23Aug


Kouです。
このブログを読んで、特にコメントを読んでいると、こう感じてしまう人が少なからずいるようです。
「私だけ変わっていない」
「みんなあんなに変わっているなんて信じられない」
「私には無理なのかもしれない(合わないのかもしれない)」
どうですか。
もしかすると、あなたもそう思っている一人だったりするかもしれません。
あるいは、以前は面白いように吸収できて恋愛の勉強が楽しかったのに、なぜか今は足踏み状態で、コメントを見るのも辛い。以前はできていたのに、なぜこうなってしまったんだろうと思ったりしているかもしれません。
これはよく分かります。
まず先に言っておくと、このブログにコメントを書いてくれている人の比率はブログ全体の利用者の1割くらいでしかないということです。
ブログには毎日たくさんのコメントを頂いていますが、実はそのたくさんのコメントは、ブログ全体で言うとほんの一部でしかないのです。コメントで見ると、それがすべてに見え、「みんながうまくいっている」ように見えるだけなのです。
これに加えて心理的には、自分が満たされていない状態だと、自分以外は羨むべき存在に見えるようになります。コメントを見ていて「自分だけが取り残されている」ような錯覚に陥るのです。
実際にはそんなことは全くありません。
もしあなたが「私だけ取り残されている」という感覚になっているとしても心配いりません。
僕は新しい記事を書くときに、個別相談の内容を踏まえて話をすることがありますが、それらの記事を出すたびに、「私も同じことで悩んでいました!」という人が一定数必ず出てきます(笑)。
あなただけが取り残されているわけじゃないのです。
何をやってもうまくいかないと感じる人のために、一つ大きなヒントを出しますね。
このブログには、すでに長い時間をかけて恋愛の勉強をしている人と、最近見つけてブログを読み込んでいる人、以前頻繁に来ていてしばらく距離を置いた後また戻ってきている人など色々います。
さらに、何度読んでもなかなか理解できずに努力を続ける人がいる一方で、ブログのいくつかの記事を読んだだけでその日のうちに変わってしまう人もいるのです。
ここに何の違いがあるのかを説明します。
その前に、またこれも先に話しておきますね(^^;
ここまで読むと、「長い時間をかけて恋愛の勉強をやっているのに結果が出ない私はダメ子ちゃんだ」と思ったあなた!
もう僕はちゃんと分かっています。極端思考はダメですよ(笑)。
人にはペースがあります。みんな同じようにはできていません。さらに、置かれているシチュエーションもまるで違うのです。本当はここに来ている他の女性と自分を比べるのはナンセンスなのです。全く意味がありません。
ちなみに、長い時間をかけないと得られないものもあります。
それは「地盤」です。
今は募集していない「心の安定」のプログラムで、僕はこういう表現をし続けました。
1mmや1cmを積み上げていくこと。一つずつ自分で石を積み上げていくことで強固な石垣ができるのです。一旦できあがってしまえば、それはちょっと強風が吹いたくらいではびくともしません。
今まで、一足飛びに成果を得ようとしてエレベーターか何かで一気に雲の上に行きたがっていたわけです。運良く雲の上に行けたとしても、そこで雷でも受けたら即死なのです。地面に落ちたら0地点ではなく、場合によっては地下に落ちてしまうケースだってあります。
そういう経験はありますよね。
1cmずつでも積み上げていれば、途中で風に吹き飛ばされたとしても、せいぜい直前の数段が崩れ落ちる程度で、地面に真っ逆さまなどということにならないのです。
何が言いたいのかというと、長い時間をかけて恋愛の勉強を続けてきている人は、それをしていない人に比べて明らかに足腰が強くなっているということです。
さて、ブログを読んで変化を得られるようになるためのヒントです。
たとえば僕のこのブログに昨日辿り着いて、いくつかの記事を読んで考え方が変わったという人たちがいるわけです。彼女たちはなぜすぐに変化を手に入れることができたのか。
それは、このブログを読んでいて、「何とかなるかもしれない」と思ったからです。
この時点で僕を信じてくれているわけです。
今必ずしも思い通りの結果が得られておらず、少し辛いと思える状況になっている人でも、少なくともここに最初に辿り着いたときは、彼女たちと全く同じ心境だったんじゃないでしょうか。
いろいろな要因があって、だんだん辛くなってきて、「やっぱりダメかもしれない」とか、「Kouさんの言っていることは分かるけど、私には当てはまらない」とか、「そもそももう信用できない!」なんてことを考え始めると、当然難しくなるのです。
これはこのブログに限った話ではなく、人間は何か勉強をするとき、人にものを教わるときなど、相手を信じられないと絶対に自分のものにできません。抵抗が働くからですね。
本を読んでいても、どうも文体が気に入らないとか、著者のある一点が気になってしまって、その本にどんなにいいことが書いてあっても、うまく吸収できなくなってしまうのです。
これには伝えている僕にも責任があることです。
僕のことを信じない人が悪いとは言いません。信じろと言っても信じられない人には信じられないでしょう。それはいいです。でもせめて、「もしかしたら、うまくいくのかもしれない」という希望は持っていてほしいのです。
「そんなに言うのなら、Kouさんに騙されてあげますよ」でもいいですよ(^^;
最初はそれでもいいです。少しでいいので好意的に受け付ける柔らかさを持つと、今日からでもすぐに変わり始める可能性があると思いますよ。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (21)
ブログとメルマガを読み始めてから1年5ヶ月。様々なことがありました。変わったと思っても変わってなかったり。それでも少しずつ変化して今、私の周りには当時の男性は一人もいません。レベルアップしたと感じます。
当てはまりすぎてびっくりしました。
足踏みしてます。
なかなかトンネルから抜けられません。
やりたいことはいっぱいあるのに
手がつけられなかったり
頭が回らなかったり。
グルグル。
堂々巡りして悩んで泣いて。
苦しくて辛くてもがいてます。
このブログに出会い以前より
だいぶ生きやすくなりました。
しばらくして、
今はまた生きづらいです。
(以前と違う新しい問題点、自分の課題にぶち当たってます)
以前よりもっと深い所にある根っこや自分の土台に関わること。。。
これを乗り越えられたら成長出来る気がするのですが、真っ只中にいる最中は全てが真っ暗に見えて上がろうとして落ち、転がって、、、出口探して迷走してます。
もっとポジティブに主体的に自分らしく
生きられたらと思います。
思い描く女性像に近づきたいです。
しばらくここから離れてる間にブログで吸収したことがどんどん剥がれていって重っっっっ苦しい雰囲気を纏った自分になっていました、、(笑)
今だから思えるけど、ここで毎日ブログ読んでコメントを残してってやってた時の方がぬか喜びや空元気もあったけど生き生きしようとしててとにかく前向きに前向きに考えてたなーと思いました。
あの時も失敗しては自分を責めて落ち込んでこの世の終わりくらいどん底気分味わったりしてたけど今の私からしたらその時の自分に戻りたい気持ちもあってまたこのブログ読んで吸収していこうと思いました。
離れてたことで前の自分に戻ってしまったけどKouさんのブログを宗教的に読むことはもうないのでこれは自分に必要かを考え記事を選んで読んでいこうと思います。
また、お世話になります。明るい自分になれるように
恋愛の勉強を始めて2年ちょっと経ちました。
恋愛の状況としては上手くいっていませんけど、心は穏やかですし、何とかなるし、幸せな恋愛ができると信じています。
ただ、今は仕事や職場の人間関係で参っています。
異動して半年、ちょっと慣れてきましたが、色々見えてきて、思うようにいかなくて辛いです。
人間関係では言い方キツかったり、文句ばっかり言う人は苦手なんですが、毎日そんな人と仕事をしていると、ダメージがありますし、上手いことお付き合いできないんです。
それにプラスして、求められていることに対して、全然できていないと感じているので、仕事に対しては自信が全くないんです。
今まではやるべきとことはやっていて、結果もある程度出していたから、自信もそれなりにありました。
しかも、社内ではトップの層にいたのに、今では下から数えた方が早い部署なんです。
だから課題も多くて、力不足を感じているのに、昨年から比べると良くなっているから、自信持ってと言われるんですけど、私が目指しているのはこんなんではないので、自信なんて持てないです。
こんな状況で、ひとりでモヤモヤして、落ち込んで、最近は泣きたくなってきます。
私このままじゃ、ダメになってしまいそうです。
今すぐ変わりたいです。
人にはペースがあります。みんな同じようにはできていません。さらに、置かれているシチュエーションもまるで違うのです。本当はここに来ている他の女性と自分を比べるのはナンセンスなのです。全く意味がありません。
..
やばい、泣きそうになった。笑
私はずっと好意的に受け付けてますよ~♪
だから、「女性の承認」も続けている(*^^*)
それでも、やっぱり
コメントを見ていて「自分だけが取り残されている」ような、焦りのような感覚はありましたね。
バレたかぁー(^∀^;)
でも、この記事を読んで、救われました。
人と比べるなんてナンセンス。
私は私のペースで頑張ればいいんだって思えたから。。。
何事も、成長は一歩ずつ。
しっかりした「地盤」を築きますね!
ちょっと関係ないかも知れないけど、
信用しないと頭に入って来ないことについて、
信用出来ないと一度でも思った人の行動や発言を、好意的に受け止めることが難しいです。
他人に勝手に期待したり、勝手に裏切られた気持ちになって許せなくなったり、本当私も自分勝手なんですけど。
でも今日は、そういう人のことも私が信じれば見え方も変わると思えたし、私が信じたくなったんです。今までなかった感覚かもしれない。
自分から好意的に受け取りたいって思えて嬉しいです。他人に厳しい可愛くなくて幸せじゃない私から卒業できそう!まだ時間はかかるかもだけど、また何回か失敗するかもだけど、前を向いてる限り、大丈夫です!!波はあってもだんだん凪いでいけば良いんだ!!
こちらでブログを読み続けていたら、「なんとかなる」という思考が身につきました。
なにかあったとき、どどどっと不安なことを考えだしても、最終的にはなんとかなるっていつもおもえます。
積み上げるってほんとに大事なことですね。
1日1㎜でも、じぶんを強くしたり、たのしいことを探したりと、なにかをすれば、気づいた時にわたしの何かが固まっていると感じるのです(笑)
それがきっと、簡単にブレたり折れたりしない地盤。
>少しでいいので好意的に受け付ける柔らかさを持つと、今日からでもすぐに変わり始める可能性があると思いますよ。
最後のここ好きです。
さいきん、なんだか人付き合いに疲れていたわたしですが、久しぶりに会社の人とかるく飲みにいって、ちょっと苦手だなとおもっていたひとでも、好意的に受け付けてみようと意識したら、たのしい時間となりました。
今日はあっという間に帰宅時間になってしまったので、またいろんなひとと関わって、じぶんとひとの柔らかさを感じる時間をつくりたいです。
【1mmの積み重ね】
kouさんのブログを読み始めて2年と少し。
少しずつですが男女を問わず自分が好きだって
思える人との仲が深まった様な気がします。
自分から人間関係を大切にするようになりました。
そのおかげで母から
「あなたは変わった。良い顔になった」って言われて
10年ぶりくらいに私の洋服を見繕ってくれました。
女性らしい鮮やかなスカートとブラウスでした。
女性らしい華やかな服を見繕ってくれたのは小さい時以来で
女性に戻れたのだって嬉しくなったのを今日思い出しました。
kouさんと、あきらめずに今まで読み続けてくれた過去の自分に感謝です。
Kouさん、私はKouさんのこと大好きだから言っていること噛み砕いて消化できますし、吸収できます
なんならKouさんから聞いた言葉だからこそ自分の心に留まります
ここで2年勉強していても、まだ勉強したりなくて、変わりたいと思ってしまいます
焦る必要はありませんよね
恋愛の勉強をしている以上、未来は決まっています
世界一幸せになることです
道のりは上下するかもしれませんが、決められた未来へ続く道であり、緩やかにでも上っていく道です
とKouさんがおっしゃっていました(たぶん)
積み上げていきますね(^^*)
一時的に考え込む事があっても
今は大丈夫です(^^)
今の自分には大きなことに見えて、悩んだり考えたりしても、ほんの少しの時間でネガティブからは抜け出せます。
ここに来た頃はネガティブから、なかなか抜け出せませんでしたが(笑)
彼の気持ちがわからなくなってから、このブログを深く読み込み、メルマガなど有料コンテンツにも登録をしました。
それまではこちらのブログも見させていただいておりましたが、他の記事も見たりして、まんべんなく読んでいました。
このブログの記事を深く読み込み、その時に初めて「このサイトに書かれてあることは他のサイトとは違う」「ここで勉強すれば自分の恋が成就できるかもしれない」
と気づきました。
それからずっと勉強しています。
頭が悪く、悔しいと思ったり、嘆いたりの繰り返しですが、本当に深く勉強し始めてから、まだ一ヶ月くらいしか経っていません。
もっともっと勉強して、彼の恋愛対象に入りたいと思います。
無謀なんて思わないで、頑張りたいです!
メルマガは無料です。
女性の承認、バイブル、弱者の戦略は有料です。
久しぶりにこちらの記事を読んで、あまりのタイムリーさに涙が出そうになりました。。。
よく行く本屋さんに、ここのところ鬼滅の刃を日常に活かす本、というニュアンスの本が置かれてて、行くと必ず立ち読みしちゃうのです。
いつもいつも見るページには
「自分の可能性を信じる。
そして、焦らず、自分の成長に必要な時間をかける」という一文が書かれています。
トロいトロいと、自分をすぐ責めるし追いたてる私だけど、気づいていないところで育っている心もある。私に必要なペースというのもある。
極端なことを言えば、ほんとに成長していないかどうかなんて、人生終わる時でないとわからないのではないかなって。
わたしは、わたしの可能性を信じます。
そして、変わりたい、成長したいと思っていたからこそ、その思いがKouさんのこのブログにたどり着かせてくれたんだと信じています。
いつ読んでも、その時に必要なことに、ちゃんとたどり着かせてくれる、
ずっと、私たちの可能性を信じて、ブログを続けてくれている、、
Kouさん、ほんとにありがとうございます。
よいご報告ができるよう、自分で自分の成長が実感できるよう、がんばりますね~~(^-^)/
逆にkouさんしか信じてなくて
一切浮気せず
ロックされてはダメなのに( ̄∇ ̄*)ゞ
私は恋愛の勉強して2~3年?だったかな
成長したと思います!
遠距離彼の時はいい子ちゃんやってたなー⤵︎ と思うし、途中からもそんな自分に気づけました。
そしてこのことは
彼にとっても、とってもつまらないことなんだろうなって思えるようになりました。
こう考えられるようになったのは成長です。
復縁?もしくは次の恋愛で生かせると思います!
彼のために頑張る私に、胡座をかく彼。
私の素敵な部分は、見えなくなってしまっていたでしょう。でも、膝の上から彼を下ろしたら、どこかへ逃げていってしまうかも…と不安だったんです。
膝の上にのせてたから、彼の顔をちゃんと見て向き合うこともできず、彼も私のことが見えないことに、気付かなかった。
変わろうと決意したら、kouさんの言ってることがぐんぐん入ってきます。しかも、そんな私に彼が向き合えなかったら、それは仕方がないと思えてます。
自分が辛い時に、うまくいっている方のコメントを読むと切なくなってました。今は、姫様たちのコメントに不思議と勇気をもらうんです。
きっと、みんな分かってるんです。分かってるけど、不安だったり自信がなかったりして、一歩が踏み出せないんです。すごく気持ちが分かります。でも、一歩スタートしたら変われるんだと思います。
なんだかんだ上手くいくかもしれねぇな、って希望を心の隅に置いておきます(笑)
素直さって大事ですよね。母が、しょっちゅう嘆いていた人だったんですが(それを見ている私も苦しい)、じゃあこうしたらいいんじゃない、とか提案しても、私が知っている情報を伝えても、でも、でも、と、絶対にそれを受け取らない人でした。受け取る気が無い人に、いくらアドバイスしてもムダだなぁ、頑なに拒否するんだもん、素直さって大事よ、と、当時の私は思った覚えがあります。私は信用されてなかったんでしょうか。その後母は、認知症になっていくんですが。当時の事聞きたくても、母はもう答えられません。そもそも施設にいる母には、コロナで面会も出来ないんですけどね。
Kouさんの言うこと信じても、1mmも損しないじゃないですか。
本当に困ってたら、やるしかないんですよね。
現状をなんとかしたい。
でも、絶対うまくいく方法しかやりたくない。
困ってないよねって思っちゃいます。
……ダメだ。
昨日から後輩(男)のこういうとこ見てイライラし、そいつを慰める他の後輩(男)を見てさらにイラつくという私の心のささくれがコメントに反映されてしまう(#・∀・)
男ども、しっかりしろ!
長い時間をかけないと得られない地盤、私も1ミリ、1センチずつ積み上げて強固なものにしていきたいです。
私はKouさんを信じたいと思えて、何年も楽しく続けられているので、自分には合ってるなぁと実感しています。実際、Kouさんの所に辿り着いてから、恋愛面や人生への態度が良い方に変化していきました。まだまだ途上ですが、焦らずゆっくりいきます。
#成長したい
あっ……タグちゃんと付いてない 笑
久しぶりにすると、難しい!(^-^;)
#成長したい