恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

時間たい。(時間です)

 

えっ、何の時間ですか?まだ早かろうもん

よく考えたら、そもそも期限を決めていませんでした(^^;

いいんです、いいんです。

 

何の時間なのかは分かっていますよね。

コメントが爆発しているこちらの記事の解答、の時間です(^^

それは本当にあなたの心の意思ですか?

みんな大好き解答編です。

この解答編を作るのは毎回メチャクチャ大変なんですよ。

この記事に続くこちらの記事も読んでみてくださいね。

彼に相手がいるかどうかは、あなたの恋愛にはまるで関係がない

諦め大臣に聞け!

 

本台の質問はこれです。

あなたが、これと全く同じ状況で、最後の決心で彼に想いを伝えるとします。

そこで彼は態度を変えて、

気持ちは分かった。じゃあやっぱり付き合い続けよう

と言ってきました。あなたは、ここでどうするのか。

この記事の回答コメントを読むのは楽しい時間でした(^^

おそらくあなたにも学びがあると思います。

びっくりしますよ。

秀逸だと思ったコメントをいくつかピックアップしながら、解答編としての話をしますね。

 

ちなみに、この質問をするとき僕は想定していた答えを持っていました。

なんとその僕が想定していた答えをほとんどそっくりそのまま書いてくれた人がいました(^^

これが唯一の正解というわけではないんですよ。でも、模範解答の一つとしては参考になると思います。

 

いおりすさんより:

じゃあやっぱりなんて言われたら、何それって思います。
大して何も考えてなさそうな…
その後の女性に対する態度も、変わらないかもっと無関心になりそうです(˘•ω•˘)

何それ、ふざけてるの!?私は真剣に想いを伝えたのに!!
なとど言って、平手打ちの一発でもかましたいです。
相手のことが好きなら、なかなか難しそうですが(;^ω^)

これです、これこれ!!

これなんです(^^

 

女性が最後に終わらせるつもりで告白したら、

彼:「気持ちは分かった。じゃあやっぱり付き合い続けよう

と手のひらを返してくるわけです。

この対応ですね。

もう、この時点では終わっているんです。女性の中では。

あくまで一般的な女性の感覚の話です。

ところが彼は、決死の思いで吐き出して解放されようとしていた彼女に向かって、「じゃあこのまま続けようよ」などとふざけたことを言ってきているんです。

ここに何の怒りも悔しさも感じない人はいないはずなんです。

 

お店の真ん中で、彼をドラマばりに引っぱたいて、無言で立ち去るんです。

このシーンをイメージしながら質問を作りました(^^

 

僕がこの質問であなたに問いたいのは、あなたの本当の心の意思です。

女性の尊厳なんです。

あなたには、その意思が確かにあるはずなんです。

 

前段として、何か煮え切らないというか、いい加減な彼との関係がずるずる続いているわけです。

しかもどことなく状況は悪いんです。

ここで久しぶりに会うことになった(しかも多くの場合、女性からの誘いによって会う約束ができる)という状況です。

そしてもうあなたは彼に見切りをつけるようなつもりで最後に告白してスッキリしようとしているわけです。

 

何度も言っているとおりで、女性から告白しても何一ついいことはありません。

コメントでも多くの女性が自分の体験談を書いてくれています。

女性から告白して付き合ったり、復縁したりすると、立場は上下関係のようになります。

ただでさえ調子に乗りがちな男が、さらにナメた真似をしてくるようになるんです。

 

絶対ダメです。まさにタブーなんです。

そりゃうまく行くケースがないわけじゃありません。しかし僕が持っている大量の相談の実例を見渡す限りでは、明らかに女性の方が分が悪くなります。

このシチュエーションで告白するというのは、とりあえずさっさと終わらせたいんです。

気持ちはあるのに。

 

コメントを見ていると、かなり多くの人が、ちゃんと分かっています。

いくつか紹介します。

これを読みながら、あなたの心の奥にある、女性の尊厳を引っ張り出して、叩き起こしてください。

 

なぜか僕のメモには、このコメントピックアップのタイトルに「戦慄のハエ叩き特集」と書いてありました(^^;

anzさんより:

「本来の私なら」
あーすっきりしたごめんねけりつける言っだけばいばい
かな・・

ばいばーい。

 

さんあいさんより:

最後だと思って思いを伝えるなら、私ならそこから改めて始まるとかないと思います。
伝えた気持ちは全て過去のもののような感じがします。
その時点で私と彼の恋愛に未来はない。
もし、彼が「じゃあやり直そう」と言っても、私にとっては終わってるのでやり直す気なんてさらさらない。
タイミング悪い。ずれてるとしか思えないです。

ずれまくりなのです。

 

あゆりんさんより:

kouさのblogに出逢う前の私ら…。
「きっまたこ無神経事をするに違いい」思って、絶縁。
「君子危うきに近寄らず」の心境。

そして、blogに出逢い約3ヶ月経った今ら…。
めとんふざけん!」

なめたらいかんぜよ!

 

幸子幸さんより:

「なーんて。うっそぴょーん!」
とでも言っとく(笑)

だってー
「じゃあ」ですよ!
じゃあってなんだよ!
じゃあとか言われるのなんて嫌だ!

そんなのこっちから願い下げ!
「是非!」とか
「どうしても」がいい!
それを言うまで放置!

このあと、彼がそれを言っても放置のまま終わる。

 

おやゆび姫さんより:

はああ?!!( ゚д゚)めとん( ゚д゚)願い下げだにゃろう、日本語わいの、の???( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)

じです、笑
あーでも数年前のわたしを見てるよう!
がいって欲しいじゃですよね。
ぼくが悪った!ばだった!本当に後悔してる!どうやったら許してくれる????
これくらいのこが言ってほしい。土下座で。
この言葉が聞きたいの、彼への依存心で、回り回って「最後に告白してスッキリしたい!」の思考にるのだ思います。
残念がらスッキリできいのですが、、(経験済。笑)

なめんなよ!

こここ、こんにゃろうまで出てきた(^^;

 

つぶグミソーダさんより:

「え?なんでそうなるの?好きだったって言っただけで今も好きだよって言ってないよ☻」

これぞ、ヒットアンドアウェーの極意なり。

 

そしてこちら。一文ずつがなんかそれぞれ名言集入りしそうなほど秀逸です。

りゃんさんより:

想像ただけで嫌気持ちります。

ここまで言わせおいじゃあっナニ?ふざけと憤慨ます。

が自分から告白するとき女性告白する根性が無い事が分かっ付き合っも自分が苦むと分かっいる場合だけです。

告白欲しいからから告白卒業ようもの

高飛車だと言われも、自分保身が第一で告白も出来い軟弱が真心を尽くす相応い。

せめが次進むため踏み台もらうため気持ちを伝えるだけで、告白た後縁を切ります。

それで惜しい事したと思うなら私がまたその気になるまで頑張ればいいし、行動できなければその程度の男だったということ。

私と付き合えて嬉しいと思って欲しいから、自分の叩き売りはしたくないです。

棚ぼたで付き合ったのではなく、自分が頑張ったから付き合えた方がきっと彼も嬉しいと思う。

す、すごすぎる。

僕の解説が全く要らないレベル。

 

あろはさんより:

本気か⁈って思う!信用できん!
一気に冷めそう。
だってそれまでナメた態度だったんでしょ⁉︎

別にあなたの気持ちを変えるために言ったんぢゃない!
自分がスッキリするために言っただけ!
今さら何いってんの⁈
遅いわ!残念でしたねー
ってかんじ。
私こんなバカな男好きだったんだーって、もうネタにするしかない。

彼が読んだら出血多量で絶命しそうです(^^;

 

まーさんより:

そういえば私、2年半前に勢いで彼に好きですと言ったことがありました。
その時彼は少し悩んでから「じゃあ付き合おっか」って。
当時の私は「じゃぁ」が全然納得できなくて、凄く引っかかって、「じゃあ」ならいいです、付き合わなくていいですと。断わってました。笑

「じゃあ」ならデートしなくていいです。

「じゃあ」なら電話しなくていいです。

「じゃあ」ならプレゼント要りません。

全部繋がるでしょ。

 

ともなかさんより:

じゃあ付き合おうと言われたら。。。
「じゃあ付き合うって男としてどうなの?」って言います。
先のことが目に見えてる。。。

もはや男して認めん!!

 

アリーさんより:

(-_☆)キラーン

もし、「自分の意思で」告白して
相手が受け入れて返して来たら

「そんなつもりで告白したのでは、なかったのですけど・・・」

になると思います。

相手が「汲んでくれる」と期待してするものじゃない
と感じました。

天然版、ヒットアンドアウェー娘。

そうそう、考えてそうなるのではなく、自然とそうなるんです。

 

どうですか。

思い出せましたか(^^

ちょっと悪ふざけも入れましたが、あなたの女性の尊厳を大事にしてください。

 

コメントを読んでいて分かることは、色々悩みながらも、かなり多くの人がこのことをちゃんと分かっているということです。

分かっているんです。

自分では知っているんです。

女性が何を望み、女性が何を考えているのか。

答えは、大抵はあなたの胸の奥にあります。

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (46)

    • モチコ
    • 2017年 5月 23日 18:16:37

    なんででしょう…

    今読み返したら前と違って
    「じゃあ、で続けられる程度だったんだ、私って。これでスッパリいけるわ。サイテー」
    って言葉が自然と浮かんできた所でKouさんの「戦慄のハエ叩き特集」の言葉が目に入ってきてちょっと面白かったです
    水でもかけたいけどあんまり良くないかも(笑)

    今調子が良いだけ?(^_^;)
    でもだって私、生きてる人を通してだけど死んだ人からの愛情も一緒に受け取れるんだもん
    そんな人なかなかいないと思うからちょっと自信過剰になっちゃいますよー
    思い出して繋げればきっともっと受け取れるんでしょうね
    放置してる自分自身のケアを意識していこうと思います

    この記事1年以上前なんですね
    思ったより私変われてるのかも!

    • lilium
    • 2017年 6月 24日 8:20:24

    私が自分から告白するときは、彼に女性に告白する根性が無い事が分かって、付き合っても自分が苦しむと分かっている場合だけです。

    私は彼に告白して欲しいから、私からの告白は卒業式のようなもの。

    高飛車だと言われても、自分の保身が第一で告白も出来ない軟弱な男は私が真心を尽くすには相応しくない。

    せめて私が次に進むための踏み台になってもらうために気持ちを伝えるだけで、告白した後は縁を切ります。

    それで惜しい事したと思うなら私がまたその気になるまで頑張ればいいし、行動できなければその程度の男だったということ。

    私と付き合えて嬉しいと思って欲しいから、自分の叩き売りはしたくないです。

    棚ぼたで付き合ったのではなく、自分が頑張ったから付き合えた方がきっと彼も嬉しいと思う。

    >私の告白は安くない。
    私が大切なのなら頑張れ!
    と背中を押したい。

    • 翡翠
    • 2017年 6月 29日 1:07:21

    彼氏が、正直俺はまだ続けたい。お前は嫌かもしれんが。

    と言われていて、色々考えた結果
    受け入れました。

    まだたった4ヶ月しかお付き合いしていなくて、お互いのことを深く理解できている状態でも、信頼しあってる状態でもないと思ったので。

    それならもっと良くなれる可能性があると思ったから。

    ちゃんと、深い信頼に基づく楽しい恋愛がしたい。

    今はお金がないかもしれないけど、
    彼の可能性を信じて
    ちゃんと向き合いたい。

    とことん向き合ってダメならダメでいいけど、
    私はまだまだやれると思う。

    • 亜優美
    • 2017年 6月 29日 1:51:04

    スッキリしたいから、最後に告白をするって気持ち、本当によくわかる
    今までの私ならとっくにしちゃってたかも
    でもやっぱり何も良い事はないと思う
    今は冷却期間
    自分からの告白はやめる。しない
    して、もしいいよってなったとしても、なんか違うかも
    本当は告白して欲しいから
    なんか繋がった

    • *りか
    • 2017年 6月 30日 22:29:24

    最後とはいえ、好きな気持ちがあって、言っている。
    となると、本当は好きなんですよね。

    じゃぁに確かに引っかかるけど、彼との関係が切れなかった事に安堵しちゃいそう。

    でも、皆さんは、さよなら方向なんですね…

    強いなぁ…

    さよならして、追いかけられたことなんてないから、さよならしちゃったら、ほんとに切れちゃうって思うから、じゃぁでも、私が好きな気持ちがあるなら、すがってしまうな。

    結婚しても、元彼と結婚してたら今頃なんて考えてる友達わんさかおるもん。
    そんなん、なりたくないです。

    • さこさこさこ(^-^*)
    • 2017年 6月 30日 22:52:55

    コウさん、分かってても、分からない振りをしてた、私にサヨウナラです。スッキリしました( ̄^ ̄)

    • 琴梨
    • 2017年 8月 09日 6:19:46

    わたし、まだまだだった!

    ってことが、わかった。

    一歩前進

    • 村山史江
    • 2017年 8月 19日 20:04:18

    あー。

    わたし、また彼を失いそうな気がする…。

    • 海音 笑顔週間21週目中(^-^)/
    • 2017年 8月 29日 4:44:37

    ●あなたが死に物狂いで守り続けないといけないのは、2つだけです。●

    落ち込んだり、悩んだら、これを読もう。

    私がフルボッコされた時の
    お話そのものだ。

    さらに彼は諦めてくださいって藁ってた。

    今年に入って、
    彼にお手紙を渡したことだって

    彼はヒャーヒャーよろこんで
    毎日毎日デレデレしてきてて…

    だけど隠してた、
    結婚する予定の彼女がいた。

    まだ、苦しんでる自分がいる。

    ショックなことだから
    苦しむのは仕方ないかもだけど、

    苦しむ必要も、彼を考えることも
    無駄なことを分からないと。

    • ipse
    • 2017年 10月 15日 19:29:51

    久しぶりにこの記事を見ました♪
    「じゃあ。付き合おう」
    これに対して「はぁ?なにいってるの?」と率直に思ったのを思い出しました(^^)

    ちょっと最近の彼の考え方になめてる?と思う節が…

    それはね、わたしの為にすることに「自分も」美味しいことを織り混ぜてくる。です。

    ケンカのお詫びにケーキを買って来て。それなら許す。と言ったら、最近まで仕事が終わるのが遅く、中々買いにいけなかったようです。

    4日ほど時間を開けてやっと買いにいったら、「わたしのためにケーキを買う」というところから、自分も試験の合間に食べたいから買いに行く。となっていました。

    それ、なんか違うんですよねぇ。(^-^;

    やっぱりわたしがちょっと甘かったなぁと思い、この件以外似たようなことがあったとき、遠回しにサラリと「なんかさぁ、そういう女性のためにしようとしたことで、ついでに自分も美味しいおもいをしようっていう男性が残念なんだよねぇ。そういう邪な気持ち持ってる男性って男らしくないよねぇ?こうゆう男性、男してどう思う?」とチクリとしてやりました。

    そして、またそれを感じたら即座に「えー!そういうのなんかやだ!カッコ悪いよー!」と言うようにします。

    カッコ悪い男の人には甘くならないようにように♪
    気をつけています。

    • 海月姫
    • 2018年 2月 04日 17:03:18

    そっか、こういう事か
    ふざけんなって悔しくなるのは
    それは私の女性としての意思なんですね

    相手にすべき人とそうじゃない人を
    ちゃんと見極める目を持たないと
    それは元々私に備わってるもので
    いまは若干、曇っているだけ。

    ふぅ…kouたま少しすっきりしまんた・*・:≡( ε:)

    • シナモン18
    • 2018年 3月 08日 15:35:08

    質問の意味がわかってなかった…
    じゃあの言い方は気に食わんなぁと思ったけど。
    その結果付き合ったらどうなったかを聞かれたのかと思っちゃいました。

    ほんとその男なめてますよね!なめてるって感覚がわかっただけよしとしよう(⊃´-`⊂)笑

    勉強すればするほど、以前にクソ男に引っかかったこと思い出すわ笑
    そして何が間違ってたかがわかる。
    今の自分ならそこ、は?ってなるとこ!さよなら!って言うとこ!ってなるんですけど・*・:≡( ε:)

    • 豆たんうさぎ
    • 2018年 3月 18日 18:46:22

    この設問面白いですね(´`;)

    私もこの場合で
    『じゃあ付き合おう』なんて言われたら、面白いこと言うなー、じゃあもなにも終わったんだよ!たった今な!( ˙-˙ )
    って感じです(笑)
    はい、さいならノシ
    って感じですね本当に(笑)
    私の中に芽吹いてた気持ちに熨斗つけてかえしたるわぃ。
    もう返さないでいいですー。

    • フルーツ王国
    • 2018年 4月 21日 16:08:58

    これ、一昨年のブログですか?

    でも、去年とかのコメントもあって…

    そして、皆さん、カッコいい〜 マジで! 感動!!

    そうだそうだ、これよ、これ!

    これ位でいいんですね!

    撒き餌といいながら、うっかり明日あたり、彼を付け上がらせるところでした。

    危ない、危ない…

    焦るな、自分。女性だぞ、私は。余裕を持って、視野を広げて、自分らしく!

    いいブログ〜

    • もちもちベーグル
    • 2018年 4月 21日 19:02:14

    何でこのタイミングで今これ読んだんだろう!
    まさに少し先の私が見える…!

    今日は、女性の尊厳についての記事を二回も(しかも意図せず)読んだ日でした。
    私の中の誰かが必死に何かを分からせようとしてくれている(笑)

    • るるる
    • 2018年 4月 30日 17:27:03

    この記事を読んで思い出しました。

    私が今も好きな彼に仲良くなって少しした頃、
    こう言われたことがありました。
    “るるるが彼女でもいいな”

    その時も私は彼のことが好きだったはずなのに、
    “彼女でもいい”って言葉が気に入らず、
    ”でもって何。”と( ̄^ ̄*)ツーンとした記憶があります。

    ああ、私できてたんだなあ。ちゃんと女性の尊厳大切にできてるじゃん。

    今はあいまいな関係になることを許してしまった彼だけど、きっと大丈夫。
    だって、私がそれを許してしまっていただけだから。私には、ちゃんと女性の尊厳を守れた経験があるのだから。

    • みみ
    • 2018年 5月 27日 5:34:17

    ┌(┌゚Д゚)┐アッー!!!
    スッキリした♡

    久しぶりにスッキリした♡

    女の尊厳ってそうゆうことか。

    私ダメな思考回路から抜けれてなかった。
    ダメダメだった。

    今なら言えるかも。

    「やめとく(^^)

    私は私のことを大切にしてくれる人と付き合うから。
    じゃっ」

    この記事、私の中で永久保存版にしよう。
    駆け引きとかじゃなく、女の尊厳を持ちたい。

    • まるこ
    • 2018年 5月 29日 15:53:28

    女性の心の意思、すごく胸に響きました。

    付き合うときに「仕事すごく忙しくてなかなか相手してあげられないけど、わがまま言わない?」って言われて。
    その時「ん?」って思ったけどなんでそう感じたのかその時は分からなくて、大丈夫って言っちゃったんです。

    でも今なら分かります。

    わがままって、そういうわがままが言える関係が恋人なんじゃないの?
    わがまま言うか言わないかは私の自由でしょ?
    なんで勝手に制限されなくちゃならないの?
    私は私の「会いたい」や「声が聞きたい」んだっていう意思を尊重したいの!

    あの時は相手の幸せばかり考えてて相手のために何かしてあげたい気持ちの方が大きかったけど、でもそれって結局一方通行だったんですよね。
    相手には何も見えていない。
    ただの独りよがりだったんだなぁって。

    私が私自身の意思を尊重できていなかった。
    だから相手も尊重してくれなかった、というか私の意思は見えてすらなかったんです。

    だからこれからは自分をもっと大事にします。
    自分の中にある声をちゃんと聞いてあげる、そういう努力をします!

    • 緋色の花
    • 2018年 7月 01日 9:29:24

    この記事探してましたー。

    さよならついでに『好きだったよ』って伝えることに決めました。
    もう、自分が我慢するだけなのも苦しいし、これでうまく行くとかも思ってないし、一度やらかしてから追ってはこないことも分かったから、変な期待も無い。

    スッキリしたい。(リセットじゃないです。)

    • かみさん
    • 2018年 7月 19日 22:29:04

    この記事を読むと、本来の女性としての私が戻ってきます
    曖昧なまま待たされて
    離れようとすると引き止められて

    私が望んでいるのはこんな関係じゃない

    ハッキリ言って、私の事を≪絶対に幸せにしてやる≫という気合いと覚悟のないヤツは、私の貴重な時間を費やしてまで悩んであげるような価値のある男ではありませんでした

    自分で何の決断もできないようなヘタレは男ではありません
    ヤル気のない男はいりません

    本来の自分を忘れかけていた私は
    自分を取り戻す為に、自分の中でケジメをつけるために
    大好きだったよ きっぱり諦めます と彼にサヨナラ告げました

    いつまでも甘えてんじゃないよ!!と言ってやりたかったけど
    それは彼が自分で気付けばいい事です

    • はしねこ
    • 2018年 8月 03日 21:47:00

    告白はしていないけれど、今日、はっきりしないカモくんに誕生日メッセージをおくりました。
    メッセージで長々とした文章なんておくりたくもないしめんどくさいけど、
    直接会って言いたかったこと、ずっと伝えられなかったものが執着化していました。
    ほぼ自分のエゴだってわかってるんですけどね。

    客観的にみて、彼は私と会うことを色んな理由をつけてずっとはぐらかしてきたし
    都合が悪ければ雲隠れするような人です。

    メッセージを送ってから、自分の気持ちが昇華できたのか…一瞬にして霧が晴れたかのように
    え?私、どうしてこの人との関係を続けたかったのだろう?って思います。笑

    ほんとうは会いたいでもない付き合いたいでもない人だったな。なんて思います。
    何にすがってたんだろうか、不思議。

    返信も何もないことを願いますが笑
    もしノコノコやってきたら、このブログのヒットアンドアウェイを参考にしようと思ってます。

    • あおあお
    • 2018年 11月 26日 22:53:54

    りゃんさんのコメントの、

    高飛車だと言われても、自分の保身が第一で告白も出来ない軟弱な男は私が真心を尽くすには相応しくない。

    私と付き合えて嬉しいと思って欲しいから、自分の叩き売りはしたくないです。

    棚ぼたで付き合ったのではなく、自分が頑張ったから付き合えた方がきっと彼も嬉しいと思う。

    に、心がしっくり来ました!

    私は約束したように彼に手を繋いで欲しかったけど、私からしたら形骸化すると感じて出来なかった。

    もし私が言い出していても、じゃあ、繋ごうか、じゃイマイチだったはず!

    彼が恥ずかしいながらも、
    私に触れたい、とか
    私の願いを叶えたい、とか
    恥ずかしさを越える、強い熱い想いを私に届けて欲しい。
    示して欲しい。

    女が選ぶ!男は示す!
    女の尊厳。そこ流しちゃいけない所!

    次は繋ごう、と再度、今度は強く約束した彼。もしさらーと流したなら、ちょっと、私の中の彼のメーターは下がるかも。

    確かに色んなこと頑張ってくれる彼だから、固執する私もどうかだけど。

    しっくりきました!

    保身が大事か?軟弱なの?
    頑張って私を手にいれて欲しい!彼のためにも!

    やはり、改めてメールして
    私を安売りするのは気をつけます!

    記事を読んで良かったです!

    • あおあお
    • 2018年 11月 26日 23:10:16

    電話で問い詰めた私は正解でした!

    彼はやり過ごしたままだったんだから!

    モヤを溜めないで良かった!

    彼に楽させちゃいけませんね!

    メールも小さな頑張りの積み重ね!

    私が甘くし過ぎてた!

    • さちこ
    • 2018年 12月 14日 0:10:27

    Kouさんのこの文章…

    女性から告白して付き合ったり、復縁したりすると、立場は上下関係のようになります。
    ただでさえ調子に乗りがちな男が、さらにナメた真似をしてくるようになるんです。

    とても勉強になりました!男性は確か一人一人細かく順位付けをする習性があるんでしたよね。
    自分より格下で自分にダメージを負わせてこない相手だったら…怖
    女性は対等好きだから、告白されても相手をナメて利用したりする人が少ないのでしょうか。
    むしろ告白する勇気のある男性は尊敬出来ます。
    ナメてくる相手には『私はあなたより格上ですよ。ダメージを負うのはあなたです。』の気持ちを忘れないようにします。
    人間観察で下の立場の人にどういう態度をとっているのかをしっかり観ようと思います。

    • あおあお
    • 2018年 12月 14日 8:41:27

    確認、整理のためにコメントさせて下さい。

    彼の告白は会話中、いつのまにかされていた感じでした。流れを覚えていない私。
    何で告白する流れになったんやろ?て彼に聞いたら、私がよく褒めてくれるし、好きと言ってくれたから、と彼は応えました。

    あれ、それ?て正直思いました。
    でもKouさんのお話から考えると、
    彼は確率が高いから告白できたわけですね。
    告白という男性の仕事をしたわけです。

    不服は、私のどこかが好きだから、という理由が欲しいんです。

    趣味の話が楽しく出来る、を彼は後で言ってました。それ?褒めてくれる、は受け入れてくれるのが嬉しいのかな。

    あまりに流れるように告白されたので、2度言って貰ったんですけどね。

    紹介者に報告したら、やったね!て。彼が初めて離婚した時の話をしてくれたと知らせたら、伏線やったんやな、て。

    彼からしたら、ちゃんと告白するつもりで離婚のこと急に話したの?
    ただのノリや流れだったわけじゃない?

    何か客観的な目が狂っていて、分析できない。
    彼に直接聞いてみたらいいのか。

    のり、じゃあ的告白は嫌なんです。

    • まなみ
    • 2019年 1月 02日 22:31:03

    そうかー、これは怒るところなのかー。
    確かに「じゃあ」ってよく考えると引っかかるかも。

    私は好きな相手だったら、終わりにする、スッキリするつもりで告白するって言っても、ほんの少しの期待はやっぱりしちゃうかなー。
    だから、OKしてくれたらとりあえず嬉しいと思ってしまうと思う。
    そこで、テクニックで振ってみた所で、無理してるっていうかモヤモヤが残ると思う。
    心の底から怒りが湧いてくるようでなければ、まだまだなんだろうなー。
    もっと精進します。

    • 響子
    • 2019年 1月 31日 17:10:52

    もうすぐ2月。
    もうすぐバレンタイン。

    それにあたってこの記事を読み直したいと思います。

    • 日向夏
    • 2019年 6月 23日 10:40:22

    全然ダメだった^^;
    まだまだですね私

    ところで
    『告白』の定義を教えてください
    好きです付き合ってください?
    好きです、だけ?

    • あーみ
    • 2019年 9月 21日 15:54:36

    「じゃあ」ならデートしなくていいです。

    「じゃあ」なら電話しなくていいです。

    「じゃあ」ならプレゼント要りません。

    そんなんならいらないですよねー。

    • あーみ
    • 2019年 9月 22日 19:52:56

    『彼:「気持ちは分かった。じゃあやっぱり付き合い続けよう」
    と手のひらを返してくるわけです。』

    『もう、この時点では終わっているんです。女性の中では。
    あくまで一般的な女性の感覚の話です。』

    きれいにこのパターン。
    今さら行動を起こす気配みせられても。
    もう全然気分じゃないんです(´・ω・`)

    気配だけなら今までも見せてくれてましたけどね。
    もういいです、そういうの~。

    『決死の思いで吐き出して解放されようとしていた彼女に向かって、「じゃあこのまま続けようよ」などとふざけたことを言ってきているんです。』

    『ここに何の怒りも悔しさも感じない人はいないはずなんです。』

    なんか余計にいらっとしたのはこれですかね。
    今更なんやねんっ、てなりました。

    • 浪花の女(ひと)
    • 2021年 3月 15日 21:54:07

    はぁ~~、すっきりんこ♡

    昨日?テレビで霜降り明星のせいやさんが「別れた彼女とは全員友達になってる」って言って女性陣から袋叩きに遭ってました。

    そのときもスッキリしましたけど(^▽^)

    成仏成仏(-人-)
    南無南無(-人-)

    • 浪花の女(ひと)
    • 2021年 3月 15日 22:04:59

    「じゃあ」ならデートしなくていいです。

    「じゃあ」なら電話しなくていいです。

    「じゃあ」ならプレゼント要りません。

    ほんまそれです。
    なんで「じゃあ」って言いたいんだろ(?_?;
    わっざわざ。

    今回の闘いで何度か違う表現で彼にも伝えましたけど、次同じように言われたら呆れちゃうなぁ(´Д`)
    私が再度脳天唐竹割りしてから、ここで袋叩きにしてもらって成仏してもらおう(´Д`)

    付喪神タイガー炊飯ジャーが成仏しますように(-人-)
    南無南無(-人-)

    • 浪花の女
    • 2021年 4月 24日 23:15:46

    コメント読んでたらまた先月の自分が…(´д`)
    ホント、そうよねぇー(´д`)

    涙してる場合じゃないよねぇ(´д`)
    蹴散らす勢いつけたいような気もしますが、自分のそのままでぶつかった方が後悔ないとも思ってます。

    ありゃりゃ、終活みたいになってる(^-^;)
    でも首の皮一枚つなげておいて、ゆっくり考えて心から納得したところで終わりにしよう。

    • たむたむりん
    • 2021年 4月 25日 6:57:50

    ふと昔の相手に言われた

    「〇〇でいいよ」

    にイラッとした時の事を思い出しました。
    その時は確か

    「「で」いいよ?「で」、いいよ!?!?……(美川憲一:さそり座の女風に)♪どうせわったっしーはー 「で」良いよのオンナ〜〜♪」

    と詠いながらしっかりと謝罪と言い直しを自主的にさせました。

    じゃあ?じゃあって何なん。人の告白、真剣な気持ちをじゃあで片付けて都合良く扱おうとすんじゃないよ!と脳内で「プチッ」と音がしてると思います。

    「「じゃあ」のオトコなんていらな〜〜〜い♪スッキリした、「じゃあ」ね〜!」

    ですね。ふんっっ!

    • さくら子✿
    • 2021年 9月 05日 9:13:57

    うっわ!みんな尊敬!
    回答、楽しかったです(●︎´▽︎`●︎)

    私もまだまだです
    一から出直しです( ˊᵕˋ 😉

    • 浪花の女
    • 2021年 12月 05日 22:13:09

    面白かった(* ゚∀゚)=3

    おかげで感覚が戻ってきてると思います。

    • さくら子✿
    • 2021年 12月 05日 22:40:27

    わたし3ヶ月前に読んでる(^^;
    忘れてました~
    また面白かったですꉂ ( ˆᴗˆ )

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2022年 3月 22日 14:34:57

    あなたの本当の心の意思です。

    女性の尊厳なんです。

    あなたには、その意思が確かにあるはずなんです。

    ーーーー

    この記事は尊厳を取り戻す為に読み込みます。
    怖いとか言ってる場合じゃない気がしてきた(´•ω•̥`)自分の為に私は戦わないと。

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2022年 9月 04日 22:12:57

    分かっているんです。
    自分では知っているんです。
    女性が何を望み、女性が何を考えているのか。
    答えは、大抵はあなたの胸の奥にあります。
    _φ(・_・

    • よよ
    • 2023年 2月 15日 19:28:28

    今の気持ちを表明するのにピッタリの記事発見!!

    単に飽きたか冷めたなら超絶ダッサイし(所詮その程度だったんか)、

    他の存在があって私がじゃまになったなら超絶ダッサイし(そっちからちょっかい出してきたんだろ)、

    未来のなさに飽きたとしても超絶ダッサイし(だから最初から言ってやったろうに)、

    約束反故にしてしたら超絶ダッサイし(管理能力なさすぎ)、

    どんな悪い結果になっても、相手が超絶ダサいという結論にしかならない‥
    だって私は主張こそすれど、嫌われるようなこと何もしてないもん。罪悪感にとらわれたり悲観する要素が、皆無。 

    ネガティブにかまけて、不貞腐れた態度をとらなくて本当ーーーーに良かった!!!

    このまま平静を保って、相手が音を上げてきたら「期待しすぎてごめんね、私を満足させるのは君にはまだ早かったね♪」って言ってやる〜(*^^*)(*^^*)
    私はなんて成長したんでしょう(泣)

    味方のいない孤独な恋愛と思っていたけど、こちらに大勢いらっしゃいました(。>﹏<。)

    • よよ
    • 2023年 2月 15日 19:38:31

    逆に言えば、彼の存在がなければここまで成長できなかったのもまた事実。
    そういう意味では心から感謝です。

    何人いるかわからないけど、彼のお相手のみなさんにはご健闘をお祈り申し上げます。
    私はもう満足です。身も心も削ってやり切りました。

    彼の前では絶対に泣き言は言わず、綺麗に去ってみせます(*^^*)
    少なくとも現時点ではこの境地に至ることができ、メルマガ申請で表明した「私ファーストの恋愛」は成就できそうな気がしてきました。

    • もちふわ
    • 2023年 4月 12日 14:43:13

    はー。。。
    皆さん素敵です!!
    何回も読み返したい!

    何度も言っているとおりで、女性から告白しても何一ついいことはありません。
    コメントでも多くの女性が自分の体験談を書いてくれています。
    女性から告白して付き合ったり、復縁したりすると、立場は上下関係のようになります。
    ただでさえ調子に乗りがちな男が、さらにナメた真似をしてくるようになるんです。
    絶対ダメです。まさにタブーなんです。

    告白したことないけど、今後もしません!

    • 浪花の女
    • 2024年 3月 01日 15:28:31

    この記事、痛快で好きなんです

    #じゃあ
    #じゃあって何
    #こんにゃろう
    #コメント集
    #笑える

    • ペルシャねこ
    • 2024年 11月 24日 10:06:24

    状況は違うし、
    わたしが出方を間違えたけど、
    間違えるくらい追い込まれた。
    じゃあと言われたわけじゃないし、、
    でも、もういい、といった言葉の責任を彼にとってもらわないとわたしは彼に会ってはいけないんじゃないかと思ってきた。

    • オーロラ姫
    • 2024年 11月 24日 15:34:11

    まさに、それな( ´-ω-)σ

    • オーロラ姫
    • 2024年 11月 24日 15:38:22

    超絶ダサいのコメントに吹いた( ゚∀゚)・;’.、グハッ!!

1 4 5 6
↑↑コメント入力欄に飛んでみる

最近のコメント