恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

僕はあなたを簡単には嫌いにはならない

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

実は昨日、月うさぎさんから、「出禁を解除してください」というメールをもらいました。

僕は慌てて飛び上がりました。

先日、月うさぎさんとのメールのやりとりの中で、ちょっとしたいたずらに対する反応として「出禁にします」と言ったのですが、まさか本当に出禁と受け取るとは思っていなかったのです。

そして、本当に出禁にされたからという理由でそれに従っていることにも驚いてしまいました。

本当にごめんなさい。

 

月うさぎさんに限らず、僕はあなたを本当に出禁にしたりしません(^^;

というかそんなことはできないのです。

厳密に言えばアクセスブロックをすることはできなくはないのですが、意味がないのでしません。

 

よほどのことがない限り、僕があなたを見限ったり、嫌いになったりすることはありません。

僕宛のメールで、しょっちゅうこういう内容を目にします。

Kouさんに嫌われてしまいそうです

私はもう相手にしてくれませんよね

 

いやいやいやいや。

そんなわけないでしょ(^^;

 

もっと自信を持っていいんです。

僕は、あなたに嫌々付き合っているわけではありません。

相手をしたいからしているのです。

メールを読みたいから読んでいるのです。

気になるからコメントを読んでいるのです。

 

いいですか。

僕は好きでこのブログをやっているんです。恋愛相談も好きでやっています。

だから、メールが来ること、悩みを打ち明けられることを迷惑だと思ったことなど一度もありません。

 

図々しいのはまずいですが、もっと強気になってもいいと思います。

僕に雑談メールを思いっきり送り続けてくる人もいますよ(笑)。でも、僕はそれを迷惑だと思ったことはありません。返信しないだけで、ちゃんと読んでいます。

その「雑談」をわざわざ僕に送ろうとしてくるだけの理由があるのです。

 

相手の否定的な言葉を、真に受けないようにする意識を持ってみてください。

たとえば彼に、「面白くない」とか、「相手できない」と言われただけで、自分は嫌われた、すべてがダメになったと思う女性は結構多くいます。

実際にはそんなことはないんですよね。

彼にも彼の事情や状況があり、どうしても相手したくない時や、一緒にいて楽しめないと思うときくらいあるものです。

 

お前のことはこの世で一番嫌い。もう顔も見たくない。

と言われない限り、男性があなたを嫌悪することはないことを知ってください。

 

僕も同じように、あなたを嫌いになることはまずありません。

だから、「出禁です」と言われても、本当に出禁にしたいわけじゃないんです。

言われたことを広く解釈する柔らかさを身につけてもらいたいと思っています。

 

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (47)

    • よなご
    • 2016年 7月 03日 18:01:49

    「お前のことはこの世で一番嫌い。もう顔も見たくない。」

    と言われない限り、男性があなたを嫌悪することはないことを知ってください。

    …簡単には嫌いになれない(笑)
    もっと自信を持とう。

    • 月野まゆ
    • 2016年 7月 03日 22:45:11

    『言われたことを広く解釈する柔らかさを身につけてもらいたいと思っています。』

    やわらかさは、女性らしさ。
    言われたことを
    そのまま素直に受け取るのか
    するりとかわして受け流すのか
    そのときその状況の、自分の感覚を大切にしたいです。

    • かおり
    • 2016年 7月 08日 8:55:17

    一番嫌い。もう顔も見たくない。」

    と言われない限り、男性があなたを嫌悪することはないことを知ってください。

    —–
    今知りました!

    • 由ゆこ
    • 2016年 7月 15日 21:50:25

    >言われたことを広く解釈する柔らかさを身につけてもらいたいと思っています。

    柔らかくなりたいです。
    やわらかさはこんなところにも出せるのですね!

    とある職場の先輩に言われた言葉で、私は仕事ができないと言われたような気になっていたけれど、そんなこと全く一言も言われていませんでした…。
    どう思われているかはわからないけれど、たとえば嫌われていたら話を聞いてくれようとはしないしだろうし、ここでお勉強しているのだからもっとどんどん成長していけるとおもいました!

    • キリキリマイ
    • 2016年 7月 28日 21:46:01

    まだ少し不安なのでコメントして落ち着かさせて下さい。

    >相手の否定的な言葉を、真に受けないようにする意識を持ってみてください。
    言われたことを広く解釈する柔らかさを身につけてもらいたいと思っています。

    ひとまず一旦落ち着いておれた。フリーズはしたけど。柔軟に冷静に過ごしてみます。

    • 八月の向日葵(キリキリマイちゃん)
    • 2016年 7月 29日 5:23:35

    マイちゃん、おはよう

    こないだ お手紙もらってたのね
    自立の方の記事で

    ここのところ余裕なく
    コメントも お手紙の確認もしてなくて
    遅くなって ごめんね

    夏風邪じゃなく
    疲れが溜まって
    微熱が続いたみたい…

    でも もう今日は
    大丈夫 笑っ

    ありがとね

    マイちゃんの彼…
    余裕ないのかな?
    マイちゃんが何を求めているのか
    分からないのかな?

    わたしね、前の同棲していた彼に
    別れてから復縁活動の最中にね

    kouさんのblogに
    出会ったのね

    その頃 女が上とか
    男は女に振り回されたいとか
    主張の仕方を わたし
    間違えて
    同じような事を
    言われたことあったかな

    彼が 歩み寄ってくれたときに
    つっけんどんな態度で
    突き放したり

    そのあとに
    優しく接したり
    歩み寄ったり

    女性って自由で いいと思う
    自由で いいんだよ
    わがままでも いいと思う
    嫌なことは嫌って
    それで、いいと思う

    でも 振り回せ過ぎちゃったことは
    反省してるの

    彼の気持ちは全く考えずに
    彼のこと大切にもしないで
    「女性は自由なんだから」って
    彼にたいして やりたい放題しちゃったから

    だからね、
    イケゴリくんに対しても
    わたし
    自分の気持ちのまま接してるけど
    自由に接してるけど
    嫌なことは嫌って伝えてるけど

    そんなとき
    いつもイケゴリくんの
    気持ちも考えてる

    大切に想う気持ちは
    忘れずにいたいと思ってるよ

    振り回すだけじゃなくね

    • 未来に咲くひまわり
    • 2016年 7月 29日 6:43:35

    「「面白くない」とか、「相手できない」と言われただけで、自分は嫌われた、すべてがダメになったと思う女性は結構多くいます。」

    詰んだとまでは思わないけど、はっきり言われちゃうとショック受けて当分落ち込みます。
    言われたことを真に受けすぎるんです。

    毎日連絡を取ってるから、たまにはそういう日もあると思うんだけど。
    いやいや、毎日連絡取っていて、滅多にないってことは、よほど相手をしたくないって思わない限り、彼は感情を出さないんだと思う。
    彼なりに、楽しく会話できるように努力してくれてるんだなぁ、と感じました。
    私は感情のままぶつけてるのに(^_^;)

    「相手の否定的な言葉を、真に受けないようにする意識を持ってみてください。」

    この前も真に受けすぎてこじれたばかり。
    後から冷静になって考えたら、そこまで過剰反応しなくてもって自分でも思うんだけど。

    今朝もその話を持ち出して、イヤミを言ってるようになってしまったので反省中。
    伝えたかったのは、別のことなんだけどなぁ。
    表現の仕方って大切だな。

    • キリキリマイ(八月の向日葵さん)
    • 2016年 7月 29日 15:11:41

    八月の向日葵さん、お手紙どうもありがとう(*´︶`*)✨
    体調良くなってるみたいで安心しました♪

    昨夜ね、喧嘩?というか、いきなり彼が「いい加減にして」って怒った返信が来たの。

    私が「 今夏、私一緒にしたいことってどんなこと??」って何気ない明るいメールしたら、そんなお返事が来たの。

    誘って欲しいって沢山言ったのがいけないかもしれないけど、そう告げても、彼から返事なく、4日後に「どこに行きたいの?」って聞いてきた時には、私は「他人が連れてってくれるみたいだから、もういいや。」って言ったからかな。
    それか沢山メールして、鬱陶しかったかもしれないね。

    まりはちゃんにもお話聞いてもらったけど、彼は余裕ないのかもしれない。

    何も言わないから、私は何もわからない。
    もどかしいなって思う。

    今回は何が悪かったのか、ちっともわからないの。
    自分が悪いことしたなら素直に謝りたい。
    私、振り回しすぎてた? 鬱陶しかった??
    そんな彼の事考えずに動いてただろうか??

    考えすぎるとわからなくなるけど、できることはそっとしておくことだなと思ってます。

    • 八月の向日葵(キリキリマイちゃん)
    • 2016年 7月 29日 17:24:56

    マイちゃん、
    こんにちは

    返事は遅いかもしれないけれど
    マイちゃんに
    「どこに行きたいの?」って
    聞いてくれたのは
    マイちゃんの行きたいところ
    聞いてくれたんじゃないかな?

    行動は遅いかもしれないけれど
    マイちゃんの行きたいところは
    どこかな?って
    彼なりに考えてくれたのじゃないかな?

    わたしはマイちゃんの
    彼のことは分からないけれど

    イケゴリくんも
    反応が すごく
    遅いときあるよ

    余裕がないのかな?
    いそがしいのかな?

    ひとことでも言ってくれたらな
    って
    そうすれば安心も出来るけどね

    イケゴリくんの
    お母さんの事故後の
    経過が良くないのも
    話してくれなかったの

    きっと弱っている姿も
    悲しむ姿も
    わたしに見せたくなかったんだろうな
    って今なら理解できる

    普段通りのイケゴリくんだったから

    余裕のある姿で
    男らしくいようとする姿

    こんな時 結婚してたら
    隣にいてあげれるのにね

    だから今は
    心だけイケゴリくんの
    側で 寄り添おうと思ってるの

    わたしもね、前の彼に
    やきもち焼いてほしくて
    追いかけてほしくて

    「他の人と行くから いい」とか
    他の異性の影をちらつかせて
    しまったけどね

    逆効果だったの

    きっとね、それで
    うまく行くときもあると思うよ

    男の人は比べる生き物だから

    でも 男の人も わたしたちと
    同じ人間だから

    嫌な思いもするんじゃないかな?

    たとえ駆け引きではなかったとしても
    駆け引きだと感じてしまうと

    わたしもね
    前の彼に
    同じような事を言われて
    当時は
    わたしの何が悪かったの?
    何で そんなことを言われなきゃいけないの?
    わたしの気持ち全然分かってくれてない

    って思ってたよ

    すごく腹もたった 笑っ

    振り返るとね
    あ~わたしも振り回せ過ぎちゃったな
    って
    駆け引きし過ぎちゃったな
    彼の気持ち全然考えてなかったな
    って 今は思うかな

    マイちゃんが
    振り回せ過ぎとか
    彼のこと考えてないとか
    駆け引きしてる
    とかじゃなくね

    悪いと思わなければ
    謝る必要もないと思うよ

    それはマイちゃんにしか
    分からないことだから

    マイちゃん、しばらく
    自分のことに集中するのも
    いいかもしれないね

    夏だから海に行ったり?
    BBQしたり?

    わたしは こないだ
    ユリ園に 行ったよ

    天気も良くて
    冬はスキー場のところだから
    涼しくてね

    リフトに乗りながら
    ユリを見てきました

    帰りに道の駅に寄って
    野菜を たくさん買って

    バジルとトマトの苗もかって
    今、育ててます 笑っ

    • キリキリマイ(八月の向日葵さん)
    • 2016年 7月 29日 19:43:06

    向日葵さん、確かに (;_;)

    返事はね、最近は来なかったり、お誘いも激減してたりして、何も言わないのもあって寂しかったのかもしれない。
    「どこに行きたいの?」って聞いてくれた時はとっても明るい文面で、私の車乗りたいって来たの。

    私は前回も自分が車出して運転したし、リードしてほしかったから、そっけない返事をしちゃったなって反省しています(;_;)

    もっともっとドーンと構えていられる余裕ある女性になりたいな✨

    「他の人と行くからいい」と他の異性の影をちらつかせてしまったのは、逆効果だったね。
    今度からはそれしてても言わないようにするね。
    彼を嫌な気持ちにさせたくないものね。
    少し配慮というか、思いやりが足りなかったかもしれません。

    自分が気を付けないとっていう気付きはできたけど、そんな悪いことだと思ってないから、自己反省だけします。

    今までずっとほったらかしだったから、他の男性と交流して怒られるなんて、ひっかかるもん。

    しばらくは自分のことに集中するね!

    ユリ園あるのね! 素敵だな(*´︶`*)✨

    私の住んでるところにも植物園あるの!
    お花が好きだから、とっても好きなところなの♡
    同姓の方に、海でSummer Partyに誘われたから行くの♪
    大好きな夏だから、勉強優先しながらも楽しみたいな(*^^*)♪

    • ☆突然娘☆
    • 2016年 7月 31日 13:42:59

    言われたことを正面から受けすぎるのではなく、違う視点からも物事を見れるようになってきました。

    素直に聞くことも大切だけど、許容範囲が広いことも大切なんだろうな(*^^*)

    • かおり
    • 2016年 8月 10日 23:05:37

    kouさんに恥ずかしいところをたくさんお見せしているので、呆れられているんじゃないかと最近思って反省中です。

    とりあえず、私が冷静な判断できなくなるものは生活から排除します。

    恋愛のことはちゃんとしてからだ!

    でも、たまに思い出して幸せになるぐらいはしてもいいですよね??笑

    • 鈴乃木メイ
    • 2016年 8月 19日 19:01:54

    少し自分を主張したあと、
    メールが来ないと、
    あれ、なんか言い過ぎたかなと、
    すごく気になる。
    そんな良い子ちゃんでずっといる必要は
    ないのに、なんかカッコつけちゃう私。
    自分に自信のないときは、
    彼の理想像を演じようとしちゃう。
    これは女性失格!
    このダメなクセは小さい頃から。
    時々弱ると出る。
    彼さんの方がよっぽど、自由人。
    うらやましい…(>_<")
    どんな風に振るまっても、
    私に嫌われないなんて!
    逆に彼さんは、意図も簡単に、
    私に冷めそうって思ってしまうのは、
    自分に自信のない証拠。
    彼の私への愛情を信じられてない証拠。
    私なんて~と思う自己否定のクセは、
    中々消えてはくれない。

    行きつ戻りつで、
    私はすぐには変われないけど、
    頑張り過ぎないことにしてる。
    ゆっくりと、牛歩で。それが私には
    合ってる('ε'*)

    追記…
    なんか、気持ちがジキルとハイド(笑)
    自信のある瞬間、ない瞬間。
    感じる心が流動的で、
    まさに行きつ戻りつ。でも、それを
    繰り返して
    きっと、マインドAとBが、
    統合していくはずだ(・o・)

    • かほ
    • 2016年 8月 30日 0:57:26

    本当に嫌いにならないんですか?
    人生の舵取りをできていなくても?
    どうしても許せないんですけど、私は寛容さ増していないどころか、失ったんでしょうか。
    ブロックしてるけど問題ないでしょうか。これは、一時の感情なのでしょうか?でも、この気持ちはあとに引くと思います。だから、一時的なものではない気がします。やはり、会いに行ったのは正解ではなかったのでしょうか。わかりません。
    ただ、彼にとっては出国前に私に怒られてないことがわかって、ファン獲得できといたって感じかもしれません。私としても、やはり最後のアクションがメールで、しかも最後のLINEのやりとりもあの言い訳で止まっていて、これで離れるのもなぁと思い、思いきっていったんですが、正解かわかりませんでした。会えたことはもちろん嬉しかったんですが、解散後に違和感に包まれました。こんな気持ちは初めてです。彼のことが好きだけど、でも幻滅していてどうなってもいいと思う私もいます。嫌悪感です。
    そして、彼と私の感情には落差があり、その落差にすら気づいていないであろう彼にますます呆れ、幻滅しています。表現されないなら、ないのと同じです。
    もう知りません。

    • 金木犀の季節
    • 2016年 8月 30日 2:38:25

    それは身を持ってよく分かっています。

    • 紅子
    • 2016年 8月 30日 3:59:09

    そんなの嘘。

    • mog
    • 2016年 10月 12日 15:13:53

    そうそう、簡単には嫌われませんよね〜?Kouさんにも彼にも(^^)
    一昨日会ったとき、初めは避けられてる感じでした。
    ここで勉強してなかったら、しょげて卑屈になって意固地になってこじらせてましたね、きっと(笑)
    「意識してくれちゃってるだけでしょ?( *´艸`)」と光栄に解釈できたから、全くへっちゃらでした♪
    むしろ「意識されてる!やった\(^o^)/」と思いました(笑)
    なので終盤、さり気なさを装って自分の話を聞いてもらおうとしてくる彼の挙動が、愛おしかったです(笑)
    自転車で追い抜きながら「じゃあねー」って手を挙げてきた、タイミングのぴったりさとか(笑)
    シャイな彼なので、やっぱり時間は掛かりそうだけど、楽しめそうです(^^)
    じっくりここで勉強しておこう。
    益々メロメロにしちゃえますね♪

    • 山田屋奔放
    • 2016年 10月 22日 19:47:36

    【僕はあなたを簡単には嫌いにはならない】

    間に受けすぎない。
    上手く聞き流す。

    これは大事かも。
    雑談やグチは大抵聞き流せるけど、
    相手出来ない。なんて言わせるとショックです。
    一晩寝たら忘れちゃうけど。

    • 由ゆこ
    • 2016年 11月 01日 22:30:48

    今日、私はなんだかぼーっとしてて。

    習い事の先生(男性)に、印象良くなかったかな?って
    ちょっと心配してしまいました。

    ここでお勉強して、嫌われることはないってわかっていましたけど・・・

    次は元気に、思い切り頑張るぞー!

    広く、柔らかく捉える。
    私のレッスン終わり(=先生の1日の仕事終わり)に
    「つかれたー」って呟いてたのが気になりました…
    もっと元気にしてあげたかったなぁ。
    でも、そんなに深刻に考えないことにします!次、つぎ!

    • にじいろ♡
    • 2016年 12月 24日 13:27:22

    クリスマス前に彼から愛想つかされてしまいました。。もうメールも来ない。
    ここでの勉強が足りなかったのかな。
    前向きに恋愛の勉強をがんばりたい。じぶんにもっと自信をもちたい。
    いい未来が来ることを信じて。

    • ★ひまわり★
    • 2017年 1月 31日 2:48:47

    詮索しすぎて顔も見たくないって言われた。
    気持ち悪いとも…
    人の話しを信じて、彼のことを信じなかったから。
    何回も同じことをしてしまった。
    LINEしても未読スルー
    もしかしてブロックされたのかなぁ。
    これでも諦めなくても大丈夫ですか?

    • ばななの唄
    • 2017年 2月 08日 16:54:31

    女子力高め(皮肉で言ってます)の職場のお兄さん。
    ある事件が起きてから、私に対する態度が昔と全然違う。
    私のこと嫌いみたいです。
    職場のおじさんもある事件からお兄さん嫌われてるみたい。
    お兄さんはすぐ人を嫌いになるみたいで。男性のくせに…
    私もその事件からお兄さんのこと嫌いだから良いんですが。
    嫌いというより、気持ち悪いとまで思う今日この頃(笑)
    ここで勉強続けてたら、そんなムカツクお兄さんのことも
    そのうち可愛く思えてくる日が来るかな(^^)v

    • 青色
    • 2017年 2月 22日 20:05:52

    相手の否定的な言葉を真に受けないように。

    相手もそんなつもりで言ってるわけじゃないことも多いし
    いちいち真に受けていたら誰の言葉も聞けなくなるだろうし
    すぐに傷ついちゃう人は周りも気を使ってしまって
    何も言えなくなるだろうし。

    • goodgirl
    • 2017年 2月 24日 21:16:16

    否定的な言葉に止まってしまうときはありますね。でも、冗談やノリのこともわかっているので傷ついたりショックを受けたりはないですけど。

    これも自信があるかないかなんですよね。
    わかる…

    • ♡arico♡
    • 2017年 3月 16日 21:28:01

    『相手の否定的な言葉を、真に受けないようにする意識を持ってみてください。』
    一時的な感情によって言われた言葉で傷ついてしまうんですよね。スルーできるような強さと柔軟性を身に付けなきゃな。

    • アスカタカ
    • 2017年 6月 26日 19:35:32

    初めてコメントさせて頂きます。。。
    こんな私でも、kouさんも皆さんも嫌いにならないですか…??
    彼からメールが途絶えました。先日、会って以来、どんなに感覚が開いても3日くらいだったのが、もはや1週間。
    原因は…多分こないだのデートのやらかしたことかな、と1人悶々としてます。
    やらかしたリスト
    1、共通の友達三人で飲んでて、水を口に含んだ瞬間に笑ってしまい、水が口から激しく出ました…。
    2、気を取り直して食事をしてたら、何かの拍子に口からほんの、ほんの少し飛んでしまい、それが彼の手に着地。→無言で私もがつまみ取り除きました…
    3、彼とコトが終わり、ちょっと急いでいたのと、場所が狭かったので一緒に服を着てたのですが、胸のパットを見つけられて、『コレ、何?』と言われたのですが、素直に胸のパットと回答。その後、彼の前で私の両胸に収納…

    1、2、はカンペキなアウトですよね。私。
    ミステリアス女子どころか…男子が付き合いたくない女子満載ですね。
    せっかく、1年半も仲良くできてたのに…ちょっと凹んでます。。。

    • あえか
    • 2017年 8月 01日 23:25:26

    人間関係の根本は変わらない。
    何かあると自分だけが損をしたくないからとさっさと逃げ出しそうな人は他人からも信用されない。

    裏切られるのが怖いのは相手だって同じ。

    私は割りと怖いもの知らずなのかも知れないけど。

    自分だけがどうにかなるなら大した被害ではないと思う。
    だけど心配してくれる人達がいるから程々にしないとね。

    • 里桜
    • 2017年 8月 21日 20:06:43

    『図々しいのはまずいですが、もっと強気になってもいいと思います。』

    そうですね。
    私には、この「強気」が不足している。

    他の人は「控え目」だと表現してくれるけど、
    実は弱気で消極的。

    これもまた、自信の無さから来ているんだろうなー(/≧◇≦\)

    B’zの月光って曲に
    『波のうねりのような、正直なわがままを
    もっとぶつけてくれ、ごまかしはしない
    あなたを抱き締めよう~♪』
    って歌詞があるんですよ。

    今までカレに対して、「正直なわがまま」を不発で終わらせたこと、思い出すと胸が痛む(>_<。)

    カレも物足りなく感じていただろうな。。。

    • かほ
    • 2017年 10月 11日 0:52:36

    もうだめだよ

    • 美らっ子 かほさん
    • 2017年 10月 23日 0:51:31

    私もすぐ傷つきます。なんなら、相手の表情があんまり楽しくなさそうなだけで、無表情なだけで、はぁ。私といても楽しくないのかとすぐ思っちゃう。
    だから結局その顔が見たくなくて私からあんまり近づかないようになる。
    悪循環ですね。もう多分kouさんからしたら、、えー!!?って思われちゃう笑
    でもそのくらい嫌われないかって思っちゃうし、、もっと自分に自信をつけたい。
    大丈夫!ってスルーしたい!鈍感さ??なんだろう。その大丈夫、大丈夫って思える余裕が欲しい!

    かほさんも一緒に頑張りませんか?
    私も全然だけど、ここに居たら変われる気がするから。私は一緒に頑張りたいです。初めましてでしゃばってすいません。

    • なのちい
    • 2017年 11月 28日 23:06:00

    私は彼に見捨てられたと不安になっていたからそれを受け入れられず執着になっていたのかな?

    私に対して否定的なこと言われたことはあったけど真に受ける必要何一つないからそんなことで自己嫌悪にならなくていいんだよーってことですね(笑)

    彼に感情的になってぶつけてしまってからずっと自尊心低くなっちゃってて(笑)
    普段の私ならなーんてことない彼の言葉を真に受けてそれをまた被害者ぶっちゃって(笑)

    後から話した時にもうそんなこと言わないでって言ったりしちゃって(笑)
    言わせてるの自分なのに(笑)ってまた自己嫌悪になって(笑)もう悪循環です!!!困った困った〜〜

    • かほ 美らっ子さん
    • 2017年 12月 14日 12:28:43

    美らっ子さん、初めまして。
    あのとき、お手紙をくださりありがとうございます。確認が遅くなりすみません。

    些細なことで嫌われたかもと思う気持ち、私も長らくそうでした。最近はもはやそれも無くなり、いてもいなくても変わらないのかも……とすら思うようになりました。でもそれ、自分が自分に対して思ってることと同じなんだな、とも気づいていました。

    疲れてしまったけど、それでも自分のことは諦めたくない気持ちは捨てていないつもりです。
    だから、私も一緒にがんばりますね。
    ありがとうございます。

    • のんぴ
    • 2018年 2月 27日 23:20:11

    kouさん、私今めちゃ強気ですよ~(*´ω`*)
    落ち着いてるというか、穏やかな感じ
    無理してない感じです(^^

    わたし、大丈夫です!
    まだまだここにはきますけど!

    • なつみんと
    • 2018年 4月 27日 23:23:46

    知ってる。
    男の人はみーんな。
    彼も、Kouさんも、私のこと簡単には嫌いになれないんだろうなって。笑

    男の人は優しいから。そして、女の子には弱いから。

    嫌われるんじゃないか、いつか飽きられるんじゃないかって、こわくて。
    駆け引きしてたこともあったけど、ほんとに全部ぜんぶ、取り越し苦労だった。

    だから、もうちょっと甘えて、頼っちゃおう^_^
    男の仕事してもらお♡

    • 2018年 6月 16日 5:16:01

    人の顔色を伺って生きてきたので、ちょっとした変化に気付き不安になります。

    もう少し図太くなれたらいいのに。なるべく気にしないようにします。

    • もちもちベーグル
    • 2018年 6月 16日 7:27:51

    考えるまでもなく、嫌われるほどの事何にもしてない。
    (Kouさんには色々やらかしていますが)

    何にもしてないよ。
    だから嫌われるわけないのにね。
    何故そう思ってしまうんだろう。

    単純に私の気持ちを物理的にスルーされてる事に対して、とっても胸が痛いんだよね。不整脈かってくらい。
    無視されてると思ってしまうから。
    だって人との関わり合いの中で、無視って1番キツイ。

    多分彼にそんな意識は無いのだろうから、無視されたなんて被害者意識にならないように。
    嫌われたとかそんな事じゃないのかも知れないけど、スルーされてる事実がただただ痛いし、怖い。

    嫌われたかどうかと、事実は関係ない。
    そういう事だ(。・ω・。)

    • かほ
    • 2018年 10月 23日 23:13:38

    言われたことを広く解釈する能力ですが、何も言われていない場合これ以上どう解釈しようか、という感じです。

    思えば、彼は言葉で明確に何かしらの気持ちを伝えてきたことはない気がします。
    分かりにくく態度で示すだけです。
    こんな人無駄でしょうか?

    ともかく、言葉にされない分私が勝手に補完しているようです。言葉がなくなってきた→私への興味ももうない。必要とされていない。

    そんな風に。
    だから今回多少の引き留めがあったりしても、なんかもう心に引っ掛かりすらせず、彼をはなから信用していない気がします。

    やっぱりもうダメなんでしょうか。

    • mignon__
    • 2019年 7月 14日 0:11:50

    んんんん!
    早くこの記事を検索しておけばよかった!
    一度はまた記事のはずなのに忘れちゃってる、、、。

    なぜか、今は馬が合わないとか、今日はなんか無理だった、とか、なんとなく嫌って言われてわたし嫌われたんだ。諦めたほうがいいんだって思ってた。
    でも、冷静に考えれば、ごめん、すまん、って謝罪の言葉はあったし、完全に嫌われたわけじゃないんだ。
    きっといま距離を置きたいだけなんだ。原因は何かわかんないけど。笑

    わたし、彼のことが好きすぎて。でも、ここで勉強始めて、追いかけて欲しいがために、あなたに好意はありませんから!って断言してしまって。
    可愛く素直になりたいな。
    じっくり長期スパンで次の手を打つことを考えつつ自分のやることに没頭しよう。

    • passerby
    • 2019年 10月 25日 21:59:37

    この記事は、
    私と娘の関係性にも応用できる記事だと
    痛感中です。

    お互いに似た者同士の女同士、
    自分は悪くないと防護のために
    相手のことを攻めがち、否定しがちになり、
    言われた方は、言い方に傷つき険悪になるという…。

    男性であれ女性であれ、一時的な感情で否定や責めの言葉を言うときはあるんだから、
    言われても真に受けずに受け流し、かわす。

    とっさに否定的な発言が出るということは
    「思ってもないことなら言えない。つまり、ある意味今まで言えなかった本音」と受けとめてきたので、むやみやたらに傷ついてきましたし、
    そのくせ自分もとっさに否定的な発言をするという悪循環に嫌気をさしていました。

    悪循環が嫌なら、好循環を回そう。
    好循環とは、
    「男性であれ女性であれ、一時的な感情で否定や責めの言葉を言うときはあるんだから、
    言われても真に受けずに受け流し、かわす。
    自分が言われた時は、言われて悲しかった気持ちだけ言う。言われた相手をすぐ否定返ししない。」

    自分のための記録に残します。

    • yoshi
    • 2020年 8月 15日 10:09:52

    巡礼させて頂いておりますちはなさんm(__)m

    「5日は、彼は不機嫌だったの?
    でもね、嫌なら男性は会わないと
    思うよ。
    それと、うちの主人も不機嫌そうな時があるけれどね、それは、違う意味で
    不機嫌な事ばかり。
    仕事の事が、気になっていたり。
    それとかね、え〜って思うかもしれないけれど。
    かなり眠い時、お腹がすいているとき
    は、不機嫌そうになります。
    それと、近寄ったら逃げたのも、
    多分、嫌いだからじゃないよ。
    嫌いなら、会わないし、時間を使わないよ。
    彼は、今ね、余裕がないんじゃないかな
    違うかな?
    そういう時は、ほっとくのがいいと
    思うよ。
    男性は、1人の時間が必要らしいから」

    それ!言われたことあります。
    会いに来るってことは、嫌じゃないんですよね。
    何か他のことで余裕がないと、不機嫌になるんですね。
    熊さんでさえ、不機嫌な時があるんですね。

    やっぱり、小さいことは、気になるけど、気にしない!
    明るく可愛らしくいるために、とっても大事ですね。

    • まいまい10
    • 2020年 8月 20日 20:18:32

    彼が、終わりにするって決めた日のメールで…

    連絡先消しました
    勤怠も見ません
    家にも行きません
    手紙も捨てます
    日付が変わったら返信もしません

    と言われたとき

    わたしは彼に「できるならどうぞ(笑)」と言いました。

    心からそう思ったのです。

    できるなら、ほんとにできるのならやってみれば?という気持ちで。

    でも彼は、ほとんど守れていません(笑)

    返信もしました
    連絡先もまだ残ってます
    勤怠は見ました
    家には明日迎えに来ます
    手紙は…、捨てられるわけありません(笑)
    だって、記念日にするならいつ?と聞いたとき、
    「手紙もらった日かな、衝撃的で嬉しかった」と言っていたから。
    自分に、まさか私から手紙がくるなんて思ってもいなかったようでしたから。

    終わりにしましょう、って言われたのに
    そんなに強気でいられたのは、kouさんがずっと言い続けてきてくれたからです。

    kouさんには泣きつくようなメールもしちゃったけど、冷静で余裕があるわたしは無敵です(*´˘`*)♡

    • さくさくぱんだ
    • 2021年 5月 24日 8:26:02

    kouさんの記事の中でこの記事が一番好きで
    自信がなくなった時よくみています。
    この男性心理は、付き合ってない曖昧な関係でも
    同じなのでしょうか、、、?

    • まめこ
    • 2021年 9月 05日 17:38:57

    >相手の否定的な言葉を、真に受けないようにする意識を持ってみてください。

    >たとえば彼に、「面白くない」とか、「相手できない」と言われただけで、自分は嫌われた、すべてがダメになったと思う女性は結構多くいます。

    >実際にはそんなことはないんですよね。

    >彼にも彼の事情や状況があり、どうしても相手したくない時や、一緒にいて楽しめないと思うときくらいあるものです。

    はい。
    真に受けないことにしました。
    以前はここまで気にしたことなかったんですけどね。それだけ、まぁ何も考えていなかったのか、若くて強気だったからなのか…

    いまは小さいことや、反応、態度でさえも、くよくよしてしまってる自分がいることに時々気づきます。自分、弱すぎです。
    女性(職場の)に言われたこもさえも、引っかかる時があります。

    「またなんか言ってる〜」ぐらい、鈍感に生きたいです。

    陰で言われてることはなんとも思わないようになりましたが、やはり直接的にキツイことを(男女共に)言われると…、まだまだ弱いですね。

    わたしにも、
    >どうしても相手したくない時や、一緒にいて楽しめないと思うときくらいあるものです。

    こんなときはたくさんあるから。
    お互いさまですね。

    • 浪花の女
    • 2022年 10月 22日 22:28:53

    彼の不機嫌。
    いちいち食あたりしてましたが、
    気にしないようにしようと思ってます。
    げっ、機嫌悪いじゃん。
    退散しよーって。

    彼は彼で不機嫌にして悪かったって後で反省してるみたいです。
    うん、反省してねって思ってます。

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2023年 1月 12日 11:51:57

    ❤️相手の否定的な言葉を、真に受けないようにする意識を持ってみてください。
    ❤️彼にも彼の事情や状況があり、どうしても相手したくない時や、一緒にいて楽しめないと思うときくらいあるものです。

    ❤️「お前のことはこの世で一番嫌い。もう顔も見たくない。」
    と言われない限り、男性があなたを嫌悪することはないことを知ってください。

    ❤️僕も同じように、あなたを嫌いになることはまずありません。

    ❤️言われたことを広く解釈する柔らかさを身につけてもらいたいと思っています。
    ーーーーーーーーーー
    真に受けてしまうところがあって、無駄に傷ついたり、悪く考えるところがありました。
    ⭐️【言われたことを広く解釈する柔らかさ】
    身に付けたいと思います。

    • さくら子✿
    • 2024年 1月 28日 1:50:23

    良かったぁ\(^o^)/

    私も嫌いな人っていないから、あ、いるかも、人を嫌いになるってなかなかないですよねー

    けど元カレには嫌われてもおかしくない暴言を吐いちゃったので嫌われてるかも(^_^;)

    • 百式。
    • 2025年 2月 12日 18:53:35

    ずっと、嫌われたって思ってました。
    でもみんなに自意識過剰って言われましたT_T
    私はいつも自分の立場とか周りの目が気になり過ぎてしまいます。周りは何も考えないのに‥(;_;)今ごろあいつパフェ食べてるよ、っていう本を読んだのに頭に入ってないです笑

    いつものタチの悪い冗談を言う男性から、自分からは話さないとか一緒に帰らないとか言われて、他の女性を優先していることに腹が立つより先に悲しみが来ます‥
    腹が立ちたいのに‥ダンマリをしたいのに‥勇気がないんです。
    前は優しかったのに嫌われた‥と思ってしまいます。
    でも、呼ぶと来てくれるしありがとうと言うと嬉しそうだし‥
    敵だとは思われてるんだろうなとは思います。ここからどうやったら心をまた開いてくれるんだろう‥
    私が明るく振る舞ったところで変わらないので距離を置きたい‥見えないところにいきたいな
    嫌われたと思ってしまうけどこの記事で少し励まされました(^^)

↑↑コメント入力欄に飛んでみる

最近のコメント