恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

明けましておめでとうございます。

Kouさん、今頃遅いですよ

いやいやいやいや、何を言っているんですか。

まだまだ正月ですよ。というかまだ1月8日です。

僕の中では、正月というのは1月です。1月末まで、正月なんです。

 

彼が煮え切りません

彼の結婚の意志が全く分かりません・・・

こういう質問が度々来ます。

うーむ。どうやらまだまだ分かっていないようです(笑)。

この話も、散々ブログでしているんだけどなぁ・・・。

 

この悩みをクリアする最も簡単な方法は、まず自分の価値を再認識することです。

彼が結婚してくれないと嘆く女性は、「結婚はしてもらうもの」という意識がどこかにあります。

彼に許してもらうもの、というような感覚がどこかにあるんです。

 

えっ、違うんですか!?私、何でもいいから早く彼に決断してもらいたいです。

などと真剣に思っている女性は、まさかいないとは思いますが、

違いますよね。何かおかしいと思わないといけません。

 

結婚って、女性は確かに望んでいるものかもしれません。

でも物語でもマンガでもドラマでもいいんですが、女性が男性に結婚を許してもらうようなシーンってまずありませんよね。

プロポーズというのは、してもらうものじゃありません。させるものです。

ここをはき違えている女性は、どんどん自分の価値を下げていきます。

 

そして、もっと大きな勘違いをしていることにも気づく必要がありますね。

多くの男性は、結婚を望んではいません。

これだけを取り出して考えると、

男はなんて不届きな生き物なんだ!!けしからん!

と思うかもしれません(笑)。

これはそういうものだと知った上で向き合った方がいいです。

少なくとも男性というのは、何もないところから、いきなりあなたと結婚したいとは思わない生き物です。

それはなぜですか。

これにも瞬間的に答えられるようになってください。

 

多くの男性にとって、結婚というのは制約であり、何かを得るためのハードルだからです。

私の周りの男性陣は、結婚したがっていますよ

という人もいるでしょう。

その通りです。結婚したがっている男性もいます。

それは2パターンにて、1つは漠然と結婚したいと思っている男性で、相手は誰でもいいんです。

一人だと不都合だから、とりあえず結婚したいと考える男は確かにいます。当たり前ですが、こういう連中を相手にした女性は悲惨です。

ようするにこのパターンの男性は、あなたの恋愛相手としては相応しくないわけです。

 

もう一つのパターンは、交際中かそれに近い女性がいて、別の男性と競争している状況にある男性です。

もう分かりますよね。

 

かつてこんな記事を書きました。

男性の結婚観に関する大いなる勘違い

この記事を読んで目が覚めたという女性は多くいます。

 

そうなんです。

男性がその女性と結婚を望む、最大の理由は、独占です。

あなたを独占できる権利を得たいから結婚したいと考えるわけです。これは最も強烈な誘引材料になります。

結婚もしていないくせに、あるいは結婚の約束も準備もしていないくせに、彼はすでにあなたを独占していたりしませんか。

それは何ともおかしい関係だということに気づかないといけないのです。

 

すでに自分が独占している状況で、さらにリスクをとって結婚する理由はほとんど見つかりません。

特段交際状態が悪いわけでもないのに、彼が一向に結婚に踏み切らないのは、つまるところあなたが彼に独占を許しているからです。

この可能性はかなり高いです。

 

このブログで何度も言っているように、あなたには価値があります。

その価値を自分で貶めるような行為はやめないといけません。

価値は自分で守る意識を持ってこそ維持されます。

四六時中電話やLINEの類で彼と繋がった感覚になって悦に入っていたり、地球上のどこにいても24時間簡単に捕まったりしているうちは、ダメなんです。

 

ちなみに、僕は職場恋愛は極力避けるように言っています。

対照的に遠距離恋愛は最強だということも言い続けています。

それもこれも、全部この法則がそっくり当てはまるからです。

遠距離恋愛であれば、あなたがどこで何をしているのか、彼は知りたくても知りようがありません。

職場恋愛であれば、あなたの日常が常に分かります。知りたくなくても知れてしまいます。

有利なはずの遠距離恋愛でも、毎日電話して毎日状況を伝え合っていては、近くにいるのと大差ないのです。

 

逆に言えば、職場恋愛の不利な状況も、この法則性を知っていれば、ちょっと逆手に取るだけで形勢逆転できるわけです。

彼にとってのあなたは、まさに今すぐにでも手を打って手に入れざるを得ない存在だと認識させない限り、彼が能動的に意思を決めてくれる日は来ません。

 

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (35)

    • のんちっち
    • 2018年 10月 01日 18:06:31

    こんばんは。
    6月にクラブホステスのバイトを一晩した時に知り合いました。私は滋賀で彼は東京。運転しなきゃいけない彼は、全く飲まず私の事を気に入ったと側に置いておいてくれました。必ず連絡してと名刺をくれて、それからずっと、おはよとお休みラインしています。 体の関係はないです。彼は死別して9年です。私はバツイチ。彼は50代で私は40代。今度、出張で名古屋行くから滋賀へ行く。
    その意味は何だろう? 好きなんかな?モヤモヤが止まらない。

    • みるくる
    • 2018年 10月 02日 11:13:38

    シンママの場合、なかなかフットワーク軽く動けない。。
    毎週のお泊まりは当たり前だけど、それを喜んじゃいけなかったんですかね?
    四月から職場恋愛が終わり、遠恋になるかもで心配してたんですけど、逆に前に進むチャンスなのかな。
    好きな人とはずっと一緒にいたい方だから、結婚したいなぁって思いますし、向こうもそんな話するのになぁ。。
    私はなかなか自分からは言えません。
    プレッシャーになりそうで。。

    でも、このブログを読んで、強くなれそうです。

    • ぐみぃ
    • 2018年 11月 08日 20:59:06

    付き合ってない間柄で
    しかも、2年も遠距離になるのを
    解っていながらも

    独占したい→結婚したい

    と思わせることは可能でしょうか?

    難しい気がする(T . T)

    だって彼は駐在遠距離結婚について、難しいらしいってわざわざ私に言ってきた(泣)
    ってことは、彼自身も自信がないし、私にも無理でしょ?と遠回しに言われた気がして…

    でも私を独占したかったら、きっと結婚まではいかなくとも何かアクションはありますよねっ。

    この恋はどうなるのか…

    遠距離片想い君の頭の中を知りたい(笑)

    • tiffany
    • 2018年 11月 16日 14:57:58

    今は毎日家に来てくれているのですが、
    その間甘い蜜を吸ってもらっています。
    (でも身体は許してない)

    一緒にいたらどんなにいい事があるのか。
    楽しい部分だけを味わっています。

    でももう少ししたら、この同棲ごっこも終わりにします。

    あとは私との生活を日常にしてもらう為に
    頑張ってもらおうと思います。

    たくさん投資してもらいましょう^ ^

    でもこの短期間で、彼の私を手に入れた感がすごい。
    このままじゃあ追いかけて貰うのは
    とてもじゃないけど大変ですね。。。

    距離感の大事さが身に染みます。

    • tiffany
    • 2018年 11月 18日 21:04:07

    実験の結果です。

    ①メールの返信が遅くなりました
    ②マメに誘ってくるようになりました
    ③家に来てと言われました(今までは向こうが来てくれてたので、彼なりのワガママ)
    ④迎えに来て欲しいという、私のワガママは断られました

    うーん。完全に釣った魚状態。
    彼のワガママは華麗にスルーして、今日は会うのは丁重にお断りしました。

    • なつみんと
    • 2018年 11月 29日 21:08:11

    彼と最近話してたんですが、プロポーズの時、「本当に今のタイミングでいいのか?」「早過ぎるんじゃないか?」とか色々真剣に考えてくれていたそうです。

    渡すシチュエーションやバラの花束の準備、プロポーズの言葉etcもたくさん考えて、私と会う前に現地入りしてシュミレーションまでしてくれてたみたい。

    その通り、翌日ホテルから私の家に帰ると、相当緊張して疲れていたのか、一世一代のイベントを終えた安心感からか、私が部屋の片付けetcしてる間にラグでぐーぐー寝初めてしまいました。笑

    それだけの覚悟と決意をもって、自分の嫁に、と迎えてくれたんだなぁって、これが女性の本来の恋愛なんだなぁって改めて思いました。

    ☆☆☆
    それと、「もし違う人と出会ってたら」という話。
    私は彼のことが大好きで、彼と出会えたことは運命だと思ってます。(彼には直接言わないけど)

    だけど、彼は私なら他の誰かと出会っても幸せになれただろうなんて言うんです。

    もちろん、彼は「自分がこの子を守り、愛し、幸せにする」と誓ってくれています。

    でも、私は彼以外の人じゃなくて、彼が良くて。彼にも同じように思ってほしくて。
    お互い運命だよねって言って欲しかった。
    なんて、、子どもっぽいことを思ってしまいました。

    そんな中、久しぶりにアドラーの本を読んだら、すごく良いことが書いてあったんです。

    「もちろん、誰かとの出会いに「運命」を感じ、直感に従って結婚を決意した、という人は多いでしょう。
    しかしそれは、あらかじめ運命だったのではなく、「運命だと信じることを決意した」だけなのです。

    フロムはこんな言葉を残しています。「誰かを愛することは単なる激しい感情ではない。それは、決意であり、決断であり、約束である」と。」

    そういうことだったのね。って納得しました。
    彼はきっと分かっていたのでしょう。
    愛する相手は、誰でも候補になり得ること。
    その中でも、私たちはお互いを選んで一生かけて愛する相手だと決意したんです。

    最大限の愛の証。運命だよねなんて、甘い言葉を言わなくても、態度と行動から、温度から溢れる程伝わってくる。

    これからも、彼を想う気持ちと2人の決意を胸に。運命は自分で選んで生きます。

    • ☆ナスカ☆
    • 2019年 6月 22日 11:09:06

    独占はまだ(?)許してません。

    彼の本気度を知りたいので、わたしが嫌なことは伝えたり、断ったりしています。

    LINEもしたくないと言って、IDを教えてません。

    彼は離れていくかなあ?と、良心が痛む時もありますが
    今のところ大丈夫なので、
    これからも本気なのかな?と、冷めてるわけじゃないけど
    気にしていきたいと思います。

    いきなり決断されても困るけど
    緩やかに信頼関係をつくって、独占したいなと思って貰えたらいいかな~。

    • こなつまなぶ
    • 2019年 6月 22日 14:23:47

    彼にとってのあなたは、まさに今すぐにでも手を打って手に入れざるを得ない存在だと認識させない限り、彼が能動的に意思を決めてくれる日は来ません。
    彼が貴方を独占出来る状態になっていませんか?

    おっと、おっと危ないところだった。
    会ったら、当たり前のようにもしもセックスしてしまったら、それこそ独占している状態で結婚したいなんて思わなくなる。

    そうか、なるほど、最後のカードは、出来るだけ出さずにいる意味がわかる。

    気持ちが冷静でないと、ついつい忘れてしまいそうになる大事なこと‼︎

    • ゆかり2000
    • 2019年 6月 24日 19:27:58

    付き合う前に、彼が仕事が終わったあとくれたメールに「お疲れさま‼」と返信したら、すごく喜ばれました。
    その後、自分から彼の仕事終わりの時間辺りに「お疲れさま‼」とLINEを送るようになりました。
    ふと考えて、「お疲れさま‼」って彼に言うのは結婚してからいやと言うほどできると感じました。
    交際中には交際中にしかできないことをしたいから、試しにLINEを送るのをやめました。
    そうしたらなんだか結婚生活が楽しみになりました。

    • naoppy
    • 2019年 11月 03日 20:35:47

    私の中で煮えすぎたので

    決断を求めたら

    決断したくないと言われました
    責任をおいたくないと。

    だから40歳の今でも1人でいると。

    投資もあったしな、、、なんだかよくわかりません。
    別に手に入れなくてもいい存在なのかな。

    • リカ
    • 2019年 12月 01日 20:58:49

    今月で付き合い始めて2年です。
    彼と今日、将来のことも考えていきたいと話しましたが、彼も考えてはいるようですが、まだはっきりと結婚したいと思えていないそうです。
    自分の気持ちがわからないと。
    かといって私と別れたいわけではないらしいです。
    私が前に学歴のことでいろいろ言ってしまって、そこで一度心折れてからまだ気持ちが回復していないとのこと。
    だけど、ほんとはそれだけが理由じゃなくて、この記事にあるように私が今独占状態にあるからなのかな、と思いました。
    お互いに会おうと思えばいつでも会えるし..
    結婚するなら結婚したいと本気で思われて結婚したいです。
    私も今でもほんとに彼でいいのかな?って自問自答してます。私は彼一辺倒になってたつもりはないし、他の男性にも目を向けるようにしてたけど、今のところ彼が1番いいなって思うんですよね。だけど、100%じゃなくて、不満はあります。。結婚て難しいです。失敗したくないと思うから考え過ぎちゃいます。

    • リカ
    • 2019年 12月 02日 23:30:24

    彼に独占されないためにはどうしたらいいのでひょう?
    彼一辺倒になってるつもりもないけど、他に彼に競争心を掻き立てるような相手もいません(^^;)

    • 里桜
    • 2020年 1月 11日 7:35:35

    『このブログで何度も言っているように、あなたには価値があります。』

    恋愛のお勉強の、一番の真髄を流れているのは、結局これかなって思いました。

    先日のメルマガに
    『生まれた時から女性だったんだな。』
    って言葉があったんですが、、、

    『生まれた時から自分は価値があったんだな。』
    って、フッと感じたの。

    逆にどんなにそれを捨てたとしても、「女性=価値」は切っても切れないんだとも思えました。

    価値は苦行して付加すると言うより、まず自覚するものなんでしょうね。

    それなら、もっともっと深く実感したい!!

    • 迷子のめいちゃん
    • 2020年 2月 28日 1:34:34

    最近、こっそり入り浸ってる気がします…
    これって…
    仕事vs男性でも男性は燃えるのかな…

    前々から最終的にそういう話になるだろうとは
    薄々感じてたけども…
    決定的な一言を言われてしまいました
    (彼はイスラム教徒です)

    “婚前に女子と男子が一緒にいることは許されない”
    (私が彼に差し入れしたりしてることは彼から彼の母に話しているそうですが)
    “家族がアラブ人としか結婚を絶対に許さないので結婚できない”
    (でしょうね)

    彼自身は誠実なので至って真面目にこれを
    話してると思うけど
    ここでお勉強してる私はここまできて
    舐めるなーみたいな気持ちにもなり、
    また
    “お母様の元へ綺麗なままで、
    なんならしっかりお仕事斡旋して立派にしてから
    お返ししなくては”
    みたいな気持ちにもなり、

    色々複雑な気持ちです。

    大人になるべきなのか、
    それとも私は女性として自分のしたいように
    するべきなのかな

    でも当初言ってた通り、
    彼とうまくいかないなら
    しばらくもう恋愛はいらないから
    仕事に専念しようかなという気持ちです。

    彼と線引くつもりもなく
    (ふざけるなー、ともなんとも言わず多分
    接し方は今まで通りにするような気はする
    甘やかしてたのはやめるかもだけど…)

    とりあえず、
    仕事が恋人♡ってくらい

    仕事に夢中になろうかと思います。

    kouさんに謎の報告でした。

    • リカ
    • 2020年 3月 04日 21:16:42

    彼に独占されないようにするには、例えばどんなことでしょうか。
    私たちは職場は違うけど、家はそこそこ近くて、毎週ではないけど月に2〜3回は遊んだりお泊りしています。
    LINEはほぼ毎日、帰宅してからだからそんなにやり取りは多くないですが…
    これでも独占状態ですかね?
    LINEを返すのを数日遅らせるとか、会うのを減らしたり、お泊まりはしないようにするとかですかね。
    お泊まり自体はあんまり多くないですが、映画とか飲みに行って遅くなった時はうちに泊まります。
    彼から距離をとれば少しは独占状態にはならずに済むのでしょうか。。

    • まいまい10
    • 2020年 4月 19日 22:50:32

    結婚したいわけじゃないし、彼もパートナーがいるので、お互いその到達点は目指してませんが、
    彼がすごく独占欲の強い人です。

    初めてのタイプなので、どう接していいのかわからずにいます。

    >逆に言えば、職場恋愛の不利な状況も、この法則性を知っていれば、ちょっと逆手に取るだけで形勢逆転できるわけです。

    >彼にとってのあなたは、まさに今すぐにでも手を打って手に入れざるを得ない存在だと認識させない限り、彼が能動的に意思を決めてくれる日は来ません。

    いつの間にか、付き合ってることになっていたようです。
    たぶん、身体を許したイコールなんだと思うのですが…。
    自分はパートナーがいるくせに、わたしに対して「浮気しないでね」とか、最近は「他にご飯誘われて行くつもりならもう連絡しないでください」と突っぱねられました( ˘•ω•˘ )

    言うことは聞くつもりはありません。
    しおらしくするつもりなんてないです。

    職場恋愛ですが、会うことは稀です。
    そしてわたしが男性社員と話してるのも見てます。
    誰にも気があるように接してるように見えるようです。

    ただ笑って仕事の会話してるだけなんですけどね。

    気が気じゃないようです。

    彼のほうがドンドンわたしにハマってるみたいで、自分で怖いと言ってました。

    独占欲が強い彼のあしらい方を知りたいです。

    夫のときは「他に行ってどーぞどーぞ」っていう態度だったので、それはそれでとっても不満でした。
    興味ないんだなって、悲しくなりました。
    だから、ほかを見るようにもなりました。
    まだわたしは廃れてない。女なのよ、モテるのよ、ってとこ見せつけたかった。

    だから、今の彼のこの態度は、少なくとも嬉しいんです。それくらい嫉妬してるんだな、独占したいんだなって伝わりましたから。
    でもその反面、わたしの気持ちは信じてもらえていないんだな、私の自由まで奪うんだな、って思いもありました。

    贅沢なわたし。

    ないものねだりですね、ほんと。

    でも彼は、嫉妬に苦しくて、いつも諦めがち。

    今回も、わたしが「行かないから」というのを期待してるのか…俺だけ見てくれないなら諦めるわ、と言われてるようで。

    まぁ追いかけたり言うこと聞いたりはしないつもりですけど…

    私の場合、「形態」を持ってしまうと、あんまりうまくいかないようです( ._. )

    「付き合う」ってのはやめたいな。
    束縛されるのは嫌いじゃないけど、自由でいれなくなるのはちょっと…
    そしてなにより、彼がツラそう。
    「付き合ってるんだから」に囚われて、自ら深みにハマってますよね。

    • リカ
    • 2020年 4月 30日 21:43:25

    一緒には暮らしてないけど、近距離に住んでいていつでも会えてしまいます。
    特に外出自粛中の今は私の家に彼が来ることが多いです。
    どうしたら、彼に独占したいと思われるようになるんでしょうか?

    • ☆ナスカ☆
    • 2020年 5月 05日 8:41:05

    1年前のコメント見つけてフフッと笑っちゃった。

    彼の独占欲がこの1年で強くなってました。

    LINE教えたのも結局付き合って半年してからで、
    普段全然使ってない(時々彼から2人で写った画像送られる程度)

    お泊まりも断ってます笑
    旅行の時と大事なときの2回だけ。
    私の趣味に合わせてもらったりしてますが
    今のところ離れていく気配が有りません。

    ここで勉強出来たからだと思います。
    kouさんありがとお!

    • ☆ナスカ☆
    • 2020年 6月 27日 21:42:48

    1ヶ月前にもコメントしてたけど…

    自分でやらないことを決めててよかったなあと改めて思います。

    予想以上に早く決断してくれて、それは驚き笑

    結婚しても、自分の中の決まりごとを作って
    追いかけ続けてもらいます♪

    • こなつまなぶ
    • 2020年 7月 29日 9:11:38

    男性との恋愛の基本のき
    みたいに自分に定着しつつある、この知識。

    忘れちゃ困るので、再度お勉強。

    彼一辺倒にならず、他の男性にも目を向け接することの大事さ。

    どんどん競争を勝手にしてもらえば良いのだ♪

    • naoppy
    • 2020年 8月 21日 14:11:45

    おひさしぶりです

    結婚の話題が出てからここから離れてました

    話題はでたものの何もすすまないよーーー

    海行って2度電話きたけど出ないし折り返ししなかった時
    キャンプの次の日の朝、電話にでなかった時
    後からすごく言われました。すぐになぜ出ないのかと。
    俺は携帯をつねにもってるからその感覚がわからないっと。
    もし、キャンプの最中だったらでれた?っと
    いやいや私の自分時間を縛る権利はないのだ!!とは言えなかった

    その時相手になんて言えばいいのでしょうか?
    後から言われたら無視でしょうか?
    独占する権利はない!!!っといっていいのかな。

    • ニュアンスネイル大好き
    • 2020年 9月 08日 11:58:57

    彼は今年既婚者になって、そろそろ子供も生まれる。
    彼は完全に「漠然と結婚したいと思っている男性で、相手は誰でもいい」ほうの人だった。
    去年私に結婚願望があったら、危うく私が結婚していたかもしれない…..
    そして結婚を達成した今、燃え尽き気味になっているらしい。なんか色々軽く考えすぎでしょ。
    それでまた私に連絡してきて何なの。

    彼を好きな気持ちがまだ残ってるのが悔しいけど、そのうち消化できるでしょう。

    • まいまい10
    • 2020年 11月 09日 18:59:45

    kouさん、彼とのことは、形勢逆転出来そうな予感がしています。

    ただ、昨日みたいに二人の今後のことで話し合いをするときに彼の口から出てくるのは、

    なにを望んでいるの?ということ。

    昨日は「子どもがお互いいるし、結婚とかは出来ないし」みたいな感じで言われたり、

    でも、以前は「子どもとか云々は抜きで、お付き合いしていただければ…」とも言ってました。

    わたしからしてみたら、
    じゃ子どもいなかったら奥さんとは離婚するわけ?私との結婚も見えてるってこと?と思ってしまうわけですが…

    普通、この手の逃げのセリフなら
    「奥さんとは上手くいってるし今は離婚する気はない」とか、引き合いに奥さんワードを使うのでは?とも思うんですが…。でもこれを言ったら、私との関係は危ぶまれると思って言わないのか…?

    彼の言い回し方が気になって。
    意味なんてないんでしょうか?
    結婚の可能性がゼロでないのなら、わたしはそこも視野に入れたいとも思うんです。
    (今後の彼との関係性によりますが…)

    ーー
    そして、彼は「選ばれるのは男」という意識が人一倍強い気がします。

    わたしが、他の男性と食事に行っただけで、
    彼は「なんで誕生日言うかな。まいまい10さんはご飯だけと思ってても、男はそういうの期待して行くでしょ」とか、「そっちと上手く行くならオレは諦める。誕生日に行くってことは、そういう言い方だったし、まいまい10さんはそっちの男に落ち着いたのかなと思って。」とか言うのです。

    負けないぞ!みたいな追いかけタイプではないんですよね。最初から、「俺なんて…」みたいなところはありました。

    まいまい10さんがそっちの男がいいのなら、俺もそれでいい、諦める、みたいな。最初のころにも、まいまい10さんが終わらせたいと言うのならそれでいい、気持ち悪く思われたくないからオレはそっと身を引く、と言われたこともありました。

    だから、こないだメルマガにしてもらった「まいまい10さんが良ければ…」みたいな消極的な受け身のニュアンスになるんだと思うんですが…。
    それとこれとは違うんでしょうか?

    • リカ
    • 2020年 11月 11日 21:49:54

    私は彼に独占を許してしまっているかもしれません。
    あえて連絡の頻度を落とそうかな、お泊まりしばらくやめたほうがいいかなって考え始めています。
    お泊まりやめた方がいいと思いつつ、ついやっちゃってたんですよね。月に1〜2程度ですが、、

    • まころん
    • 2020年 11月 29日 13:57:12

    これだー。
    なかなか理想のデートをしてくれないのでモヤモヤしてたのですが、繋がりすぎだ。
    私が喜ぶので毎日電話やLINEをくれています。
    私もそれに応えてしまっていました。
    安心感を与えてしまっていてデートやその先をがんばらなくなってしまっていたのか。
    昔はまあまあの連絡+理想のデートできていました。

    四六時中電話やLINEの類で彼と繋がった感覚になって悦に入っていたり、地球上のどこにいても24時間簡単に捕まったりしているうちは、ダメなんです。

    ↑この名言ですよ。
    5年も勉強してるのになぁ、初心に戻って勉強し直します。

    • 幸花
    • 2022年 4月 22日 2:22:21

    今すぐにでも手を打って手に入れざるを得ない存在か……。
    私はいま独占されていないから、その点だけで考えると有利な状態なのか……?
    いやでも、そもそも意識がこちらに向いてないからなあ。
    やっぱり餌撒いてみて釣れたら逃げる、が一番かな?

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2022年 9月 04日 22:15:57

    あなたには価値があります。
    その価値を自分で貶めるような行為はやめないといけません。
    価値は自分で守る意識を持ってこそ維持されます。

    • よしか
    • 2022年 10月 21日 21:00:43

    日曜日にまた今までとは別の人と遊ぶ予定です。

    今のタイミングで男性と仲良くなったりいい感じになったりとかすると、私の年齢的に「結婚しないといけなくなりそう」って相手の人がプレッシャーを感じて避けられそうだなぁとふと思ってしまって。
    昔そんな話を男性から聞いたことがあるんです。
    今の段階で私にそんなつもりは一切ないですが。笑

    となると付き合ってもない段階から「この人は結婚してでも独占しておかないといけない」と思わせる必要があるということで。

    けどそれってある程度の期間交際状態で人間関係ができていく中で思うことじゃないですか?
    あと付き合う前の段階でそう思わせるというとハードル高すぎます。笑

    難しいな。
    多分多くの男性は序盤でそんなこと何も考えてないと思うんですけど、なんとなく気になりました。
    その話をしたのがかなり遊び人体質の人だったからそんなこと言ったのかもしれません。

    • よしか
    • 2022年 10月 21日 21:08:47

    こうさんなら
    「僕のよしかさんに妙なことを吹き込まないでください(^^;)」って言ってくれそうですね笑

    文面が浮かんできました。
    ブログとメルマガの読みすぎかもしれません。

    • あずみ
    • 2023年 6月 15日 1:19:05

    前に別の名前でお世話になっていましたが、なんやかんやの変更やらでアドレスやらを忘れたので、新しくこの名前でいきます。

    環境も、相手も、昔と比べて自分自身も新しくなったので、新しい名前も悪くないかもです。

    昔好きだった人は振り回されて、自分自身もメンヘラ化してたと思います。
    記事にも沢山、落ち込みのコメントを書いていたと思います。

    今は恋人もでき、一年半続いています。
    初めての彼氏で、変な人ですがそこが楽しいと思い付き合いました。とても大事にしてくれていると思います。

    Kouさんのお陰と、自分の勉強のおかげだと思います。

    さて、交際一年ちょっとたった辺りから、彼から結婚を匂わせる話がちょくちょく出る様になりました。
    しかし、『匂わせる話がちょくちょく出る』だけで、具体的な何かがあるわけではありません。

    記事を読んで、彼へ渡している部分を見直したところ、月一程度ですが、お泊まりをする様になっていたな。と思い至りました。
    最初は無しにしていたのに。流されてたな。

    まだ、「お泊まりどうですか?」のお伺いはあるし、安定的に提供しているわけではありませんが、彼の安心に寄与している可能性はありありのありかと思い……

    これからはお泊まりしないを基本姿勢にします!
    すでに味をしめているなら寧ろ好都合!こちらのいい様に使わせていただきます!
    概ね安定的に一緒に一晩過ごしたければ覚悟を決めて出直して来い!
    私のここは空いてるぞ!
    女の呼吸、壱ノ型 お泊まりNG!(古い?)

    多分、Kouさんの基本理念に合っていますよね!

    • さくら子✿
    • 2023年 8月 10日 18:50:51

    男性がその女性と結婚を望む、最大の理由は、独占です。

    ↑↑↑そーですよねー
    付き合う前から彼は勝手に私との結婚を夢見てて、そんなのっておかしいってずっと思ってました!!ヽ(`Д´)ノ
    ただの独占欲だったとは!

    冗談ぽくですが、結婚っぽいことをちょくちょく言ってくるので困ってます。
    彼は一人暮らしでお酒飲んでそのままコテって寝ちゃうライフスタイルなんですが、
    結婚してそれされたら嫌だし。
    それをそのまま伝えて良いと思いますか?
    私も幸せな結婚にはとても憧れてるんですけど、酒好きは嫌です!
    でも彼は酒好きなんです(¯꒳¯٥)

    • xinfu
    • 2023年 8月 16日 10:39:30

    10代の頃から付き合ってる彼女がいて、「自分と真逆の性格で、こういう子と結婚したらいいんだろうなーって考えてた」と言ってた人がいて、そんな学生の頃から達観した考えを持っててすごいなぁと感心していました。
    学校を卒業してすぐに同棲。社会人になりたてで、尚且つ環境も変わって大変なのに…

    若いうちから成熟してて立派だなぁって思っていた……
    …そんな人が数年前から浮気しまくってるって事実を知って頭おかしくなりそうです。笑
    なんやってんあの話…

    男の結婚観とは…( ´ ▽ ` )

    • 志づ鹿
    • 2023年 11月 20日 12:02:33

    色々記事読んでるうちに、交際=独占状態は良くないし、結婚によって独占されるのもモヤモヤしてきました……男性の独占したいという気持ちはまんざらでもないですが……。

    あら?子どもを望まないのなら、結婚ってそんなにメリットあるかしら(´・ω・`)今一度、自分の価値観に向き合います。

    とにかく、交際前はおろか交際中でも、私が貴方に独占される義務はない、と思いたいです。

    LINEや電話のつかまりやすさ、繋がりやすさ……ここもさじ加減、考えていきたいですね……。

    • ゆっぽ
    • 2024年 1月 01日 21:34:51

    「プロポーズはさせるもの」リマインド*

    彼からかかってくる電話はたいていすぐ出ちゃうし独占状態にしてるかな。
    用事があってあまり電話に出たくない時も、かけてくれたし、出なかったら寂しく思うかなって出てしまう。
    今は遠距離だし連絡をなるべく取ることが大事だと思うから、さらに気分で今日は電話に出ない、とかなかなかできないかも。困ったな。

    ともかく、正月明けからはどこで何してるかわからない状態にしよう。
    共通の予定アプリの提案も不要ですね。

    「独占したい!♡」と思わせてやるっ(`・ω・´)!

    • よしか
    • 2024年 6月 07日 22:14:35

    何ヶ月か前に「仕事だるい、給料少ない、結婚とかまだまだ先かなぁ、、」とか言ってた彼なんですが、

    最近は「おれは結婚したいし子どもが欲しい。だからもっと金を稼ぎたい。今より忙しくなってもいいからもっと稼げる仕事に転職することにした、実はもう辞表も出した。」とこないだ話してて。

    ちょっとついていけてないです。
    転職のことは半年前から聞いてたのでいいにしても、
    あなたの計画の中に私はちゃんと入ってるの?
    ってちょっと思ってしまいました。

    筋トレも始めて中古だけどでかい車も買って、頼れる男になろうとしてるのはすごくわかるんですけどね。

    その話の流れのなかで、よしかはいつまでに結婚したいとか考えてる?子供欲しい?みたいなことも聞いてくれたんですけど自分はそこまで具体的に考えてなかったのでうまく答えられず、、

    将来の話はしたけど「結婚はあなたとする前提ですよ」というのを彼も私もはっきり言わないので、なんかよく分からないことになってしまいました。

1 10 11 12
↑↑コメント入力欄に飛んでみる

最近のコメント