4May


Kouです。
ゴールデンウィーク、どう過ごしていますか(^^
えむえむさんより:
諦めないでって言ってくれる恋愛技法のブログ、
ほんとに珍しいと思います。
読んでいて、こんなに前向きになれるのも…!
一時的に、っていうのならあるけど、根本的に!すごいです。
魔法かなぁー??
こういうコメントは実は結構嬉しかったりします(^^
僕も人間なので、やっぱり効果があったとか、「変われました」といったいい報告をもらうと、やっぱり嬉しいんです。
僕はブログでもメルマガでも、個別相談のメールでも、簡単に諦めないでくださいと言い続けています。
確かに珍しいかもしれませんね。
恋愛マニュアルを読んでいても、恋愛相談ブログを読んでいても、「脈なし」の判断を理由に、「諦めてください」という回答をしていることが多いです。
客観的に見たら、「諦めてさっさと切り替えた方がいい」という意見が出てくる方が自然なケースも確かにあります。
それでも僕は簡単には諦めるなと言い続けています。
「諦めてください」と言うのは、一見辛そうに見えて、実はかなり簡単です。
一発で楽になれますから。
誰が楽になれるんでしょうか。
相談を受けて回答する人です。
そりゃー、簡単ですよね。
「脈がないから諦めてください」
こんな楽な回答はありません。
これを回答として出して済むのであれば、僕はこれを乱発しているかもしれません(笑)。
でも、ダメなんですよね。
ダメです。
「諦めてください」というのは、恋愛相談の回答ではないのです。
だいたい、その恋愛を諦めた方がいいかどうかなんて、自分で分かっているんですよね。
他人にそんなことを判定されたくないわけです。
ではなぜ相談しに来ているのか。
そんなことは決まっています。
可能性を見出したいのです。仮に限りなく不可能に近いケースだったとしても、何か別の方法を探してもらいたいのです。それが本当に何一つ存在しない状況だったとしても、です。
状況を打開するために取れる選択肢が一つもないという状況でも、ただ「ないから諦めてください」と言われるのと、「今はありませんが、探しています」と言われるのでは随分心境が違います。
たまにこういうことを言われることもあります。
「Kouさんは、気休めを言っているんですよね」
違います。
違うんです。
諦めるなと言い続けているのは、決して気休めでありません。
確かに、諦める必要なんかないと僕が言うだけで、気は楽になるといってくれる人がいるわけです。
仮にその時点で効果的な選択肢が何もなかったとしても、諦める必要はないと言い続けます。
僕がそう言うことによって、本当に諦める必要がなくなるからです。少なくとも、その時点では諦める必要がなくなります。
ここで「諦めてください」と言ってしまったら、その瞬間にゲームオーバーが訪れます。
こんなおかしな話はありません。
ゲームオーバーというのは、自分で導くものです。他人の判定によって引き起こされるものではありません。
僕が何と言おうが、自分ではゲームオーバーにしないというくらいの気持ちでいないといけないのです。
そして、僕がこれまで見てきた限りで言えば、「詰みました」とか、「ゲームオーバーです」と言ってくる女性のケースが本当にその通りになった例はありません。まだ何らかの打開可能性が残されているのです。
「諦めてください」というのは、解決策の探索を放棄しているのと同じです。
あなたの恋愛が本物である限り、僕は諦めてくださいとは決して言いません。
むしろ諦めてはいけないのです。
簡単に諦めないでください。
世の中の恋愛マニュアルや恋愛相談の相手をしている人たちの多くは、見込みのない恋愛相談に対して「諦めてください」と答えることで、その女性が救われると本気で思っているのです。
短期的には救われるケースがあるかもしれません。
でもそれは根本的な解決策ではありません。救われるのは一時的なものです。
「諦めて、さっさと次の男性を見つけてください」
これを信じて、見込みのない彼との恋愛に自ら終止符を打って、次の恋愛を始める・・・
残念ながら、これをノーダメージでやり続けられる女性はいません。
こんなことを繰り返していたら、心がズタズタになって、本当に廃人になってしまうのです。
諦めるなという話と、執着するなという話を受けて、矛盾していると考える人もいます。
そうじゃないんです。
彼に囚われるのはよくありませんが、その彼との恋愛を自分の納得のいくまでやり続けるのは本当に大事です。
適当に諦めて適当に締めくくると、心にダメージが残ります。その負の記憶は、簡単には消えてくれません。
簡単に恋愛を諦めると、次もまたその次も、簡単に諦めて終わらせてしまうようになります。そして無駄に恋愛回数だけが増えていきます。
最後に、
「魔法かなぁー??」
はい、魔法です(^^
僕はこのブログに、色んな仕掛けをちりばめています。
そして、図らずもすごくいいコミュニティができあがっています。おそらく、女性の恋愛についてここまで大真面目に語り合える場はそうないと思います。そういう場ができてしまいました。
女性は本来明るい存在です。
ぜひ明るい存在に戻ってください。このブログを読んでそうなってもらえたら、僕はそれだけで満足です。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (24)
マッチングアプリとかならいいですけど、会社とかじゃやばくないですか
ストーカーするのが女性だとセーフですかね
上司に報告されたりするのって恐怖じゃないですか
特に今はコロナで人を減らしたいわけですし
20年以上前、距離が近づくと音信不通になってしまう彼が好きでした。
2度目の音信不通のあと、グレーな関係に疲れてしまい、こちらから連絡せず1年ほどたっても諦められませんでした。
当時グループ会社に勤めていたので退職する際に連絡したら、ホテルに誘われました。
会ったときに好きな人がいることを聞きました。
諦めるために会ったけれど、つらかった…。
わたしの気持ちを知っているのにわざわざそんなことを言う人であったこと、身体目当てだった、と無理やり自分を納得させ、彼の連絡先を消し、自分の携帯番号を変えました。
その後、忘れるために他の人と付き合ったりしても忘れられず、そのうち恋愛することもできなくなってしまいました。
自分の恋愛のクセや自分の生き方などにじっくり向かいあうこと3年ほどで今の主人と出会い結婚しましたが、21年たった現在でも忘れられません。
主人はとても優しいし、結婚して14年たっても愛してくれていることはとてもうれしいですが、心の片隅にはずっと彼がいます。
当時の自分ができることを精一杯したつもりだし、納得して諦めたつもりでしたが違ったようです。
いちばん大きいダメージは「自分の女のしての価値はゼロ」だという思い込みができてしまったこと。
kouさんのことを21年前に知っていたら…今頃は若い頃の懐かしい思い出だったのかもしれません。
このブログを読んでいる若い方達には同じ思いをしてほしくありません。
彼と去年再会し、またグレーな関係になり、音信不通になっています(^_^;)
お互いに既婚で子どももいるので結婚するという未来は考えられませんが、今度こそ自分の納得できるところまで頑張ってみるつもりです。
完全に片思いだと思っていましたが、kouさんのお陰で彼なりにわたしのことを好きでいてくれたのかな、と自信をもつことができました。
「女としての自信」も復活してきました!
ありがとうございますm(_ _)m
〈〈彼に囚われるのはよくありませんが、その彼との恋愛を自分の納得のいくまでやり続けるのは本当に大事です。
適当に諦めて適当に締めくくると、心にダメージが残ります。その負の記憶は、簡単には消えてくれません。
簡単に恋愛を諦めると、次もまたその次も、簡単に諦めて終わらせてしまうようになります。そして無駄に恋愛回数だけが増えていきます。〉〉
振られてから諦めようとしたけど、やっぱり諦められなかった。適当に終止符しようとして、納得できるまでやり切れてなかった。心にダメージが残っていたんですね。
次の出会いが出来ても、どこか納得出来てなかったから戻ってきてしまった。
私は他の人と出会っても、好きな彼を忘れられなくて、相手の気持ちに応えられなくて失礼だったと思う。誰かに忘れさせてもらうものではないですね。自分の気持ちや相手ときちんと向き合って、自分が納得できるまでやり切る。
それをしないで心を置き去りにしたまま切り替えなんてできる訳ないですね。できてないから、時が止まったように未練や執着になってしまうんだろうな。
傷つくことを恐れずに、聞きたいことが聞けて、話したいこと、思ってることが言える。コミュニケーションがとれて納得できるまでやり切れると、私は前進していける。
好きな彼を思うとニヤけたり温かい気持ちになれるし、私にとっては大切な存在。一緒にいたい。
本当はまだ諦めたくないのです。
やり切れたと言えるくらい、勉強して力をつけます。メンタルがぶれない私になる。
“彼に囚われるのはよくありませんが、その彼との恋愛を自分の納得のいくまでやり続けるのは本当に大事です。”
今まさにここにいます。
諦めと見極めの狭間にいる感じ。
彼の私に対する態度は私の望むものとかけ離れてる。
でも許してきたのは私。
思い合う気持ちがあったらできる事が、出来てない。
彼の事信じられるだけの言葉も行動もなかった。
もうムリかもって本気で思ってます。
でもまだ諦めたくない。。
葛藤してます。
「だいたい、その恋愛を諦めた方がいいかどうかなんて、自分で分かっているんですよね。
他人にそんなことを判定されたくないわけです。」
「ゲームオーバーというのは、自分で導くものです。他人の判定によって引き起こされるものではありません。
僕が何と言おうが、自分ではゲームオーバーにしないというくらいの気持ちでいないといけないのです。」
(´•ω•`)
「あなたの恋愛が本物である限り、僕は諦めてくださいとは決して言いません。
むしろ諦めてはいけないのです。
簡単に諦めないでください。」
本物じゃないから、偽物だから
諦めないといけないのかな。
「彼に囚われるのはよくありませんが、その彼との恋愛を自分の納得のいくまでやり続けるのは本当に大事です。
適当に諦めて適当に締めくくると、心にダメージが残ります。その負の記憶は、簡単には消えてくれません。
簡単に恋愛を諦めると、次もまたその次も、簡単に諦めて終わらせてしまうようになります。そして無駄に恋愛回数だけが増えていきます。」
(´•ω•。`)
女性は本来明るい存在です。
ぜひ明るい存在に戻ってください。このブログを読んでそうなってもらえたら、僕はそれだけで満足です。
ーーーー
明るい存在に戻るぞ!!(´•ω•̥`)
>「諦めて、さっさと次の男性を見つけてください」
最近はこれのオンパレードですʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
私諦めたくないよ。
諦めたくないけど具体的にどういしたらいんだろう。
まだ関係性だって浅いし相手にどうしてこんなに執着してるんだろう。
それでも諦めたくないと心が言ってるんだもん。
諦めたくらないと思いつつ
お互いの気持が一致しなかったら無理なわけで…
もうわからない。生理前ってのもあるし情緒不安定が止まらない。
彼女がいる彼のことを考えて、ちょっと前にコメント書かせてもらってました。
女に関してはクズなところもあるんですがまあとにかく自由なんです、この人。自由すぎる。
仕事は普通にやって、あとは音楽のことしか頭にない。誰の干渉も受けず、周りへの気遣いはしながらもやりたいようにやる。人を楽しませるのも天才的で、明石家さんまさんみたいな感じ。必然的にリーダーやマネージャー的な役割になる。
女に関しては、彼女がいたってもっといい人いたらそっちに行ったっていいでしょ?恋愛なんだから。みたいな感じです。結婚を先送りにして私にフラフラしてるのだけは本当にバカだと思いますけど(残念)、私とデートしても手は出しません。器用なんです。
要するに、最終判断は全部自分なんです。誰が何を言おうと主体は自分。まあ羨ましい生き方です。男好きにはなりたくありませんが、他は真似したいところが多いというか、私も、いや女性はこうあるべきなんだと思わせてくれやがりました。こうさんが言ってたのは多分コレだと。
2回のデート?を終えて今この人がまだ好きかと言われると微妙です。
が、一度は好きになってこの人をよーーく観察したおかげで、なんでも言いなりをやめてコイツと並べるようになりたいと思い、大きい決断ができたので結果的に良かったと思います。
恋愛を諦めないというより、自分の幸せを諦めないことを大事にしたいなと思います。
まあ、そもそも友達だし同じ趣味をもつ仲間で頻繁に顔を合わせるため、何かの拍子にまた好きだと思うことはあるかもしれないですな、、
私諦めたくないのかな?
連絡する人が減って寂しいのかな?
友達でいられればと何度も思ったけれど…。
友達のふりをして仲良くしてって、私に出来たのかな?
自分から好きって言わなければ良かったなーって本当に思います。
もう一生、相手から言ってくれるまで言いません(笑)
それを学べたし、こことも出会えたから無駄な時間では無かったけど…
もっと上手くやりたかったな、とか連絡取りたいなってずっと考えちゃいます。
悩んで、切るって決めたんだけどなぁ。
絶対に辛くなるってわかって、それでもそれがずっと続くのが嫌で決めたこと。
見切りと諦めの間でふよふよ漂ってる感じです。
今はそれで良いのかな。
諦めたくはないです。
でも、見切りはつけたかったんです。
私がしたのはどっちなのか、まだわかりません。
kouさん
こんにちは
きゅんきゅんです
適当に諦めて適当に締めくくろうとしていました。努力をせずに、終わらせることばかりを考えていました。逃げてらくになりたかっのです。彼が雑な態度をとるのは、私を避けて嫌いだと認識させるためだと、本気で思っていました。だから離れた方がおたがいのためだから、ゲームオーバーにするつもりでした。
彼に一度も別れようと言われたことはありません。でも改善のためのサインを出している、それを解決していく努力をします。この前の私の愚かな行動を利用してうまいこと別れることができたはずなのに、彼はそうしなかった。私は改善できる機会をもらいました。
彼に雑な言動はやめてもらいます。ダメなことはきちんと伝えます。構えたところ以外のものは受け取りません。
そして私は彼をきちんと見る。小さな喜びでも、彼に分かるようにちゃんと表現していきます。
諦めたくないけどどうすれば良いのかわからない。
好きだと自覚したのは5回目だけど、もっと前から好きになり始めてた。
もう男性の家に行ってしまおうか……
ダメですよねー
ストーカーみたいで逆に嫌われそう。
わかんないや。
今までの恋愛で逃げてきたこと、自分の変えたほうがいいところとしっかりと向き合ってこの恋愛ではきっちり勝とうと思います。
自分が諦めそうになっても世の中にたった一人でもこうして私を信じてくれる存在があることがとても心強いです。
日々コツコツと頑張ります。
ありがとうございます。
>仮にその時点で効果的な選択肢が何もなかったとしても、諦める必要はないと言い続けます。
(´pωq` )
今、この時点ですね。
>僕がそう言うことによって、本当に諦める必要がなくなるからです。少なくとも、その時点では諦める必要がなくなります。
(´:ω:`)
なんかもう言葉にならない。
>ここで「諦めてください」と言ってしまったら、その瞬間にゲームオーバーが訪れます。ゲームオーバーというのは、自分で導くものです。
まだいやです。
>こんなことを繰り返していたら、心がズタズタになって、本当に廃人になってしまうのです。
なったことあるし、現在進行形でなりそうです。心が苦しい、しんどい。中途半端ダメ、絶対。
>彼に囚われるのはよくありませんが、その彼との恋愛を自分の納得のいくまでやり続けるのは本当に大事です。
囚われないように…
執着も別もの。
愛とは、好きとは、執着とは。
あったはずのものがなくなり寂しく思うのが執着?
今の私は執着?
>適当に諦めて適当に締めくくると、心にダメージが残ります。その負の記憶は、簡単には消えてくれません。
そうなの、本当に消えないの。
がんばると思って気持ちを切り替えたいのに、どうしてもLINEも電話も繋がらない状態が私を追い詰める。今できることは、ない。こないだ電話かけたときももしかしたら他の女性と電話してたのではと、考えれば考えるほど黒いものが立ちこめる。心の余裕がないと、こうまで落ちるか。
自分への責めが酷い。
kouさんありがとう
わたしこの記事読んで泣いてます。
そうですよね、
自分の心と行動は自分にしか決められない。
諦めたくなくて周りはやめとけ傷つくのを心配してくれてるんだろうけど、自分でも諦めなくていいよって自分に許してあげられなくなって苦しくなっていました。
納得できるまでやってみたらいいじゃん、
こんなにわたしに思われて彼はほんと幸せ者と思っておきます笑
いままでずっとダメだと思ったらばっさり切り捨てて何も学ばずにきたんです。傷つかなかったけど、力も身に付かなかった。ゲームでいったらエンカウントして逃げるだけ。
経験値になってなかったんです。
なんなら負の記憶でマイナスです。
今レベル5くらいでラスボスに挑んでる感覚です笑
負けてはkouさんのブログや本を読んだり美容と筋トレ頑張ったり少しずつレベルは上がってると思います。
楽しみたいな♪
過去記事ちょっとずつ読み進めてまたコメントさせてもらいます♪
新しい記事も楽しみにしています!
このblogに会えて良かったkouさんありがとう。
簡単に諦められるような恋なら最初からしてません。
変な人に恋愛相談をして、「もっと他にいい人いるよ」、「遊ばれてるだけだって」「次いこ!次」
私達のこと一部始終全て、見てきた、聞いてきたわけでもない人からの、アドバイスとやらに従えば、どうなるか。
自分への自信、何かを好きになるという気持ちへの自信をずたぼろに切り裂かれます。好きという気持ちが分からなくなります。何を信じて生きていけばいいか分からなくなります。
そんなの嫌。
私は彼を運命の相手だって認めた。だからこんなに真剣になって彼への気持ちに向き合っている。
何が諦めろだ!!!
簡単に捨て去れる恋なら、最初から存在してません。
彼、本当に失礼な人でしたから。
絶対言われると思ってたんです。
「彼は恋愛するべき相手じゃない」
ところが全くそんなこと言われず。
むしろ彼を普通の男として取り扱われて
驚きました。
えっ?斬り捨てなくていいの?
Kouさんが「諦めてください」と言う前に
私が投げ出すわけにもいかず…。
よく続いたものです。
もっといい人いるよ
って何人もに言われました。
でも私は今までそういう人を選ばなかったし
ダメな男の人に惹かれてしまうタイプなのかな
誠実な優しい人を見極められないのかなって。
でも既婚の女性の友達に今の彼の話をしたら
諦めるなって言ってくれました。
私が不安でしんどいって言っても
まだまだやれる事あるって
彼の事をちょっと大変そうやけど普通に誠実な人じゃない?って言ってくれました。
連絡なくて不安って話も大人なんだからそんなもんでしょってあっさり。
追いかけて欲しいのに追いかけられないって悩みにも
まず自分が素直になれって
プライドの高い男の人なら失敗するの怖くて来れないでしょ?って
来てもいいよーってアピールしないとって。
確かにそうだよねって思いました。
素直に好きな気持ちを表してなくて探り合いみたいになってて。
どんなに男性は不利って言われてもやっぱり自分の方が不利に感じてしまってたけど。彼も怖いのかな。
彼女のいう事はKouさんの言うことにも通じる気がしました。
どうせ終わるならやりきれ!って言われて
私何にもしてないなって思いました。
追われなきゃ、待たなきゃって
男の人はそれがいいんだって言い聞かせて
行動しない理由にしてた気がします。
彼女の旦那さんもプライド高くて結婚当初すごく苦労してました。
でも変わったよって言ってました。
やっぱり乗り越えてきた女性は強いですね。
私が出来ない、言えないー!怖いー!って言っても
いける!
頑張れって。
このまま終わりたくないならちゃんと愛情を見せろって言われてそうかーって思いました。
飽きられちゃって連絡減ったのかと思ってたけど私が自己主張もせず気持ちも見せないからだなって。
周りの意見に振り回されてたけど人によってこんなに見え方違うんだなって思いました。
大体、彼がクズみたいに思われちゃうんですけどそうじゃないって私が思ってるし、私の振る舞いとかで今の状態になったんだから変われば上手くいくかもしれないでしょって言われて。
ほんとそれすぎます。
私が変わらなきゃです。
ジメジメ泣いて諦めるとか言ってる場合じゃないです。
#継続は成功の元
「彼に囚われるのはよくありませんが、その彼との恋愛を自分の納得のいくまでやり続けるのは本当に大事です。適当に諦めて適当に締めくくると、心にダメージが残ります。その負の記憶は、簡単には消えてくれません。」
本当にそうですね。多大なダメージが残ります。いつまでも引きずります。
精一杯やりきれなかったという後悔もあると思いますが、私の場合は、いつまでも引きずることで彼の存在を手放したくないという気持ちもあったと思います。
今好きな彼は、急に距離を置こうとしているようです。仕事の負担が大きく病み気味のようでしたので、単に余裕がなさすぎなのか、それともいろいろ面倒くさくなって私からフェードアウトしたくなったのか?など思案しています。
以前の私なら、取り乱して仕事どころではなくなっていたでしょう。でもkouさんのもとで勉強したおかげで、ダメージはあるものの状況に冷静に向き合おうとしている自分がいます。自分でも成長したもんだと思います。ずいぶん胆力がつきました(笑)
これまで彼と気持ちを通わせたいと思っていた自分を大切にしたいので、自分から勢いでバッサリ切ることはせず、気持ちをフラットにして自分のやるべきことをしながら、しばらく様子をみてみようと思います。
もしこのままフェードアウトされたなら、ああその程度の人だったのね、でOK。私の気持ちが重かったというなら、これも貴重な私の気持ちがもったいない。相応しくないのでさようならですね。
結果はどうあれ、もう十分やったと思えるまで腰を据えたいと思います。
#恋愛局中法度
私、廃人になってしまいそうです。
もう引くしかない
別に駆け引きするわけじゃないんですよね。
苦しくなってしまったから、これまでしていたことをやめてみる。俯瞰してみる。
そうしたら気づきました。
私、いつもいつも頑張りすぎてたなって。
その状況から解放された気分です。
でも、好きな人の前で素直でいられたのは本当です。
ある意味幸せだったのだと思います。
楽しかったなぁって思うんです。
距離を詰めたい一心で出来ることはしたと思います。
やりきったってことなのかな…
諦めたらそこでゲームオーバー。
だから、負けないでいようと思いました。
現状維持です。
最初のころに戻ったみたいになりました。
こうして、なーんにもせずに時が過ぎたら
いつか自然と諦めがつくのかな。
そんなこと想像しただけで悲しくなるの、
どうしたらいいですか?
この恋を手放したくないんだと思います。