12May


Kouです。
筆頭門下生(笑)のpinoさんからコメントをいただいたので、その件について話をします。
その前に、僕はブログにいただいたコメントを、可能な限り全部に目を通しています。そして、気になるコメントはブログの記事で取り上げることがあります。
最近はこの話をしていませんでしたが、以前「コメントを取り上げないでほしい」という話があり、こちらの記事を受けてメルマガでは一度説明しました。
当時のメルマガでは話しましたが、改めてここで説明することにします。
僕がコメントを紹介しているのは、それを晒し者にするためにしているのではなく、重要な話題だと認識しているからこそ紹介しています。コメントとそのコメントをしてくれた人を批判するために取り上げているわけではありません。僕が本当に嫌だと感じる内容のコメントはわざわざ紹介しません。
有用だからこそ取り上げるのです。
実際に紹介されることによって初めて明るみに出る話題があったり、新たな共感を呼んだりすることもあります。
もしどうしても紹介されたくないという話があるのであれば、僕に直接メールで送ってください。コメントで書いている以上、僕が取り上げなくても不特定多数に見られています。
pinoさんより:
でも真意が他の人に通じずコレをしてもいい状況の方にも
私のコメントを読んでKouさんの主旨が歪んで伝わる可能性はあるなーとは思いつつ
それでも私はあえて色々書きました。
Kouさんが歪むと感じたなら、その部分は皆さん向けにKouさんが
このように修正かけて下さると思って。
私は他の人の恋愛ためにコメントしてるんじゃないので。コメントは私の恋愛ノートです。
そうそう。それでいいと思います(^^
以前からそういうスタンスで復習コメントを書いてくれていましたからね。
pinoちゃんだったらこの先これからいくらでも幸せなこといっぱいあるよって
意味に近いことをつぶやいたりしました。
そこにあなたはいないの…?何言ってるの…?って思いと
あーもーしばきたい‼︎って思いでいっぱいになりました(笑)
会うことの言葉は彼から自ら言ってきましたが…その時期は実現せず。
オイって思い急かしてもみましたけど、うんと言いながらいつになるのやら…。
まー待ちますけどね!(笑)女性は彼の状況を考えるなと言われても
あるんだな…って。やっぱりまだダメだったんだなって。
Kouさんにお伺いしたいのはKouさん自身が以前に大変な時期ありましたよね。
その時に電話の例のコレをこのノリでされたらどうですか?その時でしたか?
私はわかっていても今は彼の状況を考えないでコレは難しいかな。
それ以前に電話は嫌いなので電話でしませんが(笑)
まず、「電話してね」の遠距離恋愛中の彼女は、僕の「大変だった時期」とはまた違う時期でしたが、それでも問答無用でした。そのときはそのときでやはり忙しいのです。忙しさの質は違いますが、同じように多忙であり、またお金に苦しい時期ではありました。
そして、「大変だった時期」の場合。
僕は自分で仕事をし始めてからは、最悪な時期が続きました。この時期にも相手はいましたが、非常にうまい人でした(笑)。
「電話してね」はありませんでしたが、その代わりに「息抜きがいるよね」と言いながら突然デート要求してくることは何度もありました。
これができるかどうかは、女性の性格によるところもあるかもしれませんが、実際僕はそれに何度か救われました。
密かに人気があるこちらの記事でも、その話をしています。
男性には、本当に忙しい時期、あるいはもうどうしようもない時期(仕事やお金の問題で限界に来ている)がどうしてもあります。そのときは恋愛どころではないのです。正直、「ほっといてくれ」という感覚の方がはるかに強いです。
本当にひどいときになると、いかに彼女といえども邪魔者に見えるときもあります。
デートなんかあり得ないわけです。
ここで黙っておとなしくしているのか、頃合いを見計らって「遊んで」と言ってくるのかの違いです。
本当にダメなときは断らざるを得ません。
でも、よく考えてみると、年中、四六時中ずっと同じレベルで多忙のピークが続いている人っていないんですよね。自分でそう思っているだけで、案外忙しくても忙しくないときがあります。
つまり、忙しいんだけどその気になれば相手できる時もあるということです。彼が自分で忙しいと思っているだけで、ピークではないんです。
さらに無理をすれば相手ができるということですね。
この「さらに無理をさせる」のがモテる女性です。
文章だけ見ると、ひどい女に見えますが、実際は違います。
「さらに無理をさせる」ように見えて、彼の伸びしろを作っているのです。デートなんかするヒマはないと思っていた彼にそれをさせることで、心の余裕が生まれます。
よく映画とかテレビドラマでも見たことがありませんか。
取り組んでいる仕事だったり学業が八方塞がりになってしまって、一人思い悩む主人公を連れ出す女性に癒やされて、すべてが好転し出すという展開です。あれは実際にあるのです(笑)。
どうせなら、こんな女性になりたいですよね。
先に言っておくと、忙しい彼にそういう要求をするときは、必ず抵抗にあいます。それは覚悟しておいた方がいいです。
そこでダメージを受けてダウンしたらダメです。
「断るの?あ、そう」
とでも言いながら、さっさと引き上げればいいのです。ダメージなんか受ける必要はありません。
そしてまた頃合いを見計らって適当につつく。あなたがそうしたいと思ったときだけ。
もしあなたが、彼を癒やす存在になり得たら、彼が状況を打開した将来、必ずこういうことを言います。
「あのときお前がいてよかった」
このブログには、実際にこれを言われたことがある女性もいるはずです。
別に物質的に、金銭的に助けたわけではないのです。ただ、行き詰まりを見せる彼の生活に刺激を与えただけなのです。
おそらく彼の忙しさを考慮して、黙っておとなしくしていたら、こんな女性にはなれないでしょう。
僕が辛かった時期の相手の女性については、「女性の承認」では何度か話をしています。今後も時々出していくとは思います。「女性の承認」は、5月19日で新規登録の受付を停止する予定です。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (37)
忙しくて2か月近く会えていなかった彼を誘い出し、夕方からデートしました!
しかも、1時間半の道のりを迎えに来てもらって、ごはんもごちそうになって..♡
彼からは、久しぶりに充実した休みだった~!と、連絡が来ました♡♡
本当は、誘ってもらえるのを待ちたかったのですが、こちらでアドバイスをもらい、わたしから初めてのお誘い( ´ー`)
言って良かった~~♡
「再来週もこの日なら空いてるよ(彼の誕生日)」と、調子に乗って連絡してしまったわたし..。返事がないので、彼は考えているのでしょう。
さっきまで、調子に乗って送らなきゃよかった(ToT)と落ち込んでいましたが、違いますね!
断られたらすーっと引けばいいんだし!
ドンと構えて待ってやります!
週末くらいには、何かしら返事がくるでしょう、きっと!
無理をさせる…、かー。。
そんな風になれなかった
しかも、真逆な行動なのかもしれない
仕事でミスってしまった彼が必死になっている様子です。
コウさんは怒るかも。ダメだっていうかもしれない。仕事も、精神面でも、けっこう切羽詰まってる感じで、初めて彼からSOSらしきものがきたので、明日、仕事を少し手伝いにいってきます。
女性としては、ダメなのかなぁ…ダメなのかも。
でも人間としては…、私はそこまでひどくなれない。今は一緒には遊べないかもしれないけど、チームとして仕事をまにあわせなきゃ、と思いました^ ^
電話で話したら少し、ホッとしてくれたような気がしました。
勘違い上等だとするならば、
私は救っていたようだ。
今の気になる彼に、
私は、ありがとうと書いたメッセージカードをたくさん書き続けただけ、あと挨拶は笑顔になってただけ。
簡単にすると、手伝ってもらった時とか、自然とありがとうをメッセージカードに書きたかっただけです。
それで、頭角を現してきたのかー!!!!
それで、意識されるようになったのかー!!!
追いかけてくるのかー!
全然、わからなかった。本当に好きなように、したいようにしてたら、、、
女性にはわかりずらいわー!相手が喜んでるなんて!
忙しい中だと思っても、誘ったら嫌がってるだろうなーと考えちゃうもんなー。
喜んでるんだー。
好きなようにすることだね!!
待とうと決断したのに、待たずに寂しいとこぼしてしまいました。
そしたら、優しく、どうしたの?と聞いてくれて、今は会えない理由を説明してくれました。
私が思っていた通りの事情でしたが、わざわざ説明してくれたことが嬉しかったです。
それからは、本当に待とうと決心してなるべく彼のことは考えないように、自分のことを考えるように過ごしました。
そしたら、落ち着いた頃に彼からちゃんと連絡が来ました。お前がいてくれてよかった、には至っていませんが。黙っていよう、待っていようと思っていたのに、我慢が足りなかったなぁと反省するのですが、終わってみれば、寂しいコールも、いい具合にツンツンできていたのかも?
忙しくても大変でも、わたしには愚痴をこぼさず、頑張った彼がやっぱり好きです。
この間、一緒にお風呂に入ってる時に私を後ろからぎゅーっと抱きしめて
「俺の癒し…」と呟いてました。
私、彼のために何も大したことできてないけど…こんな私でも癒しになれてるのかな。
毎日多忙な彼のこと前は心配で仕方なかったけど、今は信じて見守ってる。
あえて心配し過ぎない。
彼がほんとに倒れそうになったら、私が助ける。
私は私で、会えない時は自分のことを楽しんでる。
最近、一緒にいない時は彼のこと忘れちゃってるくらい。
一緒にいる時間に愛情と幸せが積み重なっていつも心が暖かいから…離れていても寂しくも、不安でもない。
私が幸せそうに笑顔でいることを彼も望んでるんじゃないかなって思う。
いつだって、太陽みたいに明るく照らす存在でありたい。
時には月のように、疲れた彼に優しく寄り添う女神でありたい。
この4月から働きながら学校にも通いだし、毎日自由な時間のない彼。
月初めは頻回に会えていましたが、最近になって連絡の頻度も会う頻度も少なくなってきました。
自分のことでいっぱいいっぱいなのも、私に申し訳なく思っているのもわかりますが、会いたいと思ってるのは私だけ?と悶々としてしまっていました。
でも、忙しい今、彼がもし私に会いたいと思っていなくても、仕方ないのかもしれない。
わたしが会いたいんだから、様子を伺いながら、日にちの提案をしていこう。
都合がつかなくても落ち込まない。ただ、都合がつかないだけなんだから。
どんなことがあっても、彼がわたしのことを好きじゃなくなったわけではないんだから。
今日、久しぶりに会ってきます。
ふたりの時間を楽しく過ごせたらいいな。一緒にいる時間が彼の息抜きになるような彼女でいよう。
突然思いついて、先月、お気に入りのグレーくんを食事に誘いました。
彼がものすごく大変な時期にあるとは知らずにでしたが、その後も何度かデートを要求し、約ひと月が経った昨日、
「大変な時に連れ出してくれてありがとう。先月の嫌な自分から抜け出せた。僕は君といる今の自分が好きだ」と言ってくれました。こちらはデートを要求し、応えてくれたら楽しくしているだけでしたが、それが救いになっていたみたいで、とっても嬉しかった^^。
自分のやりたいことを実現することで忙しい場合は、彼女の存在は薄ーくなるような気がします。
嫌われてもなく、好き好きと追いかけるでもなくなんだか存在感薄い?みたいな。
やらなければいけない仕事に追われている場合は息抜きに。とか言えますけど、楽しくてやりがいをもって忙しい場合は息抜きとか必要ないし!みたいな。そうゆう場合はきっとそっとしておくのがいいんですよね。応援してるよ的に。
逆だったら私もそうなので、私も自分のやりたいことをやって私のなかに占める彼の割合を薄ーくするのがいいのかな。
これは2度ほどしました。
夏に息抜きしようって言ったら、暑いから外に出たくないと。
車買ったばかりの時は、まだ運転に慣れてないから慣れたら遠出も出来るよって言ってたので、慣れたらお誘い待ってるねって言って終わりました。
まぁ、美味しくない餌だったのでしょうね。
私の都合で息抜きしようは提案してました。
もう次はないです。
ああーーーーこれ
やってたかもしれないです
でもミスった…
会いに行っちゃうからね!!
って彼の家にダメ元でいったんですけど、
会ってくれた!んですよ。
それに対して喜んでないーーー!
し、多分今彼のプライベートがちょっとわかったから知れたことなんですけど
会うために仕事思いっきり早く切り上げてくれてた
みたいだったのに…
喜びそびれた…
こういう時って、
男性ってあーあ投資損した
って思ったりしませんか…
最近そこがすごくおそろしい
おぼつかない英語でのやりとりなので
真意すら伝わってないかもしれないことも
多々あって不安すぎます…
(ってただのコメントですごめんなさい笑)
この記事が大好きです。そしてタイムリーでした。
忙し過ぎる彼、そして私を誘うのに気を遣い過ぎる彼。だから私から誘うことに決めたらこの記事。「抵抗にあったらダメージを受けず、頃合を見てまた誘う。」これ自然にやっていました。
昨日誘った。誘う度にドキドキする。そしたらなんと彼も前日に誘おうと思っていたらしい。ただお天気が悪いのでやめたと。雨を気にする彼なので今週お天気良さそうな日に会おうと言われました。やった!誘ってくれようとしたことに大袈裟に喜びました。
先週の木曜日に会ったばかりなのに3日しか開いてないのに彼から誘ってくれようとしたことにびっくりしたと同時にとても嬉しかった。
彼は私が考えている以上に私を想ってくれていることが分かって安心しました。
今かれはどん詰まりな状況で、二年ほどお付き合いしてるけど 初めての表情なんです
心配して大丈夫?大丈夫?と顔色をうかがって うるさい彼女になってましたが
違和感ぬぐいきれず、 これは私がしたいことじゃない!と思い立ち ブログへきました(笑)
私が思っているより男性は強いのですね、思い立ったらつんつんしてみます(*´∀`*)
救えたらいいとは思っています。グレーな関係。
多少の恋愛感情は芽生えたんだと思います。
が、今は会いたくないと距離を取られている
一言で言うなら私の対応が気に入らないから
Kouさんなら放っておけばいいんですよ
とコメントされそうです…
職場では嫌われていると言った方がいい環境です
それは、殆どが自分で巻いた種
本人もわかっていて、今年度居るだけだから。ってスタンス。
ミスも増え、上司は一喝しない、人のせいにする性質。本人はそのつもりは無いよう。嫌われているのが嫌なクセに歩み寄れず、人を見下すような態度、プライドが高い。
私に愚痴を聞いて欲しいし逃げ場が欲しいようで、甘えたいし、否定しないで欲しい。そんな感じは伝わり、ただ最近は行き違いも増え、居心地が悪くなり距離を取られました。私もある程度は許容してましたが、傷つけられることも扱いが雑になってきたしで嫌だな。と感じていた矢先に、私がちょっとした言葉の弾みで相手を傷つけてしまいました。
謝罪はしましたが、それから距離を取られています。
歩み寄ろうとしましたが、拒絶。
ウザがられる前に、私も距離を置こうと思っています。
思い出が美化されたらいいですが、ほんの気持ちの隙間にも入ることが出来ず、私が変えられそうにないこの感じは彼が自分で気づいていくしか方法がないのか、半ば見限りの気持ちで一杯です。
男性の気持ち、知りたいです。
忘れてた、こういうこと。
恋愛の勉強をサボるってこういうことなんだなー?
つい目先の新しい記事に目を奪われ、自分には関係無いや、とメルマガ読まずにいたけど。
何しに来てるんだっけ私は。
皆さんの仲間に入ることではなく(それはそれでまた違う楽しみですが)、Kouさんの目に留まることでもなく、彼だけにモテる女になりたいから来てるんだったさ。
というわけで、また少しつんつんしてみる。
そうです、これ、これ。
私もこれをしたいし、向こうも私から時間を作るようせがまれるのを待っている。(笑)
ここまでわかりやすい例ではないですし、なんなら当てはまってすらいないかもしれませんが、なんか思い出すことがありました。
二人で会って、最初は乗り気じゃなさそう?というか、緊張なのかぶっきらぼうなのかわかりませんが、楽しそうに見えない。真顔な感じ。の彼が、ごはん食べながら話してるうちに意外よく自分のことを話してくれたり、後半意外と楽しんでくれてるっぽいなとか、長くいてくれてるな等ということがありました。
少し似てるのかもしれないと思い、今まで何度もこの記事を読み続けてきて、初めて実体験として納得しました。
おそらく彼の忙しさを考慮して、黙っておとなしくしていたら、こんな女性にはなれないでしょう。
考慮かぁ、少ししてるかな。
彼は今の忙しい状況で、自分がそれをこなせている事に満足しているそうなので。
「俺、頑張ってる!今の俺、すごいかも」って
いう感じですかね。大変は大変なんでしょうけど
声に張りがあり、充実している様子。
(先週はそんな感じだった)
黙って大人しくしてはいません。
むしろ、放っておいています。
忙殺されているというよりも、彼は自分が
どれだけ今の仕事に向き合えているか、大変
ながらも毎日が充実しているのなら。
男になって下さい。
だけど、絶対に私の事は忘れてないので。
ここは強気で書かせて下さい!
大変な時、弱っている時、
男性は自分の力で何とかしたいものなんじゃないかと思います。
女性はわかりやすく共感したり同情したり、
手や口を出したくなるかも知れませんけど、
男性にはしない方がいいかな。
男として信頼されてないと受け取られることもありますし。
女性が手助けすることで、
余計に情けなくなったり、
自信をなくしたりしてしまうかも。
女性は狼狽えず、味方でいればいいんじゃないでしょうか。
何とかしますよ。
女性が信じて選んだ人なら。
今のわたしにタイムリーな記事です。
先日メールにて好きな人がいる事を伝えさせて頂きましたが、その彼とお付き合いする事になりました。
彼が出張等で忙しいのもあり、2週間ほどゆっくり会う事ができずにいたので
「次はいつ会えるのかな〜」と言ったら
「ん〜、今週は出張が多くてねー」と言われたので
「そう、それなら仕方ないね。」と初めて塩対応をしたところ
「え!?」と言われ、
「出張頑張って!忙しいだろうけどご飯しっかり食べてね。落ち着いたらまた連絡して。」と言った次の日の朝に
「来週の日曜は?(目がウルウルしてる絵文字)」
と向こうからデート日を提示してくれました!
奥手で元々連絡もマメじゃない彼が時間を見つけて1日に何通も連絡してくれるので、やはりこの効果があったんだと実感しました。
彼の「え!?」ていう反応には逆に驚きましたが、可愛いなと思いました。
“断られてもダメージを受けない”心構えや行動も全てこのブログを読んで勉強させて頂いてるからこそ出来た事だと思います。
kouさんありがとうございます。
言われたことがあります。「あなたなしでは強くなれなかった」「あなたのサポートがあったから出来た」のようなことです。
でもそれは全て状況打破した後でした。
彼が問題に向き合っている最中は、こちらから様子を伺っても返信もなし、とにかく忙しいと言い、避けられている気さえしていました。(実際はそうじゃなく、余裕がなかっただけでしたが)
こちらが出来ることは彼を励まし続けることだけでした。自分なりの体験談も話したりし、その時は返信なしでしたが、後ほど感謝されました。
それ以外はそっとしておくことを心がけました。
状況打破した後にまた向こうから頻繁に連絡がくるようになり、男の人が忙しい時はあまり構っちゃいけないんだなと思いました。
ここのところ、
行き詰まるとこまでは行きませんが、
Tさんが体調を崩してから
余裕がなくなってしまったので、
ちょっと気持ち的にしんどかったのです。
でも私も体調や時間的なことを考えて
息抜きしたりもできなくて。
そうしてるとこに今カレがね、
ご飯連れてってくれて、
そこから少し気が楽になりました。
まあ、彼は何も考えてないと思いますけど(笑)
今日、理に言わせました!
「ユイがいてくれて良かった」って。
あれは違うユイちゃんでしょ(すくす)
ちょっと言ってみたかっただけです(ゆくゆ)
わたしはなれなかったんだな。
男を救う女に。
へこたれることが多いです。
でも、抵抗を受けても
その抵抗が今日は少ないなと直感的に感じたら
攻めます 笑
その繰り返しな感じです。
ダメージを受けない
女性になります。
息抜き、かぁ。
そのタイミングを図るのが難しいです(笑)
これは空気を読む力が必要ですね。。。
あとは、ちゃんと関係性が出来ているかどうかにもよるんでしょうか?
昔付き合ってた男性に
似たようなことを何度も言われました。
特に別れてから。
でも女って別れたあとに言われてもたいして響かないんですよね、自分でも悲しいくらい。
今思えば、いい訳でなく本気で多忙でしたよねって人だったけど。そうか、救ってたのか。
今の私にそれが出来るのかな。
そんな女にまたなりたいな。
前にもこの記事読んだのに、そのときは自分がそんなことをしていたことも忘れてた。思い出したのはその元カレから最近連絡がきたから。すでに既婚者で付き合ってたのは10年以上前。たわいもない話とはいえ、女性ならなかなかしないですよね。
出会ったときの場所に関しての細かいことを聞いてきて覚えてる?って内容。覚えてなくて。覚えてないって伝えましたが。
なんかあったのかな……
私は目覚めてきたようですね。
男性とのことに悩むっていうのは、いかに自分の心に余裕がないか、や、問題を近くで見すぎていることに起因するのですね。
もっと俯瞰して、
もっともっともっと俯瞰してよ!
最近は自分に問いかけることが出来るようになりました。
俯瞰して見れなくても、俯瞰して!と自分に言ってあげられることも成長の証。
だめでも、喧嘩してもいいじゃねーか!と割り切れたり。
喧嘩は悪いことじゃない。
喧嘩した、と自分で悪い意味を与えていることが悪いのだ。
もっと大人になりたい。
いや、大人ではなくて。
もっともっともっともっと!!
柔軟な人間になりたい。
kouさんの言っていること、だんだんとわかってきました。恋愛の勉強、男女の違いなんて、誰も教えてくれなかったな。。女性って楽でいいんですねーうれしい(*’▽’*)
社会生活すると、仕事で成果を出すとか、そちらの社会適合を目指すから、変に物分かりよくなっちゃったりして。その延長戦で恋愛すると、望んでいるものと全部反対になっちゃうんだ・・
こちらでお勉強されている女性は、きっとみなさん女性らしく優しい人たちも多いのでしょう。それゆえに彼に遠慮したり、要求もしない。だけど女子だからほんのり期待して裏切られたと思って、がっかりしたり、その繰り返しなのではないかなー。
同性としてだいたい理解できる。
ここで1年半お勉強してきて、だんだんと素直に、そのままを言えるようになってきました。
「きいてきいてー」
「ねぇねぇ、あそぼー(^o^)」
こんなコメントぜったい言えなかったのに・・
いまや開放されつつありますです!
そうしたら、なんと仕事にも変化がでてきました。
あんまり、崩してはいけないけど、
以前は超堅物だったから、、
なんか、楽しい人なんですね、とか
びっくりコメントをもらったりします。
ありがとーkouさぁん♡
お世話になっておりますちはなさんm(__)m
「「今までの魅力ある僕じゃないから〜」の言葉
熊さんも、あるのです。
だから、そこには、「違います」
と必ず言います。
熊さんだから、大好きなのであって
一緒に、仲良く生活していければ
それが、1番の幸せであり、私の欲しいものなんだと言います。
そうでしょう?
私も、熊さんに叩き込み中です(笑)」
男性が自分を卑下して離れていくのは、とってももったいないです。
その時の対処が勉強になります。
ちはなさんの言葉は、私でも言えそうなイメージができる言葉だから、すごく勉強になります。
kou子さんは時々切れ味良すぎて、本当に理解していないと、関係を壊してしまいそうで…。
でも、理解を深めるために、わざと切れ味良い言葉で、記事にして下さっているんですよね。
kouさんと、ちはなさんのダブル効果が感じられて、とっても楽しい、安らぐ。おとく!笑
すみません、お世話になっておりますちはなさんm(__)m
「結婚したばかりの頃とか。
仕事で忙しいから、黙って我慢も
してみた。
そうやって、学ぶんじゃないかな?
それに、本当に、黙って待っているべき
時もあるよ。
又、それも、人それぞれだもの。」
きっと、黙って待っているべき時もありますよね!
全部を一辺倒にとらえないこと大事。
人それぞれだから、難しい。
でも、人それぞれだから、特別な関係になれるんですよね。
私は、ちはなさんみたいには、自分で恋愛の正解を見つけ出すことは苦手。
だから、私にできることは、ここで学ぶこと。
実は私、男性が他の女性に目線が行くことなんて、気づいたことがありません。
私の胸元や足を見られていても、全く気がつきません。
人の顔を見るのが、苦手だから。目が合うのが、苦手だから。
人がこちらを見てないときだけ、どんな表情してるか、こっそり盗み見するだけ。
今度から、彼の目線を追ってみようかな。
目が合ったらどうしよう。
きっと、「どうしたの?」って聞かれるから、
ほほえんで「なんでもないよ」とか?
「なに見てるのかな?って思って」とか?
「なに考えてるのかな?って思って」とか?
私自身が忙しいです 苦笑。
傍から見たら、私の仕事はたかが知れてる、かも知れません。裏方なので。
でも、楽しいです。
最初は、なんでこんな事私が〜?なんて思ったけど、やり出して自分の意見や新人ちゃんをリードするのも、ときどきこれは駄目とかちゃんと伝えたり、それでも頼ってくれます。そして何より一緒に、あーだこーだ言いながらやるのが楽しくて。
なんとなーく、私が電話でいろいろ話してるのを、彼は聞いてたみたい。そしておもむろに、やってほしい事がある、と。
恋愛って、何だろう。
私の思ってた恋愛って、仲良くなって誘われて何度かデートしてそういう関係になって、そのうち新鮮味がなくなって飽きてきちゃって、、、なんてばっかりでした。やだー、恥ずかしい。
だけど、今のこの気持ちは何か違う。
ただ好きーっ!て言う気持ちとも違うような。
そしてだんだんと、彼に寄り添いたいような。。。
彼に近づいてるのはウサギでした。しかも、彼が騙しても何とも思わないレベルの。周りもそういう人だ、と認識してるのも判りました。
その事を私は他の男性からハッキリと一言で聞いたけど、彼は2日間女性だけを騙す事をやってました。何故そんな面倒くさい事をして。。。
んー、いや。本当は面倒くさいと言うか、いつもやってるルールを破ってやらなかったんです。その2日間。私にだけ事前に教えられました。それがなかったら完璧に私も騙されてたし、聞いてても、あれ?と思う位でした。
でもちゃんと彼から聞いた事が事実であって、見えていた事が嘘でした。
その2日掛けて行った行動そのものが、もしかしたら投資だったのかな?私の誤解とか意地悪された嫌な感情を晴らすため?
ルーティンのようにやってた事を愚直にいつもやってたのに、それを敢えてやらない。
そうして私に何か伝えたかったのかな。。。
私も逃げない、と思いました。
息抜きが居るよね。
こう言える女性、なりたいです。
まだデートとかにはなれてないけど、ちょっとした息抜きぐらいなら、言っては居ます。
でもまだまだ足りない笑。
意外と男性は、そういうのを望んでると思います。
こないだ、カモとちょっと似たような話になりました。自律神経を穏やかにするには、余裕を作ることだ、と。
脳がそこに集中し過ぎてしまう男性にとっては、ひと息つくキッカケを作ってくれる女性のほうが、安らげるし意外とありがたいと思うんでしょうね。
集中しちゃうとそのまま何時間でもやり続けられてしまうから。
この、辛い時に言うところまではまだできてないんですよね。
でも今、放置してます。
昨日も、無理矢理やろうと思えば連絡出来たんだけど、ちょっとお節介に片付けてあげようとするお母さんだな、と思ったし、そこに踏み込んでまで構って欲しいアピールは辞めました。
まぁ、落ち着いたら何かしら連絡来るんじゃないかなぁ?と思って、今は自分の事をしてます。
見ていて何となくわかってきたんだけど、忙殺されてる時って、近くに居ても遠く感じるくらい、気配がないんですよね笑。
その辺はとても分かりやすいので、あまりジタバタしなくても良いのかなぁ。
前に読んでいて知識があったので
遠距離彼には無理をさせることが少しはできてたと思います。
でも、「無理させてる~_~;」と思いながらだったので、私もしんどかったです(^^;
だってー
めまいでフラフラしてるのに
デートをキャンセルしてこないのは
甘えた方がいいかなと思ったので。。。
無理してるのをわかってる、と悟られないように楽しくデートするように頑張ってました。
NG行為ですかね
女性側は猫のように振舞うのがいいんでしょうね。
好きな時だけ寄って行って、飽きたらプイっとどこかに行ってしまう。
だから、懐いてくれると嬉しい。
飼い主が忙しそうにしていても、パソコンの上に乗っかり”かまって”攻撃。
(まあ、人間がやるのはなんですが。)
でもここで癒されるんでしょうね。
相手の気持ちや立場、タイミングはあるでしょうが、考えたってわかりませんしね。
「愛でよ! 許可する!」 ですかね。
>おそらく彼の忙しさを考慮して、黙っておとなしくしていたら、こんな女性にはなれないでしょう。
同じ職場なら、きっとその忙しさを理解していると思う。だからこそ、「邪魔したらダメ」となりそう。一緒に暮らしていて、その姿を見ていたらなおさらで、出来ることと言えば、飲み物出してあげるとか、マッサージとか、声かける…くらいでしょうね。
彼の仕事内容を分かっていないほうが、仕掛け安いのかもしれない。
>彼を癒やす存在になり得たら、彼が状況を打開した将来、必ずこういうことを言います。
>「あのときお前がいてよかった」
癒やす存在になりたいと思っていた。
そんな言葉を言われたい。
>「さらに無理をさせる」ように見えて、彼の伸びしろを作っているのです。デートなんかするヒマはないと思っていた彼にそれをさせることで、心の余裕が生まれます。
なるほどね。
芸人がやる、ゴムの刑が浮かびました(笑)
1番最初伸ばしたゴムは伸びづらくて固くて痛い。
だけど、さらに(何度も)ムリに引っ張ることで、少し伸びが出来て余裕ができる。
数日後…またやったときには、ゴムが伸び緩んでる分、”遊び”があって、以前よりも余裕ができる。
投資のハードルにも通じることなのかな。
最初のハードルは高く見えるけど、一回こえたらそれは高くないハードル。
段階を踏んで、小さいハードルからこえてっても、すでにこえたハードルはハードルでもなんでもないし、目の前にある以前は高くみえたはずのハードルも、高くないってことに気づくのかも。
彼は、忙しいのです。
自分の時間がない。
いや、あるんですよ。たっぷり。
しかし、多分ないと思ってる。
この先やらなきゃいけない盛りだくさんのことを眺めて溜め息ついてる(´艸`)
実は私も忙しくて目の下にクマが常駐してます。
明日のことにだけフォーカスしてたら、
風呂、飯、寝る!になるんです。
二人とも。
働いてる大人ならそれが普通かな?
でも、私は割り込みます。
彼は最初は抵抗したりしなかったり。
最後にはうれしそうだから、きっといい息抜きなんですよねぇ。
今度の短いデートもその次の「その日は○○……」って言ってたけど、私が「じゃあ、別日で」って言うと、「いや、このままで」って。
やりくりしてくれるんですよね(^-^)
彼は救わなきゃいけないほど追い詰められてないけどまぁ、私といることで救われてますわねぇ。