4Apr


Kouです。
3月に始めた「女性の承認」と「心の安定」は、ちょうど1ヶ月経ちました。
「心の安定」は、当初の定員5名で始めましたが、アナウンスしてから開始するまでに時間が経っていたため、5人には達していません。僕はこのプログラムを積極的に募集したいとは思っていませんが、どうしても参加したいという方は相談してください。
「女性の承認」は、参加1日目から気分が変わるという人もいました(^^
両方のプログラムで、すでにかなり変化を得ている人もいます。まだ目立った進展を感じられていない人もいますが、すぐに反応が出るようなプログラムではないので、毎日少しずつ重ねていってもらいたいと思います。
ちゃちゃりんさんより:
あちゃー。
まだ技法の思考回路ができていないのに
早くもいろいろと実践してしまっているために
「やけど」してしまってます!
知識はわりとある方だと思ったんですけどね(^^;でもいつ思考回路ができるかわからないのに
それまで静観していないといけないのは辛いので、
Kouさん、先日の記事で言ってた「近道」を教えてくださーい>_<
ちゃちゃりんさんの場合、思考回路はもうできかかっています。
少なくとも僕が見る限りでは、かなり優秀です(^^
考えすぎているだけですね。
知識はどんどん入れてしまっていいです。多すぎて問題になることはまずありません。
最終的には、このブログ以外のものも読んでいくくらいの方がいいですね。ルールズでも何でも、それ一つだけを読み込んでしまうと、それが「絶対」になってしまい、囚われていきます。
頭の回転が速い人ほど、吸収力が高いためにこのパターンに陥る傾向があります。
ちなみに僕のブログは、僕のオリジナルだけでできているものではなく、これまで僕が得て来た内容を集約してまとめたものに、恋愛以外の要素(いわゆる成功法則と呼ばれるようなものなど)をミックスしているものです。
なので、色々探し回りたくない人は、とりあえずこのブログだけを読んでいても、そう偏った知識にはならないはずです。
さらに広い視点を持ちたいと思えたときに、他に探していくことで、レベルアップできますね。
おそらくこのブログをちゃんと理解できるようになっていれば、今まで読んでも意味が分からなかった恋愛本に書いてある本当の意味もすんなり理解できるようになると思います。
さて、「近道」について。
これは、つまり有料プログラムです。
バイブル編のことですね。情報量としてはブログの方が圧倒的に多いのですが、ブログをひたすら読み込んでいくのはかなり大変だと思います。
それをまとめた上で、「女性の価値」と「男性心理」を掘り下げたのがバイブル編です。
ブログで間に合っている人は無理にこれを購入する必要はありません。最終的には同じことを言っているので、自己投資でショートカットした上で本質を取り入れる必要があるかどうかの問題ですね。
バイブル編にしか書いていないというコンテンツはあまりありません。
でもバイブル編をわざわざ購入したという人は、その時点から意識が変わるようで、そういう報告をいくつももらっています。
「女性の承認」とバイブル編で迷っていますという相談を受けることもあるので、ついで話しておきます。
それぞれ全く別のプログラムなので、どちらがいいということはありません。実際に、「女性の承認」の参加者の大半はバイブル編の購入者です。
漠然と不安を感じる、気持ちの揺らぎをなくしたいという人は、「女性の承認」がオススメですが、ブログの参加者のほとんどに有効なのはバイブル編だと思っています。
「女性の承認」は、知識を得るためのプログラムではなく、自分で自分を認めることができるようになるため基礎です。バイブル編やブログから得られるものを100%引き出すための下地作り、といった感じですね。
おそらくどちらでも「近道」になります。
僕は「近道」は必ず通らないといけないとは思っていません。
このブログを読んで、一度の相談もせずに、一つのコメントも残さずに、「結婚しました」と言ってくる人もいるくらいです。
どうやって自分の血肉にしていくかは、人それぞれですね。
もしあなたが「近道」が欲しいと思っているのであれば、本当にそれが必要かどうか、ゆっくり考えてみてください。
多分このブログに来たときと今を比べただけでも、すでにかなり変化があるのではないでしょうか。
案外、あともう少しですぐ開花するのかもしれません。
「女性の承認」はどうか分かりませんが、新たな武器を得るために購入を考えるというよりも、もうほとんど自分の問題点や進むべき道は決まっていて、それを補強するために購入を決意したという人の方が多いですね。そういう意味では、厳密には「近道」に当てはまらないのかもしれません。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (22)
近道ですよ。
私はずっと長い間、自分には何もないと思っていました。
手にしているものも、私にとってはそれほど価値のないものだと。
本当に欲しいものはただ一つだけで、それ以外はいらないと。
今カレと出会って、いつの間にかそこまで極端なことは考えなくなっていましたけど、それまで関わりを持った人は随分不安にさせたり傷付けていたんじゃないかと思います。
自分のことも割とどうでもよかったので、あまり大切にはしていませんでした。
自分自身より身近な人の方が何とかしようと頑張ってくれてたと思います。
去年、Kくんと3年振りに再会して、やっとね、彼のことも大切にしないとって気付きました。
もう知り合って17年以上です。
ここまで来るのに、すごくすごく時間がかかりましたσ( ̄∇ ̄;)
人生終わるまでに気付けて良かったです(笑)
女性の承認も近道だったのですね。
1/1から始めて、毎朝Kouさんからメールが来るのは、本当に心強かったです。
今心穏かに過ごせるのは、女性の承認の力が大きいと思ってます。
残り数日、承認パワーを思いっきり吸収します。
最後は自分で考えて責任とるしかないですもんね。
この内容とは関係無いかもしれないけど、
今朝はちょっぴりナーバスになって、
ベットから起きられない…
起きても身体が重くて、ズボン履いていこうかな…と
ギブアップしそうななってましたが…
もしかして、あと一踏ん張りなのかも?
積み上げてきたものが花開く直前なのかも?と思い直し。
また、ベットから起きられないのも思い込みだ!と思い直し、
なんとか出勤しました。
>あともう少しですぐ開花するのかもしれません。
ということで、これからも女性の承認にお世話になりつつ、無理なく続けたいと思います(^^)
読んでも読んでもなかなか頭に入ってこない時があります…(´・_・`)
今日は落ち込んでいるとかではないけど、そういう意味ではちょっと不調。
貪欲に吸収できたり、どんどん読み進められる時は大抵落ち込んでいたり悩んでいる時が多いです(^^;
やっぱり、安定剤なんだと思います。
わたしは遠回りな人生を
歩んでいるなぁと自覚しています。
最近仲良くなった方が10代でママ。
しっかりしていて
こちらがびっくりしてしまいました。
職場の男性陣もほぼ年下ばかり。
わたしがその歳だった時は
そんなにしっかりしてなかったよと
いつも思っています。
いまになってやっと、です。
やっと少し解る様になってきました。
近道とは
早く確実に要点を吸収でき
身になり必要に応じて武器になる
という事でしょうか。
でしたらやっぱり
わたしは遠回りをしています。
そろそろ30代。
価値観や必勝パターンが
固定されてしまう
精神的な守りに入る年齢でしょうか。
そんな事をしてしまったら
それこそ遠回りでつまらない人生だと
簡単に想像が出来ます。
わたしらしさは失わず
新しいものを新しい気持ちで
受け取れる大人でいたいです。
何かを達成したいと思う時に、コスパを考えるとうまくいかないものかも。
自分でやっても出来るかもしれないし、お金もかからないけど、目的は達成できないかもしれない道と
人に頼って、変われるけどお金というリスクがある道と。
というか、お金あげるから10キロ太ってる頃に戻れと言われても断るくらい、ダイエットには達成感があります。
半年間、頑張って、体系だけじゃなくて、変わりたいな。
決断まで、あと少し。
ここにたどり着いた頃は、どんなことでもいいから気持ちを鎮めたくて、バイブル、女性の承認、全部試しました。
欲しい答えは書いてなかったけど、それでよかったです(╹◡╹)♡
最近、女性の承認を解除してみたら、あれ?意外と大丈夫かも?ってなりました。
けど、試験が終わったら、また再開してみようかなと考えています。
>多分このブログに来たときと今を比べただけでも、すでにかなり変化があるのではないでしょうか。
今日の承認とも重なりますが、
嫉妬(するもされるも)感じすぎて
不安や焦りになることが、
少なくなりました。
エネルギーに変えれているのでしょう。
今日美容院で読んだ雑誌に、
~自分のやりたいこと、好きなことが、
わかっていれば人と比べることはない~
と、いう言葉がありました。
そうだなぁと思いました。(゜-゜)(。_。)
>案外、あともう少しですぐ開花するのかもしれません。
ここは強気にっ‼
そうです。笑
【近道とは何か】
一年間、近道せずコツコツと王道を貫いています。
バイブル編、購入したいけどなかな手が出せずにいます。
早く読みたいなぁ〜!
このブログだけでもかなり筋力をつけているので、
読んだ時の自分がどう思うのか楽しみです(o^^o)
* 復習中 *
〉〉多分このブログに来たときと今を比べただけでも、すでにかなり変化があるのではないでしょうか。
案外、あともう少しですぐ開花するのかもしれません。
このブログに辿り着いた時とは
比べ物にならないほど成長してます!
以前は
相手に合わせる(都合のいい女の人)
奢ってもらうのは申し訳ないこと
彼とは常につながっていたい
と思ってました!
でも今は喜んで買ってもらってます。
好きな人だけじゃなくて、誰にでも!
自然とできるように練習です(。・о・。)
わたしは割と落ち着いて大人しい方なので
ギャップになるかもしれません!
わたし、
知らないうちに成長してるみたいです。
だからここに来て成長していないひと
なんていないと思います。
そして近道しちゃってます。
毎朝届くKouさんからのメールが
楽しみなんです ♡
恋愛の勉強が楽しい証拠ですね!
久しぶりに、
あ、メール送ります(笑)
最終的には、このブログ以外のものも読んでいくくらいの方がいいですね。ルールズでも何でも、それ一つだけを読み込んでしまうと、それが「絶対」になってしまい、囚われていきます。
バイブル編を読み返すたびに
テストを受けてる気分になります。
以前だったらピンとこなかった部分が
実はとても重要なことだと分かったりすると
今回は前回読んだ時より得点数が高い!とか自分で思っています。
きっとまだまだ読み解けていない部分が多そうです。
どれだけ引き出すことが出来るか。
おもしろいですね。
最初にバイブルを読んだ時よりも、ブログを読んで、読み直してみることを繰り返した方がどちらも理解が深まります。これが近道になってると思います。
>案外、あともう少しですぐ開花するのかもしれません。
未だに迷っています(笑)
でも12時間レッスンから手応えとキラーン✨きてます。
もう少しですぐ開花するかもしれないから、もう少し迷ってみます。
厳しすぎて吐血しそう
たぶん吐血できればまだ楽
先日バイブルを購入しました。
読みながらなるほどーと思いましたが、このブログに出会ったときはどの衝撃はありませんでした。
私は自信を持てていなかっただけで、ちゃんとこのブログだけで理解できてたみたいです。
その確認にはなりました。
ブログのまとめとしてわかりやすく書いてありました。
でも、私が思うにブログでの勉強が一番いいと思います。ブログを読まずにバイブルばっかり読み込んでも、もしかすると少しテクニックぽくなっちゃうような気がします。
ブログでは同じようなことが繰り返されており、すぐには読めず、何度も同じことを違った表現で読むことにより思考が出来上がって行くような気がします。
私はブログ派です!一番kouさんの言葉が近いような気がします。これを読み切ればバイブルで復習にいいかもです!
これは私の一意見ですが(´ー`;; )
Kouさんに投資しないっ。メルマガでKouさんから投資されたいっ。
Kouさんから投資してくれても私は投資してやらないっ(ドヤァ)
もちろんそんな話じゃないのは分かってます
最近思います。
例えお釈迦様からあなたは大丈夫だよ、と言われても、自分で認めなければその考えはインストールできない。
可能性を認めること。
最初は小さくてもいいから、そんなこともあるかもしれない。って思うことができれば、世界は広がっていく。
ブログを最初から読むことをもう数ヵ月続けているのですが、まだまだ先が長いです。途中、おすすめ本を読んだりもしているので遅々とした歩み。でもこれからも思いきり勉強できる材料があることが楽しみでもあります。
プラス最新の記事とメルマガを読んでいるから、Kouさんの言葉を毎日浴びています。
だからなのか、以前は白黒はっきりさせたがりだった私が、彼とのゆっくり進む恋愛を楽しもうとしてる。1ヶ月も会えないなんて有り得なかった。今までの私なら、それだけできっと終わりにしていたはず。まだお互いに新鮮でいられるのは恋愛の勉強のおかげです。今のこのモヤモヤした時間は今しか楽しめないのですよね。
知り合って4ヶ月。急いでいたらもう終わっていたかもしれないと思うと恐ろしいです。Kouさんに感謝です。
つい先日、男性の方に「Rina♡*さん最近さらに綺麗になられましたよね!」と言われました、メールで。
こちらのブログを見つけて読み始めてから1ヶ月半…も経ったのかな⁈という感じです(^^)
その短期間でこのブログの影響を受けて私が特別に意識して取り組んだことは何もありません。
ただ、5月頃から前髪を作り、6月の半ばか後半辺り(多分)から眉の形を変えました。
あ。Kouさんのブログを読んでメイクを楽しんで、やった事はありました(笑)
でもフルメイクなんて、たまにです。
…眉毛は形を変えたから毎日ちゃんと眉毛だけは必ず描くようになっていて…何となくチークも付けたい気分の時は付けて…ピンクが好きだからメイクを楽しむとピンクの女の子らしい、デートに行くかの様なメイクになる。
あと、春頃からかな?私が本来好きな格好、したい格好を出来る日が増えてきたのです。
だから6月の終わりからヒールを履く回数がほぼゼロから増えました♡
本当は履きたかったけど、脚に筋肉なさ過ぎて履けないかも…と、履けずにいました。
私が好きな格好とは、絶対にヒールです。
絶対にスカートです。絶対に上品で可愛らしい格好です。雑誌でいうとキャンキャンとか美人百花やスイート系です。
…服装については前からヒール以外ではやってはいました。
が、前髪は癖っ毛だし鬱陶しいので伸びてきたら上げちゃってました。
冷え性なので寒い時期はパンツスタイルが多いです。
メイクはスッピン(或いはそれくらいのレベルの薄化粧)な事が今よりも多かったです。
顔の作りが良いわけではありませんが、私は嬉しい事に可愛いとよく言ってもらえます。
それって私が女性らしさを多く持っていたからだと思います。
(笑顔、好きなものが総じて女性らしい、服装やバッグなどの持ち物、品を大事にしているのでそれ、余計な事は言わない、など)
でも、そこにさらにちゃんと「分かりやすい見た目の」女性らしさを足した事で、めっったに言われる事のない「綺麗」という言葉を引き出しました。
これはKouさんのブログを読む前からやり始めた事もありますが、読み始めて変わった部分もありますね。
それが、特に意気込んではなく、楽しんで♪自分に似合う形で♪ごくごく自然に自分の心に従って♪取り入れた事だったからこそ!こんな素敵な言葉を掛けて貰えたのでしょうね。
素直にものすごく嬉しかったです。
思考回路は順調に作られていっているのですね♡♡
どうやって自分の血肉にしていくかは、人それぞれですね。
もしあなたが「近道」が欲しいと思っているのであれば、本当にそれが必要かどうか、ゆっくり考えてみてください。
多分このブログに来たときと今を比べただけでも、すでにかなり変化があるのではないでしょうか。
案外、あともう少しですぐ開花するのかもしれません。
ーーー
思いっきり、好き勝手やってみよう♡