11Mar


Kouです。
さて、先日のメルマガで、僕が突然思いついた「劇薬」の話をしたら、サポート用記事のコメントが大変なことになってしまいました(^^;
僕もつい最近発見して、あまりに衝撃的な内容なので、「裏・恋愛技法」などと名付けて限定記事か、有料コンテンツの一部に組み入れることを考えていました。
さて、今回僕が発想した新しい内容は、メルマガやブログではしばらくは書きません。なぜなら、ブログやメルマガが必要なくなる可能性がある、劇薬だからです。何かのタイミングで、限定記事などで断片的に公開していこうかと思います。ヒントは、4、50年前の恋愛スタイルです。今の常識は、当時の非常識なのです。常識は人間の文化でしかなく、恋愛のロジックとは全く関係のないものであるということに注目すると、僕が言う前に分かってしまうかもしれません。恋愛技法メルマガ:「2014/03/09(3) 僕が人にものを教えるときの勉強法」より
僕はこれを小出しに書いていくつもりだったのですが、何日も経たないうちに、この「劇薬」が何なのかを言い当てるゲームとして楽しむ人が出てきました。
参加(?)している人があまりにも楽しそうなので、ブログでちゃんと回答できるようにすることにしました。
メルマガを読んでいない人も、ぜひ考えてみてください。
メルマガの読者になっている場合は、3月9日のメルマガを読み返してみてください。
4、50年前と書きましたが、50年前はちょっと言い過ぎかもしれません。でも、2、3世代前の時代の恋愛形態を想像して考えてみると分かりやすいと思います。全く想像がつかない人は、少し古い恋愛小説だったり、テレビドラマのあらすじなんかを探して見てみるとヒントが見つかるかもしれません。
あとこのブログで、「おばあさん」の話をしてくれている人が何人かいますね。そのエピソードなども参考になります。
このブログに来る女性に限らず、現代女性の95%くらいはこの考え方に凝り固まっています。(男性も同じです)
僕もそうでしたし、それは決して悪いことだとは思いません。
恋愛相談を持ってくる女性の悩みの3、4割くらいは、これに関するものだったりします。
驚くべきは、このことをどこのどのようなブログや恋愛指南サイト、本を見ても、全く話題にしていないということです。
問いに答える形で、コメントを書いてみてください。
思うことは何でも書いて構いません。12時間レッスンと同じ要領です。
コメントの書き方
次の質問の答えをコメント欄に書いてください。
————————————————————
1. ずばり「劇薬」は何だと思いますか。
(書き方は自由です。間違ってもいいので、なるべく他人のコメントを読まずに、自分で考えて書いてみてください。コメントは後でいくらでも読めます。誰と意見が合っているかなど、楽しみもありますね。)
2. このブログを読んで驚いたことがあれば教えてください。特になければ感想でも(^^;
————————————————————
コメント欄は一番下にあります。 ↓↓
回答期限はありませんが、来週の月曜日くらいに劇薬の解答を出したいと思います。
回答した人だけがその時点で読めるようになりますので、なるべく3月16日くらいまでに回答しておいてください。タイムリーにこの話題に乗ることに意味があります。
※期間限定記事のため、現在はバイブル編の参加者のみに解答編を公開しています。
回答は無条件にできます(^^
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (31)
4、50年くらい前の恋。。。劇薬。。。
駆け落ち とかでしょうか?
昔の恋愛スタイル…男が好きな事して女が待つ。男が若い女と浮気する、それでも女が我慢する。
これがヒントとしたら、劇薬とは?
腹をくくった女の姿。今別れる別れないではなく、その時は私は居ないという決意の心が男にとって劇薬になるのかな…
1. 昔は携帯電話も電子メールもありませんでしたので、簡単に連絡を取り合って会うことがなかなかできず、寂しい思いをしていたのではないかと想像します。手紙も書いたあと、相手に届くまでに数日かかるでしょうから、相手は今何をしていて何を考えているかと色々と想像しながら思いを募らせていたでしょうね。
2. 毎日、ブログやメールを書くのって大変だろうなと思っています。文章を書くのって結構疲れますよね。
昔は殆どがお見合いだったと思うので、
劇薬とは‥‥「好みや相性」は愛情の絶対条件ではない‥‥ということでしょうか???
好きな女性に直接会うことですか?
デートプランを考えて誘ってやっと会えることのような気がします。
相手が何をしているかわからない時間。(当時はより長かったでしょう。)
ワード検索ができるところ。とても便利です。
劇薬とは、女性は男性をたてる的な事でしょうか。
40年前では男性が働き女性は家を守るスタイルだったと思います。
そのことに関係してくるのかなぁって思いました。
このブログに辿り着いて、「引く」という行為がこんなにも重要なのか…と目から鱗状態です。
好きなひととは半年程前からふんわりと良い感じになったりしてましたが、押してばかりいたら最近ちょっとギクシャクし始めてしまいどうしたものかと悩んでおりました。
今は2週間ちょい引いてみています。
彼から連絡はまだありません。
やはり不安ですが…今できること…引きつつ少しだけ繋がりつつ諦めずに勉強して男性心理を知り尽くしていきます。
今の常識?
慣習?
お付き合いするという概念の不思議
試食みたい。
劇薬とは、お付き合いしないという概念だと思う。
好きな女性を幸せにしたいならば、覚悟が必要と男性が気付く場面
1、今のままの関係のままだと、他の男性に先を越されるであろう。という心理が働くとき
1. ずばり「劇薬」は何だと思いますか。
今の恋愛方法が根本から覆るようなことだと考えると
お見合い?でしょうか
2. このブログを読んで驚いたことがあれば教えてください。特になければ感想でも(^^;
いい記事をただ読んでもらうだけでなく、
しっかり参加させながら考えさせる方法は
他では見たことがありませんでしたので
とても新鮮です。
もっと早く出会いたかったです。
1.ずばり「劇薬」は何だと思いますか。
ずばり!相手の脳内で想像されたり思い出してもらう頻度、時間かなと思いました。
2. このブログを読んで驚いたことがあれば教えてください。特になければ感想でも(^^;
伝えていることは同じなのに、記事によっていろいろな表現を身近な出来事で例えてあったり表現力が豊富で読んでいて飽きないし、内容がすっと入ってくるように細部までよく考えられている凄いブログだなぁと思います。
関係ないかも知れませんが、検索ワードの回が1番好きです!またいつか記事になる事を楽しみにしています◎
1.劇薬とは
言葉的に、危険なイメージしかないですね。1度つかっただけで人体に大きな影響のあるものですもんね……
昔の恋愛は、スマホがないので、簡単に連絡できないものでしたよね。だから劇薬とは、頻繁に連絡をしないということかな、と思いました。
2.いつも楽しく勉強させていただいています。ありがとうございます!
1.
メールやLINEで連絡をとらないこと。
話したいなら会って話すこと。
2.
何年も前から、このブログやメルマガが続いていること。
1. ずばり「劇薬」は何だと思いますか。
相手との距離を詰め過ぎず接することですかね。自分を見せ過ぎないと言うか。うーん。これでは劇薬とは言わないですかね。
2. このブログを読んで驚いたことがあれば教えてください。特になければ感想でも(^^;
実は今日メールの不具合で今まで取っておいたkouさんの過去のメールが見れなくなってしまい…
泣きそうになり、でも今までkouさんが伝えてくれた事は心の中にちゃんと積み重なってるから、大丈夫!と言い聞かせました。^_^
でも、メールの送受信が出来ないのは困るのでドコモに問い合わせたら、なんと!復元できました
(T . T)
今後消してしまわないようにとメールの整理をしながら、約3年分のメルマガとブログ、そして女性の承認の記事の量に驚きました!
そこにはkouさんの思いが溢れていました。
ありがとうございます。^_^
最近気持ちが落ちる事もよくあるのですが、過去の記事を読み返して復習する楽しみが出来ました。
あっ、でもこれから先のメルマガやブログでのお勉強ももちろん、まだまだ続けます。
ここの所きっとお忙しいのでしょうね。
届くのをいつも楽しみにしています!^_^
1. ずばり「劇薬」は何だと思いますか。
不自由であること、障害かなと思います。
昔の恋愛だと、身分の差で好きな相手と結婚出来ないからの駆け落ち、親が決めた相手と結婚する、あとはたやすく連絡がとりづらいですよね。手紙を送るにしても家族にばれちゃいますし。
2. このブログを読んで驚いたことがあれば教えてください。特になければ感想でも(^^;
驚きはたくさんです。このブログに出会えてよかったです。
1.
劇薬…会えない時間の長さかなぁ?
LINEもメールもない時代ですよね。相手が何をしているか、何を考えてるか、好きかどうかも手探りですよね…
2.驚いたこと
一番驚いたのは、バイブルの存在ですね。
本当に何度も読み返して、精神安定剤がわりです。
1、劇薬。。全くわかりません(T_T)これからの幸せのために、たくさん勉強したいです。
2、中毒のように毎日ブログを読んでます。なんだか、心が落ち着きます。 私の女性としての気持ちが欠けていたから、旦那は浮気へ。そして全てを見せすぎていたようです。これからどう行動するか。自分で考えてみます!
1:
劇薬、さっぱり分かりません(苦笑)
メールや電話も無いから、リアルタイムの感情の共有なんてデートしてる時しか味わえなかったでしょうし、一回デートすることが本当に大変だから毎回真剣ですよね。みんなすごく2人の時間を大切に大切に過ごしてたんだろうなあ…
あと、恋愛は結婚してからするという感覚(見合いも多かったので)。つまり既婚者の私も、私が望めばまだ旦那と恋愛出来るんですね。
2:
kouさんのブログを読んで驚いたことは…ブログを見て泣いたことでしょうか(笑)こんな体験初めてですよ!( ´艸`)
1.劇薬は、「お見合い」かなぁと思います。
祖父母も両親も親戚にもお見合いの人がほとんどで…それもあって恋愛というものに変に憧れがあります。恋に恋してる的な…お恥ずかしいです。
2.いつも驚かされていますが、笑
最近だと、「アイコンは決め手にならない」でしょうか。
その人がその人であること、に価値がある。それはブログで散々学んでいることでした。
なのに私自身については、可愛くないから、太っているから、脚が短いから、性格が悪いからetc…私が私であることを否定しまくっていたかもしれないなぁと。
分かっているようで分かっていないことがたくさんあるなぁと、いつも実感させられます。
さらに、漫画や小説や映画で、あっこれ男性心理あるあるだわ、と感じる時には驚きます。こんなにも世間に蔓延っているなんてって笑笑
1.連絡が気軽に取れない、なかなか会えないなかでの文通。
2.楽しく勉強させていただいております、ありがとうございます。
1. ずばり「劇薬」は何だと思いますか。
劇薬…連絡頻度と愛情には関係がないということでしょうか。スマホが生み出した連絡の問題は、4〜50年前にはなかっただろうとおもいます。LINEとか。
2. このブログを読んで驚いたことがあれば教えてください。特になければ感想でも(^^;
2014年12月の記事
信じる方が圧倒的に楽
私の恋愛の悩みの75%くらいを占める話題でした
繰り返し読みたいです
劇薬は不自由じゃないかなと思いました。
今は連絡や交通の便も便利になって交流できる頻度が上がったために、不安になったり比較して悲観的になってしまうような気がします。
会えることや連絡が頻繁にできないからこそ特別感があって幸せ感も増えるのでは。
距離を置くこと。
離れること。
恋愛イコール結婚になること。グレーな付き合いが少なかったように感じます。
1現代ならではの悩み事といえば、LINEやSNSでの連絡のとりすぎかな~と思います。
劇薬はお互いに何をしているか分からない時間、でしょうか?
2初めてこのブログに来てから5年近く経ちました。
まだまだ未熟ですが、前よりもずっと上手く男性とコミュニケーションをとれるようになりました。
いつもありがとうございます。
1.「付き合う=結婚」?
結婚が前提の「お見合い」「お付き合い」で、
結婚を前提としない自由恋愛は(基本的に)できなかった?
2.プレゼントをもらった時の男性の心理は、とても勉強になりました。
1 文通?
2 ・男性にとって、女性であるだけで価値があると知ったこと
・Kouさんの懐の深さ・本気度合い
・信じて素直に努力していくと変化して幸せになっている人がいること
①ずばり「劇薬」は何だと思いますか。
これ分かったかもしれません!!
ずばり、セックスをさせないことです!
昔は初夜で初めて結ばれていたからです。
②このブログを読んで驚いたことがあれば教えてください。特になければ感想でも(^^;
驚きの連続です!
女性というだけで価値があると言うこと、自分が喜ぶと相手も喜ぶと言うこと、セックスは恋愛の縮図ということ…
色々忘れてしまわないようにします!
1 劇薬………簡単に連絡が取れないこと?
2 色んな事を気付かされたことです
1. ずばり「劇薬」は何だと思いますか。
連絡を取るのが不自由な時代だったので、手紙でしょうか?
1. ずばり「劇薬」は何だと思いますか。
これが劇薬になるのかは分かりませんが、、
昔になかったものと考えると
メールや電話なので手紙かな?と思いました。
文通は書いている間も返事が来るまでも
相手のことを考える時間が多く投資に
なるのかな?と思いました。
2. このブログを読んで驚いたことがあれば教えてください。特になければ感想でも(^^;
自分が追いかけなければ離れて行くは
どうしても頭にあってでも追えば追うほど
上手く行かなかったので、
男と女の思考の違いには本当に驚きました。
劇薬…?
「結婚前提のお付き合い」とか?
どうして男の人ってどうでもいい扱いすると寄ってくるのでしょう⁇
寄ってきてほしい人は寄ってこないのに泣
私の対応に問題があるんですよね。
寄ってきてほしい人にはどうしてもどうでもいい扱いできないんですよ。