恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

メルマガを読んでいる人はもう気づいたと思います。

はい、今日のメルマガともちょっと関係があります。

メルマガサポート用記事(2015年10月)

紫さんより:

Kouさん!すごいです!
私は、とっても我慢強い女でした。
今までの彼氏には怒ることがなかなかできませんでした。
でもKouさんのメルマガやブログを読むうちに、自然と「悲しいと感じたときは怒っていいんだ。」「一時関係が悪くなったとしても、焦るのは男の方だ」「彼の愛が一時的に減ったとしても時間がたてばHPのように回復する」という思考回路が身についていて、怒ることができました。
メールで怒ったのですが、彼のあわてぶりに笑ってしまいましたw。
普段だったら、24時間くらいたたないと帰ってこないメールが1時間くらいで帰ってきましたし、それもだんまりを決めてたらさらなるフォローがきて。それにもまだ、悲しんでいると返信したら、オロオロしていて。お腹が痛くなるほど悲しかったので、誕生日(私は10月生まれなので)はスペシャルなデートに誘ってください。」といったら、「日ごろの感謝をこめて、いいお店を探しておきます。」
という流れになり!これは本当に快挙です^^。怒って本当によかったな~と思いました。精神衛生上もいいし、ため込んで爆弾を作らなくてすむし、なにより彼が投資してくれるって言う気になったのが嬉しいです。8月からデートはしてなかったので本当に嬉しいです♪
メルマガとかブログとか読み続けていた成果です。ありがとうございます^^!

来ました(^^

これなんです。

 

普段だったら、24時間くらいたたないと帰ってこないメールが1時間くらいで帰ってきました

彼は24倍もスピードアップしました。

すごいですよ、24倍速です。

今まで相当に怠けていたということですね。

彼は、やればできるんです。今までやらなかっただけなんです。

やる必要がなかったから(^^;

 

実は僕が参加しているグループの女性で、先日結婚した人がいるんですが、こういうことを言うんです。

(旦那になった)彼とケンカはありますよ。でもだいたい次の日にはなかったことになってます。

いやいやいやいや。

これはかなり危ないと思い、

「いや、そういうのはとりあえずちゃんと謝らせるまで終わらせない方がいい」

という話をしたら、

ええっ、そんなことをしたら関係がおかしくなって、空中分解しますよね!?

と言うんです。

 

いやいやいやいや。

違うでしょ(^^;

どうですか。これを読んで、あなたはどう思いますか。

完全に立場を読み違えています。女性が。

 

彼が増長して困ります」という相談はよく受けるんですが、本を正してみると、原因は女性の態度だったりするんです。

別に男は悪くないと言っているわけじゃありませんよ。男は悪いんです。ただし、それに無意識にでも協力してしまっている可能性があることを知る必要はあります。

「彼に謝らせる」ということを徹底した場合、彼女は関係が悪くなるというのです。

それってつまり、関係が悪くなる=結婚生活が立ち行かなくなるということを想像してしまっているわけです。

 

これ、どう考えてもおかしいですよね(^^;

めちゃくちゃおかしいですよ。

ココが変だよ日本人女性、というくらいに変です。

 

だってよく考えてください。

彼にプロポーズされて結婚したんです。しかも、新婚ですよ。まだ式すら挙げていないような状態だったりするんです。

それなのに、なぜ女性が関係の悪化を心配してしまっているのか。

どう考えてもおかしいです。

普通、この手の心配は男がするんです。

「ケンカした=関係が悪くなった=妻に出て行かれる=離婚=笑いもの&面目丸つぶれ(逃げられたんだ、ダッサイね)」

これを想像するのは、男の仕事です。

 

どうですか。違いますか。

男の仕事ですよね。

彼にとってみれば、やっと結婚にこぎ着けられたわけです。逃がしたくないんです。

分かるでしょうかね、この男性心理が。結婚したというのは、その女性を合法的に独り占めにする権利を得たということです。

この合法的に、という部分に油断が出るのかもしれませんね。

 

ここで女性が先手を打って関係をなんとかつなぎ止めておこうとしてしまうから、彼はこの心配をするという「男性の仕事」に巡り会わないまま落ちぶれていくんです。

謝らせてナンボなんです。

女性って理不尽なんです(笑)。そういうモノでしょ。

いいんですよ、少々理不尽なくらいがちょうどいいんです。

 

嫌です、私はそんな女になるのは願い下げです!

分かりました。そういう人はもう帰ってください。

 

そうじゃないと思うんですよね。

違いますよね。そこはこだわるところじゃないと思うんです。本当はどう扱われたいのかをちゃんと考えることです。

理不尽になっていいというのは、もちろんいつでもどこでも理不尽になっていいということではありません。

 

ただ僕が過去からこれまでに多数見てきた、男性に愛されるべくして愛されている女性は、ほとんど例外なく、理不尽です。

男性にとってはそう見えるという意味で理不尽なんです。

どっちが謝るのかという話になると、非がどちらにどのくらいの比率であるかという話にまで発展することがあります。

彼女:4、彼:6くらいでしょ。実は彼女も悪いんですよね

保険の示談交渉ですか。

 

関係ないんです。

関係ありません。比率なんかどうでもいいんです。

彼女にとっては、自分の非の割合が1割だろうが10割だろうが、関係ないんです。

仮に彼女が100%悪いのだとしても、そんなことはどうでもいいんです。とりあえず謝ってほしいんです。

そういうモノじゃありませんでしたか。

 

こういう話をすると、この局所的な部分だけを取り出して、「それは嫌だ」という人が出てくるんですが、そういう問題じゃないんです。

もっと感覚的な、淡い話です。

感覚論です。

 

嫌なものは嫌なんです。理屈じゃありません。

男は筋を通すことを求めます。

女にだって筋はあるんです(笑)。

「とりあえずお前が先に謝れ!」という不条理な筋です。

これが理解できない女性は、理屈でものを考えるので、なかなかうまくいかないんです。

 

「私は決して謝らない」と言っているわけじゃないんですよね。

謝る順番の問題なんです。ケンカにまで発展した手前、男の方から謝ってもらわないと、爆発したのに示しがつかないんです。

爆発したら、自分では収まりがつかないのが女性です。

先日ブログで紹介した、みんな大好き・・・かどうかは分かりませんが、「トリセツ」の歌詞でも、「あなたにしか直せない」と書いてあったでしょ。

「トリセツ」に隠れている女性の感覚

似たような感覚です。

 

自分では矛を収められないんです。カッコ悪すぎて。

ダメですよ。自分で怒り出しておいて、勝手に収まっていたら、ヒステリー女扱いされます。

以前にこういう話をしましたよね。

感情表現は素直に、しかし沸点はできるだけ高く

 

沸点は高くしておいて、そう簡単には怒らない女性でいてほしいんです。

しかし一旦怒り出したくせに勝手に収まっていたら、そこら辺の小さい山の小噴火と同じだと思われます。

ああ、また噴火してるよ。どうせすぐ収まるでしょ

こんな感じだから、「次の日にはなかったことになってます」みたいな驚きの発想が出てくるんです。

火事は自分で勝手に鎮火してくれません。彼に消火活動に奔走してもらう必要があるんです。

 

書いていたらめちゃくちゃ長くなってしまいました(^^;

紫さんのコメントに戻りますが、ちょっとだけ心配なのは、「いいお店を探しておきます」と言われていい気分になって、それで気が済んでしまうことですね。

大丈夫だとは思いますが、投資はしてもらってから大喜びしたらいいんです。

本当にそれを実行したときのあなたの反応をリアルに想像させるのが、今やることなんです。

 

できてます、できてます。

「私、できてるやん!」を口癖にしてください。

以前はどうやってもできなかった発想が、今のあなたは意外とできたりするんですよ。

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (21)

    • こばちゃん
    • 2019年 9月 11日 22:33:46

    決断は彼にしてもらうべきであり、私がするべきではないと思ったので放っておいたら連絡がきました( ^ω^ )

    本当はね、白黒ハッキリさせたくて
    『 大空襲カラメール 』
    をこっそり作ってたんですが、kouさんが男性の時間感覚は遅いとおっしゃってたので私からは何もしませんでした。
    成長したなぁわたしって思います(笑)

    3ヶ月間デートしてないです。

    当たり障りのないLINEはきてたんですが、私が怒った件については触れようとせず、「私たち友達に戻った方がいいのかな?」の件についてもです。ここだけの話、本気で言った訳ではないんですけどね。
    なぜ男のくせにダンマリしてるの??
    って思うと腹が立って、っていうか3ヶ月曖昧な私達どーいう関係なの??ハッキリしなくて気持ち悪い~!!
    「ッッッ…、問い詰めたい!!」
    って思いは湧いてたんですけどねー(笑)
    ケンカした事、彼がダンマリしてるうちに私の気持ちが離れちゃって困るのは彼の方だと思ったから何もしませんでした。

    そしたら
    「ここ何ヵ月か自分自身のことや、僕らの関係のことやらでずーっと悩んでたけどどういう関係になっても、こばちゃんと仲良くしたいしなんか困ってること楽しいことしたいとかあったら力になりたいです!」
    ってメッセージが来ました。

    えーっと、つまりどういう事だろう( ºωº )…

    彼が向き合おうとしてくれてるのは伝わりました。
    えっと、謝罪は…?
    そして君は私とどうありたいのかな??

    kouさんは女性は必要以上に相手の意図を汲み取らなくていいと仰ってた事もあったので、汲み取るべきか悩んでます。

    私としては、彼が好きです。
    でも私を傷付ける人とは付き合えないと思ってます。
    別れようとかは考えてません。
    でも、ちゃんと覚悟みせてもらわないと嫌です。
    私に愛されたいのなら、きちんとした心構えで来て頂かないと受け入れられません。
    友達には強気すぎると言われましたが、無理なんです。

    だったら覚悟を決めやすくなるよう仕向けないと。
    どう返事返そうかなぁ、、、
    そのまま伝えたちゃっていいですかね?
    「力になりたいって思っててくれてありがとう。どういう関係になってもってどんな関係かな?○○君は私とどうありたいと思ってる?私は私を傷付ける人とは付き合えないと思ってる。前に言われた○○君の発言すごくショックだったの」
    あ、なんかありのまま伝えたら恋人継続不可能ですって感じにとれちゃうかも。
    伝え方って難しいですね!
    でもこれが人間関係の面白いところなんですね。 
    そして男の人って嫌になるくらいハッキリしない!!!(笑)
    しかも打たれ弱い!!!!

    kouさん、ダメもとですが、すこーしでもアドバイス貰えたら嬉しいです。

    • こばちゃん
    • 2019年 9月 15日 10:28:22

    ごめんなさい、二度としません
    と言われたので仲直りしました(*^^*)

    今回の件で言い訳しても余計に火に油なのを理解してくれてるといいんですけど。

    • あーみ
    • 2019年 9月 22日 2:05:17

    『ここで女性が先手を打って関係をなんとかつなぎ止めておこうとしてしまうから、彼はこの心配をするという「男性の仕事」に巡り会わないまま落ちぶれていくんです。
    謝らせてナンボなんです。』

    私からアプローチしたわけじゃないし、私から電話してと言ったわけでもないんじゃい。

    繋ぎ止める心配も努力もしないなら、私も執着するつもりもないし。

    てか何で手にはいってもないのに、安心モード?
    そもそもがパッと気になって、パッと終わる人なのかもしれないですね。

    『女性って理不尽なんです(笑)。そういうモノでしょ。
    いいんですよ、少々理不尽なくらいがちょうどいいんです。』

    あ、さっきのコメントこの記事に書きたかったのに。笑

    今頃みつかるのかいー(・ε・)

    『嫌なものは嫌なんです。理屈じゃありません。
    男は筋を通すことを求めます。
    女にだって筋はあるんです(笑)。
    「とりあえずお前が先に謝れ!」という不条理な筋です。』

    うむ。
    私の気分を損ねたことを謝ってほしい。笑
    謝るというか、ちゃんと元に戻してくれないと関係を続ける気にもならないですよね。

    約束ほったらかしで言い訳ばっかりされて、すごい嫌な気分。
    出来ないなら言わなきゃいいのに。
    出来ないっていうより、本気でする気がないんやろうなって感じるから余計にね。

    忙しいで言ったら私だって忙しいから。

    少しでも楽しみに待ってた私あほみたいやん(-_-)

    そしてそっちから言い出したくせにいつの間にか、私が望んでてそれに応えてあげる、みたいな勘違いしてそうな態度も腹立つ。

    いやいや。
    あんたが言ったんですよ。
    もう待たへんしね。

    『沸点は高くしておいて、そう簡単には怒らない女性でいてほしいんです。
    しかし一旦怒り出したくせに勝手に収まっていたら、そこら辺の小さい山の小噴火と同じだと思われます。』

    『火事は自分で勝手に鎮火してくれません。彼に消火活動に奔走してもらう必要があるんです。』

    私がしてほしいのはこれですね。
    奔走すらしてくれない人ならそこまで。
    もういい。

    耳ざわりのいい言葉だけなら誰でも言える。

    • やすちん1020
    • 2020年 7月 28日 14:29:36

    なんだか、できていたんだなあということに気づきました。
    ガマンばかりしていると、思っていたけれど。

    彼のなめたセリフに怒り、おしまいにしましょうと送ったら、
    「今までありがとう」
    と返事が来ましたが、

    わずか4日後に「やっぱり寂しい」というメールが来て
    態度を保留していたら会いに来ました。

    ここで、言ったセリフを撤回してもらわなければ関係を修復しないと粘るべきか迷いましたが、
    なにをしても向こうはわたしと別れられないとわかった以上
    局地的な勝ちにはこだわらず、今後徐々にわたしにとって心地いい関係性を作っていくことに専念しようと思いました。
    多少言っても彼は怒らない、わたしから離れていかない。

    本気ではないと口では言ったけど、とうにわたしは「手放したくない女」になっていたのですね。

    • みきてぃ
    • 2020年 9月 21日 19:39:59

    私が100%悪い時は私から謝ります!

    女性であることは有利なことなんだ。
    頭にいつもいれておりますÜ

    • Sirius
    • 2020年 9月 21日 20:34:02

    自分の非の割合が1割だろうが10割だろうが、関係ないんです。

    仮に彼女が100%悪いのだとしても、そんなことはどうでもいいんです。とりあえず謝ってほしいんです。

    —–

    彼の口癖「これ言うと怒られるかもしれないけど、言ってもいいかな?」です。

    余計なことを言うと私が怒るから彼の口癖になりました。今日も私が彼の発言に対して「何言ってんの?一気に冷める」って言ったら

    「ごめんなさい。俺が悪かった」って謝ってきて、それでも許さず、ごめんなさいを5回ほど言わせました。

    彼は私が爆発するたびに、謝っています。

    いったん私に火がついちゃうと、謝ってもらわないと、困ったことに火がおさまらないんですよ。

    彼が少しでも強く出ようものなら、私がそれ以上に怒り狂います。迫力勝負です。モグラ叩きします。

    タジタジにしておいたほうが、ゆくゆく何かと楽だと思います。

    私が優しいときは彼が甘えるくらいなので、これもギャップでしょうか、笑

    • まき
    • 2020年 9月 30日 21:05:18

    たしかに、今までならできなかった発想はできるようになってるかも知れません。

    この発想を信じてみようかな。

    • まき
    • 2020年 9月 30日 21:10:20

    『ここで女性が先手を打って関係をなんとかつなぎ止めておこうとしてしまうから、彼はこの心配をするという「男性の仕事」に巡り会わないまま落ちぶれていくんです。
    謝らせてナンボなんです。』

    男性の仕事、をさせてあげないと、なのかな。

    • まき
    • 2020年 10月 21日 21:27:40

    こないだ、ちょっと危うい事がありました。前のわたしなら怒ってたところでした。
    でも日々の彼の積み重ねてきた小さくても大量の行動で、少しずつ彼の事を信じられるようになってきて、そんな小さな危うい事に動じなくなりました。なので、そのために半日お休みする彼に、どうぞどうぞと。

    終わって戻って来てからもいつも通りふつうにメールしたところ、ちょっといつもとは違う風に返ってきました。前なら返事のなかったようなメールにも返事がありました。すごく遅い時間に。そして翌日は早朝から海外とのミーティング、その後外出、と思わずうわーと思うようなスケジュールをこなしてました。半日のお休みも、体力勝負だったはずなのに、すごいパワーだなって(笑)

    でもそこで喜んでるとまた、彼の行動を奪い過ぎちゃうから、気をつけなきゃ。

    • るうな
    • 2020年 12月 19日 12:34:51

    自分で言うのも何ですが、思慮深い方なのですこしでも非があると感じるなら謝ってました。
    でも恋愛に関してはそれはよくない(立場を悪くする)と知り、『謝ったほうがいい』ではなく『謝りたい』気持ちが強くなったときのみ謝るようにしました。

    そしてこの前、ひさしぶりに『謝ったほうがいい』思いが強いときにごめんね、といったら彼にめずらしがられました(笑)
    どうした、と(笑)

    それを聞いて、ああ、私ちゃんとやれてるんだな、というのと、男の人って女の人に謝られることを望んでいるわけじゃないんだなと、感じました。

    だって、本当に悪いと思ったときに謝っても彼はそんなことはいいませんから。受け止めて許してくれたり、そのままでいいといってくれたりします。

    ずっと気まずいのが嫌だから、話し合うのが面倒だからとなぁなぁにしてた両親との喧嘩は、積もりつもり過ぎてもうこの人たちとはいいや。というとこまで来てしまいました。
    もう期待しません。あるのは接した時間が長いから必然的に生まれてしまった情だけ。

    好きな相手とはそうなりたくないから、ちゃんと怒りも大事にします。

    • ブレア
    • 2021年 4月 27日 16:49:59

    この間、違う記事にコメントした話です。
    彼からの出張先に来ないかって誘いに迷ってたら、無理して来なくていいって言われて、イラッとして断った話なんですが。

    イラッとしたので断り方が雑だったなって自分なりにすごく反省してて。
    もう彼から連絡こないだろうなって、なぜか断った私の方がビクビクしてたら…笑
    仕事が終わった彼から速攻連絡来ました!
    時間的に仕事が終わって速攻な時間です笑
    彼の仕事的に仕事中は音信不通になってしまうので、仕事中彼もモヤモヤと私の事を考えてくれて、仕事終わったら連絡しなきゃって思ってくれてたんだなって嬉しくなりました。

    きっと、いつもの私なら断らないし雑な返信もしないんですけど、それが彼的にヤバいって思ったんでしょうね。
    それに加えて連絡が取れない状況。
    それが功を奏しました。

    こういう事か!ってすごく実感できましたね。
    けど好きな人じゃない人には簡単にできるんですけど、好きな人には若干勇気が必要です笑

    • 夜更かしさんが好き
    • 2021年 4月 27日 17:47:02

    ああ、この記事も以前読んで大いに頷いたんでした。

    この間「イヤだ!」と伝えたことを、その時はすぐに謝ってくれて、そのあとしばらくしないでくれていたのですが、今またその状態になってしまっています。

    沸点は高く、の観点ではそこまで大したことではないので怒らなくてもいいかな?とも思うのですが、一貫性の観点ではしっかりとクレーム入れるべきなんです。

    でもこの件伝えるの2回目だし、前回同様ただイヤだ!と言えばいいのか、そういうときはこうしてね。とトリセツ付きで伝えるのがいいのか。。。。悩ましいです。
    これまでの人生、こういう不満はほとんど飲み込んできたので、上手に表現するのが下手です。

    うーん。どうしよう。

    • 凛とした女の子になりたい
    • 2021年 5月 10日 14:29:43

    「だんまり」の検索キーワードでこの記事ひさしぶりに読みました。

    爆発とまではいきませんが、ナメられてきたので嫌味をLINEで言ってもその夜連絡もしてこず、翌朝かるーく返信きました。

    ワガママいわない&怒らない印象ついてたのと、あまりにも野放ししすぎたんだなとわかったと同時に一回首絞めなきゃわかんないんだろうなと思ったので、今まで一度もしたことのない「だんまり既読スルー」の状態で彼氏自ら電話かけてくるまで放置します。

    そもそも謝るだけ謝って反省ゼロの人が悪い。
    というか反省ゼロの状態にさせてた私も悪い。

    今回爆発してないから相手に私が嫌味を言った意味が伝わってない気がしなくもないですが、、、

    そういう時はこじらせるだけなのかな?

    今週は時間つくるから許してって彼氏が言ってたので、ここで実現されなかったら指摘して放置が有効なのかな。

    どちらにせよ、ムカつきもなくならないと冷静に彼氏に自分の気持ちも言えないので、気持ち落ち着かせます。

    • 浪花の女
    • 2021年 6月 09日 19:57:50

    ヤバいよヤバいよ(´`:)
    Kouさん、お願いです!

    【「嫌です、私はそんな女になるのは願い下げです!」】
    【「彼女:4、彼:6くらいでしょ。実は彼女も悪いんですよね」
    保険の示談交渉ですか。】

    これ、私がシミュレーション問題で躓いたとこなんです。

    【沸点は高くしておいて、そう簡単には怒らない女性でいてほしいんです。
    しかし一旦怒り出したくせに勝手に収まっていたら、そこら辺の小さい山の小噴火と同じだと思われます。】

    怒って振り上げた拳の下ろし方がやっぱり分かりません(´`:)

    もう簡単には謝らなくなってるとは思うのですが、それってきっと骨の髄まで分かってのことじゃないんです。
    彼と、あるいは男性ともっと喧嘩しないと分かるようにならないのでしょうか?

    私、喧嘩は嫌いで(特に彼とは)、喧嘩しても沸騰が治まったらなんとなく元通りというか、なんちゃってのご機嫌取りで矛を収めてきてました。

    どうでもいい上司とかは普通にぶっ潰しにいけるのに。

    ここ、教えて下さいヽ(;;)ノ
    分かりたいんです(つд`)

    • 浪花の女
    • 2021年 6月 09日 22:06:49

    あっ!!そうか!!!

    昨日のレベル20は冗談ですよぅ(´`:)
    冗談を冗談って、言わなきゃいけないの、とっても恥ずかしいんですよぅ(〃д〃)
    それはKouさんが一番ご存じですよねぇ(´`:)

    だから、お願いです。
    シミュレーション問題の解答読んでも、この記事読んでも、ちょっと上滑りしてる感じがあるんです(-人-;)

    「女性は謝る必要がない」のところ、しっかり分かってないと、次のシミュレーション問題でも躓いちゃうヽ(;;)ノ
    そんなのいやだぁ。゜(p´д`q)゜。

    • おゆき姫
    • 2022年 5月 01日 15:27:03

    GW、ワンコと3人で彼の田舎の家(別荘)にきました。
    今朝は一緒にゴルフ練習に行きました。
    田舎なので、全て喫煙席。
    彼も喫煙者なのですが、今日は異常に臭いと思ったら、
    前のおじさんが咥えタバコをしながら練習。
    その前の人も彼も席で吸っている。
    風が前の方から吹いていて、ダイレクトに咥えタバコの臭いが練習中の私にかかります。彼にねぇ臭い…wwっと言いました。
    しーっ!咥えタバコで練習する人久しぶりに見た笑 しばらくすれば帰るよ笑 と言われたので、とりあえず我慢。
    しばらくしてまた練習してると、
    また3人が一斉に吸い始め、臭くてたまらない、席もいっぱい空いてたので

    私 席移動したら打席料かかる?
      前の方移動してもいい?
    彼 なんで?
    私 臭いから、、(小声
    彼 黙る
    私 ダメなの?
    彼 ダメじゃないけど…
    私 じゃあ移動するね

    そして荷物を移動させてたら、彼がはぁーっとため息吐きながら明らかにイライラめんどくさそう。

    私 なんでため息?
    彼 はぁー
    私 私何か悪いことした?移動してもいいかきいたよね?
    彼 うるさいなぁーとため息つきながら独り言
    私 んじゃもういいわ、一人で練習すれば、
      先に車戻ってる

    車の鍵もない、外は雨、足もない。こういう田舎で喧嘩すると本当に困ります。仕方なく練習場のロビーでテレビを見て待ってました。彼がしばらくして、待ってるんだけど?来たので、車に乗りました。
    乗ってすぐ、ご飯どうするぅ?と
    戯けた様子で聞いてきたので、
    いらない と答えました。本当は二人とも腹ペコです。
    そのまま無言で家に到着、
    着くなり東京戻るかぁ、ワンコに東京帰るよーと
    言っていたので、私は無言で帰りの支度をしました。

    彼は準備する私を見るだけ、何もしないので
    私 なに?準備しないの?
    彼 俺はまた戻ってくるから
    私 なんでそうなるの?帰るかって行ったのそっちじゃん。
    彼 一緒にいたくなさそうだから別々の方がいいと思って
    私 意味わかんない、どうしてそうなるわけ、てゆか謝るつもりないの?一言謝れば終わることじゃん
    彼 俺が?なんで?
    私 え?何も悪いと思ってないの?
    彼 悪いとは思ってるけど、ご飯も聞いたら、いらないとかいってたじゃん
    私 あの状況で食べるってならないでしょ。私嫌なこと嫌だから移動したかっただけなのに、なにがそんなにうざかった?
    彼 正論だよ
    私 なにそれ、絶対謝んないよね
    彼 絶対謝んないとかいうならそうなんだね、だからもう絶対謝らない、もうそれでいいじゃん
    私 は?子供みたいなこと言わないでよ、どうして一言で終わることおかしくさせるわけ、東京帰りたいなら一人で帰れば、私がこっちにいるから。
    彼 迎えにこないから
    私 …
    彼 本当に迎えにこないから
    私 いいよもう

    彼は東京に帰っていきました。
    私とワンコふたり残りました。幸い彼のジムニーと3千円とApple Payがあるので大きな問題はなさそうですが。
    帰るには駅はここから車で30分。バスもないです。タクシー呼ぶにも現金足りなさそう。
    田舎なので夜は真っ暗で本当に怖いです。
    最悪なゴールデンウィークが始まりました。

    • 志づ鹿
    • 2023年 12月 08日 1:35:02

    こだわるべきは、自分がどう扱われたいのか、というところですね。
    そのためなら、理不尽でも怒る。彼の方から謝ってもらう。

    理解のあるフリして、我慢して自分から怒りをおさめてたら(女性が先手を打って関係を繋ぎ止めようとすること)、男性から見たら勝手に怒って勝手に沈火したヒステリーに見えるわけですか……(´・・`) 何それ。理解を示したつもりが、逆にヒステリーに見えるのですか……何それ絶対やだ……。

    『ただ僕が過去からこれまでに多数見てきた、男性に愛されるべくして愛されている女性は、ほとんど例外なく、理不尽です。』

    →そうなのですか Σ(゜゜) てことは、「あ。今、私、理不尽…?」って冷静になりかけても、扱いに不満があるなら理不尽でも怒るべき、ってこと?で、彼に謝ってもらう、ついでにフォロー(投資)までしてもらう、って流れを作る感じ?

    沸点は高く……これは私、出来てる。

    めったに怒らないけれど、本当に納得いかない時は、怒る、相手に謝ってもらう……あ、これ、私たぶん出来てます。

    穏やか+尊大というカオス組み合わせが、これに限っては良い風に働いているのかな……?

    • 志づ鹿
    • 2023年 12月 08日 1:35:28

    あと気になった箇所は、

    『ちょっとだけ心配なのは、「いいお店を探しておきます」と言われていい気分になって、それで気が済んでしまうことですね。

    大丈夫だとは思いますが、投資はしてもらってから大喜びしたらいいんです。

    本当にそれを実行したときのあなたの反応をリアルに想像させるのが、今やることなんです。』

    ↑これ。これが出来るようになりたいです。言われるだけで喜んで満足しちゃうどころか、リカバーの時に素直に喜んで受け入れられないんです。どうしてもムキになって突っぱねちゃう。これはよろしくない……!

    全力で喜ぶでもなく、「実行した時の私の反応をリアルに想像させる」…?私には高度過ぎて、イメージつきません(´・・`)そもそも大まかな反応として、それは嬉しいモードなの?まだ怒り燻りモードなの?あ、ちょっと期待してるわよモード?怒り収まって、あら?良いこと言うわね?じゃあ期待してるわよ?って感じなのですか?そんな上からじゃなくて、もう少し素直な感じ?うーん。。

    • 志づ鹿
    • 2024年 4月 11日 13:47:35

    気になる彼と先月からギクシャクしてて、連絡滞って……ようやくこの前、私からLINEしてみたけれど既読のみで5日間放置……からの久しぶりに彼からLINEあったかと思えば、仕事風景の写真のみ。彼はたまに写真のみ送ってくるとこがありますが、この状況で写真のみはアウトです。

    忙しいと聞いてはいるものの、この扱いは気にくわないです。それ以前にも色々降り積もっていて、もはや私は冷めつつあります。

    このままフェードアウトで終わってもいいかなっていう気持ち半分、気持ちぶつけて様子見てみようかなという気持ち半分……。

    最初は寂しいなぁ、という気持ちだったのですが、そのうち怒りに変わってきましたゞ(`´ )
    今の関係性で怒りを表現する事がどうなるのか想像つきませんが、やっぱりここは我慢したくないです。我慢するくらいなら、素直に不満ぶつけて、なるようになれ、です。

    ……でも私の気持ちも彼に対する方針もまだブレブレなので、とりあえずもうちょっと様子見てみます。

    • まきふみ #
    • 2024年 4月 11日 21:04:38

    #架空投資 #男性の仕事 #彼を教育する #男性を作るのは女性 #意思表示 #ポカダシ #投資の機会 #ダンマリ

    • まきふみ #
    • 2025年 3月 12日 18:22:33

    #あり得ないことを許したら何度も起こる26 #原則戻ることを許さないというスタンスを持つ26 #男の安心は慢心の元 #危険な女性 #架空投資は喜ばなくていい27

1 4 5 6
↑↑コメント入力欄に飛んでみる

最近のコメント