19Mar


Kouです。
12時間レッスンに続く新しい企画を考えています。実際に用意できるのはもうちょっと先になりそうです。
12時間レッスンでも、先日の「劇薬」などもそうですが、そのときに「参加したい」と思ったものだけに参加してください。
この自分の意思での取捨選択は大事です。
このブログを全部リアルタイムに読もうと思ったら大変です。メルマガも同じで、日によっては大量に送っているので、それらを常に漏らさず読むことを考えていると、どんどん辛くなっていくと思います。
少々読み漏らしても大丈夫なように考えていますので、今メールボックスに未読のメルマガがたくさん溜まっている人は、思い切って読むのをやめましょう(笑)。今日や明日からの新しいメルマガを読んでください。
僕はブログに、「あの記事に書いたから」という理由で説明しないことはまずありません。
同様に個別相談でも、ブログに書いてあることを聞いてきたとしても、「ブログを読め」と言ったことはありません。
ブログやメルマガを開いてみて、気になったものをその日の気分で読むくらいでちょうどいいと思います。
さて、こちらの記事、すごくいいコメントが来ています。
りんごさんより;
この記事、
どうしても喜べない人じゃなくても読んだ方がいいと思います!というのも、
何をしてもらっても当たり前と感じてしまう頃、
感覚が麻痺してきて、喜ぶという感情の表現が希薄になるからです。 喜ばない(感情表現の希薄な)女性を目の前にした男性は、
投資の実感を得られなくなってしまうんじゃないでしょうか?無意識の喜びの希薄を避けるためにも、
「演技」普段から必要なのではないかなあと思います!
素晴らしい。
冒頭が特に素晴らしい(笑)。
どうしても喜べない人以外も読んでください(^^
好きな記事を読むだけで十分ですが、自分には関係ないと思える記事も、とりあえず最初は「素直な気持ちで」読んでみることで、何か違う刺激があるかもしれません。
男性の「投資の実感」を奪うというのは、まさにその通りです。
これは男性に限らず、対人関係で考えてもすぐに想像がつくことです。反応が薄い相手に何度も行動を起こし続けるのはかなり大変です。
よほどその相手に夢中でないと、なかなかできません。
ハード系恋愛マニュアルでは、そのくらいで十分というかもしれませんが、現在投資行為をほとんど実感できていない場合は、もっと柔軟に考える必要がありますね。
僕も、このブログを書いていて、反応がいい人を見る方がいい気分になります。
先日にいたっては、なんと深夜寝る前にうっかりメルマガサポート記事のコメントを読んでしまい、気になって回答してしまいました(^^;
ちょっとしたリアルタイム談義でしたが、あまりの反応のよさに気分がよくなってどんどん答えてしまいました。
これですよね。
こんなこと一つとっても、「女性が喜んでみせること」は超強力なのです。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (17)
私、好きな人に贈り物するのが大好きなのですが、このブログで学んでからはそれを辞めています。
その代わりに、身近にいる人(親や友達)にそのエモーションをぶつけることにしました(笑)
結果、友人達は大喜び!
その様子を見て、
うわ、こんな喜んでくれるならいくらでも貢ぎますわ。
と思いました(笑)
逆に、喜び方が薄くて可愛くなかった親にはテンション下がりました(いや、これからも感謝をこめて贈りますけどね)。
こういうことか!
いい勉強になりました!
片想いの彼に対してモヤモヤしすぎて、してくれたことに素直に喜べません。
ていうか、前は喜んでみたりもしたけど、彼は全く嬉しそうじゃなかったです。
むしろ喜ばせていいのかと疑問を抱き、私が喜ぶようなことはしてくれなくなりました。
なので、してくれないことにモヤモヤして小さいことにも喜べなくなりました。
「おごられることが当たり前だと思ってる節が
あるように思うんですけど…」
彼氏に言われてハッとしました。
今まできちんとお礼を伝えていた「つもり」に
なっていたことに気付かされました。
気を付けます。
「今日は久々の外食だから、おいしーいもの食べたい♡」
と言ったら、即座に
「当たり前じゃん、おいしいものしか食べさせないよ。ちゃんといつもイイ所に連れて行ってるでしょ(・ω・)」
と言ってくれたなあ。
当たり前なんかじゃないよね。
会う頻度だって、決して少ないわけでもないのに。どんどん掛かるお金が増えていっているのだろうなあ。
遅めのバレンタイン、あげよう♡
きもちだもんね。
反応の良さってどんなところでも大事ですね。
自分に一番伝えたいと思って、コメント書きます。
ダイエットとか英語の勉強とか何でも良いのですが、やるからには取り組んだ結果とか成果が分かりやすいものが続くのだと思います。
やってもやっても目に見えて変化が実感できないとやる気が続かないと思います。
メールもそうで、男性からのメールにちゃんと相手を盛り上げるように返信するのは自分を盛り上げる意味でも大事だなぁーと思います。内容は相手も盛り上がるように気を使っているつもりですが、私の場合返信の遅さが反応の悪さにつながって、相手のテンションを盛り下げてしまっているところが課題ですね、、、。笑
反応の良さ、今後も気をつけたいと思いますが、最初気をつけるだけで身についていくもの、なのですよね??
まずは頑張ってみようと思います。
猫に勉強!
我が家の猫は先に犬がいるためか
私が座る場所に自ら甘えてくることがありません( ̄▽ ̄;)
ご飯を食べるから見てて~
ナデナデして~
う○ちするよ~(みてて&取って)
要求が細かい!!!(ФωФ)
要求が通るまでにゃ~にゃ~
なけばイイ!と思ってる(。・ω・。)
なけばイイと思わせるのは良くないよ!
と聞いて分かっているのですが
あまりにしつこいので( ̄▽ ̄;)
でも行くとゴロゴロ~ゴロゴロ~ゴロゴロ~(ФωФ)
とびっきりの表情で迎えてくれます(ФωФ)
嫌な時は速攻逃げたり
爪がシャッと出てきたり
そのあと寝てる所に行くとゴロゴロ~
手玉にされてる…d( ゚ε゚;)
毎日、あぁ~コレだな
猫になるぞー
翻弄するぞぉ(* ̄∇ ̄*)
大昔、兄と格闘ゲームをしてて、偶然私が勝った時に、嬉しいならもっと喜べばいいじゃん〜!と悔しそうに言っていて、次に私が勝った時大喜びしたら、たまたまだからな!手加減したんだからな!と嬉しそうに言っていたのを思い出しました。
私が喜ぶと、そんなに喜んでくれるんですね。
もったいない時いっぱいあったなぁ…もっと喜んで周りを幸せにしてあげればよかった(*´︶`*)笑
今日は3日ぶりに彼からLINEが来たので、嬉しくて即反応してしまいました。
それでいいのですよね。
なかなか誘ってもらえないのが寂しいですが、来週には会えそうです。まずはここ2回、彼から連絡が来てる、というところが進歩かなと思います。
すごい素直に喜んでみせたんだけど…
全然……。
もう伝わらないのかなぁ…
これ以上何も出来ない…
めちゃめちゃ冷たく接してるのに何故元カレは連絡してくるんでしょう。
もう距離も離れて簡単に会えなくなってしまったのに、なんのメリットがあって私に電話や連絡をしてくるのか理解できません。
私に夢中ってことですか?
グレー君に喜ぶ姿を見せられてないです。
そもそも私が喜ぶような行動を取っていないので、そこからして難しいですが。
本当に好きな人に対してはかっこつけてしまいます。男かって感じですが、私はテンション高いほうではなく、女子特有のキャピキャピした感じが上手く出せないところがあります。
飛び上がって喜んでる自分の姿が想像できなくてちと怖いですね。
彼に「(私が)喜ぶ姿を想像したら即決でした!」と
あるものをプレゼントしてもらいました。
私ってやるじゃん!と思いました。
いや、ずっと喜び下手だった私に、くどいくらいに
男性心理を叩き込んでくれたKouさんってスゴイと思いました(笑
会う頻度は少ないですが、会う度に必ずおみやげやちょこっとした
プレゼントをくれます。
私の喜ぶ姿が彼の麻薬になっていると信じています。
これ…初デートは緊張しちゃって緊張しちゃって…全然嬉しそうに出来なかったなぁ。
本当はすごく嬉しかったのに、有難うって伝えるだけで精一杯で、、(´・ω・`)
本当に嬉しかったのに、、。
私も受け取り下手です。
主張は出来るようになってきたけど、喜ぶ事はまだまだ…この前は、会った時に温度差があると言われました。そんな事ないよと言ったんですが、相手には伝わっていなかったみたいです。
本当は会いたかった、会えてすごく嬉しかった、でも上手く表現できなかったと後から伝えました。実は最初の頃はこれすら言えなかったんです。
やっぱり人としてちゃんと伝えなければいけない事ってありますよね。嬉しい気持ちを表現する事に慣れていこう!
男性は喜ばせたくても喜ばせられないことに悩んで
ストレスを感じて別れを決意すること
ありますか?
仕事が忙しくて余裕がなくなって
会いたくても会えなくて
会いたい気持ちに答えられなくて
苦しくなって手放す
好きだけど別れを選ぶんだから
もう終わりですよね(T_T)
Kouさん、お礼が言いたいです。
有難うございます!
男性の投資を促すための、喜ぶの練習でしたが、
アイスクリームやジュースでも
メール一つでも、電話一つでも
喜びを欠かさない練習をしている内に、
当り前と思わない良い癖がつきました!!
彼とは彼氏彼女ではありませんが、タイミングとか私の期待とか複雑にしないで、彼のアクションにシンプルに喜びを伝える癖が付きました!
以前は当り前!と勘違いして、遅い…待ってたのに、寂しかったのに、、、って常に自分の気持ちばっか恩知らずな性格でした。
仕事でも、親に対しても、まず相手が皆や自分の為にしてくれたこと、見る癖が付きました!相手の気持ちをちゃんと掬う。
今まで本当に自分の気持ちばっかで、そんな恋愛が続くはずありません。
Kouさん、私をちょっとまともな人間にして下さり有難うございます!!!
感謝知らずとは自覚してたけど、直す術が分かりませんでした。でもブログを浴びていたら、、、いつのまにか!!!
kouさん
誕生日と合格祝い、やっとしてもらいました(*^^*)嬉しい~!
ネックレスを一緒に選んで、彼が予約してくれたステーキのコース食べて、レストランにケーキがなかったからって、ケーキまで買ってくれて、ローソクにプレートまで!
歌まで歌ってくれて、2ヶ月空いてたことなんて忘れました(笑)
彼も「今日だけでいくら使ったんだろ」って言うくらい、私も申し訳なくなるくらい使ってもらってしまいました(^_^;)
でも、特にお店の人がいたりすると、思いきり喜べません;
ありがとうも、ちゃんと嬉しそうに言えたかな、って心配です(>__<)
そして、今まで、私がずーーーっとニコニコしてたデートって、今回含め3回ほどあって、その3回は、いつもよりエッチがすごく丁寧で優しくて、「すごく愛されてる!!」って感覚が強くて、幸せを実感するんです(*^^*)
いつものエッチも基本優しいですけど、違うんですよね。
たくさん触ってくれて、たくさん抱き締めてキスしてくれて、ずっと撫でてくれて、朝も起きようとしたら逃げられず、しばらく抱きしめられてて。
仕事人間なのに、「今日は仕事行きたくない」とか言ってました(笑)
これって何でしょう?
ちゃんと喜んでることが伝わって、もっと喜ばせよう!ってなってくれてるんでしょうか?
テンションをすごく高くするのが苦手なので、こういう喜び方でも伝わってますかね?
コメントの途中が消えちゃいますね(^_^;)
喜び方は、「良い笑顔(笑)」って言われるくらいずーーーっとニコニコはして、とにかく「嬉しい」を連発してました(笑)
こういう喜び方なんだなーって思ってくれたら良いんですが、わかりにくいですかね……?