恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

ブログの中でも密かに人気のあるの記事がこれです。

男性の恋愛感情をナメていませんか

今日はこれに少し近い話をします。

 

「女性の承認」について知りたいこと

amoamoさんより:

男性はあなたの代わりに全く興味がない
選ばれた女性としてはとても嬉しい事です。
が…男性はいくらでもよそ見ができる・・・んですよね。涙。
よそ見をされるのは脇が甘い…
辛いなぁ~
私の代わりはいくらでもいそうで。
Kouさん。ごめんなさい。自信ないんです。

これなんですよね・・・。

どうしても、これがネックになってくるわけです。

このamoamoさんのように、考えてしまう人は多いです。

どうかすると、客観的に見るとものすごくうまく行っているのに、上昇軌道になっているはずの道を自ら折り曲げてしまう行動に出てしまうんです。

これを、「不幸になりたい病」という言い方をしてきました。

 

今回はもうちょっとだけ突っ込んでみます。

「男性はいくらでもよそ見ができる」

これは真実です。

そういうものだということを、知識として頭の中に入れておいてほしいわけです。

実のところ、それ以上の意味はほとんどありません。

 

よそ見ができる。

だから何なんですか。

男性はいくらでもよそ見ができると聞いたら、すべての男性が例外なく焦点の定まらない男になってしまうのでしょうか。

そんなことはないですよね。

 

僕は脇が甘いという話もこれまで何度なくしてきましたが、この表現だけを取り出して、ただ警戒心が足りないとか、準備がなさ過ぎるということだけを見ていたらダメですよ。

あえて「脇が甘い」という抽象的な表現をしているんです。

 

警戒心が足りないだけなら、そう言います。

恋愛に対して、彼に対して、周囲に対して、気持ちが緩すぎるんです。

 

騙されない人は、徹底的に騙されない人生を歩みます。

それはなぜか。

常に自分で考えているからです。

 

自分で考えない人は騙されます。

 

今うまく行っているのに、なぜそれを直視できないんでしょうか。

本当にこういうのでもったいないことをしている女性が多いんですよ。

してくれたことに素直に喜ぶとか、過去の投資をちゃんと覚えているとかいうのは、一見表面的なことに見えて、それを通して相手を認め尊重し続けているということに繋がるのです。

なぜうまく行かない方向に流されるのか。

答えは簡単で、相手を信じ切れていないからです。

 

あなたが男性と恋愛をしているのなら、その男性の恋愛感情を認めてください。

投資を喜んで受け入れるというのは、これがないと無理ですよ。

自信がないんじゃないんです。自信がないというのは、自分に自信がないのではなく、相手を信じ切れるだけの自信がないだけです。

そんなものは、今日から意識を切り替えるだけで済むと思いますよ。

 

本当に相手の気持ちをナメないでください。

男はそんなにバカじゃありません。

一旦好きになったら、もう遊び人じゃないんですよ。

半分くらい遊び人状態のままの場合もあるかもしれませんが、それも投資の状況によって変わっていきます。

それを変えさせるのが、女の恋愛の醍醐味でもあり、面白いところです。

 

ヒマならいろんな本を読んでください。

テレビでもいいです。

コメント欄でも同じことが見て取れますが、昔遊び人同然だった男を、家庭の立派な父親に仕立て上げているという女性の話は無数に見つかります。

親友女性の交際話で、その彼が浮気したとかの愚痴を聞くことによって、うちもそうかもしれないなどと考える時点ですでに問題が始まっているんです。

 

それから最後に付け加えておきます。

amoamoさんに対して言っているわけじゃありませんよ。

同じような考えを未だに持ってしまっている人すべてに言っています。

「私の代わりはいくらでもいそうで。」

これは、男性に対しては最悪の意思だと思ってください。

 

自分の好きな女性から、「他に代わりがいくらでもいるよ」というのは、最も聞きたくない言葉です。

冗談でこの手のことを言う人もいますが、反応が分かっている場合でもない限り、やめた方がいいですね。

なぜだか分かりますよね。

 

・・・。

まさか答えられないとでも言うんじゃないでしょうね。

ということで、この記事のコメントに、その答えを書いてください。

 

「私の変わりなんかいくらでもいる」と、なぜ言ってはいけないのか。

なぜ思ってはいけないのか。

本当はこんな問題には、0.5秒で即答できるようになってほしいんです。

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (8)

    • mae
    • 2022年 10月 05日 3:55:28

    >自分に自信がないのではなく、相手を信じ切れるだけの自信がないだけです。

    まさに私のことです。
    もう3年も付き合っているのに、未だに疑ってしまいます。
    私のことを大事にしてくれているのは分かるんです。
    でも、ずっと気がかりだったこともあって、、、。

    彼は将来転勤する可能性もあって、地方に行くならどこがいいねなんて話もします。
    地方というといろんな選択肢があるはずなのに、きまって「行くなら仙台がいい」と言うんです。

    彼には仙台出身の女友達がいて、過去に私に隠れて遊びに行っていることもあったので、私はその女友達を目の敵にしていて。
    いやそもそも今転勤する話が出てるわけでもないのに、可能性の話でしかないのに、最悪の可能性を考えてしまって。

    その上最近私はイライラしやすく不安定で、、。
    まぁつまり何が言いたいかと言うと、見てしまったんですよ。携帯を…。

    これはもう本当に、自分にもkouさんにも謝ります。せっかく以前不安定だったときから一年以上詮索行為から離れていたのに…という気持ちです。
    のぞいた中には案の定仙台の友達がいて、実際に会っているわけではないけど、折を見て彼からコンタクトを取っているようで、気持ち悪いんだか何だか。
    もしかして、私が彼の人生の邪魔をしているのか?とも思いました。

    こうも今自分が不安定になっているのは、今年絶対に受かりたい試験を目前に控えているからなんですが、そういった要因に加えて、彼が自分の思い通りの行動をしないからなんです。(思い通りにしたいってやばいですね…)

    飲み会に行くときは連絡してほしいと言っても、怒られるのが嫌だから連絡しなかったというのが続き、私はその度に腹が立ってたまらなくなるんです。
    彼に対して怒り狂うことが最近何度もあり、彼も私も疲弊しています。

    私が可愛くしていればこうもならないかもしれないのに、すぐに卑屈な自分が現れるんです。寛大な私でいたいのに、かわいい私でいたいのに、全然ダメです。

    今後長く付き合うとしても、この怒り問題はずっと付き纏ってくるのかな〜と思ってしまって、ある意味別れる理由を探すために、彼の携帯を覗いてしまった部分はあります。

    そんな感じなので、今は無理して会わない方がお互いのためにもいいんじゃないかなと、頭を整理しながら思いました。

    ただ、これも kouさんに怒られそうですが、今年から同棲しちゃってるんですよね…。恋愛の勉強してたし大丈夫と思っていたんですが…。スミマセン

    一人暮らしをした方がいいのでは?という考えはあっえも、行動することができなくて、もやついた日々を過ごしています。この悪い流れに打ち勝ちたいです。

    だらだらと書いてしまいましたが、まずは自分のやるべきことを頑張ります。年内引っ越しを宣言できたらとも思うのですが、貯金もしたいので今の安い賃料も捨てがたいという…。
    はぁ、 kouさん、こんな私に喝を入れて欲しいです。

    • あやちゃき
    • 2022年 12月 11日 9:50:19

    わたしも…いくらでもよそ見できます。
    これって男性に限った話じゃないですよね。
    ただ割合として、そういう女性のほうが少ないだけで。

    • ペルシャねこ
    • 2023年 9月 17日 3:00:08

    自分の価値を下げる発言だから??

    だから言ってはいけないですか?

    • 志づ鹿
    • 2024年 1月 31日 20:48:12

    「脇が甘い」ってのは、警戒心が足りないとか準備が足りない、とか負への備え、というよりも、むしろしてくれた事に素直に喜ぶとか、過去の投資を覚えてるとか、相手を尊重するという、正の土台を作る事をおろそかにしてしまう、という意味合いが強いのですね。

    そういう意味で、私はまだまだですね。もっとちゃんと、相手のしてくれた事を振り返って喜びたいです。

    そういえば私、自分から話題を切り出す事が少ないから、そういう振り返りが出来てないんだ。相手から言うわけないですもんね。それに付随する思い出をたまに話すくらいですし、そういう時に私も思い出して喜ぶ程度でした。

    うん、足りませんね。私からそういう振り返って喜ぶ、という話題に持っていかなくちゃ。何事も受け身は良くないですね。

    「他に代わりがいくらでもいるよ」発言がなぜダメなのか?ですか。うーん、、男性の愛情を否定してる、信じてないから、ですかね。

    • sakura
    • 2024年 3月 19日 1:59:48

    私もこの心境に昔はなってしまっていました。
    彼と付き合ってるのは私なのに誰か他の女性から声がかかったら、よそ見してしまうのではと。
    自己肯定感の低さと彼を本当の意味で信用できなかった自分へ嫌気がさして苦しかったです。

    いつから心境が変わったのかは思い出せませんが、たくさんの記事を読んで、男性の愛情を素直に信じることが出来るようになりました。

    彼がよそ見したとしても戻ってくるのは私や娘のところだと。
    彼の代わりはいないし、私の代わりもいない。
    疑うより信じることの方がずっと楽ですね。

    タグつけはじめてなのですがやり方が間違っていたらすみません(^^;;

    #不幸になりたい病 #男性の恋愛感情

    • まきふみ
    • 2024年 3月 21日 0:39:43

    【私の代わりはいくらでもいそう】
    …とは決して思いません

    彼の、今、私のことが好きな気持ちを全否定するから絶対言ってはいけない言葉です
    私は彼の人生で空前絶後の存在です
    彼が今私の事を好きなのは信じられます

    【男性はいくらでもよそ見ができる】
    サイテーの生き物ですよねꉂ(ˊᗜˋ*)
    現地妻作る人ってうちの彼みたいな人だと思う
    本気なのがタチ悪い( ´△`)

    ただ、私の代わりは居ないけど、私が居なくなっても貴方は帰る所はあるよね、とは思います
    私が居なくても彼は独りじゃない人生を持ってる
    彼が作り上げた居場所というか手放すことのできない居場所というか…別に私が居なくても生きていけるよね、と思います( ˙꒳​˙ )

    私は自分で作り上げた世界があって彼が居なくても充実した人生送ることは自信があります!*⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝*
    でも、2人で時々会えたら、別々では得られない時間を過ごせるだろうな…とも思います

    将来を誓うことは無いし、私は充実してても最期は独りで死ぬし、私が死んだことも分からないようにするから彼はずっと私が生きてると思って生きていくんです
    そして私は永遠になる∠( ˙꒳​˙ )/

    #脇が甘い #信じる

    • よよ
    • 2024年 11月 08日 11:05:28

    >一旦好きになったら、もう遊び人じゃないんですよ。

    危ない危ない…大事なことが書かれてました。

    #信頼関係 #男性の恋愛感情

    • まきふみ #
    • 2024年 11月 13日 17:41:29

    #尊重 #信じること #投資 #愛情の認識

1 28 29 30
↑↑コメント入力欄に飛んでみる

最近のコメント