28Aug
Kouです。
今日のメルマガで、「彼が、彼が」と常に彼だけを気にしている女性をキモ子と命名しました。これはたずたけさんのコメントを受けて、話題にしたものです。
彼に不在着信残すとかキモ子ですよね笑
最初彼に会ったときは彼がどんな人なのか知りたくて知りたくて…
がとっても楽しかったのに!忘れてました。この気持ち。
キモ子にならないようにしよって思った笑
明るくないとあかんですね!
キモ子はあかんです。
まあそれはいいとして、さらにこれに続いて、非常に非常に、非常に気になるコメントを見つけてしまいました。
maronさんより:
彼から電話の嵐、別れる気はないと、俺が悪かった、失いたくないと言って来ました。(1ヶ月お互い連絡ナシの状態です)
でも、俺が悪かったけど、これからはお互いが妥協し合って改めていこうと言われ納得出来ず。
私が、妥協するなら今まで何も言わなかったわ!と言うと、「自分の我を通すんじゃなくてお互い譲り合おう」と。
譲り合いと妥協は違う!というと、彼の中では一緒だそうです。男が女を幸せにしたいと思うもんじゃないの?というと「女が男を支えるんじゃないの?」と言ってきます。
何で私と張り合ってんの?(あんた男でしょ?)と言うと、「幸せにしたい人を探しているから張り合う」と。…全然腑に落ちない。
「この先に進むとなると、困難な事や家族の事、お金の事など想像出来ない事が沢山出てくるから、自分を出して甘え過ぎていました」と。
意味が分からない、起きもしない事を今考えても仕方ないわ!と言ったら、「目先の事だけ考えればそれでいいのか?」と。目先の事無視して、先の事考えれますか…?
私の態度が変わった原因は自分にあると言ってきますが、「急に態度が変わって戸惑いしかなかった。だけど、前は前で、これからお互い改めていけばいいと思ってます。」と言われました。
「自分が原因だと分かってるのに、何でお互いが改めなければいけないのか分からない。私から連絡したいと思えるくらい惚れさせてよ。
今までのあなた態度で私の気持ちが続くと思うのか?」と言いました。私はただ我が強いだけですか?譲るところなのでしょうか?確かに連絡ほとんどしなくなりました。
私に全く非がない訳ではないかもしれないですけど。彼が思い通りにならないから胸の奥が黒くなっているキモ子なんでしょうか。
自分の尊厳を守っているのか、執着なのか分からなくなります。
どうですか(^^
ここまで読んでみて、多分驚いた人の方が多いと思います。
何に驚いているのか。それは、正当な主張をしているのに、不安になってしまっていることです。
maronさんのコメント、いいことがいっぱい書かれています。
よーく読んでください。
まさに僕が普段から言っていることがそっくり書かれています。
「私から連絡したいと思えるくらい惚れさせてよ。」
これです、これ。
仔猫ちゃん辺りから、「惚れますた」発言が来ると思います。
これなんです。
納得させてほしいんですよね。
全体を通して、主張は全く間違っていません、というより、模範解答のような素晴らしい対応です。
彼:「自分の我を通すんじゃなくてお互い譲り合おう」
私:「なにいってんの?(゚⊿゚)」
彼:「女が男を支えるんじゃないの?」
私:「バカなんじゃないの?(゚⊿゚)」
私:「何で私と張り合ってんの?(あんた男でしょ?)」
彼:「幸せにしたい人を探しているから張り合う」
私:「私をナメてんの?(゚⊿゚)」
彼:「この先に進むとなると、困難な事や家族の事、お金の事など想像出来ない事が沢山出てくるから、自分を出して甘え過ぎていました」
私:「意味が分からない、起きもしない事を今考えても仕方ないわ!」
彼:「目先の事だけ考えればそれでいいのか?」
私:「そんな話いらないから。素直に謝れば?(゚⊿゚)」
調子こきすぎなんです。
というか、言い訳がましいんですよね。ごく分かりやすく言えば、男らしくないわけです。だから腹が立つんです(^^;
この主張の仕方を見る限り、全然キモ子にはなっていません。安心してください。
胸の奥が黒いかもしれないとか言っていますが、本当にそうですか。これだけ言ったら、ちょっとスッキリしたんじゃないでしょうか。
極めて正当な主張です。
僕は、女性にこの主張をしてほしいんです。
彼にこれだけのことが堂々と言えるようになったら、もう大丈夫なんです。
男のわけの分からない理屈には付き合わないことです。
この記事、ブログの他の記事と見事にリンクしまくっています。
お前が私に合わせろ!!と言いたくなるでしょうし、「何言ってんの?(゚⊿゚)」と言いながら口をひん曲がらせたくなるんです。
さらに言えば、どちらが上かを分からせないといけないんです。なんと、女性の承認にも繋がってしまいます(^^
立場を分からせてください。
あなたの求める接し方にこだわってください。
女性であることを誇りに思ってください。
調子こいてるヤツはぶっ飛ばしてください。
キモ子には・・・ならないでください。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (50)
あぁ 今この記事に出会えてよかった、キモ子で検索しました(笑)
好きな態度は示してくれるけど、言葉でしっかりけじめをつけてくれない彼にキモ子になりかけでした(笑)
けれども 私がして欲しい態度にこだわる 自分の芯というか いつも折れて折れて折れまくって 相手が退屈になり離れていく の繰り返しの私にはお灸になります。
とょっと しっかりします(笑)
生活の大半が彼じゃつまらないんです(笑)
自分の場合、傲慢と正当な主張を間違えてしまわないか不安です。
でも、とにかく男らしくあってほしいし、男性が支える、といってほしいです。
私が魅力があるのは当然として、好きになってほしいというのであれば、好きにさせてほしいです。
彼からのドタキャンに始めは怒りしかなかったので、ダンマリしてました。
爆弾投下してしまいそうで怖かったので、ようわからん時はダンマリです(・∀・)
冷静になって考えていると、彼のドタキャンはきっと私以外の原因もあり、私自身もそのヘルプに応えていないと気づきました。
でも予定合わせて希望休までだして楽しみにしていたことドタキャンされたのは正直に悲しかった。
全てに納得したわけじゃないから、
とりあえず悲しかった気持ちは伝えました。
私も時間置きたいし今はお互いにそういう時が必要なんだとも思うし。
自分で選んで決めて行動した後は、モヤモヤなんてなくてスーッと心地よいです。
正直さって相手に対してだけじゃなくて、自分に対して正直でいることも大事なのかなと感じました。
『彼さんが彼さんが…』
ほぼ。病気だった数ヶ月前。
Kouさんにコメント拾われ…
怒らりた(><。)
>キモ子はあかんです。
あかんでしたね。
『お前が私に合わせろ』なんて、絶対に
思えなかったです。
>あなたの求める接し方にこだわってください。
女性であることを誇りに思ってください。
調子こいてるヤツはぶっ飛ばしてください。
(*・∀・*)ノ ハーィ
とゆー事で。
『宣戦布告』してみましたよ笑
もう。今までの私ぢゃないのだ。
maronさん、あっぱれです。
私から連絡したいと思えるくらい惚れさせてよ。
その通りです。
男性ってとっさに言い訳を考えるのが上手ですよね。プライドの生き物たる所以でしょうか。
私が欲しいのはそんな言い訳じゃありません。
信頼に足る行動のみです。
それ以外のことは信じません。
それだけの行動をしても良いと思わせる女性でいることは私自身の努力。
でも、そんな私の信頼を勝ち取るのは彼の努力。
納得できないから、不安だからとどーしても一言いいたくなり、仕事終わりに待とうとおもった、その時。
「キモ子」
頭の片隅にこのフレーズが蘇ってきた笑。
そしてキモ子はやだ!と思い、そそくさと帰ったのであった。
ありがとう、たずたけさん、コウさん。
ひとこと言ってやらず、フツーに帰ってよかったです^ ^
もめはしたけど、勉強の成果は出ている!
昨夜は、仕事の付き合いで「午前様にならないだろう」と言っていた主人でしたが、
結局午前様でした。
仕事の大事な付き合いなのは頭ではわかっていましたが、
気持ち的に私は面白くなかったので、
どうして二次会まで行くのか?(盛り上がったから)
誰と行ったのか?(いちいち名前を言わなくちゃいけないのか)
という事を夜中帰ってきた主人に聞きまくり。
聞いている私自身も面白くなかったです。
それに対して、「常に重箱の隅をつつかれているみたいで嫌だ」
「疑念だらけで僕のことを信頼していないのはなぜだ」
という返答に、またイライラな私。
自分の気が収まるまで聞きたいだけ。
「飲み会に行くのも、出張に行くのも罪悪感を感じて、
何で罪悪感を感じないといけないんだ?」
「どうして?って最近よく思う」と主人。
仕事の後の打ち上げは、重要な場だそうです。
それなのに、いちいち不機嫌になられると、仕事に支障が出るとまで言われました。
私は、キモ子になっているのかと、自分で自分を責めています。
「幸せにしたい人を探しているから張り合う」の
意味が何度読み返しても全く分からない。
男の発言が「楽がしたい」の主張にしか見えなかった。
まさに以前わたしが連絡を取っていた人と、同じようなやりとりをしたので、思わず笑ってしまいました。
maron さんの気持ち、言いたいことがすごくよくわかります笑
わたしも最後の最後まで納得できなかったので、譲りませんでした。
なにをバカなこと言ってんだこのやろーとしか思えず、会話そのものが成り立たなくなったので、言いたいこと言わせるだけ言わせて、どっかから聞こえてくるノイズみたいなかんじで、適当に相づちうちながら聞きました。笑
結局もう連絡しないよ、みたいに終わったのに、連絡してきて、シカトはよくない、とか意味不明なこと言われたので、相手するのが疲れて、
返信するかどうかなんてこっちの自由だろ、て言ってやりました笑
この記事、ほんとにわからん。
双方の言い分がわかるから。
仲良くしてるのが男性
いいからついてくればいいんだよっていうのが女性、、、
この主張の先に平和がくるの?
幸せは待ってるの?
Kouさん、恋愛技法は速効性がないと言うけど、いま効かずにいつ効くの?
もう1年経つよ??
目先のことがみえなくてどうなの?
全然身に付いてる感じがないよ。。。。
型にはめて、さじ加減?
ってことは、多分ってことは、きもこかもしれないんですよね。
こんなに相手のせいにばっかりではうまくいくもんもいきませんよ
、?
私もキモ子になっていました。
すきな彼が結婚するかもと思うと今までに無いくらい焦り、色々やらかしたかも。(^_^;)
まあ、気がついてよかった。
ここのところ、彼のことばかり考えてました。どうしたら一緒になれるかとか、そんなんばかり。今までは全部無駄だったのかとか、彼は私に気を使っていただけなのかとか。
挙句の果てには、好きでもないお見合い相手の気持ちや人生まであれこれ考えてあげていました。
姫のすることじゃないと思いました。
そうだった、私は姫なんですよね。
この彼……。
こんなウダウダ言っといて、彼女に見切られないだけ、いいんじゃないかと思う。。
私:「そんな話いらないから。素直に謝れば?(゚⊿゚)」
ほんと、これやわ。
でも、私は当事者になったら不安に押しつぶされてしまうかもしれないので(^^;;
この記事を頭にたたきこんでおく!
久しぶりにこの記事よんでスッキリしました!
凄くいいです!
先日の彼からのダメ出し電話に繋がりました
「何言ってんの?(゚⊿゚)」
言ってやれば良かった
結婚して、
キモ子を経て、
「何言ってんの?(゚⊿゚)」と言いながら口をひん曲がらせるケンカを何度も経て、
だんまりを経て、
今、いい女になることによって改造しているところですね。
子どもにとっては父親ですからね。
離婚しないですむにこしたことはないです。
でも
「いつでも離婚できる」という気持ちを持つことは強みになりますよね。
今日も甲羅背負って修行修行(´v` )❤︎
「なにいってんの?(゚⊿゚)」
↗︎サイコーですね(^.^)
こういう彼の場合、同じとこまで降り続けたらダメですよね。
こんなセリフ出てきたらサッと天上界へ戻って、自分のことしながら時々様子を見るくらいでいいと思います。
思考が身につかないと判断に迷うのは私もまだあります。
この話を読んで、彼氏に飛び蹴りをかました女性を思い出しました。
聞いた時は、気の強い女の人、彼氏さんは嫌にならないのかなという印象でしたが、このブログを読み始めた今となってはその人は素晴らしい”女性”だったのだなと思えます。飛び蹴りをかましても愛される女性らしい女性。したたかで、見た目もモデルさんみたいに綺麗で、それでいて女性に好かれる女性でした。私はタイプが違うからそんなふうになれないと思ってたけど、今はそんな人になりたい!勉強してそうなるんだ!と思ってます\( ¨̮ )/
過去キモ子でした。
頭の中が彼ばっかりで、私からばっかりデートの誘いしてました。既読になったとか悩んで…時間がもったいないし、つまんない女だったなー。
立場が逆転したら、関係もおかしくなりますね。調子にのってる時は、自分の気持ちに向き合って、ちゃんと主張できるカッコいい一面も持ち合わせます。これで、更に私は魅力的になるはず(o´艸`o)♪
調子こいてるヤツはぶっ飛ばしてください。
(。・ω・。)
1ヶ月前まで、キモ子でした。
まだ「なにいってんの?(゚⊿゚)」が言えないヘタレだけど、言えるようになりたい!!
「何言ってんの?(゚⊿゚)」って感じたら、
素直にそのまま言っちゃってますけど、
それでいいってことですね。
すっごく勉強になります!
あと、私の精神安定剤。
ありがとうございます!
「俺は調子に乗るから」と言っていた男性の意味が分かりました。
自分でも分かってるのかな。
男性が調子に乗っていたら、そこのところは女性が主張すべき。
わたしは可憐ちゃんじゃない
わかってほしいです
結構傷ついてます
maronさん、凄いです。。。
私は、それだけ言い返されたら、
最初は勢い良くいきますが、途中、
私にも非があると、錯覚してしまいそうです。
男の言う事を鵜呑みにしそうな雰囲気に持ってかれそうになります!
私も、心を強く持ちます!
私は姫
>立場を分からせてください。
>あなたの求める接し方にこだわってください。
>女性であることを誇りに思ってください。
おーー!
わたしキモ子だった… 趣味彼氏なんてあり得ないって言ってたのに。
とっても重要な記事。
Maronさんカップルと同じ会話を私たちもしています・・・
そんな会話を許容してくれるなんて、ここぐらいですね。
しかも、それに対するアドバイスまで。
Kouさん ありがとうございます。
ちゃんとしたメールじゃないと受け付けません。
愛を語ってほしいわけじゃないんだけど、なんだろうなぁ。なんか違うんだよなぁ。
とりあえずもっと彼には頑張ってほしいんです。
次にいつ会える?ってお伺いがないからかな。
すごい!言葉の返しがすごい!
私の彼氏はこんなにどんどん言葉出てこないの。
国語力が乏しいから言い返せないみたい。
語彙が少なすぎて…
コミュニケーションに対しての頭の回転が遅い。
計算とかはすごい早いんだけどね!典型的な男性(笑)
あぁ言えばこう言う、がないからやりやすいっちゃーやりやすいが。
喧嘩になって話し合っても、本当に何も考えてないのが分かる。
あれ俺が悪かったの?!気付かんかったわー!くらいの(笑)
でも、文句言わずに素直に反省してくれる彼には感謝してるかも。
今なら立ち向かえます!
ナメた態度を取られたら、ナメてんの!?(゚⊿゚)
って毅然とした態度を取ってみせます。
立場を分からせて、姫に対する態度をちゃんと取ってもらいましょう。
まだまだ十分じゃないもん。
わああ、今この記事に出会えてよかったです。
彼の主張、やっぱりおかしい。男らしくない・・
(ちょっと抵抗があるのですが、あえて言葉にしてみます)
目先の事無視して、先の事考えられるのか。
今までのあなたの態度で私の気持ちが続くと思うのか。
私も、彼に言いたいことです。具体的には書かないですが、「それ君にとって都合のいい解釈だよね!?」ということばかり。本当に「は?」です。口がひん曲がりそうです。
相手を批判したり、開き直って主張したりして、手を変え品を変え、結局、自分がかわいくてしかたがない。自分は悪くない、わかってくれないならいいよと言っているだけの、おこちゃまなのか?怒ってないって言って我関せずと余裕ぶってたけど、ただ逃げているだけなんじゃないのか?
私の言っていることが正しいのかはわかりません。。
でも、なんなんだろう・・とりあえず、かっこよくなくない?涙
やっぱり・・ないかも。もうそろそろ気付いていいときかも。
早く私もレベルアップしたいです・・。
(あまりこういうコメントは残すつもりはなかったのですが、今日感じたことの備忘として。)
ここまで正論をしっかり言い返すことはまだ私にはできないかも、、
でも折れることもきっとしない。言い返せない時は聞く耳も持たない、相手にしない、だんまりが一番手っ取り早そう(笑)
私、キモ子かも…。
ちょっと、落ち着こう。
>あなたの求める接し方にこだわってください。
女性であることを誇りに思ってください。
この文章にグッと来ます。
私、こだわりを失いかけてました笑
素敵な彼に最高の接し方を覚えさせたいです。私の理想通りの。
それはもっと気持ちいいもの、彼にとっても幸せなものであるはず。
今度会うときは価値ある女性として堂々と振る舞いたいです。
みなさんのキモ子自慢に、自分だけじゃないんだーと励まされました!
私、全然出来てません。
彼にどう思われるかばかり考えてて、自己主張が全く出来ません。
だからかお互いに表面的な会話しか出来てない気がします。
ただ付き合い続けていくことを目的としてるような。
超遠距離なので、また会えれば変わるんだと思いますが、なんか今は会うのを目的としてるだけのような。
それまでは我慢、みたいな。
自己主張どうやったら出来るようになるのかな。
一度振られて彼がノコノコ来て復縁して、私もリセットして少しは成長したと思ってたんですけど、
やっぱり根っこの部分が出来てないんでしょうね。
ここ二三日連絡が驚嘆に減って、
しかも今日返ってきたメールのコメントに、私が勝手にいろいろ肉付けして解釈してるのかもだけど、
なんだか、すごい距離を置かれたような感じがして。
悪いけど私、そこまであなたのことを想っていませんから。
そこまで思い込んでませんから。
心配しないで大丈夫です。
私は自分の距離をわかってるつもりです。
でも常に彼のことばかり考えてて、やっぱりキモ子になってます。
これからは考えすぎそうになったら
「私キモ子じゃん!」って自分で自分のことを目を覚ましてあげれそうです。
はぁ、、、。
勉強しても全然だめ。
自分がだめなんだろうけど、どうして出来ないんだろう。
キャラに合わなくても
ここまで言えないと
ダメですか?
どうしたらいいのか
そもそも母国語が別で
英語も第2言語として勉強してる
同士なので
できれば
柔和な感じで
でも思いを伝えたい。。。
が…
ここのとこ考えすぎかもしれないです
答えがわからない
どうすべきかはわかってるんだと思うんだけど
自分でどういう手段でどうしたらベストなのか
混乱しています…
にゃるほど、今読むとよくわかる。
この彼は男性同士の
コミュニケーションで通用する、
「張り合う」
「譲り合うという名のマウンティング」
「勝ち負けを決める」
を男女間に持って来ちゃってて、
女性は別の生き物であることを
忘れちゃってるんだなぁ。
(オス猫の発情期の行動みたいに、
争い時は順位を決めることが
平和に持っていく方法と思ってる)
彼女の言ってることは、
ヘドバンして首がもげるかと思うくらい。
女性が男性に求めてること!
これはきちんと女性→男性間の
コミュニケーションなんだけど、
彼は男性→男性間のコミュニケーションをしている上に、
彼女に感情が乗ってるから、
彼的にはただただ一方的に責められており、
マウンティングされてるとしか感じてないんですよね。
で、順位を決めることで平和に持って行こうとする….が悪循環。
オス猫やないてば。
そこで受け入れてもらえないことに、
女性が顔色を伺って合わせちゃうと、
男性社会のマウンティングに組み込まれてしまい、
女性なのに!、弱い下位の者として大切にはされないのだなぁ。
ある意味、男性社会って、過酷….。
でもっ、わたしたちは女性だから、
男性社会に組み込まれるのは合わないわけで。
だから女性であっていいんですよね。
女性も男性も、
違う性だという認識がきちんとあった上で、
相互の性質を受け入れて行ったり、
自分の性質を伝えて行ったりして、
融合していくことが大事なんだと思います。
譲り合いは、
男性は順位決めで、女性は思いやり。
どちらもプラスに出るときはあるけれども、
固執しすぎるとマイナスに出るから、
土台に違う生き物であり、
違う人間であると認識してないと、
双方のやり方で相容れないものになってしまうのだと思いました。
と、したら。
こういう認識がきちんとあったり、
ちゃんと考えて認識を改めることが、
とても大事で、
相手を見るべきポイントだし、
自分も成長してゆくポイントなんじゃ。
うむうむ(´∀`*)
コメント遡ったら、
3/10の匿名さんがわたし宛に書いてましたね。
遅くなってごめんなさい。
なんのことかは
思い出せなくて申し訳ないです。
「わたしは可憐ちゃんじゃない」
うんうん、きっとわたしの何かが
威圧的だったり押し付けられた
感じがしたのかもしれませんね。
ごめんなさい。
2、3月ごろのわたしは、
すこし人のことを考えすぎて、
自分のことのように人を見ていて、
自他の境界線が引けていませんでした。
役に立たなければ、となにかに焦っていたのです。
だから、きっと細かい思いやりが欠けていて、
負担に感じてしまったのかもしれません。
わたし自身は、
当時、押し付けるつもりはなかったし、
よくなればいいな、
との思いでなにかをコメントしてたのですが、
根底に焦りがあったから、
そんな風になったのかな、と思います。
少なくとも、わたしは
あなたを傷つけたいと思っていたのではないことを、
伝わらなくてもお伝えしておきたいなと思いました。
不愉快な思いをさせてしまってごめんなさいね。
次にわたしになにか感じたのであれば、お名前を出して直接伝えて欲しいです。
でないと、お互いに誤解したままになってしまうから✿
ではでは。
あ、そっか!
上記の理由は事実そうだったなぁと、振り返って反省しているわたしの内面の部分であり、でもそれが匿名さんが傷ついた理由ではないかもしれませんね。
わたしも匿名さんではないので、正直どこをわかって欲しかったのかが、本当のところはわからないです…。
でも匿名さんが傷ついたのであれば、その事実は受け止めたいなと思いました。
そしてわたしのコメントはいち意見ですので、軽く流していただいても全然構いません✿
きっときちんと受け止めようとして下さっていたのでしょうね、ありがとうございます。
全然見当違いでしたらごめんなさい!
いまわたしが少ない情報で考えうる、精一杯なのでご容赦くださいね。
ではでは。
おお、女王様。
なんでそんなに上から目線なん?って言われた。
その発言…。そんな風に私を思う、
アホなのか?上から目線は、お前だよw
(字余りだけど、5.7.5風に)
キモ子やイタ子になりたくない!
なんで毎日連絡来いって思ってしまうのかな…。
早く、会いたいラインとか鬼電話してくる男になって(;_;)
あ、去年の3月だったか!
わたし、たぶん同じ状況の方に、自身を投影してしまい、すごく不安定で、自分の願いを押し付けてしまったかもしれません。
あの時は、冷静ではありませんでした。
そして自分の中に境界線というものがなくて、心の領海侵犯されていたし、領海侵犯をしてしまっていました。
その自覚というか感覚がよくわからない人だったんです。
改めてごめんなさい、匿名さん。
いまのわたしは、あの時のわたしから成長して、その感覚を持てるようになりました。
あー、、、そうかぁ、、、、。
違うかもしれないけど、わたし的には確信に近付いた気がする。
1年あけないとこのコメントに気付けなかったのは、わたしに修行が必要だったからなのかも。
その時に言われても、ピンと来なかっただろうし、いま気付けて本当によかったです。
コメントを残しておいていただき、本当にありがとうございます。
人との境界線は、ちゃんと乗り越えなきゃいけない課題だったんだな。
本当に失礼いたしました。
そして感謝です。
ちゃんと主張して、彼氏からはもちろん連絡なしです。
そう。男らしくないんですよね。
こちらが惚れるわけがないんです。
でも執着したいたことで吹っ切れずにいる。
まだまだだわ、私も。
主人にも主張できていなかった。
いまダンマリ中です。
仕事で精神が病むことと、私に興味がないことは別の次元の話だと感じたので。
通用しないならしないで新たに道が見つかるでしょう。
気長に待ちます。
彼は、私の価値観を受け入れるそうです。
「お互いの価値観を許容していく」というのは私がずっと出張していた事ですが、私に言われても気付く事は出来なかったのに色んな人に相談してやっと理解できたと。
私の意見は聞かないのに、他人の意見は聞くんかい!って思いましたが、直そうって努力してくれるならまぁいっか。
私も彼も完璧ではないので、これからまた衝突する事があると思います。
でも「これからはちゃんと話し合っていけるね」って確認したので、きっと大丈夫。
彼と話し合いをしている時に、相談した男友達から「お前そんな性格じゃなかったのにな~変わったよな。女々しい!女かよ。」って言われたそうです。
こんなに好きになったのは初めてだし、自分から告白したのも初めてだからここまで意固地になってしまったと。
私の事大好きかよって思いましたね。
私も好きになると天の邪鬼な性格が発動してしまう質なので気を付けます。
ちゃんと余裕をもって彼に接したいです。
これです、私の思っていたことを見事に言語化して下さってます。
私があなたに惚れるようなデートが出来ないなら、会いたくないのです。
ただ、私に、そういうデートをさせるように仕向ける力量がない、とも思います。
私のレベルが上がらないと、男性のレベルも引き上がらないんですよね。
もう一度頑張り直します。
キモ子がどんな人物像なのか想像しかできませんが…(彼のことばかり考えてストーキングしちゃう?とか?)
後半あたりについてコメント。
私の好きな彼はすぐに謝るんです。
二言目には
「ごめん」
「ごめんね」
「ごめーーん」
私別にごめんなんて言って欲しくない。
ごめんって言うくらいなら行動を改めてほしい。
まぁ大したことされてないですが…
謝られる内容は
「会う時間作れてなくてごめん」とか
「予定より遅れそう、ごめん」とか
「返事してなかった、ごめん」とか。
予定より遅れそうとかは別に待ち合わせしてるわけじゃなくて彼が私の家に忘れ物して、取りに来る時間のことで
別に来られて困る時間じゃなければ私は困らないので、大して気にしてないんですが
まぁ何時にくるのかハッキリしろ…くらいには苛々しました。
すぐごめんって言うのでなんだか不信感。
ごめんって言われたくないんです。
ごめんって言うなら最初から「何時くらいになりそう」とか会う時間作ったり
ちゃんと返信してくれればいい。
私はこの場合、彼の「ごめん」を
受け入れなければいいんですかね?
「まぁ謝ってくれてるし…」と
ごめんを受け入れてるから
謝ればいいと思わせるんですかね。
そもそも私と彼は不倫関係にあって
明確な彼女、彼氏じゃないからこそ
その辺どうしたらいいか困るんですよね。
不倫関係であろうと私を確保したいと思うなら態度は改めてよ
と毅然としているべきか
彼、なんなんでしょうね
嘘をついて不倫したり浮気したりする癖が当たり前のようになって
結局私も嘘をつかれたり、いい加減に扱われたりしてるのかなと思ってしまいます。
疑うのは良くないってkouさん言ってたのに。
疑うも何も
彼は調子に乗ってるだけだから
ちゃんと分らせればいいと思うべきなのか。
私が彼の家の近くに引っ越してから、やっぱり連絡も希薄になりました。
いつでも会えると思ってるんでしょうね。
近くに居ないときは「近くにいる女と遊んでるのかな」と不安になり
近くにいるときは「なかなか会えない女の子の方を優先してるのかな」と不安になる。
不安は消えない。これ本当です。
どうしたって不安は消えないんだから
考えても仕方ないですね。
彼から連絡が来なくなって5日くらい経ちます。
5日連絡がないくらいで気にしてはいけないんですよね。
ゴマ野郎の事で気を揉む必要ないんですよね。
勝手にすればいいんです。
私は私の人生を生きるから。
態度を改めないでごめんだけ言うなら
ごめんは受け入れなければいいんです。
どんな関係であっても彼が私と繋がりたいと
私を手に入れたいと思うなら
彼は相応しい態度を取らなければいけないんです。
私は毅然として
自分の人生を生き
彼が言い寄ってきたら
ただ楽しんであげて
彼を男にしてあげて
私の全部は渡さない
気が向いたら誘引する
そんなもんでいいんです。
たまに私は正しい行動を取れてるのか不安になります。
私、、、キモ子になりました。笑
もう!!!本当にやだ!!!!!
キモ子やめたい!!!
一年半前の私が見たかった記事です。・゚・(゚`ω´゚)・゚・。もっとこの記事に早く出逢いたかった。自分のけじめの為だけに別れてからも呼び出されて今更何言ってんのと爆発してしまいましたが、あの時の私はあれで良かったと思ってます。もっといっぱいお勉強して素敵な人に出会えるように頑張ります(^ ^)♪
【立場を分からせてください。
あなたの求める接し方にこだわってください。
女性であることを誇りに思ってください。
調子こいてるヤツはぶっ飛ばしてください。
キモ子には・・・ならないでください。】
↑
思わず鞭を握りました。
私の彼も「悪かったとは思うけど、あの言い方はない」とかって必ず言います。
明らかに態度が改まるし、同じ過ちはしないから見逃してますけど、「あ、また出たな」とは思ってます。
「惚れ直させて」って思いますよね。
もちろん謝ってもらうことは大事なんですけど、
謝った後からが勝負ですよね。
そういえば……( ゜o゜)
私の彼、ちゃんと謝れる男になりました。
最近喧嘩してないから、喧嘩してみたらまた逆戻りしてるかもしれないですけど。
謝ったからって負けたことにはならないと分かったのかな?
ちゃんと謝れないのはカッコ悪いって気づいたのかな?
キモ子いやー!笑
なってるかもしれないな。
そして彼も男らしくない。
キレずに主張するのができないんですよね。
火力調節がうまくできなくてつい我慢しちゃう。
いざ出したら大火力。
相手する人たち大変だな、、、
余裕、自信、信じること。
わかんないながらも少しずつやってみてます。
主張は大事ですね。気にくわない時、挑発的な態度はあまり出来ませんが、私は持論で応戦します。わけのわからぬ理屈を受け入れるわけにはいきません!ゞ(`´ )
……と思っていても、私は状況次第で「うーん、そうかも」と納得しちゃう時もあって、後から少しモヤモヤする事もあるので、私の場合は戦いにおいて一呼吸置くことが大切かもしれません。