恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

2014年 春の集中コース あなたが本当にしたいこと 第1回

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

突然ですが、新企画をやります。

今日この瞬間に思いつきました。12時間レッスンの後続企画とは違いますが、新しいプログラムの一つとして「集中コース」をやります。週1ペースで進行し、4回か5回くらいで終了する短期レッスンです。

Kouさん、また思いつきですか?そんなんでいいんですか。

と思う人もいるかもしれませんが、大丈夫です。多分。

プログラムがうまくいくことよりも、その場が盛り上がることの方が重要です。プログラムが終わって、何か具体的な答えが見つからなくても、変化が感じられたり、得るものがあったりすることを実感してもらえればそれでいいのです。

 

テーマは、「したいこと」です。

先日からこの話題は断続的にメルマガで続いていて、実はかなりニーズがあります。

メルマガを読んで、今でもこの話についての意見をメールで頂くことがあります。特に反響があったのは、「女性の承認」で送った、「2014/03/16 [女性の承認] 好きなことがあるほど価値が高くなる」という記事で話した内容です。

内容的にはほぼ同じことですが、本当は何かしたいことがあるのに、押し殺してそれをやらないままでいるとか、そもそも「したいこと」に気づかずに日々を生きている人が多いということがよく分かります。

 

最近では、なんとこのブログを読んで「人生が変わりました」という衝撃の報告をしてくれる人も増えてきました。以前もそういう人は時々いましたが、このところ数が増えています。

このブログを読んでそこまでの影響を得てもらっているということ自体が何とも嬉しいことです。

 

同じブログのコンテンツを読んでいても、そういう成果を得ている人もいれば、今はまだそうなっていない人もいます。

本当にこのブログでそこまでの変化をもたらすことができるのであれば、もっと多くの方にその効果を得てもらいたいと思っています。そのために、あえてまたプログラムという形で提供することにします。

プログラムの参加条件は、恋愛技法メルマガに読者登録していることだけです。

有料プログラムではありませんので、メルマガに登録さえしていれば誰でも参加できます。

 

12時間レッスンと同じように、毎週限定記事を出します。それを読めるのは、参加した人だけです。全コマクリアしたから特典を付けるということはしませんが、その代わりに厳密な回答期限自体も設定しません。(後から回答しても読めるようにします)

今回は、自分を変えたいと思う人だけ参加してください。

恋愛とは直接関係がないように見えるので、抵抗がある人は無理に参加する必要はありません。

 

僕はメルマガで、「好きなことを仕事にすること」について話をしました。そういう考え方があるということにちょっと触れただけですが、思わぬ反響がありました。これがきっかけです。

女性に限ったことではなく、多くの人は自分が本当にしたいことをやっていません。

もっと言えば、本当にしたいことを認識していません。

 

あなたが好きだと思うことを、教えてください。

コメントに、思いつく限りのことを書いてください。

何でもいいです。好きなことです。

できればそのことについて何時間でもしゃべり続けられるようなことがいいですね。今必ずしも得意である必要はありません。

とにかく、「私はこれが好き」ということを手当たり次第書いてください。

 

僕は「あなたの好きなことは何ですか。」と恋愛相談の時に聞くことがありますが、最初は出ても1つだけ、場合によっては「好きなことなんかありません」と言ってくる人がいたりします。

しかし、何度か話を聞いているうちに、必ず何か出てきます(笑)。

「なんでそれを最初に言わなかったの!?」

と思いたくなりますが、最初は言えないんです。

 

何でもいいです。

とにかく、あなたの頭の中に思い浮かぶものを全部書いてください。

誰もあなたの好みを笑ったり、否定したりすることはありません。

他人の好みを否定する人は僕が排除します。心配しなくても、このブログにはそういう人はいないんです。

 

私が好きなことを自分で知ったところで、それが何になるの?

と思ってしまうかもしれませんが、自分が好きなことを知っておくこと自体は、決してマイナスにはなりません。

できるだけ具体的に書いてください。

「読書」なら、何の分野の本を読むのが好きなのか、絵を描くことが好きなら、どんな種類の絵を描くのが好きなのか、スポーツでも娯楽でも、好きなマンガでも、何でも構いません。

数が重要です。

1個や2個で収まる人はほとんどいないはずです。

 

他の人のコメントを見て、追加で書くのももちろんありです。

 

問いに答える形で、コメントを書いてみてください。

 

コメントの書き方

次の質問の答えをコメント欄に書いてください。

————————————————————

1. あなたが好きだと感じるものを思いつく限り挙げてください。

(書き方は自由です。箇条書きでも、思いの丈を書き連ねるのでも、何でもOKです。)

※遠慮せずに書いてください。誰も笑いませんし、否定もしません。(好きなことが犯罪でない限り、何の問題もありません)

2. このブログを読んで、すでに何らかの変化がある場合は教えてください。何もなければ、これからどう変わりたいかなどを書いてみてください。

 

————————————————————

コメント欄は一番下にあります。 ↓↓

厳密な回答期限はありませんが、2014年5月3日(土)を回答期限としておきます。

回答期限を過ぎても回答はできます。

 

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (20)

    • くふくふ
    • 2021年 10月 04日 16:02:47

    1好きなもの

    塗り絵、風、あったかい日差し
    休みの日に布団の上でゴロゴロ
    恋愛の勉強、試行錯誤すること
    スキンケア、チョコレートを食べる
    紅茶、スキンダイビング、
    綺麗な写真を見る、夕焼けを見る
    仕事も好き、人と話すこと
    ひたすら寝る、おしゃべり、ケーキを食べる
    女子会、メイクの練習

    2
    やってみよう、と思うことが増えました。
    彼にデートしたいとLINEを送るたびに、
    口から心臓出そうなぐらい緊張します。
    早く彼から誘ってくれるようになってほしいなぁ。
    人生はアクション、悶々と黙って指をくわえるより、アクションしていきたいと思います。

    • りお
    • 2021年 12月 05日 23:16:02

    1.
    好きなもの
    本を読むこと。(ミステリー、異世界もの、ラブストーリー、熱血系、感動もの、自己啓発書とか)
    パンを作ること。
    英語の勉強をすること。英語を使って仕事したり、他の国の人とコミュニケーションを取ること。
    旅行すること。ひとりでも、好きな人達とでも。
    温泉。古い宿の雰囲気とか、ベタなお土産。
    文化や歴史を学ぶこと。
    動物。飼っている犬だけでなく、近所にいる犬猫含む。動物園や水族館も好き。特に水族館の水槽の前でぼーっと魚を見ているのが好き。
    甘いものを食べるのがすき。
    休日の朝、遅くまでうとうと寝る時間。
    飛行機。乗るのも見るのも楽しい。
    ひとりの時間。
    温かい、いい香りの紅茶。
    仕事でいろんな人と話すこと。
    仕事で人の役に立てること。忙しいのも意外と好き。

    2.
    一喜一憂とか、すぐ不安にならない、
    自分に自信を持って
    楽しくしあわせに過ごしたい。

    • すいか
    • 2021年 12月 23日 9:01:12

    1. 好きなこと
    音楽を聴くこと、旅行とか知らないところへ行くこと、ソファーやベッドで一人でぼーっとしたり本読んだりネット見たりすること、好きな人と一緒にお散歩すること、突然何かをすること、新しい人に出会うこと

    2. まだまだ発展途中ですが、このブログにたどり着く前と前では全然違います。
    それまでは恋愛なんて、たまたま気に入った人を好きになって、信頼関係など築かずに突進して、振られてすがりまくるということを繰り返していましたが、
    このブログを読んでからは、恋愛の意味とか、信頼関係とか、どんな人を好きになるのかとか、根本的なことを教えてもらったと思います。
    そんなこと全く知らないで過ごしてきたなんて、もったいなかったと思うし、若いころに知っていたら、もっと違う人生だったのかなと思ったりもします。

    • ちょこたん
    • 2022年 7月 09日 17:54:10

    1 好きなもの
    空、優しい雨、いぬの散歩、犬のブラッシング、犬の寝息、犬の足の匂い、風呂でボーッとする、スキンケア、化粧、髪型を整える、買い物、食べること、キレイな服を着ること、アクセサリー、香水、海外ドラマ、読書、音楽、仕事、マッサージ、寝ること、写真を撮ること、美術館、携帯ゲーム、笑うこと、笑い合うこと

    2 男性に対して苦手意識がありましたが、堂々と振る舞えるようになりました。「私と話すと元気になるでしょ」と、頭の中では思ってます。

    夫が優しくなりました。スイーツを買ってきてくれたり、夕飯を作って待っていてくれたり。何だか尽くされてます。

    自分が綺麗でいることに抵抗感がなくなり、おしゃれを楽しめるようになりました。休みの日でもきちんと化粧をして、スカートを履いています!

    • はじめはるか
    • 2022年 8月 29日 18:00:18

    1. あなたが好きだと感じるものを思いつく限り挙げてください。

    (書き方は自由です。箇条書きでも、思いの丈を書き連ねるのでも、何でもOKです。)

    ※遠慮せずに書いてください。誰も笑いませんし、否定もしません。(好きなことが犯罪でない限り、何の問題もありません)

    ◯パン作り・パンを食べること
    食べるのもパン屋さんの雰囲気も好き
    パンの香りが好き
    パンを作って誰かにおいしい!と言われたり子ども達が無言であっという間に平らげるが嬉しい
    パン作りの難しい所が好き。なかなか上手く焼けないけど色々試して段々上手く焼けるようになると本当に嬉しい。
    少しづつパン焼きの道具を揃えるのも楽しい

    ◯マンガ読むこと
    あまり自分ではマンガを買わないけど、子ども達のマンガを読み始めると止まらない…何度も読んでしまう。
    特に大好きなシーンというかコマがあるお気に入りのマンガがあって、そこばかり見て満足して巻数が進まない…

    ◯自分磨き
    もうちょっと痩せたいな、もうちょっと脚細くしたらかっこいいな、爪をきれいにしたいな、姿勢を良くしよう…などなどきれいになりたい欲求を満たすように努力することが好き。…というかそれでちょっときれいになれた自分が好き?!それで嬉しくなって、またもっときれいになりたいと思ってがんばる!

    ◯猫
    かわいすぎる‼︎一番かわいいのはもちろん我が家の猫だけど、みんなかわいい。かわいいし美しいので好き。
    瞳・毛並み・行動・声・しっぽ・性格全部好き。
    のびのびゴロゴロ幸せそうに日向ぼっこしてる姿を見ているのが好き。
    うちのネコは、抱っこ嫌いで抱っこしたら即キックされて逃げられるけどそこもまた好き(笑)

    2. このブログを読んで、すでに何らかの変化がある場合は教えてください。何もなければ、これからどう変わりたいかなどを書いてみてください。

    心の余裕ができた。
    前向きになれました。
    よい恋愛をするぞ!と意気込んでいます。

    • maruko007
    • 2022年 9月 09日 21:26:53

    1. あなたが好きだと感じるものを思いつく限り挙げてください。
    ・大自然
    ・季節の移り変わり
    ・私のペット
    ・動物(特にシャチ)
    ・星空
    ・海
    ・洋服
    ・メイク
    ・人と話すこと
    ・カメラを持って出かけること
    ・自然の中で静かな時の流れを感じること
    ・人の世話をすること
    ・何かを作り出すこと、歌うこと

    2. このブログを読んで、すでに何らかの変化がある場合は教えてください。何もなければ、これからどう変わりたいかなどを書いてみてください。

    独身時代、このブログに出会い、読み漁り
    結婚し、今、別居し、ようやくやっと気付きました
    自分の自己肯定感を上げるために男性にモテようと必死になっている自分に。
    でも、それじゃあ、自己肯定感は上がらないし、
    人生幸せになんか、ならない。
    ここで学べることは恋愛だけじゃない、そんな気がします。

    恋愛だけが人生じゃない。
    じゃあ、何のために恋愛の勉強をするんだろう。
    本当の意味で、愛すべき人を愛するためですね

    • 浪花の女
    • 2022年 10月 16日 21:15:08

    1.
    最近は、恋愛の勉強
    読書(ハウツーも、小説も、エッセイも)
    料理
    ミシン
    水泳、SUP、ダイビング

    お酒好き達とお酒を酌み交わすこと
    好きなアーティストのライブDVDで歌い、踊り狂うこと
    本当はDVDよりも、翌日の予定なんか気にせずライブに行って叫ぶこと

    好きなことなんかないわぁ、と思ってたけど、結構ありました。
    なかなか出来ないだけなんですね。

    2.
    はーい(*・∀・*)ノ
    変わりましたよ。
    私、もっとかわいらしく、美しくなれると思うので、もっと素直さに磨きをかけていきたいです。

    • 天気のこりす
    • 2022年 10月 29日 15:28:43

    1. あなたが好きだと感じるものを思いつく限り挙げてください。

    (書き方は自由です。箇条書きでも、思いの丈を書き連ねるのでも、何でもOKです。)

    スキンケア、メイク、ファッション、漫画、読書(ファンタジー、ミステリー)、旅、料理、お菓子を食べること、集中して手先を動かすこと(ネイル)、ぼーっとすること、動物・・・

    2. このブログを読んで、すでに何らかの変化がある場合は教えてください。何もなければ、これからどう変わりたいかなどを書いてみてください。

    ブログを読み始めてもう3年くらいになります。最初のころは、読んでも何か変化があるということはありませんでしたが、最近になって変化を感じます。
     リアクションが大事という記事を読んで、周りの人たちを真似して、大きめのリアクションをするようになりました。
     ファッションでも、今まではズボンをはくことが多かったのですが、スカートをはくようになり、自分には合わないし・・・と諦めていた女性らしい可愛らしい格好をするようになりました。やり始めたら、楽しいことに気づき、私って実はこういう女性らしい格好が好きだったのでは!?と思うようになりました。
     一番は、内面・性格の変化かな。今までは強く自己否定していたけれど、自己肯定感が高まった気がします。あと、人としての常識とか、世間一般で普通とされる基準みたいなものも少し身に着いた感じがします。
    こうやって振り返ってみると、結構変わったのかもしれない・・・
    これからもどんどん変化していけたら、と思っています。

    • ゆりりんグッドモーニングコール
    • 2022年 12月 04日 11:21:51

    1. あなたが好きだと感じるものを思いつく限り挙げてください。
    ・恋愛の勉強!kouさんが好き(笑)
    ・女性でいることが最近好き♡
    ・かわいい服着てる時の自分が好き
    ・いい香りのお香・リラックスしてる時間
    ・最近は家事してる時間が好き
    ・動物とか、ゆったりしてる時間

    2. このブログを読んで、すでに何らかの変化がある場合は教えてください。何もなければ、これからどう変わりたいかなどを書いてみてください。
    ・一番は自信がついたこと
    ・不安定だったけど精神が安定してきたこと
    ・生活習慣が変化したこと
    ・いつもかわいい自分でいれてること
    ・他人中心から自分中心で生きれるようになってきたこと

    • えりまき
    • 2023年 1月 14日 0:32:53

    好きなもの
    映画→アクションとかSFとか。ワーっと派手でハッピーエンドのやつ。
    食べること→特にお肉とスイーツ。最近はスーパー、コンビニの高級アイスの食べ比べが楽しい。
    知らない食材を試すこと→コストコや道の駅、旅行でもスーパーや市場で知らない食材を見るとテンションがあがる。
    道の駅めぐり→食材や郷土料理との出会い。ご当地ソフトクリームを食べがち。
    光り物→ジュエリー、原石、ステンドグラスからガラス玉まで。キラキラしてるものは何でも好き。
    海→ダイビングのライセンスを取ったのに全然行けそうにない。シュノーケルでもいいし眺めるだけでも楽しい。
    水族館→特にスナメリとペンギンが好き。いつかコウテイペンギンのヒナを見に行くのが夢。
    ネットサーフィン→ちょっとした雑学とか、調べ物とか。情報を浴びるのが単純に好きです。
    子供たち→ここまで思い出さなくてごめんだけど、生活でもあり趣味でもあるかなと。大変だけどかわいくて、いくらでも語れる気がします。
    旅行→その土地のものや風景をたくさん浴びたいので、旅行中はすごくアクティブ。旅行雑誌を見るのも好き。
    本、雑誌→最近は自己啓発本が多め、カンフル剤的に使う。雑誌は旅行雑誌やレシピ、流行りの飲食店情報とか。美味しそうなものを見たり知ったりするのも好きみたい。

    ブログを読んでの変化
    恋愛の勉強も好きなものに入ってます。私に自信をくれるから。
    変化は、現状で満足せずに更に上を目指したいと思えたことかな。
    今は体をつるつるにする作戦が進行中で、誰に見せているわけでもないのにちょっとそわそわ。
    仕上がってきたら主人にも匂わせてみますね。そんなことを考えるのも楽しいのです。

    • 春の日✿
    • 2023年 1月 14日 21:45:54

    1. あなたが好きだと感じるものを思いつく限り挙げてください。

    (書き方は自由です。箇条書きでも、思いの丈を書き連ねるのでも、何でもOKです。)

    ・小説、物語、漫画、音楽、ファッション、古着、アクセサリー、ファッションのイラストを描くこと、温泉、コミュニケーション、キャッチコピー、言葉、太陽の日差し、チョコレート

    2. このブログを読んで、すでに何らかの変化がある場合は教えてください。何もなければ、これからどう変わりたいかなどを書いてみてください。

    kouさんのブログでさらに勉強して、精神的にも経済的にも自立した大人の女性になりたいです!(*^^*)

    • Diosa
    • 2023年 4月 17日 14:25:52

    2014年には、第4回だけ回答したみたいです。

    ノートに書きだしたので、サマリーを載せます。
    甘いもの
    綺麗になること
    愛されること
    夕焼け
    旅行
    お酒
    おしゃれ
    自立していること
    自分のプライバシーがあること

    • あいりす
    • 2023年 4月 30日 22:19:47

    1.登山 自然の中 ワンコ あんこ 恋愛の勉強 精神世界 お金の勉強 食べること ライブ 
    ボーッとすること 

    2.男性に大切にされた。追いかけられた。こんなに素晴らしいものとは知らなかった。

    • Jasmine
    • 2023年 7月 30日 11:57:40

    1. あなたが好きだと感じるものを思いつく限り挙げてください。

    飛行機を使う旅行がとにかく好きです!旅行に行けない時は空港の展望デッキから何時間でも飛行機見てます。
    機体に詳しいとかではなく、戦闘機でもダメで、知らない所へ連れて行ってくれるというのがわくわくするのです。国内旅行や週末のお出かけも、お気に入りの宿やランチに何度も足を運ぶ事は全くせず、行ったことの無い場所にとにかく行きたいです!

    2. このブログを読んで、すでに何らかの変化がある場合は教えてください。

    繰り返し繰り返し、浴びることで私そのものが見た目はしなやかだけど中身が鋼のメンタルになりました(笑)

    • なつぽん
    • 2023年 8月 11日 10:40:14

    1. あなたが好きだと感じるものを思いつく限り挙げてください。

    ・建築が好き
    この仕事を選んでほんとに良かったと思います。
    色んな感性で、色んな人がいて、そんな感覚を実感出来る仕事だとつくづく思います。
    ひとりじゃ出来ないものを、沢山の人が関わってつくることの尊さ、ロマンを感じます。

    ・自然が好き
    自然の色や匂い、音が好きです。
    人間である、生き物であると実感するのは自然に触れるからかなーって思ってます。
    あとは
    ・チョコが好き
    ・喫茶店が好き
    ・人と話して、お互いを知っていくのが好き
    ・動物が好き
    ・珈琲が好き
    色々出てきますね(*¨*)

    2. このブログを読んで、すでに何らかの変化がある場合は教えてください。何もなければ、これからどう変わりたいかなどを書いてみてください。

    自己肯定感がとても上がりました。
    資格を取得したのもあるかもしれませんが、自分の考え次第でどうにでもなるって感覚になれたのはこのブログのおかげだと思います。
    まだ、たまーにネガティブな自分も出てきますが、それも受け入れてあげる。そこからの切り替えは以前よりも早くなったなぁと思います。
    これからも良くなるようにしか考えれなくなってきてる自分がいるので、このまま突き進みたいと思います(*¨*)

    • mae
    • 2023年 9月 15日 20:55:19

    ————————————————————

    1. あなたが好きだと感じるものを思いつく限り挙げてください。

    自然が好きです。緑だったり、川のせせらぎとか虫の声とか自然の音に耳を澄ませるのが好きです。

    本を探す時間、本を手に入れる瞬間が好きです。
    活字読むのは子供の頃より苦手になったけど、読んでいるときの自分が好きです。
    雑誌と漫画も、読み物はなんでも好きです。

    コーヒーが好きです。淹れるのも飲むのも好きだけど、人のために淹れるのも好きかも。喫茶店行くのも好きです。

    歩くことが好きです。結局買わないけど服とか雑貨をみるために散策したり、桜の季節に歩きながら花見したり、あてもなく歩いたり。ここ1.2年はあまり歩かなくなったなぁ…。

    書くことが好きです。日記つけたり、家計簿つけたり、気になったことをメモしたり、なんでも文字にして書くのが好きです。

    断捨離も好きです。物を捨てると気持ちがスッキリするので好きです。
    パズルが好きです。寝ることが好きです。
    気の合う人と他愛もない話で大笑いするのが好きです。お酒飲んで人と話すのが好きです。
    美術館いってアートをみるのも好きです。
    音楽聴くのも好きです。カラオケで歌謡曲歌うのも好き。
    最近は植物を育てるのが好きになりました。
    インテリアを調べたり部屋のレイアウトを考えるのが好きになりました。

    食べたい料理を作るのも好きです。クッキーとか、お菓子作るのも好きです。最近は麦茶作る時間が好き。
    食べるのはもっと好きです。

    仕事をこなすのも好きです。苦手な仕事もあるけど、終わると達成感で満たされる感じが好き。仕事で新しいことを学んでる時期も刺激的で好きです。

    お金のこと考えるのも好きです。
    1ヶ月どうやりくりするかとか、考えるのが好きです。
    貯金できている自分も好きです。

    彼にぎゅってされるのが好きです。
    車とかバイクでいろんなところ一緒についていくのも好き。彼が仕事で頑張っているところを聞くのが好きです。車とかバイクいじって楽しそうなところを見るのも好きです。一緒に料理したり映画みたり遊ぶのも好きです。

    2. このブログを読んで、すでに何らかの変化がある場合は教えてください。何もなければ、これからどう変わりたいかなどを書いてみてください。

    数年前、彼のことしか考えられなくて自爆してた頃からは大きく変わったと思います。
    悩んでた時期を知ってる親友からは「maeは強い女になった」と言ってもらえるようにもなったんです。
    不安定な職についてた頃と変わって
    安定した収入を得られるようにもなって
    精神的な余裕もできました。

    でもまだ浮き沈みが激しかったり、
    自分勝手で彼を困らせてしまったり、
    精神的に自立できていない部分もあります。

    仕事は着実にできるようになってきていますが、
    自分のやりたいことってこれなのかな?って
    思うときもあったり、自己実現に向けて、
    まだまだ道のりは長そうです。

    あとは逆に自分自身のケアを
    おろそかにしてしまっていたところがあって、
    体重がうんと増えて、今着ている服がキツくなってきているし、イけてないなぁと凹むことが増えました。
    キラキラしていた頃より髪とか肌とか細かいところまで目を配る余裕はなくなってきているように思います。趣味に使う時間も減っていて、疲れが目立つようになったので、もっと自分を大事にして、
    キラキラした自信で溢れる私でいたいです。

    ————————————————————

    • めぐまる
    • 2024年 2月 18日 21:43:23

    1.キレイな星空、夕焼け、季節を感じること、晴れ、クラゲ、水族館、旅行、美術館、博物館、知らないことを知ること、上手くないけどドライブ、おしゃれ、ネイル、音楽を聴く、カラオケ、岩盤浴、サウナ、温泉、読書、美味しいものを食べること、彼の腕、彼の手…、たくさんありますね笑
    2.彼からメールは基本的に来ないので、こちらからしては返事をひたすら待つ感じでつらかったのですが、Kouさんのブログに出会って勉強し始めてから、余裕が持てるように少しずつですが、なってきました。
    どうしても彼のことを考えがちでしたが、自分の時間をしっかり持てるようになってきました。

    • 見習いタグ職人
    • 2024年 3月 06日 4:57:09

    申請フォームが無い。
    時限式メルマガ読者限定記事ですね。
    (復刻した時に参加したことある気がしてきた…)

    #コメントプレゼント期間限定
    #コメプレQ期間限定

    • りん
    • 2024年 4月 27日 19:54:03

    1.音楽を聞く、歌う、ライヴに行く、美味しいものを食べる、恋愛する、好きな服を着る、おしゃれする、買い物をする、ハグをする、添い寝をする、得意な仕事を上手く早く仕上げる、可愛いものを見る

    2.男性を見る基準が整ったり男性の言動の意味がわかるようになったことで自信がついて気楽になった。自分がどうしたいかが早い段階でわかるようになって、どう振る舞えばいいのかを考えるようになった。悩んだり不安になることも、前ほどではなくなった。

    • 城下
    • 2024年 8月 19日 22:58:27

    1.走ること。仕事の勉強。お客様の役に立つこと。食べたい!と思ったものを作ること。子供に色んな経験をさせること。セックス。温泉。ふらっとドライブに行くこと。

    2.彼に、やりたいことや欲しい物をどんどん伝えられるようになりました。
    服装は、ほぼスカートになりました。

1 45 46 47
↑↑コメント入力欄に飛んでみる

最近のコメント