14Jul


Kou です。
男性に何かプレゼントしたいと思っている人は本当に多いですね。
でも、いつ何をプレゼントするのがいいのか、ものすごく思い悩むわけです。
まあ、この思い悩んでいる時間が楽しいという女性もいるにはいるんですが・・・(^^;)
さて、彼氏や、彼氏候補の男性に何かプレゼントしようとして選ぶとき、あなたは何を考えているでしょうか。
女性は相手に何かをプレゼントするとき、喜んでもらえるかなと思い悩む以前に、それを使った彼を想像します。どう便利に使ってもらえるか、という物から発生する使用価値をどうしても考えてしまう傾向があります。
さらに言うと、賢い女性であればあるほど、彼の属性や性格、周辺環境をできるだけ調べて考慮して、より使ってもらいやすいものを選ぶ傾向にあります。
なぜか、誰かにプレゼントを上げるという行為に及ぶときに限って、女性は必要以上に相手のことを考えます。
この記事に対して、どんなプレゼントをしたのかというテーマで、たくさんのコメントをいただきました。
(まだコメントしていない場合はぜひコメントしてみてください)
このコメントを見ても分かる通り、多くの女性は何かしらの「物」をプレゼントしています。
それは、使用価値があるものです。
プレゼントした瞬間に価値が発生するというよりも、比較的長期間、あるいは永続的に価値が続くものをプレゼントしようとする傾向があることが分かります。
散々悩み抜いて選んだ物であるにもかかわらず、思ったほど喜んでもらえなかったり、期待したほど使ってもらえなかったりするのでしょうか。
これには、男性と女性のプレゼントに関する意識の違いがあると僕は思っています。
その内容を次の記事でお伝えします。
また読者のあなたの意見を聞いてみたいと思います。
これには正解があるわけではないので、率直に思ったことで構いません。誰もその内容を否定したりしません。
コメントを書いてくれた方にだけ、「彼がプレゼントにあまり喜んでくれない理由」の話をお伝えします。
この内容も、前回同様に他の一般的な媒体には一切書かれていない非常に価値の高い内容です。
この話は、この記事の次の内容として公開され、非公開記事になります。コメントを書いてくれた方だけに、閲覧するためのパスワードをお送りします。
コメントを書くのは5分くらいでできると思います。
このコメントを書くことで、実はあなたの中の思考回路も整理されます。騙されたと思ってぜひ回答して、次の技法をゲットしてください。
コメントの書き方
次の2つの質問の答えをコメント欄に書いてください。
————————————————————
1. 男性へのプレゼントを選ぶとき、あなたは何を考えていますか。
2. 彼にプレゼントしたことがある人は、あなたの想像以上に喜んでくれた経験があれば教えてください。もし、期待したよりも喜ばれなかった(反応が薄かった)という場合は、それも書いてください。
————————————————————
コメント欄は一番下にあります。 ↓↓
非公開記事のパスワードの受け取り方
コメントを書いたら、下記のフォームに名前とメールアドレスを入力して送信してください。
※まずコメントを書いてください。コメントを書いていないと、パスワードをお送りできません。
僕から非公開記事を読むためのパスワードを送付します。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (38)
1.いかに女性らしさを含ませるかについてです。また、世界に1つだけの芸術作品であることです。
2.バレンタインの手作りは、やはり王道ですがめちゃくちゃ喜ばれますよね。
1. 男性へのプレゼントを選ぶとき、あなたは何を考えていますか。
感謝の気持ちを伝えたい、喜んでくれたら嬉しいなぁと思って準備します。
2. 彼にプレゼントしたことがある人は、あなたの想像以上に喜んでくれた経験があれば教えてください。もし、期待したよりも喜ばれなかった(反応が薄かった)という場合は、それも書いてください。
彼ではないですが、そう言われたら手作りのお菓子やパンは喜ばれたのを思い出しました!
kouさんこんにちは。ちょうどプレゼントのことで考えていたのでコメントさせてください。
1. 男性へのプレゼントを選ぶとき、あなたは何を考えていますか。
使ってもらいやすいものを選んでいます。それを見たときに私のことも思い出してもらえるかなぁって思うので。
2. 彼にプレゼントしたことがある人は、あなたの想像以上に喜んでくれた経験があれば教えてください。もし、期待したよりも喜ばれなかった(反応が薄かった)という場合は、それも書いてください。
昇格祝いに名刺入れをプレゼントしました。反応は大喜びというものではなかった気がしますが、使ってくれているようなのであまり気にしていませんでした。
1.似合いそうか、彼が持っていてしっくりくるかなどを考えましたね
2.彼氏にプレゼントしたことはないです…悲しい。
片想いしていた甘いもの好きの男性にマカロンをプレゼントしましたが、特に感想もなく…です。失敗だったかな
1.喜んでくれるかな〜?使ってくれるかな〜??
思い出にしてくれるかな?
と、いうのは二十歳前後の私です
物よりもシチュエーション重視でいきたい…
2.どちらもないです なぜなら欲しいと聞いたものをあげているから。だから手に入ったなぁぐらいの感情。日常でなんかしてあげた時の方が喜んでた気がする…
1 その人の笑顔が見たい。
2 数回しか話したことがない男性に、偶然手に入った、その人の名前とと同じブランド名の果物をあげたらとても驚かれ、この上ない笑顔で喜ばれました。下の名前を憶えていたことも含め、喜んでいました。
1. 男性へのプレゼントを選ぶとき、あなたは何を考えていますか。
好きそうなもので、好きそうな色や形、好きそうな仕様のもよ
2. 彼にプレゼントしたことがある人は、あなたの想像以上に喜んでくれた経験があれば教えてください。もし、期待したよりも喜ばれなかった(反応が薄かった)という場合は、それも書いてください。
確かに思ってた反応ではなかったですね…
1. 男性へのプレゼントを選ぶとき、あなたは何を考えていますか。
プレゼントにどんな意味合いをこめるか
2. 彼にプレゼントしたことがある人は、あなたの想像以上に喜んでくれた経験があれば教えてください。
バレタインデーに手作りのクッキーをあげた
物をあげることで好意を示し過ぎてしまうのでは無いかと思って最後まで渡すの迷っていて、帰り際ギリギリに迷っていたことも伝えて渡したらすごく喜んでた。一年だった今も嬉しそうに話してくれる。
1. 男性へのプレゼントを選ぶとき、あなたは何を考えていますか。
日常的に使ってもらあるもの。なるべく回数が多いもの。その方が思い出してもらえる気がする
2. 彼にプレゼントしたことがある人は、あなたの想像以上に喜んでくれた経験があれば教えてください。もし、期待したよりも喜ばれなかった(反応が薄かった)という場合は、それも書いてください。
最近の恋愛であげたものはゲームのアバターの服だけ..喜んでくれなかった笑 その前の恋愛であげたものをなぜかあまり思い出せません。ですが、手作りであげたものは覚えてる。お弁当、ケーキ、セーター。その時は喜んでくれた気がします。
1. 男性へのプレゼントを選ぶとき、あなたは何を考えていますか。
好きなことやモノに関連するものをあげようかなと思う。
2. 彼にプレゼントしたことがある人は、あなたの想像以上に喜んでくれた経験があれば教えてください。もし、期待したよりも喜ばれなかった(反応が薄かった)という場合は、それも書いてください。
欲しいと言ってた限定スニーカー。物で喜んでくれてたのもあるけど、サプライズであげたので相乗効果だった!(笑)
1、似合うかな?とか、使ってくれたところを想像したりします。
2、たぶん、彼も自分のセンスに自信があったのだと思います。思ったほどあまり褒めてくれませんでした。
1. 男性へのプレゼントを選ぶとき、あなたは何を考えていますか。
彼氏の趣味嗜好を考えて喜んでもらえそうな物や、会話の中で気になってる物の話を覚えておいて、プレゼント出来そうな物を選びます。
2. 彼にプレゼントしたことがある人は、あなたの想像以上に喜んでくれた経験があれば教えてください。
あるインテリア雑貨をプレゼントした時は、ちょうど彼氏が部屋のインテリアを考えていた時だったようで、好みに合って喜んで飾ってくれています。
1.喜んで欲しい
2.特にない
1. 男性へのプレゼントを選ぶとき、あなたは何を考えていますか。
喜んでもらえるかどうか
記憶に残るかどうか
昔は物をあげていましたが、勉強をはじめて、物に価値をおかなくなったような気がします、、。
2. 彼にプレゼントしたことがある人は、あなたの想像以上に喜んでくれた経験があれば教えてください。もし、期待したよりも喜ばれなかった(反応が薄かった)という場合は、それも書いてください。
彼が喜びそうだなぁと思って買った服をあげた時はめちゃめちゃ喜んでました。
バレンタインに彼の好きなモンブランを手作りした時は、それっぽい箱に入れて渡したらケーキ屋さんで買ったと思ったらしく、最初はあまり反応が良くなかったのを覚えてます。手作りと伝えたらすごく喜んでましたが…。
1. 男性へのプレゼントを選ぶとき、あなたは何を考えていますか。
似合うかな〜?使ってくれるかな〜?
喜んでくれるかな…?
2. 彼にプレゼントしたことがある人は、あなたの想像以上に喜んでくれた経験があれば教えてください。もし、期待したよりも喜ばれなかった(反応が薄かった)という場合は、それも書いてください。
バレンタインにあげた手作りは割とニヤニヤして受け取ってくれたかな…(笑)
1. 仕事でも使えそうなものか、目にする頻度が多いほど自分を思い出してもらえるのでは?と思う
2.プレゼントと一緒に高級フレンチに連れて行ったら引かれた
1、相手が喜んでくれるかどうか、使ってくれるかどうか。
2、手料理
1 実用的なもの、使えるかどうか。
使えないものは要らないもの、荷物になっちゃう…とわたし自身が思ってしまうので…
2 彼氏じゃないですが…幼馴染(サービス業)の異動が決まった時に、予告なしでそのお店に行って、プレゼント(お酒)と、遊び心で手書きのメッセージカードをつけてゲリラ的に渡しました。めちゃめちゃびっくりしてました。久しぶりに会った時に、物凄く嬉しかったと言われました。その手紙はまだ取ってあるみたいです。もう4年くらい前なのに…わたしも嬉しくなりました。
1、使ってくれそうなもの、便利なもの
2、プレゼントを買って用意していると破局することが多いので、プレゼントが溜まります。
1. 男性へのプレゼントを選ぶとき、あなたは何を考えていますか。
喜んで欲しい!
2. 彼にプレゼントしたことがある人は、あなたの想像以上に喜んでくれた経験があれば教えてください。もし、期待したよりも喜ばれなかった(反応が薄かった)という場合は、それも書いてください。
プレゼントを考え探りを入れている時に、お揃いの時計とか見ていたら嫌そうでした…。
1. 男性へのプレゼントを選ぶとき、あなたは何を考えていますか。
喜んでくれるかな?
どんな顔するかな?
プレゼントした私の事どう思うかな?
2. 彼にプレゼントしたことがある人は、あなたの想像以上に喜んでくれた経験があれば教えてください。もし、期待したよりも喜ばれなかった(反応が薄かった)という場合は、それも書いてください。
むかーし、まだ若くて青い頃、お互い好き同士だった相手に手作りのチョコブラウニーを贈りました。
失敗してブラウニーではなくクッキーみたいになっちゃったんですが。
甘いもの苦手と言っていたけど、食べてくれて、美味しかったと言ってたので喜んでくれたと思います。
そうか、手作りだったから喜んでくれたのかぁ。
1.
今までにした会話を思い出します。欲しがってたものを思い返したり、自分でこだわりたい(自分で買いたい)ものは避けるなど。
2.
今の彼は、デートの写真を使った手作りの誕生日カードや手紙をすごく喜んでくれます。時間をかけて作ってくれた、ということに意義を感じるみたいです。
しかし元彼は手紙に対して特別リアクションはなかったような…元々あまり感情を出さない人だったので真相は分かりませんが^^;
1.男性へのプレゼントを選ぶ時に考えること
本当はものをあげて普段使いしてほしいんですが、相手の好みの色やブランドが全くわからないので、やっぱりお菓子とかになっちゃいます。超有名なお菓子じゃなくてなるべく相手が見たことなさそうなものを選んで喜んでもらおうと思いますが、相手の方が知識が豊富すぎて何を知らないかすらわからないので、毎回頭を抱えています(笑)
2.想像以上に喜んでもらった経験
「想像以上に」は記憶にないですね。ちなみに手作りのバレンタインチョコをあげた時は、わざわざ時間確保してくれて渡せたわりには特に感想とかお礼とかなくてちょっとへこみました。
1、めちゃくちゃ喜んでもらいたい♡
2、ほとんどいつもすごい喜んでくれてたような!
飛び上がって喜ばれたこともありますけどあれはなんだったんですか?笑
1について
喜んでくれたら嬉しいなと思って、プレゼントします。大丈夫かな?とも思っています。
2について
今、仲良くしている人に、手作りチョコレートしか興味ないと言われ、仕方なく苦手な手作りチョコレートを作りました。想像上に、大変でしたが、本を見て試行錯誤しながら、作りました。
ラッピングは、シンプルで、チョコレートがよく見えるようにしただけの、本当にシンプルなものです。ラッピングし終えた時、これって私自身がそのまま出てるよねって自分でも思いました。
チョコレートをあげたら、彼はよーくチョコレートを見ていましたよ。袋から何度も取り出して、ずっと見てました。あれは、私自身を見ていたんですぬ。
1.どうやって私のエッセンスを仕込もうか、考えています笑
2.私が既に持っていたのとお揃いの時計とか、私が普段使っているブランドの香水とか、お揃い系は喜んでくれた印象です。
あとやっぱりお手紙かな。
1、うーん、、それをあげた自分がどう思われるか気にしてると思います。。
2、その瞬間だけ喜んでくれたけど、思ったより、だったような気がします。
1.
今の関係性で1番喜んでもらえるものはなにか。
相手との関係性によってあげれるものが変わるので、それを通り越してやり過ぎないことと、喜んでくれそうかどうかですね。
2.
この質問でいろいろ思い出そうとしてみたんですが…ちゃんと付き合った彼氏ってすっごく前で、めちゃくちゃ忘れてます。笑
そういえば去年、曇らなくなるメガネ拭きを好きな人にあげました。「めがね曇ってる」とよくいじってたので、笑ってくれるかな?と思ったんですがぜーんぜん反応無かったです。笑
向こうがわたしにかなり警戒していた時期でもあったし、実用的すぎてかわいくなかったなー。笑
1. 男性へのプレゼントを選ぶとき、あなたは何を考えていますか。
喜んでもらえたら良いなです。
2. 彼にプレゼントしたことがある人は、あなたの想像以上に喜んでくれた経験があれば教えてください。もし、期待したよりも喜ばれなかった(反応が薄かった)という場合は、それも書いてください。
好きなアニメのジグソーパズルを、プレゼント
した時はかなり喜んでくれて、フレームを自分で購入して、飾ってくれていました。
1.私から見て彼に必要そうなもの、使って欲しいと思って選びます。
2.欲しかった、とは嬉しそうに言ってくれましたが、
あまり使わないところを見ると、いらなかったのかなと思います。
1、今まで男性にプレゼントする機会がなかったので、今回の彼へのプレゼント選びは、女友達にプレゼントするときとか自分がもらった嬉しいプレゼント選びの感覚で選んでいました。なので服をプレゼントしたんで、彼が普段着ていたり好きな感じを考えて、もらって使いやすいように選びました。kouさんが書かれている使用価値の高いものですよね(^_^;)
2、今回普通には喜んでくれていました。
他に比べれる過去(プレゼントをしたことがある彼氏)がないので、いまいちどうなのかわからなくて…
1.付き合っている人であれば、自分があげたいもの!というよりは、彼の嗜好に合っているか考えて選んでいました。
2.ものを贈ると感動というよりは感謝という感じでしたが、現像したふたりの写真や手紙をあげたときは喜んでいたのを覚えています。箱にに入れて保管してくれていたようでした。
機能性に優れたものや便利そうなものを選んでいます。日常的に使えるものであれば喜んでつかってくれそうなので。
2. ボールペンをあげた時はまだ付き合いはじめて日が浅かったのもあり「こっちなにも用意してない!」とバツが悪そうな感じであまり喜ばれなかったです。チョコレートをあげた時はバレンタインの時期ということもありそこそこ喜んでくれましたが、想像以上ではなかったです。
1.消えものかどうか、残らないものか
2.幼稚園の頃父にあげた似顔絵を、今も父の自室に飾ってくれていました。
絵とか手紙は残っても嬉しいのかなと思います。
1.喜んでくれたらいいなあって
センスいいって言ってもらえたら嬉しいなぁって
感覚研ぎ澄まして探してます。
2.パソコンケース、こんなの欲しかったとめちゃ喜んでくれました。嬉しかったなあ。
1、今は気持ちが見えるメッセージ+それに添えるおまけ。
2.彼氏じゃないですが父はバレンタインチョコをあげると、それに付けた「いつもありがとう」しか書いてないようなメッセージカードをずっと飾っています笑、
1、身につけるものだったら、似合うもの。似合いそうなもの。あとは、長く使ってもらえそうなもの。…は!この発想、何か落とし穴があるかもしれない!と気づいてしまいました。
2、喜んでくれたけど、私に対して、と言うより、物に対する喜びのような気がして、なんか違う…と毎回思います…
①使ってもらえるかどうか。気に入ってもらえるかどうか。プレゼントしたものは使ってほしいいう気持ちがかなり強いです。旅行など形のない物より、形のある物をあげたくなります。
②気分転換にビジネスホテルに泊まろうとなった時に、ちょっとした楽しみにと入浴剤を数種類買っておきました。プレゼントというつもりもなかったのですが、想像以上に喜んでくれました。