恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

Kou進の夏期講習

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

さあ!

やってきました。ついにやってきてしまいました(^^;

何が?!

とか言われそうですが、さっぱり分からない場合は、まずこの2つの記事を読んでください。

話はそれからです。

僕が教壇に立つ?!

僕が教壇に立つ?!(2)

 

そうです。東進ハイスクールの素晴らしいCMを題材にした、夏期講習です。

ごめんなさい、悪乗りシリーズです。

いいんです。いいんです。

暑いですしね。

 

復習も大事です。

まずはこちらのCM動画を見てください。2回くらいはじっくり見てください。

 

見ましたか。

では、行きます。

 

「基本をしっかり押さえる。基礎、基本!」

 

「限界って、、、意外と限界じゃないんだよね。」

 

「やったことがある問題を、解けるってのは、数学じゃない。」

 

「具体的な話から、一般性を見出すっていう・・・」

 

「想像だけで分かるんだったら、ニュートンは要らない、と」

 

「間違えば間違うほど、人間はできるようになる」

 

「いつやるか、今でしょ。」

 

以上です。

 

あれ、Kouさん、解釈説明がありませんけど?下書きですか?

違いますよ。

解釈説明は・・・。

あなたにやってもらうんです(^^

 

ぜひやってみてください。

ブログの内容に照らし合わせながら、オリジナルの文章を作ってみてください。

解釈説明を書ける場合は、それもぜひお願いします。

 

コメントの書き方

次の質問の答えをコメント欄に書いてください。

————————————————————

1. 「基本をしっかり押さえる。基礎、基本!」

 

2. 「限界って、、、意外と限界じゃないんだよね。」

 

3. 「やったことがある問題を、解けるってのは、数学じゃない。」

 

4. 「具体的な話から、一般性を見出すっていう・・・」

 

5. 「想像だけで分かるんだったら、ニュートンは要らない、と」

 

6. 「間違えば間違うほど、人間はできるようになる」

 

7. 「いつやるか、今でしょ。」

 

※この中から2~3つを選んで、恋愛技法的に書き換えてみてください。

————————————————————

コメント欄は一番下にあります。 ↓↓

厳密な回答期限はありませんが、2015年8月18日(火)を回答期限としておきます。

この夏期講習は、コメントをした人限定で何かをプレゼントするというのはやりませんが、夏の「この瞬間」を楽しむのは、今日この記事をリアルタイムに読んでいる人の特権です。

ぜひやってみてください。

1~7を全部書くとかなり大変なので、好きなものを2つか3つくらい選んでやるのがいいと思います。

8月18日頃に、僕が考えた解釈を出します(^^

※17日(火)と書いていましたが、18日(火)の間違いです。

 

 

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (4)

    • けろりん
    • 2022年 10月 08日 18:06:35

    1. 「基本をしっかり押さえる。基礎、基本!」

    すべての男性心理は基本的には同じ。だから恋愛は、まず男性心理の基本をしっかり押さえる事が大事。

     

    2. 「限界って、、、意外と限界じゃないんだよね。」

    恋愛が上手くいかなくて、なにやっても打つ手なしで、私はもう散々頑張った!もう限界!って思ってない?いやいや、まだまだ限界じゃないです。視点を変えてみるとか、自分の人生を見つめ直して自分はどうしたいかとか、ちょっと彼の事はおいといて他の事を頑張るとか、まだまだもっとあるんです。限界なんてないんです。

    逆に、私と彼は幸せ、これ以上ないってくらい幸せなので大丈夫です!って思ってませんか?いやいや、そんな事ないです。彼との幸せな恋愛って、限界なんてないんです。恋愛技法を極めて、貴女はもっともっと彼との幸せを突き抜けていけるんです。魅力を高めることも、彼との幸せを関係を築くのも、限界なんてないです。

     

    3. 「やったことがある問題を、解けるってのは、数学じゃない。」

    この時はこんなテクを使え!じゃないんです。彼との事ひとつとっても、今まで遭遇した事のないエピソードなんて無数に出てきます。過去の彼でこうしたら上手くいったから、こうしてみよう。じゃ甘いんです。ある事に対して、あ……こんな感じかな?とあなたなりの方法で、自然に望ましい対応が出来る事が大事なんです。基本を押さえたうえで、その時その時で、貴女なりの最適解が自然と叩き出せるという応用が出来る事が、大事なんです。

     

    4. 「具体的な話から、一般性を見出すっていう・・・」

    自分の経験、他人の経験話、そういうたくさんの恋愛談や男性とのやりとりを知る事で、一般的な男性心理が浮かび上がってくる感じ。

     

    5. 「想像だけで分かるんだったら、ニュートンは要らない、と」

    男性と女性は別物。女性目線または自分視点だけで男性心理を想像しちゃうと、すれ違ったり、おかしな事になっちゃったりする。男性心理にも対人関係にもある程度の法則がある。

     

    6. 「間違えば間違うほど、人間はできるようになる」

    失敗して当たり前。彼とのやりとりや恋愛の進め方を間違えた!と思っても、自分に恋愛は向いてないと思い込んで諦めちゃダメ。間違えたと思ったら、そこから反省して、次に生かせばよい。また、失敗したくないからといって恐れて相手との関係に踏み込めないよりは、失敗を恐れずに相手との関係性を作る事を頑張った方がよい。その経験は、きっと自分の肥やしになる。
     

    7. 「いつやるか、今でしょ。」

    恋愛の勉強、いつやるか、今でしょ。
    その時が来て悩んでから解決法を探すより、まだ何も始まっていなくても、いつその時がやってくるとはわからない。来るべきその時に備えて、今から男性心理を理解しておくに越したことはない。今でしょ。

    • はじめはるか
    • 2022年 10月 25日 19:10:21

    1. 「基本をしっかり押さえる。基礎、基本!」
    あなたは女性です。
    そしてその人は惚れても良い男性ですか?

    2. 「限界って、、、意外と限界じゃないんだよね。」
    自分で悪い方に思い込んで自爆しない。
    爆弾メール作らない。

    3. 「やったことがある問題を、解けるってのは、数学じゃない。」
    テクを丸覚えしても使えない。

    4. 「具体的な話から、一般性を見出すっていう・・・」

    男性心理は皆同じです。

    5. 「想像だけで分かるんだったら、ニュートンは要らない、と」

    想像だけで分かるんだったら、kouさんは要らない、と

    6. 「間違えば間違うほど、人間はできるようになる」

    間違うのを恐れない。
    ゲームオーバーはありません。

    7. 「いつやるか、今でしょ。」

    悩んでる暇があるなら即実践‼︎

    • なつさとまり
    • 2023年 2月 19日 13:18:14

    次の質問の答えを書く

    1. 「基本をしっかり押さえる。基礎、基本!」
    わたしは女性。魅力で優位。あの方達は男性。人間でない人も多く混ざってるので注意。 サルとか動物とかブラックバスとか。

    2. 「限界って、、、意外と限界じゃないんだよね。」
    女性からの愛情は無限に持っています。
    幸せに上限はないので、不幸になりたい病を発動する必要はどなたにもありません。

    3. 「やったことがある問題を、解けるってのは、数学じゃない。」
    右脳で感じて動くのがいいようなんですよね。
    私の数学は細かい演習の左脳集合体で作っていましたが、統合作業は右脳寄りにしていたのかもしれません。

    4. 「具体的な話から、一般性を見出すっていう・・・」
    あの人の、あの時の・・・をたくさん集めています。
    自分の具体例も、こちらでのコメント検索でも、こうするとこうなる、の法則が、集まりつつあります。

    5. 「想像だけで分かるんだったら、ニュートンは要らない、と」
    女性っぽい結論になるので、勝手に想像して動かない方がいいです。横から後ろから打たれて沈没とか自爆とかになります。

    6. 「間違えば間違うほど、人間はできるようになる」
    自分の心も体も一つしかないので、できるだけ大勢の方の間違いパターンを記憶しておこうと思います。
    戦術、戦略研究も、成功パターンより、失敗パターンを質、量で研究するのだと思います。

    7. 「いつやるか、今でしょ。」
    バレンタインでしたでしょう。確かに毎年固定の日付でした。世間全体のエネルギーが使えます。クリスマスなんて、世界規模です。
    イースターや節分などは、毎年わずかに日がずれるようでして。

    • elica#
    • 2024年 7月 23日 11:50:19

    #夏

1 10 11 12
↑↑コメント入力欄に飛んでみる

最近のコメント