8May
Kouです。
今朝、「女性の承認」で送ったメールに対していろんな意見をいただきました。
実は今朝のメールは、送る直前まで全く違う文面で考えていました。ところが、どうにも内容にあまり納得できず、何となくメルマガっぽくなっていることに悩んでしまい、しばらく送れずにいました。
考える合間に、ある相談女性のメールに目を通している最中に、今回の話に切り替えました。
つまり今朝のメールは、その女性のメールに対する一つの回答でもあります。ただ、誤解しないでほしいのは、彼女と同じように「我慢している」人が何人もいるからこそ女性の承認のコンテンツとしてメッセージにしたということです。
彼が相手をしてくれなくて寂しかったら、寂しいと素直に言ってもいいと思うんです。
あなたにはそれを言う権利があります。
だって女性だから(^^
「2014/05/08 [女性の承認] 私が寂しがっているのに気づかないとは何事だ(笑)」より
ルーチェさんより:
ちょ……www!!
報告です!!
今朝の女性の承認、
あまりにも自分の気持ちそのものでしたので、読んだあと勢いで、
かれにアクションしました!!最近、ラインも既読スルーが続いていて、調子にのってる彼を、
どうしたらいいのか、悩んでいました。
(彼といっても、まだお付き合いするまではいっていない、グレーの関係(笑))しかし、今朝は勇気を貰い、
勢いで、ラインの、コニーが、返信こなくてやさぐれているスタンプおくったら、ゴメン×ゴメン今から話せる?って、返信来ました!!
実に電話は、1ヶ月と1週間ぶりです!!
ここぞとばかりに、
不満を吐き出しましたら、
「ゴメンなさい……」などと、
しおらしくあやまってきましたよ~(笑)
いろいろ最近モテてることを匂わせつつ……聞かれたことは、全て秘密!!で通しました。攻略余地です(笑)
さっそく効果ありましたので、
取り急ぎ、ご報告まで(*^^*)♪
言いたいことは、ずっと我慢していたらダメなんです。
あなたが一人の人間であり、一人の女性であることを、男性に思い知らせないといけません。
いつもいつも「連絡欲しい」と追いすがっているとうっとうしい女性だと思われてしまいますが、我慢し続けるのはもっと問題です。我慢して沈黙しているのは、ダンマリとは違うんです。
そして、この恋愛相談の彼女から、非常に面白い話をもらったのでシェアします。
「あまりほっといたらいじけていなくならからね!」って言ったら、「俺のこといつも放ったらかしでしょ!」って言われたので、
「だって、誘ってくれたほうが嬉しいし、メールきたほうが嬉しいから!」って素直に言ったら、そうなんだって笑ってました。
これです。
これなんです。
メールは彼からもらいたいんです。
デートは誘うより誘われたいんです。
電話もかけるよりかけてほしいんです。
違いますか。
違わないですよね(笑)。
もっと素直になっていいと思うんです。
何度も言うように、いつもいつも出しまくりだとうっとうしいです。でも、何も言わずにじっと堪え忍ぶのはつらすぎます。
心配しなくても、うまくハマれば、「いつもいつも出しまくり」でも耐えられる男性になってくれます。
以前僕は、「誘ってほしいと誘う」という話をしました。
この記事は、このブログの中でも「この記事大好きです!」と言ってくれる人が非常に多い記事の一つです。そのうち、「好きです記事」のランキングをしないと(笑)。
この記事で、「誘ってもらう」ということにとにかくこだわることを話したところ、多くの意見をいただきました。
ここで話していることとも見事につながります。
女性だからこそ、誘われたいんです。
男性の中には、女性がそういう欲求をいつも持っている存在だということを知ろうともしない残念マンがときどき見つかりますが、彼らをそのまま許してはダメなんです。
彼らには、あなたが教え込まないといけないんです。でも教えたらすぐ目覚めます。
なぜなら、彼らは男性だから。宇宙人じゃないんですよ。まだ目覚めていないだけです。
僕はその昔、遠距離恋愛をしていました。
携帯はありましたが、まだ定額プランやSkypeなどない時代で、電話は固定電話を引いてかけていました。携帯電話で何十分も話すのは勇気がいる時代です。
そのときの彼女は、電話はかけてきました。
でも、取ったらすぐこれです。
「電話してね」
すごくないですか。
僕は話す用事なんかないんです。いや、声を聞きたいとか、ちょっと話したいというようなことは確かにありますが、会社員に成り立ての頃なので他にやらないといけないことが山ほどあるわけです。
男は電話するのに理由がいります。
意味が分からない場合は、試しにお父さんか兄弟の誰かにでも電話してみてください。出たら、決まってこう言います。
「何か用か?何かあったんか?」
用事がないとかけてはいけないと思っているわけです。
彼女は僕の都合なんか全く知りません。
「電話してね」というから電話をかけたら、その理由はいつもこれです。
「声が聞きたい」
何も用事なんかないんです(^^;
そして彼女は、いつも堂々とこう言っていました。
「電話してもらうのが好き」
もう、そういう生き物なのです。そして、それを言う権利があるわけです。
男に拒否権はありません。
もっと、あなたの中に眠っている欲求に素直になっていいんです。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (23)
❤️メールは彼からもらいたいんです。
デートは誘うより誘われたいんです。
電話もかけるよりかけてほしいんです。
ーーーーー
⭐️大事に扱われたいし、尊重されたいし、メールしてほしいし、デートは勝手に誘ってほしいし電話かけてほしいです。
⭐️自分からしたくないです。もう本当がんばるのやめよ。
無駄だもん。疲れた。
⭐️私が頑張らないと関係維持できない男なんかいらないわ。
⭐️自分がどうして欲しいのかしっかり持ってて意思表示ができるということが重要なんだろうなって思いました。
⭐️男性からしたら、何がして欲しいのか、主張してくれた方が、わかりやすくていいですよね。
⭐️あ〜ダンマリもこれと同じなのか。自分の気持ちの、主張なんですよね。ミットを構えて入れてこ無いなら終わりって感覚って自我を持ってるのと同じなのか。
⭐️無理に合わせたり迎合したりしないで、【私はこうしてほしい】これが大事なんだな。
つまり私がどうしたいのかがちゃんと日頃から持てて無いとダメなんですね(* ॑꒳ ॑*)
❤️言いたいことは、ずっと我慢していたらダメなんです。
あなたが一人の人間であり、一人の女性であることを、男性に思い知らせないといけません。
ーーーーー
⭐️素直に言いたいことは言ってもいいし、自分を尊重されるのが健全な人間関係なんだって思いました。
❤️男に拒否権はありません。
もっと、あなたの中に眠っている欲求に素直になっていいんです。
ーーーーーー
合わせなくていい。
女性の心を大事にする。
そして彼女は、いつも堂々とこう言っていました。
「電話してもらうのが好き」
↑↑↑かゎぃぃ♪
あ、これ先日やりました(*´ω`*)
かつてのウサギ時代の戒めか、すがるみたいになったりこちらが会いたいと言うことによって向こうの都合に振り回されることになりはしないかと、どこかで「会いたい」と言うことを怖がってたみたいです、私。
でもそんな自分に気が付いて、かつ
あ、私は自分の都合優先でもうちゃんと断れるんだった
と現状を見ることが出来たので
「まだ予定はわからないけど、その前にも会いたい」
と送ったところ
「もちろん」
と返事が。
嬉しくなったので、「楽しみにしてる」と返して置いておいたら………。
短時間デートのお誘いがバレーのアタック練習の如くΣ(・∀・;)
あ、ラインアウト多めですが(笑)
やっぱり誘われたい、間違いありませんね(*´∀`*)
彼の周りの環境や仕事、立場などを考えて、私の方が「メールしてもいいですか?」というような立ち位置だったと思います。
彼の立場や気持ちを考慮できることは、とても大切なことだと思います。
だけど、私という存在を大切にすること、私の気持ちを蔑ろにしないことは、何にも増して大切なことなのだなと感じました。
メール一つにしても、メールをしてもらっている、忙しい中で返信してもらっている、というような感覚がありました。
それは言葉で彼にも伝わっているような気がします。
そうではなくで、私のメールでの言葉一つ一つに価値がある。
女性のメールには価値がある。
価値がある言葉を送ってあげている。
そんな気持ちを持って接してもいいのかなって、理屈ではなくて、なんとなくの感覚として感じました。
返信がなくて困るのは、彼の方ですね。
❤️彼女は僕の都合なんか全く知りません。
「電話してね」というから電話をかけたら、その理由はいつもこれです。
「声が聞きたい」
何も用事なんかないんです(^^;
そして彼女は、いつも堂々とこう言っていました。
「電話してもらうのが好き」
もう、そういう生き物なのです。そして、それを言う権利があるわけです。
男に拒否権はありません。
もっと、あなたの中に眠っている欲求に素直になっていいんです。
ーーーーーーーー
⭐️私はどうしたいの?私はどうしてほしいの?
もっと自我が取り戻したいです私。
kouさんいかに自分がなかったのか、まだ自分が少し取り戻せただけなのか分かってきました。
もっと自分のことだけ考えて生きてればいいってことも分かってきました。
なんだか悔しいです。この記事読んでたらもっと尊厳を取り戻せる気がします。
❤️そういう生き物なのです。そして、それを言う権利があるわけです。
男に拒否権はありません。
もっと、あなたの中に眠っている欲求に素直になっていいんです。
ーーーーーー
私は私のことだけ考える。私の人生のことを考える。
私が私を幸せにする。私の望むとおりに生きる。
<✊技法>
以前僕は、「誘ってほしいと誘う」という話をしました。
ーーーーーーー
私がどうしてほしいかだけを見てるから、こうしてほしいって素直に伝えてるわけですね。
相手がどうしてほしいかをとっさに考えて動いてしまうから、逆をやってしまう。
❤️いろいろ最近モテてることを匂わせつつ……聞かれたことは、全て秘密!!で通しました。攻略余地です(笑)
ーーーーーー
聞かれてもいいたくないな〜って思っても空気読んだりしてたけど、いいたくないな〜って思ったら秘密、とか、今度ね、とかとにかく話さないようにしていい、
もっと自分の欲求を素直に出していい。男のルールより女の方が上
こういうのが自分が抑圧してる主張だと思う。
いつも更新ありがとうございます。
Kouさんが昔遠距離恋愛していた彼女さんのやり方、大変参考になりました。
LINEではやり取りしづらいので電話したい、でも電話されたい……、と思っていたので、目から鱗でした。
真似させていただきます笑。
❤️もう、そういう生き物なのです。そして、それを言う権利があるわけです。男に拒否権はありません。
❤️もっと、あなたの中に眠っている欲求に素直になっていいんです。
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
私がどうしたいのか、どうしてほしいのかに素直になる。
kouさんの元カノ可愛いぃ〜(◍>ᴗ<◍)
やわらく伝えてたつもりが、伝わってなさそうなので、もういいと送ってしまいました。
かわいくないのは分かってるけど、自分が可哀想だったので。
わたしも仕事が忙しくて甘えたくなってしまい、踏ん張りが効かなかったです。
これは違うのかなー。
待つのはいやだし、楽しく恋愛したいし、スムーズに会いたい。
ふぅー。
散々考えた挙げ句、我慢しないで出してみました。
ちょっぴりですが。笑
責めないようには気をつけて。
電話してねも言えました。
たまには(?)素直にかまってちゃんです(*^^*)
もっと素直になっていいと思うんです。
何度も言うように、いつもいつも出しまくりだとうっとうしいです。でも、何も言わずにじっと堪え忍ぶのはつらすぎます。
今素直になったら素直より怒りが出ちゃう(´;ω;`)
我慢ばっかりしてるからか
可愛いわがまま言えるようになりたいな
#あとは勇気だけだ #素直とは恐怖に打ち克ってさらけ出すこと24 #主張すること #誘ってほしいと誘う #誘われたい #行動理由 #意思表示 #素直 #彼を教育する
2年くらいの間誘えない彼でしたが(彼の認識では自分から誘ったことになっていました)最近誘える事があるようになりました⇜微妙
今回、自分の予定が分かった瞬間に数ヶ月後の私の予定確認して誘ってくれたのは嬉しかったです
会いたい!って思ってくれたのが伝わったから
数日もしないうちに上からの予定変更でポシャったのは笑うしかないですが((´∀`*))
予定が本人に分かるまでまた次のリスケも出来ないまま( ‘ω’ ≡ ‘ω’ )ソワソワしてるのかもしれない
誘えるようになるまでと同じく、メールを送ってくるのを一方的待っていたら私の気持ちが落ちてしまうので、私が冷めないようにメール出来るようになるのが次の課題です
「電話してもらうのが好き」
↑↑↑可愛い!!( ᵒ̴̶̷̤ᗜᵒ̴̶̷̤ )
じゃあ、誘ってね♪はよく使います(^^)
(電話)かけて〜!も結構使います笑
自分から誘えばいいじゃんとか
そっちから電話してきてや〜!
といった反応をされたことはないですね。今のところ!
こちらからするより、
相手からされた方が嬉しいことって結構あるので。
タイミングとかバランスも大事ですが
欲求は素直に上手に伝えていきたいと思います!