恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

久しぶりにカフェでブログを書いています。

雨宿りなのです。

 

幸せな恋愛を求める前にしておくべきこと

タンタカタンさんより:

私も今までは同じ職場で嫌でも毎日会っていました。
毎日会うので、どうしても彼の事を考えてしまい、気になっていました。
それが、遠距離になってから心がすぅーと軽くなり、とても楽になって
彼の発言も変わってきました。
遠距離なので、行動はすぐには伴わないけれど確実に私の意のままになってきている感があります。
遠距離ってスゴイ。

非常にいいコメントです。

簡潔ですしね。

 

僕は、遠距離恋愛が最強の恋愛形態だということをずっと言っています。

これに勝る恋愛形態は他にありません。

 

遠距離恋愛関連の記事もいくつか書きました。その中でも特に人気なのかこちら。

遠距離恋愛が最強である理由

 

彼と遠距離になりました、もうダメです

こういうことを言ってくる人は多いです。

遠距離になったから、なかなか会えず、彼との関係性もどんどん薄くなって破綻すると思い込んでいるわけです。

 

冗談も休み休み言わないといけません。

 

僕に言わせれば、「遠距離恋愛になったら、もうこっちのモン」なのです。

男性にとって、遠距離恋愛ほど恐ろしい恋愛形態はありません。何しろ、彼女が遠くで何をしているのか把握しようがないのですから。

しっかり把握したかったら、会いにいくしかありません。

 

思い出してください。

あなたは彼に会いに来てほしいんですよね。

彼に会いに来てほしかったら、彼に「自分から能動的に会いにいかないとどうしようもない」と思わせるのが一番です。

「能動的に会いにいかないとどうしようもない」と思わせるのに最も都合がいいのが、遠距離恋愛です。

物理的に距離が離れていれば、どうしたって様子は掴みにくくなります。

 

女性の恋愛は楽しいものです。

何回でも言い続けます。もう、いい加減覚えないといけませんよ(笑)。

なぜ女性の恋愛は本来楽しいのか。その一つの答えは、女性の恋愛は、女性が「主」だからです。

常に自分が中心にいるわけです。他人を中心に回っている恋愛は、女性の恋愛じゃありません。

 

「遠距離恋愛になった、最悪だ」と考えている女性は、例外なく恋愛の主体が自分ではありません。

  • なかなか会えない:(距離が遠くなったから、彼はなかなか私の都合には合わせてくれないだろうな)
  • 関係性が薄くなる:(距離が遠くなったから、彼は私に興味を持たなくなるんだろうな。近くの子に目が移りそう)

彼がどうするかじゃありません。

いつもあなたが主役なのです。彼がどう感じるかなど想像する必要はないのです。

心配しなくても、これらは全部女性の思い込みでしかなく、実際にはこの真逆のことが起こります。

 

距離が近くて、都合を合わせてくれなくなるパターンをいくつも見ているはずです。ブログのコメントを見ていても、これはすぐに見つかります。

近くにいればいるほど、簡単に会いやすい関係であればあるほど、後回しにされます。

 

男は、常に希少性を求める生き物です。

あなたは、希少性の高い、そう簡単には会えない女性にならないといけないのです。そういう女性を追いかけたがるようになるのです。

簡単に会えなくなったら、むしろ喜ばないといけないのです。

 

そして、簡単に会えない女性、簡単に捕まらない女性に対して男性がどういう策を取ってくるか。

分かりますか(^^

ほら、またつながるでしょ。

 

ここで「キラーン」が来なかったとしても、後で読み返したら多分来ます。

 

男性は別にリスクを冒したいわけじゃないんです。彼らも本当は安定したいんです。

誰も好き好んで不安定な恋愛をし続けたいとは思いません。どうにかして、安定的な状態を作りたいんです。

でもあなたはそれを許さない。だとしたら、男性はどうするのか。

 

ここまで持っていったら、あとはすぐですよ。

 

私は遠距離恋愛じゃありません。どうしたらいいんですか?

という人もいます。

 

今から引っ越してください。

 

とは言いません(^^;

わざわざ遠方に住む必要はありません。もしあなたが彼と近い場所に住んでいるとか、職場が同じとか、とにかく頻繁に状況の分かる関係なのであれば、物理的には近距離のまま、遠距離になればいいのです。

これはある意味もっと強力です。

 

近くにいながらにして、状況が分からないような生活をするわけです。

接触する時間と接触しない時間をはっきり分けること。そして、彼とは全く関係のない世界を作ることです。

これは攻略余地にもなります。

 

どうですか。つながるでしょ、色々(^^

全部無駄にはならないんです。

一つずつ何かとつながっていて、今すぐには役に立たなくても、後で必ず有機的に結びついていきいます。

 

擬似遠距離恋愛でも何でもいいので、簡単に捕まらない女性になってください。

これは結婚している場合でも同じです。

 

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (4)

    • グルグル
    • 2024年 7月 02日 2:08:51

    無理にでも遠距離になるかぁ…

    先週の金曜日までは普通だったのに
    この土日で急に彼の態度が変わりました。

    同じ職場で役員の彼なので
    週末社長から何か言われたのかなと思います。

    なにかわかりませんが
    急に彼が冷たくなって私と一緒にいようとしないし
    私と話そうともしません。

    今週末デートの約束してるのに。

    何故なんですかね。
    困るのは彼のはずなのに。

    考える必要もないし
    いつもなら、一緒に帰るのも連絡をくれたりするのに
    今日急にそれもなし。

    よくわかりません。

    こんなにも態度が急変するものなのでしょうか。

    冷静な予想だと売上がないから
    ボーナスなしだの減給など言われたのかなと。

    でもそんなんで冷たくされるなら
    こっちから願い下げだし
    それはあなたの問題なんだから
    関係ないよね?っていう。

    って打ってたら、いつも通りの声で
    さっき仕事終わったと彼から連絡がありました笑

    気にしすぎですね、私の。笑

    電話越しの彼は普通で優しかったです。
    いつも通りでした。
    ただやはり、社長から口うるさく言われているらしく
    やらねばならない時みたいで…
    男の人はそういう時期があるんですね。
    そして、私の思い過ごしだし
    ただの妄想でした。。。

    一喜一憂するのやめなきゃ、そして
    彼を信用してあげなきゃな。

    • とまとひめ
    • 2024年 12月 16日 14:55:36

    今年の春から、一緒にやってた趣味のスポーツで同じチームから別々のチームになりました。
    約束もしなければ2人きりでもないけど、週に何度も顔を合わせられる環境から、約束しなければ月に1〜2回しか顔を合わせない距離感になりました。

    良くも悪くも何か変化はあるだろうか?と期待半分、不安半分で8ヶ月ほど経ち、今とんでもない危機を迎えています(笑泣)

    見えるようで見えない、だけど見たくもない聞きたくもない話がチラホラ飛んでくる。少し前に彼周辺で人間関係の事件があったのもあり、逆にストレスが増えました笑

    疲れちゃったなぁ〜
    ちょっとふわふわした関係でここまで来すぎた感があり、反省もしてるけど、楽しめなくはなってるかも

    生理前だからかな?笑

    • まきふみ #
    • 2024年 12月 17日 13:04:30

    #能動的 #楽しい恋愛 #世界を分ける #希少性 #一方的な思い込み #追いかける #攻略余地

    • まりけい
    • 2025年 1月 10日 17:34:44

    なるほどなあ。

    女性の考えと真逆で、参考になるなあ。

    女性なら、こわいと思う条件が有利なのかあ。

1 8 9 10
↑↑コメント入力欄に飛んでみる

最近のコメント