います。再確認でもいいですね。

 

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (44)

    • とんかん
    • 2017年 6月 20日 16:13:04

    kouさーん!特訓お願いします!!
    今は、まずは外見から入ろうと思い、自分の理想の外見を研究してます!
    芸能人や街中ですれ違った女性を見て
    可愛いと思ったら、特徴をメモしてます!

    あとは、街中の男性も観察してます。
    特にカップルは勉強になりますね!
    女性の態度と男性の態度両方観察してます!

    そして、自分からもしたい事や好きを発信してます!友達を誘ったり、SNSでどこどこ行きたーいって叫んでみたり、、笑

    • ティアラ
    • 2017年 6月 22日 7:44:08

    Kouさん、私も特訓に参加します!

    私は小さい頃から親の顔色を見て育ってきたので、超いい子ちゃんでずっと生きていました。
    金銭的な負担を掛けない為に習い事も我慢して、弟や妹の世話で忙しい親の負担にならないように、何でも言う事を聞き、独りで出来ることは誰からも助けを借りること無く、修行僧のようにひたすら自分に厳しく生きていました。

    でも、Kouさんのもとで恋愛の勉強をしてきてやっと気づけたんです。
    「あ、私がなりたかったのは修行僧なんかじゃない、姫になりたかったんだ!」って(≧∇≦*)

    今では少しずつ姫の感覚を取り戻して、素敵な旦那さんもゲットしましたが、結婚はゴールではなくスタートに過ぎないですし!
    私も特訓に参加しでもっと勉強していきたいです。よろしくお願いしますo(*^▽^*)o

    • ちーぼーん
    • 2017年 6月 22日 18:48:17

    参加します♪

    私も小、中学生の頃は可愛いよりもかっこいいに憧れがあって服装はもちろん、態度や言葉遣いまで男の子みたいにして過ごしていました。
    今までそうやって生きてきていたから今更、女を出してもキャラが違うじゃないって気持ち悪がられるんじゃないかって周りの反応を気にしていたけど、全部自分の思い込みで造り上げてるだけなのかなあ…
    素敵な女性を見るとやっぱりいいな、私も綺麗になりたいって男の子みたいにしてきた時から本当はずっと思っていた事なんですよね。
    自分で自分を女性として認めてあげられる自信が欲しいです!

    • あにゃ
    • 2017年 6月 22日 20:23:51

    女の心、子供の時は持っていたと思います。テレビや物語のお姫様や守られる存在の女性に成りきって遊んでいましたから。
    それを親に否定され、封じ込めたような気がします。親は気持ち悪い、子供の癖に媚びるな!とかなりキツくわたしの振る舞いにダメ出しをしました。
    それ以降、今の言動は女っぽすぎないか?気持ち悪いと思われないか?ずっと気にしています。
    相手を誉める時も媚が入ってないかチェックしながら…入ってたような気がすると後から落ち込み、自分が恥ずかしくなります。
    親とはもう一緒に暮らしてなくても、なかなか解けない女になってはいけない呪い…
    そろそろ解放したいな

    • チューリップちゃん
    • 2017年 6月 23日 7:42:49

    私は、お化粧もお洒落も大好きです。
    女性らしいと思う行動をとると心がウキウキします。

    でも、そういう私に対して敵意を向ける人が少なからずいます。
    そういう人に会うと、心がざわざわします。
    そして、女性としての心を亡くすような感覚を覚えます。
    そういう気持ちでいると、徐々に中身が男性化します。
    外見は女性らしく装ってますが、中身は完全に男性です。
    そうすると、なんで他者の意見に揺さぶられて自分を殺そうとしてしまうのかと自己嫌悪になります。
    みんなから好かれることなど無理であることもわかっています。
    中身を完全に女性にするにはどうしたらいいのですか?
    他者に揺さぶられないためには、どうしたらいいのですか?
    そこが私の課題です。

    • Juno
    • 2017年 6月 23日 11:44:13

    特訓に興味があります。

    • お庭のめいちゃん
    • 2017年 6月 23日 18:52:31

    Kouさん、特訓そろそろですか?
    楽しみに待っています♪

    先日、職場の女性に、「めいちゃんお肌ほんとにキレイだね」とほめられてルンルンです!男性に言われるのもいいけど、女性に言われるとまた格別だな!と思いました。まだ女性としてブレーキのかかった部分も開放して輝きたいです☆
    キラキラしたgirls collectionとかのイベントに行ってみたいですが、今のままでは、まだ参加できない。。。がんばれ私。

    • つぼみ
    • 2017年 6月 24日 9:30:16

    特訓受けたいです!

    私も違和感あります。
    メイクも服も可愛い私にしてくれるので好きです。
    でも、楽しんでるというより、頑張ってるんです。
    どこかで自分は女らしくないからやらなきゃとか
    仮面つけてるハリボテ感があります、、

    仕事でも同僚の男性に難なく頼みごとしてる人を見て
    あ、それって頼んでもいいことなんだ!
    あれ?なんで私は頼むことじゃないって思ってるんだろう?
    しかも相手は全然いやそうじゃない。って思ったり、、
    自分でも気付かないくらい遠慮が身についてるんです!!
    自信のない自分が「してはいけない」と思い込んで
    上手に甘えられない。女になれない。
    自分でやらなきゃ!と男らしくなっていく、、、。
    最近は優しくしてくれる人相手に頼む練習してるので
    少しずつコツを掴んできた気がしますが、まだまだです!

    どうにか女の感覚を落とし込みたいです!!

    • はるかほのか
    • 2017年 6月 24日 17:55:13

    特訓お待ちしております。

    女性らしくあろうと思い、スカートを増やしたり、お化粧をきちんとしたり、ロングヘアを続けたり、して慣れてきましたが、喜べてる??

    私がこういう格好をしているのは、女性らしく見える様にしているのは、自分の為でもあるのですが、グレー君を惹き付けたい為でもあるのです。

    グレー君の食い付きがイマイチなので、喜べて無いのかな。。。

    • やち
    • 2017年 6月 24日 17:57:32

    まだかな?まだかな(*´∀`)?

    特訓まだかなー♪

    特訓おわったあとが
    楽しみですね!

    どんな私に出会えるかしら( *´艸`)♡

    • ハニーサックル
    • 2017年 6月 24日 20:37:39

    家では汚れるし楽だからとだらけた格好をしてましたが、家でも外出着のスカートやワンピースを着るようになりました。
    肌がすぐ荒れるからと言ってしてなかった化粧もするようになりました。
    髪はまた伸ばしてますし、外観はかなり女性になったなぁと実感してます。

    でも心がダメなままです。
    他の方も書かれてますが、私も心がツンツンしたりイライラしたりが多いです。
    心のトゲか何かささくれだったものがずっとあって、穏やかな気持ちを維持できません。

    外で男の人に見られると、今でも何で見てくるの?何か変?って心配になったり、何見てんだよ!ってイライラしてたりします。
    男の人に優しくされても、この人は皆にも同じ接し方なんだから、浮かれるなよって言い聞かせてる自分がいます。

    こんな心がトゲトゲしい自分を変えていきたいです。
    特訓、頑張りますのでよろしくお願いします!

    • ハムスケ
    • 2017年 6月 24日 22:08:38

    ぜひ、参加させてください!
    宜しくお願いします。

    • ♡マダムしろねこ♡
    • 2017年 6月 27日 22:16:51

    日本では
    有名なある会社の社長のお話を聞いてから

    わたしは1日に何度も
    自分の頭を撫でながら褒める言葉をかけてあげる習慣があります。

    今日も、目が覚めたの?すごいね

    なんて具合にね
    まばたきまでも褒めてあげる
    自分とゆう存在が存在するだけでどれほど
    すばらしいかが身にしみます

    同時におなじように
    他に生きている方々の命も愛おしいものなのだと
    感じますから

    • インプレッサ
    • 2017年 6月 27日 22:45:38

    特訓、ぜひ参加したいです!
    勉強を始めてから半年弱、12時間レッスン等を経て、女性らしい外見を保つ事や一人でいる時の振る舞い方の意識は少し変わってきていると思います。しかし、男性に甘える・頼るのがとても苦手です。また意識しすぎて不自然な振る舞いになる事もあります(むしろ勉強を始めてから意識する様になった気がしています。葛藤でしょうか..)

    太ってはいませんが男性並に体格が良い為、自分が自然体で甘えるなんてとても似合わないと思っている節もあります。

    自分が女性であるという価値をもっと認めて行きたいです。そして、失礼な振る舞いに対する可愛い釘の刺し方も知りたいです(笑)

    • ジョバンニ
    • 2017年 6月 29日 7:54:21

    女の心、最近わかってきました。

    ・好きな人に、好きだと堂々と言葉にする
    ・嬉しい時に嬉しいと言葉にする
    ・感謝の気持ちを、言葉と態度で思いっきり相手に伝える

    自分の心を素直に表現することが、女らしく生きるコツだと思います。
    自分のしたいことをしてるだけだから、無理がなくてただ楽しいです。自然と余裕の微笑みです笑

    結果がうまくいかなくても、自分に嘘をついていないから納得できます。最近、失敗はたくさんしても後悔はほとんどしてないです。
    というか、自分に嘘をつかないで行動した結果なら、簡単に後悔してはいけないと感じています。

    女性らしさとは、本来の自分らしさに正直になることではないでしょうか?

    その自分の本心を無視して、「これが『女性』だ!」って、自分の外側で女性像を妄想してしまうと、苦しくなったり違和感を感じてしまうのだと思います。

    自分らしければ、他の女性と違ってもいいのに笑

    • あぷりこっとらぶ
    • 2017年 6月 29日 22:10:48

    特訓に参加したいです!

    ここのブログに出会い、家でスカートを履くようになりお化粧も前よりするようになりました。
    でも、本当に女性になっていいのかなと心のどこかで考えてる自分がいます。

    • nanci
    • 2017年 6月 30日 11:06:11

    自分の女の心、、
    女として見られると自信無いです。
    メイクとかの話題になるとなんだか小っ恥ずかしくて。
    最低限のことはしているつもりですが、女らしさは、自分には似合わないと思ってしまいます。

    • こばさく
    • 2017年 6月 30日 20:33:09

    Kouさん
    もう夏が来ちゃうよ〜♪
    可愛くお願いしてあげられたらKouさんもやる気出るのかしら?

    • しず
    • 2017年 6月 30日 21:43:17

    参加させてください。楽しみです。
    私は外見は女性らしいのに、中身が男っぽいです。そこがいいと言ってくれる男性も多いです。ですので、今勉強中です。

    • トムトムテロん
    • 2017年 6月 30日 22:27:44

    女性でいる事に誇らしく自信をもって女性である事を幸せに思える生き方をしていきたいです。
    それでも少し前の自分では想像しえないほどの行動や気持ちになっていますが、もっと強化して揺るがないものにしたいです。

    • manarui
    • 2017年 6月 30日 22:33:53

    女性らしいものがもともと好きでしたが、周囲の女性に敵視されてかなり嫌な思いをしたため、パンツスタイルが増えていきました。

    今付き合ってる彼は、私が女性らしい服装をするとすごくよろこんでくれます。

    でも、久々にそういった服を着て過ごすと実はとても疲れますー(*≧∀≦*)

    家事も子どもがいて片付けるそばから散らかってく。

    彼ともっと親密になって結婚することになったら、幻滅されそうで悩んでいます。

    頑張りすぎず、女性らしくいるコツってありますか?
    いつも何事も力が入りすぎてしまうのです。

    • 琉花
    • 2017年 6月 30日 23:59:53

    私はキャバ嬢に憧れる時があります。

    女を前面に出して、全く悪びれる様子がなく、いつもニコニコしていて
    自信まんまんに振舞っているからです。

    自分が女ということをとても意識していて、
    女という武器を使ってお金を稼いでいて

    考え方が私と全然違うなぁ〜と
    思うからです。

    根拠のない女としての自信を
    もっと得たいです!

    女に生まれたんだもん♪っていう
    開き直りの様な感覚なのかな、、?

    • すがあいり
    • 2017年 7月 01日 15:10:40

    私が困っているのは、彼とデートするときの服装です。

    彼は考古学者なので、デートは外を歩き回り、遺跡を見たり、土を掘ったり、博物館に行ったり、かなりハードです。

    スカートにヒール、爪を伸ばすとか、そういうのをやったほうがいいんだろうな…とも思うのですが、彼の動きの邪魔をしたくない、私も話題についていきたい、という気持ちもあって、どうしたらいいのか困っています。

    実利とお洒落のバランスを、どのようにとったらいいのかわかりません。

    ただの映画館デートや、カフェ、レストランデートだったら、女らしい服装でいいと思うのですが…

    前に、お洒落な靴を履いて、足が痛くなってしまったとき、がっかりされました。

    香水をつけたとき、「香水の類は嫌い、汗のにおいの方が良い」と言われました。

    もう混乱すぎて、どうしたらいいかわかりません。

    • Kちゃんは未だ眠りひめ
    • 2017年 7月 02日 6:32:45

    参加します!!

    異動先の職場で、わりとイジられてる私ですが
    (下ネタもあり)一人の男性が、私の受け答えに常にビックリしてくれて、

    「Kちゃん!」と反応してくれるので、それを見るたび

    「あ、私って女性だったんだ!イカンイカン」と
    自分を見つめ直しています。

    職場の男性陣が、気持ちよく動いてくれるにはどうしたりいいか?を常に意識しているのですが、
    ズバリ、「女性らしい喜びかた」をしています。

    男性陣が、会話のなかで「今日はダメだったー」とか言うときは

    「頑張ってたもんね、次は大丈夫だよ!」とか
    「君ならまだやれる!」とか声をかけています。

    みんな自分を否定されたい訳じゃないよね、と
    最近感じます。

    男性が、男性と感じられるような誉めかた…というか、自分に自信を思い出させてくれる女性が必要なんてすよね。

    私も、最近はよく笑えるようになった。

    これが一番かな。
    笑顔が可愛い!って自分で思えるようになってきたら、周りの反応も変わってきたし。

    「私は女神よ!」って胸の内で言い聞かせてるのです(^_^)

    • 幸福なまゆみん
    • 2017年 7月 02日 16:47:44

    恋愛技法で私は女性の感覚が完全に目覚めました‼

    本当に、kouさんのおかげです!

    自分のことをとても大切に想うようになりました。誰よりも!

    化粧を学び直して、自分が綺麗になったことが喜びになり、より更に美しくなりたいと素直に思っていますし、色々と本を読んで知識を増やしています。美しく変わった自分が好きです!

    見た目だけでなく、中身をつくることも疎かにしないように心がけてます。

    男性心理をここで学んでいるので、以前は不安だらけの恋愛にも余裕になり、焦ること苦しくなることが消えました。

    満ち足りてる?私ですが、自分のために特訓に参加します!

    Kouさんの愛のむちにしばかれたい!(笑)
    (⌒0⌒)/~~

    • さやえんどう
    • 2017年 7月 03日 12:24:36

    わくわく♪

    きっと自分にベストタイミングで特訓が始まる!

    • ゆずサワー
    • 2017年 7月 03日 12:52:49

    Kouさんこんにちわー。参加希望です!
    このブログを読み始めて、段々素直に自分の女性性を出せるようになってきました。
    男性って優しいですね。お互い知らない人なのにドアを開けてくれて先に行かせてくれたり、服装やメイクも試験あってサボってたから、私が女性というだけで優しくしてくれたんだなって思うこちがちらほらあって、今まではそういう気づきも見過ごしてしまいましたが、段々色んなことに気づけるようになってきた気がします!やったねー。

    • ばななの唄
    • 2017年 7月 05日 11:19:56

    冷え症で冬はスカート履けないので。
    私が最も女性らしさを意識する季節到来。夏!
    今はパンツあんまり履きたくありません。
    スカート履きたくてしょうがないです。
    ワンピースも着たいです。
    黒とかグレーとか着たくないです。
    地味な色の服しか持ってない自分に引いてます。
    可愛くて華やかな色着たいです。
    完全に服総入れ替えだよ、こりゃ。お金が…(;△;)
    kouさんのせいです(笑)

    • 里桜
    • 2017年 7月 06日 15:33:12

    この記事がアップされてから、一ヶ月近くが経ちましたね。
    やっぱり、この千載一遇のチャンスも大切にしたいので、私もぜひ参加させて下さい(//∇//)

    私は今まで女らしいと思っていたし、他人からもそう言われてました。
    でも、ここでのお勉強が進むにつれ、自分が今まで女性もどきだった事に気付いたんです。

    本当の女性らしさは、明るく、逞しく、主体性を持って、自立した生活の上に築くものなのでは?

    私はその基礎が、弱く、儚く、グラグラです。
    だから、まず女性性の基礎作りから始めないといけないと考えてました。

    本物の女性に変貌できるように、特訓よろしくお願いします!

    • さやえんどう
    • 2017年 7月 07日 23:29:49

    しばらく、恋愛の勉強はお休み(^^)
    好きなことして好き勝手して過ごしたいです(^^)

    それに罪悪感を持つのが先か、この特訓が先か(^o^)/

    Kouさんの授業待ってますね〜〜ありがとうございました(°▽°)

    • 弥生
    • 2017年 7月 09日 11:10:11

    特訓参加したいです(^-^)

    今年の春、ミディアムヘアからばっさりショートヘアにイメチェンしました。
    ショートヘアにしてみると私には似合わないと思っていたフレアスカートが実は似合うという事が発覚しました!
    私はショートヘアの方が似合うなとこれも改めて思いました(^-^)
    髪が短いからこそ歩き方、服装などを女性らしくしたいと思っております。
    お花を見て可愛いなと感じたり、空を見て綺麗だなと感じ、道を譲ってくれた人に優しい方だなと感じる事はすごく好きなのでこれからもその感性を大切にしていきたいです。

    しかし合コンみたいな場で、どうしても気後れといいますか、うまく自分が出せません。
    はしゃげる子やノリのいい子、会話が上手な子が一緒にいたりすると”すごいなー。ちょっと羨ましい”と内心思ったり…。
    もともと人見知りといいますか、飲み会みたいな場が得意ではないのでまぁいいかとも思ってるんですが、自由に振る舞うという事がイマイチよく分からないのです(^^;

    ひょっとしたら、近寄りがたい雰囲気があるのかな?
    うまく自由に振る舞えないのと、うまく自分をみせる事ができません(^^;

    早く特訓して下さーい!!

    • pipi
    • 2017年 7月 17日 22:32:00

    KOUさん

    久しぶりに読んでます。

    kou さんのブログに出会うまでは、
    仕事に行くときは、スカートメイン。
    でも、休日は出かけるときも家に居る時もパンツ。

    kou さんのブログに出会ってからは、
    仕事に行くときも、お出かけするときもスカートになりました。

    トシはとっていても
    周囲のオトコたちに、女性を感じさせたいので
    是非、この特訓参加させてください!

    よろしくお願いします!

    • コスモ
    • 2017年 7月 27日 13:33:46

    こんにちはーkouさん。

    特訓が始まったんですね☆

    「女の心をよろこばせよう」?
    フムフムφ(・ω・`)

    ちょっと女性をサボってる私にいい刺激かも!

    自己肯定感が低い、ブロックが強い

    などなどあります私ですが(笑)
    2ヶ月ぶりくらいに読む
    kouさんの文章が染みてます(*´ω`)

    女性として満たされた自分を感じるため
    特訓がんばりまーす!

    • 風鈴絹音
    • 2017年 7月 27日 14:21:21

    >私は自分が女だって事があんまり好きじゃなかったんです。
    >女を出すことへの嫌悪感

    ・・・あ・・・。
    すみません、今この記事きちんと読みました(遅っ)

    え、まさに、だ。
    少しずつとれてはきているものの、
    私も、この問題、かなり、あります!
    (だから特訓してるのですが)

    本当、私、男性と対等になろうとするな。
    男性とは対等ではないのだから。
    もちろん、あの男性とも、その男性とも…。
    私は女性。

    だから、彼らのプライドをやたらめったら、グサグサ刺しまくって傷つけるのも、
    本当にやめないと。
    (私、男性をいじめちゃう癖があって。たぶんそれって、女がしていいいたずらを、
    越してしまっているのかもです…。)

    傷つけられたからと言って、傷つけていいという免罪符にはならない。

    もうほんと、がんばんなくちゃ…。
    あと、反省しよう、私。

    • goodgirl
    • 2017年 8月 04日 22:49:38

    読み返しが特訓まできた。
    夏も半ばにさしかかる。特訓はどこまで続くのかな。

    • アオ☆ソラ
    • 2017年 8月 27日 11:31:50

    普段から、女性らしくなく、
    女性からは、話すとサバサバしてるとか、男っぽいと言われます。

    コンパや、会社の飲み会など、複数人での場で他の女性がいると、
    特に!女性らしく振る舞えません。
    無意識に、サッパリした男らしい女を演じてしまいます……

    服装は、出来るだけヒールをはき、
    スカート、女性らしいアクセサリーなどは積極的に選ぶようになりました。
    だって、本当は女性扱いされたいって言うのか本音って気づいたんで(>_<)

    • セレンディピティ子
    • 2017年 10月 26日 16:12:46

    スカート効果♪

    今日は、秋の新作コーデュロイスカートで、表参道を歩いていたら、腕の良い美容師さんがカットさせてほしいと声をかけてきた♪

    実は、今のカット、少しだけ不満というか、もう少しデザイン良くしてほしいと思ってた。

    自己投資も兼ねて、お値段はお手頃にしてもらって、

    初めて表参道美容室デビューした♪(*^^*)

    シャンプーはヘッドスパ並みによーくマッサージしてくれて至福の気持ちだったし、出来上がったカットはかなり素敵な美人ヘアスタイルになった♪

    私は、人を見る目も上がったかしら♪
    声をかけられて、この人はうまそうだと思った♪

    そして、可愛い男性が一生懸命話をしてくれて、私を喜ばせてくれた(笑)

    私は、喜んで笑うだけ♪
    楽チン♪

    あーまた美しくなってしまった(笑)

    • メガネちゃん!
    • 2017年 11月 30日 13:16:43

    最近までは、恋愛することは男性に負けることだと思ってました。
    お付き合いをするとキスしたり体を許すことは普通にあると思うんですけど、想像すると何だか無性に悔しくなるのです。
    男性は女性の役に立ちたいって思っているのは知ってます。
    でもそこで頼ってしまうと、負けたような感覚になって凄く悔しくなるので、今まで男性の優しさを拒否してきました。
    結構傷つけてしまったこともあったかも。
    恥ずかしかったんですよね。
    何も出来ないくせに、負けず嫌いだったので本当にややこしい女です。
    でも心のどこかで、その抵抗を乗り越えてアタックしてきてくれる男性を待ってたんですけどね。
    可愛くないな~。
    餌なんて撒けないですよ(笑)

    • あーみ
    • 2019年 6月 03日 16:10:37

    あ、特訓(’-’*)

    女性としての悩みは最近あまりないんですが。
    女性として振る舞うことにも、女性として接してもらうことにも違和感を感じなくなったし。

    でも「女」となるとまだちょっと拒否感があるかなぁという感じ。

    女性として見られるのは嬉しいと思えるようになったけど、女として見られている視線や態度を感じるとなんかちょっと怖くなって引いちゃうんですよね。

    でも恋愛するって女の部分も絶対関係あるし、これってどうなのかな~と。

    気にしなくてもそのうち認められるのかもしれませんけど。

    もっと女の部分も肯定できたらいいのになとは思います。

    • まり姫
    • 2019年 6月 26日 12:54:20

    趣旨とズレますが、女性向けファッション誌でよく見かける企画の事を思い出しました。

    表紙の女優さんへ50の質問!みたいな企画で
    「女っぽい性格?それとも男っぽい性格?」
    という質問に対し
    「サバサバしているので、男っぽいです」
    という回答ばかり(?)なのはなんで何だろう(^_^;)

    そんな訳ないですよね??
    女性向けの読み物だから、敵を作らないようにするため?

    だからわたしは、それを真に受けちゃって
    「男っぽい」方が、最高の褒め言葉だと思って
    長年生きてきましたよー。。苦笑

    • まき
    • 2020年 10月 15日 15:52:16

    女の心。
    ちょうど良いタイミングでここに来ました 笑

    わたしもときどき、弱いもの扱いされる事と守られてる感覚とで、ん?と思う事があります。弱いものだから守ってくれるんだと思うけど、弱くて何もできないかのように思われるのは嫌と言うか 苦笑。

    少なからず女性として楽しんでいるのですが、ときどき女性から嫌われます。オンナを出してるのが嫌みたいです。

    特に職場ではそうです。
    そう言えば、そういう人はたいていパンツしか履いてないです! 笑。わたしはスカートが多くて、イメージでもふわっとしたスカートを履くと思われてます。そして男性とも仲良くしてるので、敵視される事もあります。
    まだ突き出てないからなんでしょうね。

    • 京香
    • 2021年 3月 21日 10:52:12

    子供の頃、大好きな少女アニメがいくつかあって、私が好きになるキャラはどのアニメ共通して、髪が長くて、ピンクの可愛いお洋服やスカートを履いてる子でした。友人とごっこ遊びする時は私がその子の役で、憧れて髪を伸ばしたりしていました。リカちゃん人形にもいつも可愛い服やお部屋セットを用意して、おもちゃのネイルやリップセットを買ってもらっては大人の女性になった気分を味わっていました。子供の頃は、自然に自分で乙女心を喜ばせて遊んでいたなと思い出しました。その頃から自分でも女の子らしいキャラが好きだったので、憧れの原点は変わりません。今は年齢だから、背が低いからと躊躇したり、断念して、セーブしてしまう事があるのですが、着たいものを着て、楽しんで自分で自分の女の心を喜ばせます。

    • きゅんきゅん
    • 2023年 6月 18日 18:46:01

     kouさん
     こんばんは

     きゅんきゅんです

     女の私が喜ぶもの
     
     髪を伸ばしていますが、ツヤがねぇ…なんです。
     顔のシワがねぇ…なんです。
     似合う服がねぇ…なんです。
     年齢が理由であってもできることはあるはずで、いろいろと試して取り組んでみています。
     髪にちょっとツヤを感じただけでも、ひとりで大喜びしています。髪型がかわいく仕上がったら、ひとりで舞い上がります。服を着替えて鏡を見てかわいいと思えたら、やったぁ〜ってひとりでテンションが上がって喜んでしまいます。
     
     私が喜ぶもの
     私が私のことを諦めていないことです。悩みができたら解決しようとがんばるし、分からなければ誰かに相談します。相談し続けると、応援してくれます。
     仕事だったり、身体のことや美容に関することでも、まだまだだと思えること、それができるうちは取り組んでいきます。

     

     

    • elica#
    • 2024年 7月 23日 11:48:09

    #夏

1 10 11 12
↑↑コメント入力欄に飛んでみる

最近のコメント